住宅設備・建材・工法掲示板「窓ガラスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓ガラスについて
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2015-05-16 19:32:37

高気密高断熱の家なのに、家中の窓がトステムのSGです。
居間だけペアガラスにしようかという声もあったのですが、さまざまな理由でSGにしました。

結婚して6年借家暮らしです。家の中にボットン便所で虫だらけ、窓は開けたらなかなかしまらない、隙間風がビュービュー。シロアリいるので羽あり大量発生したり。お風呂も壁から外れて傾いてます。
という住宅に住んでるので、マイホーム建てるぞーってなっても今よりましならっていう考えでした。今の借家で結露で困ったこともないんです。結露がないのは隙間風がはいるからかな?

広めに取った庭に面した居間の窓。ヤンチャ盛りの息子が割るかもよーなんて考えたり。

でも、今頃調べてみると、高気密の家だと結露がすごいとか、今時シングルガラスって恥ずかしいことなんじゃないかって不安になってきたのです・・・
現在建築中(というか、もう建物はできていて浄化槽と駐車場のコンクリート待ちです)今月中に引渡し予定です。
今から頼んでトステムのPGに変えてもらう(サッシはアルミのまま)か、シングルガラスのままマルチヒーターとかで頑張ってみるか、皆さんの意見教えてください!
ちなみに三重県で、オール電化ではありません。ガスコンロです(ガス派なので)

[スレ作成日時]2007-11-06 19:44:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓ガラスについて

  1. 20 購入経験者さん 2007/11/09 13:45:00

    >16
    その話がほんとなら
    その業者、名前さらした方がよくない?

  2. 21 匿名さん 2007/11/09 14:27:00

    >ぼられたね〜
    詐欺だよ。悪徳商法。
    ぼられたというレベルじゃないよ、同業者さん。
    建築関係業者はこれだから信用ならん。

  3. 22 匿名さん 2007/11/09 14:52:00

    どこかの機関に相談したら?

  4. 23 契約済みさん 2007/11/09 16:41:00

    14です。
    みなさん、レスありがとうございます。
    名前を出してよいのか、正直分からないのですが、他でも同じようなことをしてるのであれば許しがたいので名前を出します。
    『トラブル救Q隊24』です
    こちらも3万5千円なんて払えないので、他社では3mmでも2万円弱の見積もりであることを伝えると、
    「他社と比較されても困る。うちは24時間対応のセンターを構えているので維持費がかかるので他社より高額になる」
    と言われ、電話では通常15000円と言われたことを言うと、
    「うちは通常といえば2mmで3mmは別料金」
    と言われました。
    結局、1時間くらい押し問答を続けた結果、相手が会社に内緒で見積もりは2mmで3mmのガラスを入れてやるといい始め、こちらも疲れたのでそれでお願いしてしまい、2万1千円で済みました。
    それでもやはり他社よりは高いですね。

  5. 24 はる 2007/12/05 03:40:00

    Ⅳ地区に住んでいます。
    戸建を設計中ですが高高建築ではありません。
    断熱効果を考えて
    窓ガラスはスペーシアSTとサッシは樹脂+ステンレスか樹脂を
    入れようかと検討中ですが高高建築では無いので意味ないでしょうか?
    また、窓シャッターも一般的には必要なのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  6. 25 匿名さん 2007/12/05 17:41:00

    IVならばスペーシアESの方が良いかも。
    窓の大きさ等が判らないのでなんともですが、窓は最も
    熱の出入りが激しい場所です。
    高断熱住宅でなくても、Low-Eガラスにするのが良いと思います。
    高高でも巨大な窓があれば、断熱性能は・・・ってな感じです。

    場所によっては防犯ガラスにしましょう。(多少遮音性も向上します)

  7. 26 はる 2007/12/07 00:16:00

    やっぱり、遮熱を考えてスペーシアESの方がよろしいでしょうか。
    夏の暑い日の昼間にあまり誰もいなければスペーシアETでもOKでしょうか?
    コストを考えると少しでも安いものを、と考えているのですが。

  8. 27 住まいに詳しい人 2007/12/07 05:28:00

    Low-eガラスにしても光熱費はほとんど変わらん。夏の冷房差額月千円以下だろ。庇があったほうがよっぽど効果的、冬は日光が入るしね。ポカポカ

  9. 28 匿名さん 2007/12/07 05:54:00

    そうなんですよ。みんなが良かれというからLow−eガラスを入れたのだけど、大失敗です。今の時期寒いです。それになんだか部屋の中が暗いんです。普通のガラスにして光を入れたほうが明るい気がするんだけど?事実普通のガラスが入っている部屋のほうが明るく感じます。皆さんはLow−eガラスに対する不満はありませんか?うちも夏の暑さ対策は庇をつければよかった。

  10. 29 申込予定さん 2007/12/07 06:02:00

    庇って何ですか?オナラのこと?

