住まいに詳しい人
[更新日時] 2011-12-21 08:59:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
381
匿名
-
382
匿名さん
豆腐の上の鉛筆を想像してみろよ。
免振だ耐震だと騒ぐのは無意味。
-
383
匿名
>>374
あくまで免震装置につけるオイルダンパーでしょ?
制震構造のダンパーとは違うじゃん。
-
386
匿名
東日本大震災で浸水して免震装置が錆びた話があったが、その場合はどう修繕するのか教えてくれないか。
免震装置、全取っ替え?
-
388
匿名さん
-
389
匿名
>>388
免震装置ってまさかゴムだけだと思ってるわけじゃないよな?
-
390
匿名さん
やはり駐車場の構造にひっかかるなぁ。
タワー内にエレベーター式の駐車場を組み込むわけだよね。
タワーの中心部にガソリンをつんだ車が何百台も格納されてる訳で、
大地震の時など漠然と不安な感じがする。
まさか中心部で火災なんて事にはならないとは思うが、
車の出庫が何ヶ月もできなくなる可能性は高いように思える。
もし車が落ちるような事があれば莫大な修繕費がかかるのではないのかな。
全く個人的な意見だが、
故障や停電したら、全ての車が出庫も入庫もできなくなり、入居者だけでなく
周辺環境にも多大な影響を与える可能性のある大規模なマンションは
法規制で建設してはいけないと思う。
少なくとも1割2割程度は平置きできる駐車場を持たないと
空母から飛び立った戦闘機が、帰ってきたら母艦が沈んで帰れないなんて事にもなる。
お金かかっても地下駐車場を作るべきだよ。
-
391
匿名さん
-
392
匿名
>>390
免震構造だからつくれないんだよ地下駐車場は。
それにしても東京は久々の緊急地震速報だったな。
-
393
匿名さん
>392
タワー内の一般エレベーターから直接地下駐車場に降りる構造
が難しいだけだよ。
地下駐車場自体は作れる。コストがかかるだけ。
-
-
394
匿名
-
395
匿名さん
>394
タワー構造部外の敷地内周辺になるだろうね。
-
396
匿名
それは無理だな。
周辺は設計済みだし。
駐車場用の敷地なんてない。
-
397
匿名
しかし東日本大震災で立体駐車場の被害をネットで調べると結構でてくるな。
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
ココはもう無理なのはわかってる。
免震構造でも最初から地下駐車場を設ける設計は十分可能だという事ですよ。
コストがかかる事をしなかったというだけです。
-
400
匿名さん
>>390
タワー内にエレベーター式の駐車場だと住戸に車が突っ込んできたりして?w
-
401
匿名さん
全ての駐車を地下駐車でまかなう
必要はないが
平置出来るスペースが有るのと無いのでは
震災時の対応力が全然違うという事。
-
402
匿名さん
東海地震 長周期
↑でググると、長周期マップで東京23区は真っ赤だぜ。
これはアウトだな・・・
-
403
匿名さん
長周期が想定されるのに、なぜここは免震構造で作るんだ?
-
404
匿名
タワーで免震にすると制震に比べてコストダウンできるからじゃね?
-
406
匿名さん
杭も少ないし、建物構造も安くしちゃった長周期の実証無い免震は危険だよ。
-
408
匿名さん
ここはMSがガソリンを腹に巻きつけているのと同じだね。
-
409
匿名さん
免震が長周期で十分効果発揮できなかったら、立駐のクルマが中で落下して大火災間違いなし。
仮に住居に影響なくても、修復に何年もかかるだろうね。
-
410
匿名さん
建物外部には絶対に火が出ないようにするから、内部爆裂が起きるのかな?
-
-
412
匿名さん
>地下駐車場にしようとガソリン入った車が敷地内にあることには変わりないぞ
駐車場が敷地内に無いマンションなんて聞いた事ない。
ココが何階部分までの立体駐車場になるのか知らんが、
廊下の壁一つ先にガソリン積んだ車が並んでるという事だ。
それも火を出したとしても消火器かかえて消しにいけない密閉空間。
消化システムに頼るしかないので、それがどういうものか、モデルルーム
に行くときには十分確認しようと思う。
-
413
匿名さん
携帯電話で電池の発火が話題になってる。iPhoneでも昨日ニュースになったね。
でかい電池をかかえた自動車が発火原因にならなきゃいいが。
ここ10年の混在状態が一番危険かも。
でもガソリン車、20年はどう考えても残るよ。
-
414
匿名さん
-
416
匿名さん
じゃ、充電。蓄電設備のある電気自動車に適したマンションがあと数年で
販売開始されるね。
アッパーミドルとやらは購入を控えた方がよさそうだ。
-
418
匿名
-
420
匿名
地下駐車場のマンションに住んだことないの?
