横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 武蔵小杉駅
  8. シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part6
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 03:45:33

建物も完成し、いよいよ最終期に入ったシティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.63平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-11-26 17:44:13

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス多摩川テラス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    それは前からでしょ。

  2. 602 匿名さん

    結局判断するのは管理人なわけだから、その審判のストライクゾーンで話しましょうって事ですかね。

  3. 603 匿名さん

    多摩川のパークハウスと比べてどうですかね。
    向こうは内廊下で食洗機付きエアコン付きですね。
    ただ駅徒歩5分と9分だと結構違いがあるかも。。。

  4. 605 匿名さん

    資産価値は駅の近さだけでは決まらないよ。
    多摩川の右岸と左岸の土地の性質を知ってれば・・・

  5. 606 匿名さん

    2L完売おめでとうございます。

  6. 607 匿名さん

    あの金額でこの売れ行きはすごいなぁ。

    儲かってますね、住友さんが。

  7. 608 物件比較中さん

    売れて無いよ。

  8. 609 物件比較中さん

    このスレにコメントが入らなくなりましたが、
    もしやもう完売しちゃいました?

  9. 610 物件比較中さん

    あっ、自分が更新してなかっただけでした・・・

  10. 611 匿名さん

    いったいいつになったら最終期第一次がはじまるのだろうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 613 匿名さん

    >このスレにコメントが入らなくなりましたが

    売れ行きに進展がないので誰も注目しなくなったのだと思います

  13. 614 匿名さん

    >612
    「周辺住民」なんてウソつかないで正直に「入居済み」って書けばいいのに。
    書いてることが宗教っぽくて気持ち悪いわ。

  14. 615 匿名さん

    買えなかった身としては羨ましい限りです。

  15. 616 匿名さん

    まだ売ってるよ。

  16. 617 物件比較中さん

    パークスクエア多摩川グリーンレジデンスとはどれ程隣接してますかね??





  17. 618 匿名さん

    隣の緑のマンションとはかなり近いと思いますよ。
    現地に行ってみると結構な圧迫感。

  18. 619 匿名さん
  19. 620 匿名さん

    ≫617
    南に巨大な壁が建ってると思えばわかりやすいかな。
    丸子橋からその位置関係がよく見えます。

  20. 621 匿名さん

    また3月上旬に延期になってました。
    かれこれ半年ぐらい延期を続けてますね。
    いったいいつになったら始まることやら・・・

  21. 622 匿名さん

    一棟売りとかになったりして。。

  22. 624 匿名さん

    ここまで売れ残るとはなぁ

  23. 625 匿名さん

    最終でメドがついてるから売りに出してないのでしょう?

    東横線への宣伝アピールを優先してるのかも?

  24. 626 匿名さん

    やっぱりまだ売れ残ってるんだ。ここ。

  25. 628 匿名さん

    >625
    売れ残りのマンションをさらしてるのに、毎度毎度
      >東横線への宣伝アピールを優先してるのかも?
    と強弁するのは、「警視総監に相談中」と言ってるオ●ロの○島の妄言とたいして変わりませんね。

  26. 629 匿名さん

    いやいやマジでここ売れてるよ。
    残り少ないのも事実。
    私はマンションMR現地現物で確認しました。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 630 匿名さん

    建物も完成して入居も始まり数ヶ月たっているのにまだ販売している(売れ残っている)物件に「ここ売れてる」という言い方はどう考えても無いでしょう。

  29. 631 匿名

    本当に売れてるならとっくに完売してるだろって話だわな。

  30. 632 匿名さん

    完全に売れ残りですね。3年コースかな。。
    初期購入者がかわいそう。スミフはこれがあるから怖い。

  31. 634 匿名さん

    綱島を思い出して。
    それに、普通のサラリーマンなら、ここ買えない人なんていないでしょ。

  32. 635 匿名さん

    綱島は悲惨だったね。
    最後はどうやって処分したんだろう?

