住まいに詳しい人
[更新日時] 2011-12-21 08:59:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
-
183
匿名
-
184
匿名
石川の器用は素晴らしい。
ギャラは価格に上乗せですが。
-
186
匿名
-
190
購入経験者
たしかにデベ側は、それでもいいかもしれないけど、あまりやりすぎると空き室が増えてしまうから、ほどほどにしたほうがいいんじゃないかなぁ?
実際、売れ残りがたくさん出て、好評分譲中なんて垂れ幕も近所のタワーマンションではみかけるし。
デベさんには購入検討中や物件探索中の方々のためにも、いかに価格を抑えつつ、プレミアム感を出すかについて、ぜひ知恵を絞ってほしいね。
-
197
匿名
196。でも、それをしたら確実に購入希望層は減るだろうね。
反ってデベ側にしたらマイナスかもね。
-
199
匿名さん
80m2は低層階あり。
90m2以上は高層階のみ。
70m2が5千万円台から、ということしか決まっていないとのこと
値段についてはなかなか教えてくれなかった
-
200
匿名さん
低層階でも視界が開けているので、低層階でも高層階でも
たいして値段は変わらないと言っていた
-
201
匿名さん
-
203
匿名さん
>202
現地の橋の構造を見た?
見れば自分の説が論外と認定できるはずだよ。
-
-
205
匿名さん
-
206
匿名さん
高速はマンション側へは来ないそうです。
ICが橋のあるあたりに出来て終わりのようです。
それと晴海通りとマンションの間には何らかの複合施設が出来る図面を見せてもらいました。
-
207
匿名さん
ほんとに最低価格290万で出るのかな?
そしたら2戸くらい買うわ。
-
210
匿名さん
豊洲の名前は恥ずかしくてだせないから、
銀座の近くです、とかじゃない?
-
212
匿名さん
あと10年もしたら、直下型90%になると思う。
人は住んでいるのか?
地震後も人は住んでいるのか?
そもそも浜松原発の風下で人は住めるのか?
-
213
匿名
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
物件選び
地盤の安全性を重視が67%
震災直後に自粛して、何で今販売再開するんだよ。
むしろ年々警戒は増す。
次は東京だから。
-
217
匿名さん
おいおい、クルーズって何度も書いてあったから遊覧船クルーズと思ってたけど
漁船みたいなのだったんだ。
みんな弁当食べてたけど支給されたの?
-
218
匿名さん
建物は倒れねえよ。東北の築100年の婆ちゃん家だって地震に耐えた。
-
219
匿名さん
高台か都心から離れて住むんだよ。それが一番の対策。
-
220
匿名さん
東京にいて、震災後は外になんて出れないぞ。秩序なんて無くなってるんだから。
田舎に住むんだな。
-
221
匿名はん
ガイアやってるね。建物自体が安全、安心、防災設備も整ってるようだが。でも、結局は埋立地。周囲の地盤改良でもしない限り、災害時は外部から引いてくる電気、水道のインフラは長期使用不可。自家発電もあるかもしれないが、限界があるはず。エレベーターはどうなるの?周囲は埋立地だが避難場所はあるの?下階から火災が発生したら?
-
222
匿名さん
-
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
⬆免震、防災設備。これ、以上聞いたら、可哀想だよ。マンション売れないと、日本経済だって、活性化しないだから。
-
225
匿名さん
売りはあの建物支えるゴムだけか・・・別に揺れてもいいんだけど土地がな・・
-
226
匿名さん
あれだけ・・・
ゴムだけではあんまりアピールできなかったね。
-
227
匿名さん
-
228
匿名さん
震災直後は湾岸沿いのタワマン建設を中止していたデベも、購入した土地を遊ばせておくわけにはいかないから、あの手この手で売る為に必死なんだよ。
-
229
匿名さん
>227 評価できるのが、防災倉庫って… 頼りなさすぎる。
-
230
匿名さん
ガイアをみて感想。
クルーズ船かと思っていたら、、、釣り船じゃん。運河によく泊っている。
しかも参加者メチャ少ない。釣り船、、、あれじゃ駄目だ。ちゃんとしたクルーズ船を予想するだろ。
山梨の畑、、、誰が行くって言うんだい??マンション敷地内にあるならコミュニティーに良い影響が
あるだろうけど、山梨に畑作ったってコミュニティー形成には何にも役立たない。
防災用品、、、しょぼ過ぎ。だいたい各階にテントのトイレなんか使用出来るようにしたって
誰が使うんだよ。恥ずかしくて使えねーよ。各戸で購入しておいた方が良い。
飲料水だって今時は各戸である程度確保してあるだろ?雨水の浄化できる機械なんていらないだろ。
どこから汚染水を引っ張ってくるんだよ。
どうも、売りにするものを間違っている。ポイントを外しまくっている。
安いところは埋まるだろうけど、高層階のプレミア住居は余りまくるぞ。
-
231
匿名さん
あの釣り船クルーズ船なら芝浦アイランド見学バスツアーの方がまだマシだった。
-
232
匿名さん
-
-
233
匿名さん
月島駅直結でたつマンションが出来るまで待つかな~
もう工事が始まったし。
-
234
匿名さん
あの畑はいらない 地所の持ち物ならいいが
もしかして共用施設なの? 維持費や交通費も住民負担??
