一戸建て何でも質問掲示板「私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)
  • 掲示板
呪術師 [更新日時] 2007-12-10 22:16:00

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/

[スレ作成日時]2007-11-05 21:31:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)

  1. 404 中島 2007/11/12 13:05:00

    平屋男さん、土地が1250万でこれからローン予定で、自己資金0というのは本当でしょうか?
    仕様云々よりもこの部分がもっと重要なポイントのような気がするのですが。

  2. 405 匿名さん 2007/11/12 13:15:00

    >401
    なんでも質問板に間取りなんでもスレがあるのでそっちで質問したらどうでしょう。

  3. 406 職人 2007/11/12 13:20:00

    平屋さんと皆さんこんばんは! 12月に入居予定の職人です〜
    平屋さんと同じ40男です。

    一応前スレとここをひと通り見させてもらいました。
    で、同じ40男としてちょっと聞きたいんだけど。

    平屋さん あなたは楽しみながら家作りしてる?
    そして、それ以上に真剣に家作りをしてる?

    あなたの言葉「外壁や屋根などの種類が多すぎて何を選べば良いか分からない」や「土間に外ドアは必要か?」といった質問内容からとても真剣に考えてるようには思えないんだよ。

    平屋さん シャキっとしようぜ!
    あなたとあなたの大事な家族がそこに住むんだろ?
    自分の家に対する全体のイメージは無いの?
    「自分の外壁なんかのイメージはこんな感じで ここまでは自分で調べたんだけどこれ以上は分からなかった 誰かイメージに合う外壁知らない?」
    とかってんだったら分かる。
    1から教えてじゃなくて最低限調べるべきだろ?
    教えて貰う側にも筋ってのがあるんじゃねーの?

    平屋さん あなたが今しなきゃ成らないことはここの掲示板にへばりつく事じゃなくて自分で調べて自分の足で外壁なり屋根瓦なりの現物を見て歩く事じゃねーの?

    実際自分もやったけど、モデルハウス見に行ったり近くに建売の分譲地があったりしたらどんどん出向いて見てイメージ固めないと。
    派遣だから毎日仕事が無いとか言ってる場合じゃないぞ!
    その休みの日に実際建ってる家見たりとかしないと!
    PCの前にへばりついてる暇なんか無いって!

    奥さんの方が収入が多いと言われて腹が立ったんなら、休んでないで日払いの短期のバイトでもしろよ!
    どっちにしろここにへばりついてる暇は無いだろ!

    同じ40男として情けない事言うなよ〜。

    もう一度言うけど 平屋さん シャキっとしようぜ!

    ん?土間の外ドア?
    んなもん付けとけ!
    使わなかったらずっと鍵掛けときゃいいだろ。
    ほんとに使わなかったら俺が溶接してやる!

    職人だから口は悪いけど悪気はねーからさ。
    まーがんばってくれ!

    じゃ〜の!

    みなさん 流れブッタ切ってすんませんでした。

  4. 407 サラリーマンさん 2007/11/12 13:24:00

    関係のない話ですいませんでした!匿名はんさん、呪術師さん、コメントありがとうございます。少数でも意見が聞けて良かったです。
    それではこの話はここまでで。
    平屋男さんすいませんでした!

  5. 408 中島 2007/11/12 13:37:00

    収納ですが、全スレ438、447で「自転車を入れる土間収納」と自分で言っていましたよね?
    そもそも収納スペースは作ればいいというものではありません。何を入れてどのように使うかということを考えて作らなければ意味がないです。

    そもそも平屋男さんにとって土間収納が必要ですか?必要だとして自転車を入れますか?自転車はカーポートの横でもいいなら、外のドアは必要ないのでは?というよりもそもそも土間収納自体必要ないのでは?しっかりイメージしてみてください。

    それと、
    >また西側は、庭、塀、私道、塀、隣の家となっているので
    とのことですが、庭と私道の間の塀は平屋男さんが建てることになりますよね?東側や西側もですか?
    どのような塀(フェンス?)を建てられるのかわかりませんが、外構200万でカーポートと三方向に塀を建てるつもりなら、かなり苦しいと思うのですが、外構について業者と話をしましたか?
    外構をかなり安易に考えておられるかもしれませんが、まともにやると、かなりの金額になります。200万でできる範囲なんてたかがしれてますよ。

  6. 409 販売関係者さん 2007/11/12 13:44:00

    外構の事なんて知らないんじゃない、多分。
    無知にも程がある・・・。
    べた基礎は補強要らないなんていう人だし。
    無垢材も高いんですよ。
    ほんと何も知らないヒトなんですね。
    もう少し勉強したらといいたくなりますが。
    見積早く出してもらって欲しいですね。

  7. 410 アナゴ 2007/11/12 14:15:00

    元スレ主=平屋さん、皆さんこんばんは
    お久しぶりぶり

    平屋さんは週末は旅行だったそうですが、立ち寄った先で新築の自宅のイメージに重なるような建物やインテリア等、参考になりそうな物は有りましたか? 