  33. 636 匿名さん

    綱島は隣もほとんど完成してます。二列に並んでますが後ろは日当たり悪そうな感じです。全く物が違うのは見ればわかると思います。

  34. 637 匿名

    電車から昨日の夜見えましたが、電気が全くついていない部屋たくさんありますね。
    たまたま、家にダレもいない家庭もあったとは思いますが、営業の方が言われているのよりは売れ残っているように思えましたよ。

  35. 638 匿名さん

    >636さん

    綱島の日当たりが悪いと言っても南側にグリレジがそびえたって日照をさえぎっているここよりはましでしょう。
    ホームページを比べる限り綱島のほうが仕様は上ですね。やっぱりこことは物が違います。

  36. 639 匿名さん

    綱島ってミストサウナやバルコニーシンクありましたか?

    個人的には赤の外観がイマイチでしたが…。

    また、多摩川や東京タワーの眺望もないからこっちの方が断然良いと思います。

  37. 641 匿名さん

    >640
    第一多摩川苑はグリレジの南西にある8階建ての古いマンション。グリレジの低層階には影響あるが、グリレジがシティハウスに与える影響に比べれば微々たるもの。
    ここの営業は南向きにでんと構えるグリレジに南からの日照を遮られているのを認めたくないのか、東向き・西向きのシティハウスのほうが日照時間が長いという摩訶不思議な説明資料をMR見学者に配ってるけど、屁理屈すぎて却って逆効果なのでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 642 匿名さん

    >641
    しかも東か西の片方は自分のマンションに陽を遮られる始末。

  40. 643 匿名さん

    眺望重視ならグリーンよりテラスが上。

  41. 644 匿名

    ここなんでいつもあがってるの?そんなにいいの?

  42. 645 匿名

    いつまでたっても売れないままなので興味本意の人が多いんです。
    大手デベの売れないマンションって気になりませんか?

  43. 646 匿名さん

    気になりますよね。やっぱり。

  44. 647 匿名さん

    最終戦で売れてないってありえるのですか?
    最終販売ですよ…。

  45. 648 匿名さん

    最終期という名前だが、それに騙されてはダメだよ。
    最終期◯次と、どんどん増えるし、そもそも最終期第一次が延期になりまくりだしね。。

  46. 650 匿名さん

    >649
    延期する以上販売してないはずだが・・・
    さすがに百戦錬磨の野村のことだから法に触れるようなことはしてないはずだけど、裏技で合法的にこっそり売ってる可能性は否めない。

  47. 651 匿名さん

    ここ野村じゃなくて住友です。

  48. 652 匿名さん

    651さんごめん、間違えた。住友ね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ新横浜
  50. 653 匿名さん

    野○ってそんな事してるの。いつも即日完売とか宣伝してるけど!

  51. 654 匿名さん

    650から652、もしかしたら653も同一人物、あるいは仲間内の書き込みか?
    わざと、野村と間違い、話をそらそうとしている感じ。

  52. 655 匿名さん

    >>644

    どう考えても販売好調ではないのに、摩訶不思議な論法で、ここは売れているとか、時間をかけて売るのは当初の予定通りとか、変な主張をする輩がいるんで、皆、嘲笑して面白がっているんだ。

  53. 656 匿名さん

    てか、この掲示板のPart1くらいの時には「すぐに完売する」って風潮だったよね。
    その頃から「長期に売っていく」って書き込みがあれば多少信憑性もあると思うんだけど、んなこたないよね。

  54. 658 匿名さん

    >657
    >最初はお客さんが殺到してモデルルームも見学できなかったはずです
    どこのマンションの話してるの?
    販売開始まもなくここのMRに行ったけど全然そんなことなかったよ。
    事実ではないことを平然と書くのは何が狙い?

  55. 660 匿名さん

    私、1期の頃商談しましたよ。
    混んでるといいながら、次回の予約は都合の良い日がこの日しかないと言ったら、
    「他の方の予約が入っていましたがなんとかしました」といって入れてくれましたよ。
    ああ、なんとでもなるんだなと思いました。
    ほんとは予約なんて入ってなかったのかも。

  56. 661 匿名さん

    PART1から延々と続くのは関係者もしくは契約者と覚しき人による「MRにお客が殺到」とか「MRは予約が取れない」などとという買い煽り。

    じゃあなぜ殺到するほどの客のほとんどが買わないのか聞いても黙りこくるばかり。

  57. 662 匿名さん

    659さん
    パート1には何と書いてありましたか?