-
235
匿名さん
-
236
匿名さん
ストーリー的に
「逆風の中、湾岸のマンションを販売する者達の戦う姿」
に焦点をあててる番組だからね。
でも、はっきりいって、湾岸の安全性は目に見えない部分での施工
の確かさが一番重要。
最新ゴムとか、管理組合で準備できるよな防災対策品なんか興味無し。
もっと革新的な湾岸ならではの提案が欲しいところだ。
-
237
匿名
-
238
匿名さん
ゼネコンが高層タワー1棟1300戸を販売するってのもすごいね。
-
239
匿名さん
一箇所で、1300戸だよ。一戸800万で売れれば利益が乗る。
楽して大儲けだから止められないだけ。
-
241
匿名さん
津波がきて免震設備が浸水したら終わりだと聞いたけど本当?
リスク高いよね。
-
242
匿名さん
マンションって土地の上に建ててるわけじゃなくて、硬いところまで杭を打ってるんだよ。
だから、大して内陸と変わらないよ。土地の上に建物を置いてるわけじゃないのよ。
あまり知ってる人いないのかな。
-
245
匿名さん
昨夜はガイヤをみましたよ日本一の免震ダンパが気に入りましたね。
-
-
246
匿名さん
免震装置はいいなと思ったけど、畑と防災グッズは何それって感じ。
-
247
匿名
-
249
購入検討中さん
野村東雲に比べると、あっちがスマートに販売を進めているのに対して、
三菱晴海はあれこれ奮闘中って感じで不安が残ったよ。
山梨の農園なんて、そんな費用と時間を掛けてやりたくないでしょ。
わざわざ二時間も掛けて水遣りに行くわけ?
管理費に上乗せされるのかと思うとうんざり。
-
251
匿名さん
マンションの真ん中は立体駐車場になっている。26Fの高さまであるらしい。
でももっと下げるかもしれないといっていた。
車の出入り口は3箇所。自分の車が一番遠くにあっても3分半くらいで来るとのこと。
でも同時に何人も出庫希望したら一体何分待つの?って話。雨の日なんか大変そう。
平置きでないと凄く不便なの知ってて立体駐車場にしたのかな。
-
254
匿名さん
平置きは地下に作るんですよ。スペース的にオモテになんか出来ません。
晴海でも出来ます。うちは晴海だけど地下平置き。
なんでやらなかったんだろう?
-
255
匿名さん
地下の免震設備は浸水したら故障するってさ。
その際の修繕費用も聞いたほうがいいよ。
もう修繕できないのかもしれないけど。
-
256
匿名さん
げっ
ここ立体駐車場なの?
危険だね
なんで地下にしなかったんだろ?
あ、免震だからかw
免震なんていらないよ
共振したら免震のほうがヤバいって話だし
-
257
匿名さん
そういう都合の悪いことはテレビでは言わないからね。
営業だから当たり前。
-
262
匿名さん
免震にも色々と種類があって、問題も多そうだから、
よく吟味することをお勧めする。
http://iau.jp/m-10.htm#3.6. 共振
長周期地震で、現在心配されているのが、免震建物の共振です。 固有周期をもった免震装置の固有周期(3~4秒)が、この長周期地震の周期に近いからで、そのことによる共振現象です。 それゆえ問題になるのが固有周期をもった免震装置です。 すなわち、バネ・ゴム(積層ゴム)・球面支承を使った免震装置です。
-
263
匿名さん
保守層はタワーの免震なんてギャンブルに感じるだろうね。
普通は制振を選択するだろう。
免震は長周期振動へのリスクが未知数。
デベは免震にすれば駆体にかけるコストが大幅削減できるから、タワーだと免震のほうが安く建てられる。
しかも免震のイメージで販売価格を高く設定したりもできる。
修繕費用も免震のほうが割高になるのは周知だよな。
-
-
264
匿名さん
このマンションも一部はダイレクトウィンドウ仕様になっていますね。
角住居のみでしょうか?
-
265
匿名さん
地震ネガとか言ってるのは営業ですね。
ネガじゃなくて事実だが。
ファビョって誤魔化すなよ。
-
266
住まいに詳しい人
ここの免震の減衰装置はオイルダンパーだから
長周期地震動の共振はさすがに心配いらないでしょ
もちろん地震一般のリスクはなくなりませんが
-
267
匿名さん
オイルダンパーは制震
オイルの漏れとかメンテが必要だと聞いた
-
270
匿名さん
-
272
匿名さん
あそこまで必死に売ろうとしてるのは何故かを考えろよ
-
273
匿名
-
274
匿名
共振の事例が欲しいですね。
ちなみにデベは共振の事を聞くとなんて回答してくるものなんですか?
-
275
匿名さん
-
276
匿名
ダンパーがあれば共振も心配ないかと。
ただ、物件価格は跳ね上がりそうだね。
-
277
匿名さん
>>271
震度5程度でどうにかなるわけないだろ。
しかし免震の森ビルは震度4の長周期でエレベーターが断裂したが。
-
278
匿名
-
279
匿名さん
>>276
あんたダンパーダンパー煩いけど、ダンパーについて詳しく説明しろよ。
オイルダンパーの話か?
営業ならダンパーがどこにどんなふうに設置されて、なぜ共振の心配がないのか説明しろ。
-
280
匿名さん
結局ここはギャンブルみたいなもの?
勝どきビュータワーとかTTTも同じ構造なのかね
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件