京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津レイクフロントについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. ブランズ西大津レイクフロントについて
匿名はん [更新日時] 2007-05-26 18:19:00

新しいスレッド立てました。
購入検討中の方、購入された方、意見交換しましょう!



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-21 22:08:00

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 568 今日から入居です

    ごめんなさい!
    おりますか?ではなく、ありますか?です。

  2. 569 匿名さん

    >>567
    間違えなくいえる事は子供の教育にはよくないな。

  3. 570 契約済みさん

    ほんとに素晴らしいロケーションを味わえて尚且つスーパーも近い・・・今まで長期間にわたってマンション探しをしてきましたがその甲斐がありました。

  4. 571 入居済み住民さん

    入居後早速朝日を見ながら風呂です。
    もちろん、夜景を見ながら風呂です。
    今朝は対岸が霞んでいて、びわ湖と空の境目が一体化していてなんとも幻想的でした。
    食事後バルコニーで寛いでいたところ、そこに、ヨットハーバーから学生たちが練習のために滑り出して行きました。後で見たら同志社大学のヨット部の合宿のようですね。
    さて、もう少し引っ越しの片付けを頑張りましょうか。

  5. 572 匿名はん

    うらやましす。俺も買いたかった。

  6. 573 契約済みさん

    今日はヨットがいっぱい琵琶湖に浮かんでましたね。大学の合宿ですかね。競艇も開催されてましたが音は気にならない程度のものでした。たぶん家の中のテレビ等の音で打ち消されるでしょう。

  7. 574 匿名さん

    見かけた芸能人の方ってここに住まれてるのかしら。
    そうだったらうれしいな。

  8. 575 契約済みさん

    このスレ最近見つけました。毎日楽しみに読ませて頂いてます。
    574さん芸能人って誰ですか?すごく気になります!!ミーハ-ですかねぇ?
    仕事の都合上入居は4月末ですが、今から楽しみです。
    虫!!!気になってたのですが、皆さんの話読んでると、ちょっとほっとしています。

  9. 576 匿名はん

    誰かはプライバシーがあるので言えないですが、誰もが知ってる方です。

  10. 577 匿名さん

    地震すごいですね。石川県も活断層走ってるのかしら?

  11. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ライオンズ鴨川東
  12. 578 入居済み住民さん

    今日の朝は凄い景色でしたね。
    湖かと思って見続けていると、それが空になる。
    幻想的でした。

    といいながら、芸能人が気になりますね。イニシャルは?

  13. 579 ビギナーさん

    西大津周辺で美味しい中華、お寿司、ラーメン、焼肉、お蕎麦、etc.

    おすすめのお店教えてください。食べることが好きな家族なので西大津グルメめぐり考えてます!

    チェーン店以外でお願いします。

  14. 580 ビギナーさん

    あとイタリアンの美味しい店があればお願いします!

    琵琶湖を眺めながらテラスでイタリアンって最高ですよね!

  15. 581 契約済みさん

    私も食べることが大好きなので先日本屋さんで「とっておき滋賀ごはん」てのを買ってきました。

  16. 582 入居済み住民さん

    1Fのカフェコーナーに行ってきました。雰囲気はなかなかいいですね。
    コーヒーが100円でパンも80円からあります。店員さんの対応もよかったです。
    景色もいいし、落ち着きます。これからも、ちょこちょこ利用しようと思っています。

  17. 583 契約済みさん

    100円ですか?てっきり300円位するものだと思っていました。早速利用してみます。ところで皆さん引越しは終わられたのでしょうか?どの位の入居率でしょうかね。

  18. 584 入居予定さん

    100円なら利用しようと思いますよね♪高くて閑散とするより、安くて盛況の方が良いですね。

    これからも入居者で周辺の情報を教えあえたら良いですね。
    入居者(入居予定者も)のみでサイト作れませんか?

  19. 585 入居済み住民さん

    麦酒もスーパードライが230円でした。私としてはモルツがいいのですが、これは追々。
    夏の午後、客人と打ち合わせをしながら一杯というのは、なかなかいいなと。

  20. 586 入居済み住民さん

    芸能人は何系の方?
    お笑い、俳優?
    イニシャルだけでも〜!¥

  21. 587 匿名はん

    スーパードライ安っ!買って飲むのと変わらないですね!

  22. 588 契約済みさん

    アルコールもあるのですか?そういえばどこかに書いてあったような・・・ガーデンに出て飲んだりはやっぱり出来ないですよね?

  23. 589 匿名さん

    居酒屋化しないことを祈ります。

  24. 590 入居済み住民さん

    15時までですので、居酒屋にはならないでしょう。

  25. 591 匿名さん

    昼間から常連のおじさんがいりびたらないようにしてもらいたい。

  26. 592 入居済み住民さん

    いいじゃないの。住民なんだから。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    ライオンズ鴨川東
  28. 593 匿名さん

    くだらねえ書き込みばっかだな。あっ、俺もか。

  29. 594 匿名はん

    ミニショップはどうですか?

  30. 595 契約済みさん

    入居するまではあまり必要無いと思ってましたが意外に便利ですよ。急な来客にも対応できる程度の菓子類と飲み物もあり大変有難いです。ハンドソープ等の日用品もありました。国道渡って行かなくていいですから・・・・

  31. 596 匿名はん

    値段とかはどうですか?コンビニ並み?それとも、ドラッグストア並み?