  11. 30 匿名さん 2007/12/07 06:06:00

    No.29

    おまえ、バ カか。

    それは、「屁」じゃ。

    どう読むか、考えてみろ!

  12. 31 匿名はん 2007/12/07 06:09:00

    LOW−Eにしても、大して値段の差はないよ。
    調べてごらん。
    ㎡当たり、何千円ってとこだよ。

    遮熱・断熱を上手く使い分ければいいよ。

    防犯ガラスは、高いけどね。

  13. 32 はる 2007/12/07 07:41:00

    No.28さん、
    Low-eにしてもなぜ寒いのでしょうか?
    なぜ、暗いのでしょうか?透明のガラスではないのでしょうか?
    出来れば詳しい情報を教えてください。

    No.31さん、
    あるサイトで
    スペーシアET 30,000/m2
    スペーシアES 38,000/m2
    8,000の差!?
    ちょっとケチってます、
    1枚のガラスから比べると高いので少しでも安い方が良いかな〜と。

  14. 33 28です 2007/12/07 13:24:00

    あの緑がかった色が私にとっては暗く感じました。遮熱タイプを選んだので夏はいいんだけど冬は暖かい日差しを反射しちゃうようです。

  15. 34 匿名さん 2007/12/07 16:02:00

    この時期寒いのは、乾燥してるからってのも。。。
    でもシングルだと、加湿器使って冷え込むとすぐ結露するけどね。

    >>28
    Low-eっても断熱材ではないので、窓は冬は冷たいし夏は日差しがあれば
    かなりの熱が侵入します。少しでも緩和しようというとこですね。
    暗いのはLow-eが可視光線も多少遮断するからです。昼間外から見ると
    反射して室内が見え難いという利点もありますが。

  16. 35 内窓か、スペーシアか 2010/03/02 03:47:45

    新築1年目で、アルミサッシ枠・6㍉のペアガラスが入ってます。
     冬を迎え外気温が0度前後になると、エアコンを26度に設定しても、足元がスースーとして暖かさを感じません。朝方のリビングの室温は8度位です。
     断熱のため内窓にするか、スペーシアにするか悩んでます。今日寝室の一部に内窓を入れました。ベランダに出る掃き出し窓は、不便かな、と悩んでます。

  17. 36 匿名さん 2010/03/02 06:57:36

    エコガラスと言う商品名でLOW-Eのペアガラスを販売しているところがあります。

    既存のサッシのガラスだけをLOW-Eペアガラスに換えてくれます。

    アルミのシングルガラスのサッシでも交換OKだそうです。

    まあ、サッシがアルミではサッシの部分が結露するでしょうけど、
    参考までに↓

    http://www.ecoglass.jp/introduction/

  18. 37 匿名さん 2010/03/02 07:07:20

    あと、追加で内窓もありますね。

    有名なのはトステムのインプラスでしょうか。

    既存の窓にあとからはめるだけ。
    http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/

    内窓とエコガラス費用対効果どちらが良いのでしょうか?

  19. 42 [女性 30代] 2015/05/16 10:32:37

    トラブル救Q隊(株式会社アスティ24)に金庫の鍵開けを依頼したらぼったくりにあってネットで調べていたらここにたどり着きました。最初、壊すから30万と言われ、受付の8千円~と聞いたのであまりのひらきに衝撃的でどうしようかなと言っていたら20万、10万とどんどん下がっていき最初の30万はなんだったのかと聞いたらキレられました。あまりにも怖くて最終的には5万円でやってもらいましたが他社に聞いたら高くても3万円と数社に言われました。典型的な悪徳業者でびっくりしてますが会社に電話してもお金は返してくれず逆に迷惑電話の営業妨害で内容証明送ると凄んできます。ちなみにその人が小林という社長でした。
    無知な自分が悪いですがトラブル救Q隊(株式会社アスティ24)の被害者が出ないようにと思い書き込みました。

  20. 46 通りがかりさん 2019/07/08 12:35:48

    [No.38~本レスまで、情報交換の阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