  58. 663 匿名さん

    気になってみましたが、公式サイトに見学できなかった人向けにお詫びが出てたとの事。予約もなかなか取れなかったみたいですね。

    一度遡って見てみて下さい。

  59. 664 匿名さん

    仕事に行く途中、毎日モデルルーム前を通ってましたが混雑していたのを見たことありません。
    いっつも受付のお姉さんや営業が暇そうにしていたのが印象的でした。
    大体、そんなに人気殺到なら完成在庫で眺望見学会なんて今更やりませんよね…。
    いつになったら人気で予約取れなくて大変らしいよ!というレスが逆効果だと気づくんでしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオタワー品川
  61. 665 匿名さん

    〉663

    もうそんな作り話いい加減にやめようよ。

    嘘の上塗りは何もいいことないよ。

  62. 666 匿名さん

    663さん

    参考までに、パート1の何番に書いてありましたか?

  63. 667 匿名さん

    パート1に書いてあったといっても、虚言癖のある買い煽り常習犯の書き込みだったら意味ないよな。

  64. 668 匿名さん

    >661
    >じゃあなぜ殺到するほどの客のほとんどが買わないのか聞いても黙りこくるばかり。
    その流れ、10回くらい見た気がする。

  65. 669 入居済み住民さん

    もうやめましょうよ。
    この物件が微妙ってことは、入居者やMRの人が一番わかっています。
    いじめないでください。

  66. 670 匿名さん

    今度は泣き落としか・・・
    これで、支離滅裂な妄想の書き込みが無くなればいいのだが。

  67. 672 匿名さん

    HPに眺望写真が追加されましたね!
    こんなに良い景色とはビックリです( ̄○ ̄;)
    人気も当然だと納得しますが買えないので残念です。

  68. 673 入居予定さん

    671,672自作自演お疲れさまです。。目的は何なのかな。669の言うとおり、もうやめましょうよ。

  69. 674 匿名さん

    ピタッと止まりましたね。やはり、組織ぐるみの工作だったんでしょうか。

  70. 675 匿名さん

    す○ふはどこもそうみたいですよ。

  71. 676 購入検討中さん

    いよいよ今週末から最終期先着順受付開始ですね。
    販売戸数:3戸 
    販売価格:4,900万円~5,980万円
    半分以上未販売との話もありましたが、いつの間に残り3戸ですか。

  72. 677 匿名さん

    こっそり裏口販売作戦成功ですね。
    表向きには誰にも知られずによくここまで売りました。

  73. 678 匿名さん

    3戸の販売で終了かな?それとも、芋づる式に次々出てきたりして。キャンセル住戸とかいって。。

  74. 679 匿名さん

    まちがっていたらすみません。
    先着順販売というのは、今まで売りに出したけど売れなかった物件と聞いたことがあるのですが
    本当のところはどうなんですか。

  75. 681 匿名さん

    3月上旬に最終期第1次を開始すると告知しておきながら2月末に先着順で残り3戸などと、よくも消費者をバカにしたことがぬけぬけとできるもんだな。
    この会社にはモラルもなにもないんだね。

  76. 682 匿名さん

    結局、まだまだ残ってそうだね。

  77. 684 匿名さん

    そうやって騙されてるんだよ。
    近い時期に分譲だったブリリアと同じかちょっと高いくらいなんだよ、ここ。
    隣のグリレジと比べてもあまりの高さにあほらしくなるはず。

  78. 685 物件比較中さん

    小杉直結と比較って 笑
    ここは新丸子。
    東横線も普通しか止まらない。
    内装も中途半端。
    とくにあの狭いシンクのあるキッチンとか。
    比較対象が間違ってますよ 笑

  79. 686 匿名さん

    小杉直結よりも安いから検討や購入してる人がいらっしゃるのでしょう。
    残り3が人気の証明ですかね。

  80. 687 匿名さん

    残り3。
    売れたらまた追加して残り3。

    売り出してない部屋の存在を忘れちゃいけない。

  81. 688 匿名

    差額補充法ですね(笑)