    平屋さんの事ですからそんな事には気が回らなかったのでしょうな

    平屋さんは瓦や外壁や無垢材など、パーツには異常に拘りというか執着してるけど、全体的にはどんなイメージの家を建てたいのですかね?

    イメージが有るなら教えて下さいな

    あと何? 家の周囲をフェンスなんかで囲いたいの?
    やめなさい 周囲から死角が増えると防犯上良くないです

  8. 414 早坂 2007/11/12 22:08:00

    土間収納のことだけど、雨降ったとき洗濯物干すとかいう利用はあるかな?
    それなら屋内から入れるのがいい。

    >コテハン推奨って意味ねーよな。
    まあね。
    かくいう自分も毎回違う串指してるから、管理人でもRHから判断できないだろうし、なりすまされるとどうにもならん。
    やはり**レスには無視が一番。

  9. 416 平屋男 2007/11/13 00:00:00

    土間収納の目的(使い道)について

    ・ベビーカー、三輪車、子供の遊び道具、など子供関係のもので家の中に持って上がりたくないようなものの収納

    ・夫婦のマウンテンバイク
    使用頻度はほとんどなし

    ・家庭菜園の道具(スコップ、土、肥料、種など)

    ・古新聞、空き瓶、空き缶など資源ごみの一時置き場

  10. 417 スイッチ 2007/11/13 00:09:00

    室内の入口不要。屋外のみ。資源ごみ以外、室内から出し入れするものなし。
    防犯面、断熱面からもメリット。それに玄関が引き戸で開口部が広ければいいが、ドアをあけながらなら出し入れも大変。

  11. 418 タイコ 2007/11/13 00:12:00

    自転車を入れるのなら3畳は小さいと思う。
    割と使用頻度が高い小〜中くらいの大きさのものに限定したほうがいいと思います。作り付けの棚を作り、さらに物が増えてくることを考えると、自転車2台は無理では。
    大物をあきらめれば、外部扉はなくても大丈夫でしょう。ゴミの一次置き場とするなら、室内に通じる扉をつけたほうが便利かと思いますが。
    ゴミ置くのにいちいちサンダル履くのは私なら面倒と感じます。室内から扉開けてポイ!と置けるほうが個人的に好きですね。

  12. 419 599 by 今さらですが 2007/11/13 00:13:00

    >土間収納の目的(使い道)について 云々〜

    んじゃ土間収納は必要って事で!

    使い勝手はご自身で考えてちょうだい。


    >まずは、土間収納について皆さんの意見が聞きたいです。

    私の意見は使い勝手悪そーー。

  13. 421 マンコミュファンさん 2007/11/13 00:15:00

    土間収納の使い道を書いてどうすんの?

    >・ベビーカー、三輪車、子供の遊び道具、など子供関係のもので家の中に持って上がりたくないようなものの収納

    >・夫婦のマウンテンバイク
    使用頻度はほとんどなし

    >・家庭菜園の道具(スコップ、土、肥料、種など)

    >・古新聞、空き瓶、空き缶など資源ごみの一時置き場

    これらを入れるから何?
    防犯のこと気にするんだったら、外側入り口なし。これでいいんじゃないの?
    誰かが言ってたと思うけど、それじゃダメなわけ?

  14. 422 599 by 今さらですが 2007/11/13 00:22:00

    忘れてました。

    >道路や玄関からウッドデッキやリビングが丸見えの家なんて珍しくないですし、

    ウッドデッキが丸見えな家は確かに珍しくない。(まぁ庭なんで・・・当たり前ですね。)
    が、
    リビングが丸見えの家なんてほとんど無いよ。カーテン等で家の中まで見えないもん。

    >今回の間取りは、かなりプライバシーが確保できていると思っております。

    へぇー。さすが平屋男さん。
    間取りで庭のプライバシー確保ができてるんだ。
    感服いたします。

    >また西側は、庭、塀、私道、塀、隣の家となっているので、そこまでプライバシーが侵されるとは思っていません。

    あっそうか!
    相当の高さまで塀を高くするんだっけ。人の目線以上だから、2m以上は必要かな?

