- 掲示板
ウッドデッキとは、そもそも開放感を求める為に作るのではないでしょうか?今ウッドデッキのカタログを見ていますが、オーニングやパーゴラなどで、光を取り入れているものが多いです。我が家もウッドデッキを付けるつもりでしたが、合成ウッドデッキでも100万以上も係りますので、暫くは付けなしことにしました
>デッキの上に屋根ってそんなに変ですか?
全体を覆うようなものはほとんど見たことありませんね。
オーニング・ポリカ以外ではパーゴラ(雨は素通り)ってのは見る。
デッキの上の屋根の件は平屋男さんが適してないと思うのであれば、
その旨を設計士さんにお話すればいいと思います。
つけてもいいし、つけなくてもいいし、でも多分多くの人が
付けると思っていなかったので、驚いた、なんでって感じじゃ
ないでしょうか。
それより先に誰かが言っていた、洗濯物はどこに干しますか。
外か室内(確かそれもウッドデッキ)ていってましたっけ。
それって奥さんも納得済み?
そのあたり実生活に入っていってからの毎日の行動パターンを
お2人でよく話されたほうがいいと思いますよ。
洗濯物は、和室からウッドデッキに干す予定です。
布団は、ウッドデッキの柵に干します。
室内干し用にリビングに物干し様を付ける予定です。
注意 ウッドデッキに布団は干せません。私も布団干にと考えましたが、施工屋さんにやめてくださいと言われました。
デッキの上に瓦屋根はやめて、木組みで格子にしてみるのもおしゃれでいいかも。
デッキの上で洗濯物干すと物干し台のがたつく音が耳障りだそうです。友人宅は庭一面デッキになってますが、確かに寝るときにうるさかったです。
>注意 ウッドデッキに布団は干せません。私も布団干にと考えましたが、施工屋さんにやめてくださいと言われました
干せない理由を教えてください。
樹脂やアルミ製のウッドデッキでも駄目ですか?
No.514さん
平屋男は自ら、ウッドデッキに屋根が欲しいなんて言ってませんよ。
>私もそう思うのですが、設計士さんは、屋根があった方が、洗濯物は濡れないし、西日は防げるし、ウッドデッキは傷まないし、ということでお勧められています。
設計士が勧めたことを、言ってるだけです。
いつもそうなんです。自分の確固たる意思は無いのです。
本の受け売りやどこかのHPに書いてあることを、何でも自分の家に当てはめようとしてるのです。
その時は頭の中は2000万の予算はどこかに置いといて。
理想と現実は違うって事を早く気が付いて欲しいものです。
前スレからコメントしてましたが、新居に何を求めるのか書き出したのでしょうか。優先順位は書きましたか?
妥協点は持ってますか?
漠然としたいことを挙げても、価格とのバランスも検討してるでしょうか。
土間収納の扉もそう、ウッドデッキの屋根(現実的にはオーニングなど)も他人の意見は聞くが、結果は何も出ていない。
何となく、「こうなれば良いなあ」って感じから脱却できてない。
それでは前に進まない所か、後退しかねませんよ。
>私もそう思うのですが、設計士さんは、屋根があった方が、洗濯物は濡れないし、西日は防げるし、ウッドデッキは傷まないし、ということでお勧められています。
きっと屋根が歪な形より、四角の方が施工が簡単で安く上がるから薦められてるんじゃない?
一度聞いてみるとよろし。
とにかく見積出してもらったらよろし。
木製の場合、100%布団に色やヤニが付きます。たぶん塗装されるでしょうから・・・
アルミはウッドデッキじゃないw
樹脂は、はじめは良いそうですが経年劣化で少し毛羽立つそうです。
よって干せないではなく、干さない方がよいかも
金属デッキなら、何でもオッケーですがかっこわるくないですか?
樹脂のウッドデッキは柱を4本のビスで止めます、布団など干すときに負担が係るため、ビスが弛みネジ山も壊れてしまうそうです。
アルミ製のウッドデッキはバルコニーのことでしょうか?我が家はアルミ製のバルコニーとテラスに決めました。アルミ製はもともと洗濯や布団干しに何処の家にも見かけるものです。チョピリお洒落なバルコニーにしました。予算はウッドデッキの3分の1ですみました
軒を延ばす程度ならともかく、ウッドデッキに柱付きで屋根を付けたら、建蔽率にもかかわるんじゃないの。たぶん厳しい地域じゃなさそうだし、基準内だろうから建てることに自体には問題ないんだろうけど、あとから税金とかに関わるんじゃないの!