  82. 689 匿名さん

    > 小杉直結と比較って 笑 ここは新丸子。
    ここは武蔵小杉物件ですが。徒歩11分。勘違いされてませんか。

  83. 690 匿名さん

    小杉からの距離はジオと同じくらいだっけ。

  84. 691 匿名さん

    要するに武蔵小杉物件といいはらなければ、新丸子物件では売れないわけだ
    そりゃあそうだわな

  85. 692 匿名さん

    武蔵小杉も終わってるでしょ。
    エクラスも完売しないしw

    どっちも終わってるエリア。
    あとは中古価格が崩壊するのを待つだけだね。

  86. 693 物件比較中さん

    > ここは武蔵小杉物件ですが。徒歩11分。勘違いされてませんか。

    あれを小杉物件というんですね。
    言っている自分が悲しくなりませんか?
    ごめんなさい、可哀想なことして。

  87. 694 匿名さん

    徒歩11分で小杉物件と言えないと辛いです。ほんとに哀しくなります。

  88. 695 匿名さん

    徒歩11分が・・・というより、最寄駅が武蔵小杉じゃないでしょ。

  89. 696 匿名さん

    HP見ましたが、残り3戸ですよ!
    売れてないとネガしてた人は嘘つきでしたね。
    完売は目前です。

  90. 697 匿名さん

    本当に残り3戸なのか?

    もしそうなら、HPで告知していた以外に、陰で相当数売り捌いていたことになる。

    だから、実は売れていて残り3戸だ言う人は、HPの販売告知なんて全くあてにならない
    と言っているようなものだ。

    それなのに、今度は、HPの販売戸数が先着順3戸と書いてあるから・・・
    というのは、論理が矛盾しているのに気付いていないのかい?


  91. 698 匿名さん

    これだけ売れてるのに論理矛盾してるのはどっちのことやら。自己矛盾。まあHPのせいにしとくんですね。

  92. 699 匿名さん

    真実はひとつ。そのうちわかるよ、まだまだ売れ残っていることが。
    とはいえ、徐々に捌けてはきているのか、引越しトラックがとまったりしてるね。

  93. 700 匿名さん

    2月末に最終期先着順を表示する直前まで3月上旬の最終期1次販売を予告していた。
    こうやって消費者に対し、最終期で複数次に渡って多数の住戸を売るかのような誤解を与える表示を続け、その実こっそり裏で“合法的に”売りさばいていた疑いが強まった。
    消費者をだましたと言われても言い訳できないのではないだろうか。
    東証1部上場企業だからこういうところで違法行為こそしないだろうが、違法でなければ何をやってもよいのか?
    企業モラルが問われてもしかたあるまい。

  94. 701 匿名さん

    要するにすみふは自分たちの公式発表(物件概要)は全然あてにしないでくださいと公言しているに等しい訳でしょ。
    不動産の物件概要って、そんなに軽いもんでしたっけ?

  95. 702 匿名さん

    >>698

    その程度の頭しかないなら、余計な工作はやめておきな。
    やるなら理路整然としたものでないと。
    逆ギレは見苦しいだけだ。

  96. 703 匿名さん

    あと3戸だって言い張るならその3戸がどれくらいで売れるのか見届けようじゃありませんか。
    実に楽しみです。
    さすがに残りわずか3戸ならすぐに完売御礼になりますよね?

  97. 704 購入検討中さん

    今公式見たら、残り2になっていますね。
    販売開始初日に早速1件商談成立したのかしら。

    以前マンション内MR行きましたが、まず商談ルーム(机がいくつかあるところ)に案内され、次に一度廊下に出て隣のシアタールーム、そして3LDKのMRと少なくとも3部屋周ったのですが、これらのうちの1つがもう売れてしまったのか、それともこれらは最終期2次以降なのか、謎です。

  98. 706 匿名さん

    MRなどは残り戸数には含まれませんよ。

  99. 707 購入検討中さん

    706さん、有難うございます。

    ということは、残り2以外にMRやら商談ルーム、シアタールームなどが未だ残っているということですね。
    MRなどもいずれは販売に回すのでしょうから。

  100. 708 匿名さん

    702さん、
    大丈夫です。雑音はほっておきましょう。ネガレスしてたが結局完売となっても別に責められるものではありません。気にされないでください。少し恥ずかしい気はしますが。

  101. 709 匿名さん

    >>708

    702ですが、私はあなたとは違う見解です。

    私があなたに同調しているかのように見える
    意味不明な書き込みで、私を巻きこまないで
    頂きたい。

  102. 710 約束の地

    今年中の新築マンション購入を検討している者です。シティハウス多摩川テラス、数週間前に見学に行ってきました、最上階からの富士山は素晴らしかった。でもあとから西向きの部屋なんだと気づいて、トーンダウンしました。冷静になると6千万弱はやっぱり高いかな。新丸子いいんですが、6000万出すなら、少し狭くなっても東京側のほうがいいかと、他の物件を検討中です。見学に行ったときは残り3戸とのことでした。

  103. 711 匿名さん

    702さん、
    708です。私もお気持ちは同じです。批判して結局売れ行き良しなんで少しバツ悪いなとは感じてます。でも批判自体は正しいと思っています。別に責められるものではけっしてありません。お互い気にせずに悪いところは悪いと頑張りましょう。

  104. 712 匿名さん

    ≫頑張りましょう
    って…?