海外で地下6階までの駐車場だったことがあるけど、ガソリン車の火災を心配する人なんていないよ・笑
井戸の中の蛙にならないようにね。
-
422
匿名さん
電気自動車、ハイブリッド車の充電施設の後付は十分ありえるでしょうね、現状でも導入費補助なんかがあるそうですし。
特に電気自動車は私も注目しているのですが「一般に普及した」と言えるまでになるにはあと4~5年はかかるんでしょうか。
モーターショウなどのニュースを見ていても燃費、走行距離共にまだまだ実用的という気がしないんですよね、何より充電施設が増えてくれないと。
-
423
匿名
>>405
今どきダンパーのない免震装置なんてあるのか?
ダンパーがあるから安全なわけじゃないんだよ。
東日本大震災では少なくとも30件以上の免震ダンパーに亀裂が見付かった。
-
425
匿名さん
-
426
匿名
それと>>405は免震装置につける制震ダンパーと、躯体につける制震構造の制震ダンパーを混同してないか?
免震装置にダンパーをつけたところで、躯体の強度は弱いままなんだよ。
タワーのダンパー付き免震マンションが、制震マンションよりコストダウンできるというのは、免震は躯体にお金をかけないで済むから。
だから階数が高いほどお得になるという話。
-
-
427
匿名さん
じゃ、「免震ここだけは譲れなかった」ってのは
安く仕上げなきゃならないから譲れなかったってことか?
-
428
匿名
>>407
>>411
凄いね。
そんな言い訳しかできないなんて。
突っ込みどころが満載過ぎて、突っ込む気力がなくなった。
-
429
匿名さん
それと何も知らない素人のお客へのセールストークじゃないかな。
-
430
匿名
>>415
釣りだとは思うが、東海地震は明日おきてもおかしくないんだぞ?
まさか「30年以内」というのを「30年先」だと勘違いしていないか?
それと、過去レス見ればわかるが、立体駐車場のリスクは、ガソリン車というだけの問題じゃないからね。
-
431
匿名
>>418
そういうお前が○菱の営業なんじゃないのか?
一般検討者からみると、リスクを述べてる連中のほうが理路整然としていると思うが。
営業するなら訳のわからん言い訳ではなく、真っ向から安全性をアピールして検討者を納得させるのが筋。
-
432
匿名さん
MS内にガソリンタンクを積んでるようなもんですか?
-
433
匿名
>>421
その3つを心配しない人間なんて見たことないが。
頭大丈夫かい?
君がテンパってるのだけはわかった。
-
434
匿名
ここの固定資産税分かる方いますか?
TTTが70平米で30万円と自分には高く感じたのでここもそうなのかと。
-
435
匿名さん
-
436
匿名さん
自分も>>402のマップを見るまで東海地震が長周期地震動になるなんて知らなかったな。
ニュースであまりやらないのは、利権がらみか。
勉強になる。
-
-
437
匿名さん
>434 総支払い額は賃貸の方が圧倒的に安いよ。だまされない様に。
人生は一回しかないんだから。
-
438
匿名さん
>>421
なんでわざわざ放射能を入れたの?
三菱が原発製造メーカーだから?
放射能くらいでガタガタ言うなという意味?
-
439
匿名さん
東海地震のときは、東京での震害は長周期で揺れる超高層だけだよ。3.11の3倍ぐらいの揺れが予想されてる。
地表は震度5レベルで実質的に大したことない。3連動とかで揺れの時間が長くなると、液状化被害の再発もあり。
まあ、東海+αのときは、日本経済が3.11とは比べ物にならないぐらい大混乱になるから、せめて我が家くらいは安泰であって欲しいね。
-
440
匿名さん
今はTwitterでも原発製造メーカー、武器輸出メーカーの不買運動が盛んですからね。
言葉には注意しないと。
-
442
匿名さん
東京震災時には、暴動や略奪、殺人やら凄まじいと思うよ。田舎に避難。
賃貸にすべき。
-
448
匿名さん
畑もいいとは思うけど
何か付けないと売れないマンションっていうのもどうなんろうね?