    これなら誰からも見えないね。

    これならドロボー入っても見えないから、
    セキュリティー会社との契約は忘れずに!

  15. 424 匿名はん 2007/11/13 00:37:00

    外部ドア付けるとすると
    南西側ならまだしも道路側玄関ドア脇となると
    あまり見栄えの悪いものでもマズイし
    それなりのにすると値段もそれなりよ。
    コストも考えなくていいのかね?

    使わない自転車は内側ドアで多少出し入れが不便でも
    出し入れ頻度自体がないなら問題ないし
    三輪車程度なら簡単に出し入れできるだろうし
    外部ドアはいらないと思うけどね。

  16. 426 匿名さん 2007/11/13 00:43:00

    土間収納だから当たり前かもしれませんが、収納するものが家庭菜園の道具(スコップ、土、肥料、種など)であれば結構臭いが強いものです。
    家の実家も物置にこれらを保管していますがかなりにおいます。
    室内側に入り口を設けると玄関が臭うのでは。外部だけの入り口がいいのではないでしょうか。

  17. 429 匿名はん 2007/11/13 00:51:00

    >収納するものが家庭菜園の道具(スコップ、土、肥料、種など)であれば結構臭いが強いものです。
    そのあたりはホームセンターにも売ってるような半畳〜1畳程度の別置の物置を菜園場脇にでも設置すればいいんじゃないかな?

  18. 431 中島 2007/11/13 01:03:00

    土地が1250万でローンを今からというのに反論しないところをみると、そうなんでしょうね。

    まず、今からローンを組む土地ということは、まだ所有権は前の人ですよね?前の人の持ち物に平屋男さんがどうやって農転したのでしょうか?
    農転の申請者は誰ですか?
    あと、合計で3000万くらいのローンになると思いますが、頭金なしの派遣で収入が安定しない人がそんなローン組めるのでしょうか?奥さん名義だとしても、頭金なしで産休中にそんなローン組むのですか?今年の年収が下がったのをごまかすために5月までの融資実行を目指しているんですか?

    平屋男さんの言うことは矛盾が多すぎます。
    ローンについても本審査か仮審査かよくわからないが、適当な審査で融資だけは決定している。農転もどうやったのかわからないがどうやら終わっている。土地売買についても費用負担を決めずに購入だけは決めている(契約書は交わしたのですか?お金を払っても登記が終わらないと平屋男さんの土地にはなりません)。家についても間取りも金額も決まらず中身の無い契約を交わしている(有印私文書偽造?)。予算が無いのを自覚しているのかわからないが、とにかく理想だけはかたっている。

    こんな状況で本当に家が建てられるの?

  19. 436 中島 2007/11/13 01:40:00

    >433さん
    そうでしょうね。
    私も半分は釣られていると思って書き込んでいます。
    掲示板ってそういうものですよね。すごく無責任。
    ただ、中には参考になる意見があったり、こういう考え方もあるんだって勉強になったりするので覗いているし、書き込んでいます。
    書き込んだ内容を本当と思うか、嘘だと思うかは完全に自己責任だと思います。私が本当に親身になって書いていると思ったら、それは「釣り」です。
    完全に無責任だから書いています。
    実際に自分の近くに「平屋男」がいたら、こんな助言なんてしません。
    ただ、自分でそこまで間違っていることを書いているとは思いません。
    私が「平屋男」に対して本当に思ったことは書いています。

    「平屋男」という人物が本当にいるかどうかというのは実際どうでも良かったりします。ここで釣り宣言されても特に怒りはないですよ。一種のエンターテイメントだと思っています。
    なので突っ込みどころには誰かがつっこんであげないとという使命感もあったりします。あと、「平屋男」の発言を見て初心者さんが間違った方向に進まないようにという意味もありますが。

  20. 440 599 by 今さらですが 2007/11/13 02:25:00

    削除なんてとんでもない。
    正直、このスレおもしろい。

    平屋男の家作りは失敗しても、
    このスレは大成功!!

    あと、平屋男は最初からアドバイスなんて望んでないんじゃないかな。
    ただ自分の考えに意見が欲しいだけ。
    いや、「よくできました」「よく頑張りました」って言って欲しいだけ。

    そう考えると大体つじつまが合うが。
    (もちろん全てではない)

    どうでしょう。正解・不正解どっち?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