  105. 713 匿名さん

    702を励ましてるんだろ。へこんでるから。

  106. 714 匿名さん

    ふ~ん、とことん痛い人を演じるんだね。
    どこをどう読んだらそんな解釈になるのやら。

  107. 715 匿名さん

    702さんは痛い人とは思いませんが。

  108. 716 匿名さん

    痛い人を演じてあそこまでできるのは、やっぱり痛い人なのでは?

  109. 717 匿名さん

    痛いのは708でしょ。
    粘着しすぎて気持ち悪い。

  110. 718 匿名さん

    いいじゃん、同類なんだから。どっちがどっちだとか。

  111. 719 匿名さん

    もう残り2戸・喧嘩しても無意味。やっぱり早期に購入した人は賢かったって事。

  112. 720 匿名さん

    結局スミフの勝利か。へこんでる人は反論する元気ないのかな。

  113. 721 匿名さん

    価格も高かったが市場の評価も高かった。

    玄人向けの物件かな。

  114. 724 匿名さん

    行き成り残り3戸なんてな。
    もしかすると、決算に備えて飛ばしをやってたりして。

    都合が悪いレスがあると、それをうやむやにする為に
    書き込み隊を出動させ愚弄する。

    それが、天下の大企業の指図だったら哀しいね。

  115. 725 匿名さん

    4月が楽しみ。

  116. 726 匿名さん

    724さん、
    > それが、天下の大企業の指図だったら哀しいね。
    なんか弱気になってますが。
    がんばりましょうよ。

  117. 727 匿名さん

    悲惨スレでとりあげられていますね。

  118. 728 匿名さん

    726のような書き込みをしてる(させられている?)のが、哀れでならん。

  119. 729 匿名さん

    内向きにならないで一緒に頑張りましょう。販売方法、立地、建物、批判してきたじゃないですか。売行きが良くても関係ないですよ。

  120. 730 匿名さん

    ハイハイ。
    あとたった2戸なんだからなんとしてでも今年度中に売り切ってくださいな。

  121. 731 購入検討中さん

    なんか批判派のフリをした気持ち悪い人が沸いてますね。
    物件のアピールをしたいなら普通にそう言えばいいのに。

    モデルルーム行った感想は、西向きだったり、道路の交通量が多かったりで、
    値段を見るとちょっと高いな、って感じでした。
    あと隣の緑マンションが近い・・・
    それでもこの近辺に大きなマンションは少ないし、デメリット気にしない人は買うんでしょう。

  122. 732 匿名さん

    洗脳されてるんだから、何を言っても無駄。
    ちょっとじゃなくて、相当怖い。

  123. 733 匿名さん

    同じマンションにはいてほしくないタイプ

  124. 734 匿名さん

    すごいな。ここ買えるなんてどんだけ金持ちなんだろう?

  125. 735 匿名さん

    つまらんことを書くな。

  126. 736 匿名さん

    残り2プラスモデルルーム使用住戸ですかね?

  127. 737 匿名さん

    >残り2プラスモデルルーム使用住戸
    だとすると、公式HPで「いよいよラスト2邸!! ご来場はお早めに」と言っているのは虚偽表示ですよね?

  128. 738 匿名さん

    そうとも言えますね。
    そもそも、残り2という数字も怪しいけど。。

  129. 739 匿名さん

    完売間近ですね…。結果ネガは買えない人が大騒ぎしてただけみたい。
    賢い人はくだらないネガには動じないって事ですね。

  130. 740 匿名さん

    買った人じゃないとそういうコメントしないよね、普通。
    やっと完売のめどが立ってほっとしてるの?

  131. 741 匿名さん

    このスレにはあいかわらず「買った人は賢い」って言う人がいるんですね。
    だれも賢いって言ってくれないから自分で言ってるんですか?