-
452
匿名さん
>>442
東京生まれの東京育ちで田舎もないし、それは無理。
福島の無人の避難地域のようにならない限り、さすがに略奪はおきないと思うよ。
-
453
匿名さん
色々調べてみたけど増税やTPPで国内の景気もこれから一層低迷するし、少子化で人口減少してるのにデベはタワマンを建設し続けてる。
どう考えても未来は家余りになって、不動産価格はまだ下落していくと思う。
さらにこの物件は東海地震を考えた場合、私は安心できない。
命の危険まではないと思うけど、超周期地震動により、立体駐車場や地下の免震設備の損傷による修繕費用がかかる可能性は否めないし、建物内部に車を収納することの不安を日々持ちながら生活するよりは、平置きの地下駐車場の物件を優先したい。
よって今回は購入を見送ることにしました。
ここの価格がいくらになるのかは興味深く拝見していきますけどね。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
-
-
456
匿名さん
良い方向に向かうといいのですが、、、
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112040016/
大地震の際、超高層ビルや石油タンクなどを大きく揺らし、特有の被害や影響をもたらす「長周期地震動」。観測はできるが震度には反映されず、地表ではほぼ感じられない特殊な地震波だが、その発生をリアルタイムで知らせ、被害軽減を図ろうと、気象庁が11月から取り組みを始めた。しかし、構造物の大規模化に伴う新たな検討事項だけに、マンション住民の安全確保やエレベーターの閉じ込め防止といった対策につなげるには課題もある。
気象庁は検討会で、ビルの高さに応じて地域ごとに「大揺れ度1」「大揺れ度2」といった表現で長周期の発生を知らせるアイデアを示したが、発表の対象や方法などクリアすべき課題は多い。一案として活用が期待された緊急地震速報は、誤報や空振りのリスクがつきまとう。
-
458
匿名
-
459
匿名
高く売り出す為の目玉商品。
平均坪単価350万円超えるだろうな
-
461
匿名
この過疎ぶり
まさか検討者がいなくなってしまったのか・・・
-
462
匿名さん
-
464
匿名さん
>>461
自分は現役世代なのでこのマンションの立地と予想価格では
現実問題として購入に踏み切れないと判断して検討対象から外した。
まだ、何十年も電車通勤しなければならないことを考えると、
坪200を切らない限りここは検討対象に成り得ないかな・・・
もちろん、人それぞれの価値観があるだろうけど、
いくら立派な建物を建てたところで地震が多い日本で
湾岸エリアがステータスだなんて考え方には着いていけない。
-
468
匿名さん
低層階なら坪290万くらいだから、検討してもいいんじゃない?
安いし。
-
469
匿名さん
また営業が湧いてるみたいだが逆効果だな。
このマンションにステータスとやらがあるとは全く思わないが、、
仮に、あったとしても必要ないんだよね。
ステータスなんていらないから安全を下さいって感じ。
-
470
匿名さん
ここより安全なマンションを教えてください。
「いっぱいあるよ」とか「ここ以外」じゃなくて、具体的なマンション名。
掲示板に書き込むような人って、もう随分調査して、結局湾岸になっている。
つまり、他に良いマンションがなくてここになっているんだよね。
ほんとに良いマンションあったら教えて欲しいよ。
もちろん、同じくらいの値段で頼むよ。
-
473
匿名さん
都内で何もない場所を良しとするか悪しとするかでこ晴海の見方が大きく変わりますからね。
私は電車は年に数回程度の使用者で、ガヤガヤせず、そこそこ安いところを探しています。
-
474
匿名さん
-
475
匿名
>>470
過去レス読んでから質問しなよ。
あ、わざとか。
営業さん。
-
476
匿名さん
-
477
住まいに詳しい人
>>476
現時点で@450なら普通
窪地であるスポット立地を考慮すれば高いかもしれない
2007年当時の@700なんていうのが異常だっただけだよ
-
479
匿名さん
さっき不動産会社と話していたら、やはり免震タワマンは風でも揺れるって。
中央区の賃貸物件を探してみたら安くて良い分譲賃貸がゴロゴロしてた。
礼金0で敷金1ヵ月、更新料も0でフリーレント4ヵ月の物件まである。
中央区では湾岸を含め半年以上埋まらない賃貸が沢山でてる。
家主さんも大変だ。
完全に買い手市場ですね。
しかもこれから人口は減少するのに、一体どうなるんだろう。
-
480
匿名さん
今日現在、中央区だけで8000件以上の賃貸物件がでてる。
中央区だけでだよ?
他の地区に比べて断トツに多い。
しかもなかなか埋まらないんだから、家賃も安くせざるを得ないよね。
もう暫く賃貸で様子みることにするわ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件