福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>
契約済みさん [更新日時] 2012-09-22 10:46:32

いよいよ第二期販売へ!
高層階と人気間取りばかり偏って売れてしまった注目の再開発物件。
久留米市の象徴となるかお荷物となるか。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、既に契約された方々など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道

施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-25 12:48:54

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 622 契約済みさん

    Bタイプ買った方いますか?

  2. 623 契約済みさん

    >622さん
    Bタイプを契約してます。

  3. 624 契約済みさん

    上層階ですか?!

  4. 625 契約済みさん

    中層階ですね

  5. 626 契約済みさん

    設計変更しましたか?

  6. 627 匿名

    ダウンライトをつけたくらいですね

  7. 628 購入検討中さん

    あんまり予算が無いけど、マンションに住むならちょっと高いところに住みたいので、Hタイプの12~15階で検討しようと思ってます。
    バルコニーの狭いと何か不都合ってありますか?

  8. 629 匿名さん

    価格が同じなら一番人気。。。
    ということは、分譲価格なら不人気でいいのでは?
    特に低層は。

  9. 630 匿名さん

    広いベランダとぬけのある眺望は必須ですよ。

  10. 631 購入経験者さん

    高層階は、眺望は良いのですが風が強い。
    特に久留米は風が異常に強い為、高層階は風の音がすごかったりします。
    久留米では眺望にこだわらなければ、8階以下をお勧めします。

  11. 632 申込予定さん

    風の音は気にしないのですが、親と同居を考えているので5、6階のAかIのどちらかのタイプを候補に考えています。
    確かに南側のホテルは少し気になりますが、派手なネオンって程でもないので我慢できる範囲と思います。

    ここは病院へのアクセスがいいですね。

  12. 633 契約済みさん

    >Hタイプの12~15階で検討しようと思ってます。
    キャンセルでも出なければ1期で契約済になっていると思われます。

    >バルコニーの狭いと何か不都合ってありますか?
    間取図を見ると判ると思いますが、一部の部屋で少々凹んで狭くなっていますが不都合は無いと思います。

  13. 634 購入検討中さん

    >633
    Hタイプだけは販売してなかったみたいですよ

  14. 635 契約済みさん

    今も久留米の10階以上に住んでますがそんなに風強くないですよ。
    日によって強い日もありますが、すごく強いってことはないです。

    今住んでるマンションはこのマンションが見えるくらい
    近所ですので風のことはあまり気にせずに買いましたが…

  15. 636 匿名さん

    県外から久留米に住みましたが、やっぱり風は強いですよ。
    特に春先3-4月が強い印象がありますが、いかがでしょうか?

  16. 637 匿名さん

    風ねえ。何処を基準にしたら良いのでしょうかね。これまでの住まいは春先はバルコニーが畑の泥で埋まり、洗濯物は洗い直しになるので、強風の日は外干しできませんでした。周辺の鳥栖、小郡、うきは、筑後、佐賀あたりと比べても久留米は強風が酷い地域なのでしょうか?

  17. 638 匿名

    このマンション以外で、補助金が使われてるとこはあるんですか?

  18. 639 匿名さん

    風なんて、8階以上が買えなかった僻みでしょ。気にすることないです。

    補助金は再開発都市なんかに使われてます。
    千早とか小倉とか。

  19. 640 契約済みさん

    この物件に対しての補助金は、特に上層階のファミリー向け中部屋に注ぎ込まれてます。
    六ツ門地区の人口増を目的としている為でしょう。

  20. 641 匿名さん

    〉639
    こんな安いマンションで、買えないわけないでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