  132. 742 匿名さん

    買った人は後悔していると思いますけど

  133. 743 匿名さん

    それは人によるぞ。

  134. 744 匿名さん

    五千万代何ですけど、都内価格っぽく無いですか?
    川崎駅前ならまだ分かるけど、買う人にインタビューしたい。。。

  135. 745 匿名さん

    なぜ購入したのか、決め手は?
    買ってよかった?後悔していない?
    高い割に、立地微妙、仕様はイマイチと評価されていることについては?

    ぜひ聞いてみたい。

  136. 747 匿名さん

    竣工時に売り切れずに売れ行きが良かったとは言わない。
    まだ完売してないし。

  137. 748 匿名さん

    とりあえず、
    竣工までに売り切れちゃう!問い合わせ殺到!
    と買い煽ってた人は先に謝った方がいいんでない?
    検討者に紛らわしい情報をばら撒いたわけだから。

  138. 749 匿名さん

    販売開始時期を延期延期と再三言い続けたあげく、突然先着順販売などとまじめな消費者を欺いた売主が謝るのが先だろう。

  139. 753 匿名さん

    実際いいマンションだと思いましたけどね。
    一時本気で検討しましたし。ディスポーザー、ミストサウナワイドスパンからの眺望も多摩川、東京タワー、スカイツリーが一気に楽しめますし。
    ※私は子供がいないのでラブホテル等はどうでも良い。

    私は諸事情で結局新宿区のマンション買いますけど、今でも2LDKのキャンセルが出たら考えてしまうと思います。

    ちなみに価格が高いとかは分かりません。
    結局新宿のマンションの方が一千万近く高かったですし、私の勤務先へはさして新丸子からでも変わらないですし。

    ただ、最近のマンションにしては皆さんがおっしゃられるほど悪いとは思わなかったです。

    よっぽど東横線エリアの他デベロッパーで売れてないところかあるのに、すみふとなんの関係もないですが、ちょっと同情しちゃいます。

  140. 754 匿名さん

    大手デベの主任をやっている友人に聞いたのですが、地主に支払う土地代とゼネコンに支払う建設代の何十億(基本デベの粗利は10~20%らしいです)もの費用を一括で払えるデベは販売をそこまで急がずに出来るだけ定価販売で利益剰余したいのが実情らしいです(営業マン数年分の年収以上の利益が平気で取れるから)。逆にその費用を金融から借りてマンション販売するデベは早く売りさばかないと金利負担が馬鹿にならないので、値引きしようが何しようが早期に売り切りたいようです。

    当然、物件個別によるところも大きいみたいですけど、やはり自己資金を持っている大手デベが強い構図はそもそもこういった資金繰りの面が大きいようです。

    超大手と同じやり方をやりたくても資本力がない企業には事実上出来ないですから。

    完成売りがこじ付けかどうかは分からないですが、最近のすみふ物件にしては完売(間近)がまぁまぁ早い方だったと思いますし、すみふからしてみれば確実に成功物件だったと言えると思います。

    アンチが多い中でも結局TOPラインを走る企業では、車業界でいうトヨタみたいな感じになってますね。

    ただ、いずれにせよ資本金1200億以上・年商7400億以上(しかもここ数年毎年200億以上の増商)で、今年以降更に数千億単位でマンション販売を伸ばしていく事業計画を立てている規模の会社にしてみれば、この物件で動く50億程度なんて微々たるもんでしょうけどね。

    強気の価格設定やそれでも値引きしないデベランキング上位(野村より上で基本築2年以上で値引き※ダイアモンド調べ)の基本方針はつくづく資本力からくるものだと感じます。

    ※ちなみに私は住友不動産どころか住友財閥とも一切の関係がないですし、完全ニュートラルな立場の正直な意見です。

  141. 756 匿名

    街道沿いじゃなければ良かったのに

  142. 757 購入検討中さん

    755さん
    匿名じゃなくて固定hnで投稿してはいかがでしょう?
    8レスに一つは貴殿の投稿があるようですし、
    意見交換がし易くなると思いますよ。