時間があまってるみたいだし、費用面もあるだろうし、ウッドデッキは自分で作ったら。(通販なんかで結構安いよ。)
もしくは洗濯物を干す分だけ軒を延ばし、外の縁側みたいにするとか。2階建てでいうベランダがわりならそれで十分だし、誰か言ってたけど、バーベキューなら庭でいいじゃん。
ウッドデッキに何の役割を求めるかをもう一度考えたら。利点欠点も理解せずにただ「無垢」という響きに弱いみたいだし、もしかしたらウッドデッキという響きにあこがれてるだけかもしれないけど。
縁側か〜
あこがれますね〜広縁w
日本特有ですよね〜あの空間はは^^
私は予算とスペースの都合でつけれませんでした;;
>木製の場合、100%布団に色やヤニが付きます。たぶん塗装されるでしょうから・・・
木製はあり得ません。
こまめに手入れをするのは苦手ですから、アルミ製か樹脂製を考えております。
>アルミはウッドデッキじゃないw
アルミデッキとでも言うのでしょうか(汗)
>アルミ製のウッドデッキはバルコニーのことでしょうか?我が家はアルミ製のバルコニーとテラスに決めました。
どのような感じでしょうか?間取り図を添付してもらえるとありがたいです。
>もしかしたらウッドデッキという響きにあこがれてるだけかもしれないけど。
その通りです。漠然としたイメージで、ウッドデッキを付けようと思っております。
ウッドデッキを付けると、リビングが広がったように見え、開放感がありますし、第2のリビングとして、威力を発揮してくれるものと期待しております。
布団を干しに使ったり、お茶を飲んだり、バーベキューしたり、読書をしたり、子供と遊んだりっと、ウッドデッキの使い道は多いと思います。
多くの間取りの本でも、ウッドデッキを取り入れられていますし。
ウッドデッキを付けると予算オーバーは目に見えているので、
取りあえず、ウッドデッキの6畳分は、庭として使用し、
お金に余裕ができたら、樹脂製またはアルミ製のデッキまたは、ストーンデッキを作るのが良いかもしれませんね。
アルミでもいいなら、コンクリートの打ちっぱなしが一番手入れも要らないし布団も洗濯物も干せるし耐熱性も耐荷重性もあり、音も静かですよ。
デザインにこだわるなら予算を少し足せばスタンプコンクリートとかタイル張りもできるし、すのこを置けばウッドデッキ感覚も楽しめます。
屋根があってもなくても違和感がありませんしね。
ワカメさんのおっしゃるように平屋男さんの中で家のイメージってできているんですか?
ウッドデッキは初期から言っておられたので「ウッドデッキ」に憧れがあるのだと思っていましたが、アルミ云々という話が出てくるところをみると、テラスやバルコニーみたいなものでも良さそうですよね?
それで、今のところで平屋男さんの気持ちとしては
・土間収納はどうしたい
・ウッドデッキはどうしたい
ということを教えていただけたらと思いますが。いかがでしょうか。
http://tostem-online.com/shop/c/cef15/
トステムのサイトです。この中に庭置き式があります。
また、普通のバルコニーも庭置き式に作り変えることもできます。
我が家の前の家に大きめのバルコニーがあったので、今回も付けてみました。トステムのカタログの中にもウッドデッキ風のバルコニーが乗ってますが、金額的に無理と判断しました
>こまめに手入れをするのは苦手ですから
であれば、話はどびますが、無垢のフローリングは向かないんじゃないですか。その割りに、木材の伸縮による隙間やそり、自分や子供がつけた傷とか気にしそうですしね。
桐なんて、調湿作用に優れたり、質感もいいですが、逆にやわらかく傷が付きやすい、変形・伸縮しやすいし。
さて、平屋男の見解は出たかな?
樹脂製デッキ(手すり、溝無し)で1.8m×4.5mの材料込み施工費用が35万円くらい
手すり付きで6畳(モジュール関係なし)だと50万弱になると思う
参考までに。
補足
金属製及び樹脂製デッキ
夏場は目玉焼きが出来そうなぐらい熱くなるので注意
子供の裸足は100%無理
はーい。確かに暑かったです。人工芝を敷いていました。