  143. 758 匿名さん

    まぁ購入された約100世帯の方には値段なりの価値を感じたのは事実ですし、それを批判する必要もないですね。

    重要視するポイントも人それぞれですから、値引きしないで売り切った(と言ってももう良いでしょう)今回の物件はデベの思惑通りだったと僕は結論付けました。

    これにてこの掲示板にはもう来ないと思います。

    様々なポジネガが入り混じって近隣住民としては楽しめました。

  144. 763 匿名さん

    70平米5950万円の部屋が
    いまうりだされてますが
    坪単価279万円ですね。

    相変わらず割高ですね。

    情報弱者が買ってしまうかも

  145. 765 匿名さん

    すごいな、小杉駅2分の新築より坪単価高い。
    なんでこれで売れると思うのか不思議で仕方ない。

  146. 767 匿名さん

    結局ありそうでなかった物件ということなんじゃない?
    買った人は恐らく小杉のタワーと坪単価は比較しないし、相場がどうとかは関心がない。
    このスレ見てる人もほとんどいない気がする。

  147. 768 匿名さん

    見てたらこんなとこ買えないわな
    契約者板が閑古鳥鳴いてるのもそういう理由なんだろう

  148. 769 匿名さん

    てか、残り2戸ってのを信じてるんですか。そーですか。

  149. 771 匿名さん

    まったく売れる気配ないね。

  150. 772 匿名

    あとたった2戸なのにね。

  151. 773 匿名さん

    年度末の駆け込みもなかったのかな。
    というか、残り本当に2戸なのかね?

  152. 774 匿名

    だいぶ前から、残り2ですね。

  153. 775 匿名さん

    どうせまたGWに客寄せのイベントやるんでしょ。
    餅つきとか掴み取りとか。

  154. 776 匿名さん

    そのうち販売打ち切って、中古として出てきたりして。

  155. 777 匿名さん

    竣工から半年・・・。

  156. 778 匿名さん

    あれ、久しぶりにのぞいてみたら、ここってまだ売れ残っていたんですか?

  157. 779 匿名さん

    まだ半年。綱島に比べたら順調っしょ。

  158. 780 匿名さん

    売り出して、一年半になるだろ

    まだ、売ってんのか。

    綱島並になりそうだな。

  159. 781 匿名さん

    で?

  160. 782 匿名さん

    残り2戸。
    1戸売れたら、また残り2戸。

  161. 783 匿名

    東横線から洗濯物丸見えなのは可哀想
    なんでバルコニー透明にしたんだろうね

  162. 784 匿名さん

    住んでる方が満足ならそれで良いんじゃないですかね?
    外野が言うほどの事でもないと思います。

  163. 785 匿名さん

    住民板みると住んでる人も不満がありそうですけど。

  164. 786 匿名さん

    GWで売れるかな?残り二個は相変わらず。

  165. 787 匿名さん

    まだ残り2戸

    あと何戸で完売?

  166. 788 買いたいけど買えない人

    >708 あと2戸ですよ!

  167. 789 匿名さん

    ずーっと残り2個だね。家具付きだってさ。誰が買うんだろ?笑

  168. 790 匿名さん

    ラスト1邸になってますね。

  169. 791 匿名さん

    誰か買ったんですね。

  170. 792 匿名さん

    ほんとにラス1かな?中古扱いででてくるんじゃない?

  171. 793 匿名さん

    残りの1戸はモデルルーム使用住戸ってことなので大幅値引きしてくれるのでしょうか?70m2,5950万円が5000万円になったらお買い得でしょう


  172. 794 匿名さん

    5000ならありだな。

  173. 795 匿名さん

    小杉ならともかく、新丸子の築後8ヶ月、70平米で50百万円はちょっと。。。
    いいとこ45じゃないか?

  174. 796 匿名さん

    そこはすみふ。あと1年粘らないと45はないでしょ。

  175. 797 買いたいけど買えない人

    ついに完売ですね!おめでとうございます!!

  176. 798 ビギナーさん

    賃貸で契約予定のものですが、
    308号室
    賃料/管理費等126,000円/10,000円
    専有面積55.63m²
    って、妥当な金額ですか?
    http://chintai.homes.co.jp/kanto/kanagawa/rosen/tokyutoyoko/eki/shimma...

  177. 799 匿名さん

    妥当というか、分譲賃貸ですし、むしろ安いと思います。

  178. 800 匿名さん

    >798

    近隣の仲介業者に行けば相場とか、賃料が妥当かは教えてくれるよ。複数の会社に聞けば客観的な情報を得られる。当然すみふの系列は除外だけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