  32. 597 契約済みさん

    物にもよりますが高くはないです。コンビニとドラッグストアの間くらい?かな。

  33. 598 入居してます

    缶コーヒーが¥106と言うのは、まあ妥当な価格かな?
    今日も空きのお部屋の見学のお客さんが・・・・
    早く完売にならないかなあ!!

  34. 599 物件比較中さん

    棟内モデルルームは何号室ですか?

  35. 600 契約済みさん

    たしか14階にあるはずですが。眺めは抜群でしょうね〜なぜ高層が残っているのかな?早々の完売を望みます。

  36. 601 匿名はん

    西側の棟だからじゃないですか?前にマンションが建つから眺めがわるくなるからじゃないかな

  37. 602 契約済みさん

    マンションが建つ位置は西棟の目の前ではないので圧迫感は無いのでは?目の前はパチンコ屋の駐車場だったと?ただ琵琶湖が斜めに見る感じですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    ジオ島本
  39. 603 物件比較中さん

    ありがとうございます。
    機会を見て行ってみようかと思います。

  40. 604 入居済み住民さん

    待ちに待った満月の夜です。
    いま、とんでもなく美しい満月が草津方面から昇り、琵琶湖を美しく照らしています。
    ヨットハーバーの帆に当たるロープの音がガムラン音楽のようにも聞こえ、幻想的です。
    美しい。買って良かった。
    無線LANでテラスからの書き込みでした。

  41. 605 匿名さん

    ↑いつも書き込みありがとうございます。

  42. 606 契約済みさん

    神経質な私としてはヨットハーバーから出る音が耳障りかも〜テラスとはベランダの事でしょうか?

  43. 607 購入経験者さん

     かなり快適なマンションです・・・が住人のモラルはかなりいまいちかも。

    というのは、①敷地内の歩道部分(ロータリーと西棟の前の辺り)は駐車禁止区域なのに車を停めたい放題にされている、ちなみに土日は、大津市が駐車禁止区域に指定している守衛所前(管理人室前)まで車が停まっている!ゴミ置き場の前も停めてある!
     ②大型ゴミは4/19と決まってるのにすでにゴミ置き場は大型ゴミでいっぱい
     ③月、木曜日が燃えるゴミの日なのに関係ない日でも出されている
     ④敷地内はペットを歩かせては駄目なのに平気でペットが歩いている(植栽にマーキングしてまし  た!)
     特に①番はきついです。土日はもう無法状態!管理会社は管理組合が立ち上がるまではしっかり管理してほしいです。その為に住人は高い管理費を払ってるんですから。こういうことは最初が肝心だと思いますよ。工事車両と住人の車の区別くらいある程度わかるはず。
     管理人さんの目が届かない部分は、棟内モデルを開いていて社員が出入りする東急リバブルも管理規約違反者に注意を喚起してほしいものです。違反車に張り紙をするとか方法はいろいろあるはずです!
     275戸のマンションに管理人さん1人は厳しいですから、売主の責任、サービスの一つとして管理会社の東急コミュニティと連携してほしい!共用部分が無法化している棟内モデルにお客様を案内しても買って貰いにくいだけじゃないでしょうか?ただでさえ売れ残りの部屋なのに・・・
     いろいろ書いてしまいましたけど、マンションってある意味共同生活ですよね。すでに住んでいる人、これから住む人も協力し合って住みやすいマンション作りをしましょう!

  44. 608 匿名はん

    607さんへ

    本当にその通りです。私も①〜④の件について、とても同意します。
    夜なども明らかに住人の車らしきものが歩道部分に停めてありました。(工事をするような時間帯ではありませんから、工事車両とは推測しにくい。)一人が停めると、みんな「右へ倣え」状態で停め出す。ゴミの件も同じです。本当に悲しいです。

    一人一人がモラルを持って、住みよいマンションにしていきましょう。

  45. 609 入居済み住民さん

    ゴミの問題は、逆にいつでも出せるのがマンションのいいところと思っている人もいるかと思います。そうであれば、管理規約を改正してそのようにした方がいいのではないかと思います。

    私が気になるのは、ペットです。朝から犬の鳴き声がします。先日は、バルコニーに走らせているのを見ました。犬は吠えています。とんでもない。管理会社に厳しく取り締まってもらう必要があると思います。

  46. 610 匿名はん

    ペットやゴミとかそんな小さなことで目くじらたてて怒らなくても。ペット可を承知で買ったんだし、少々のことは我慢して下さい。

  47. 611 入居済み住民さん

    ペットに納得したのではなく、ペットを飼うときのルールに納得して買っているわけです。
    そういうところをないがしろにすることはできません。小さなことではありません。小さなことから荒れるのは「割れ窓理論」が証明しています。

  48. 612 匿名さん

    611様
    同意見です。集合住宅である以上守るべきことは守らなければなりません。610の人のような考えをされているのは困ったものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    シエリアシティ大津におの浜
  50. 613 匿名さん

    犬に吠えるなって言うのも無理なことだと思いますが。

  51. 614 入居済み住民さん

    躾の問題です。さらに言えば、ベランダに出して走り回らせるのは、犬の問題ではありません。飼い主の問題です。

  52. 615 匿名さん

    ここの住人は小さい人が多いようです。

  53. 616 匿名はん

    615さんへ
     大きい小さいの問題ではないです。規約を守らない人が行き過ぎると、先日世間を騒がせた「ゴミ屋敷」みたいな問題がそのうち出てきてもおかしくないですよ。隣の部屋が規約を守らずホビーコートを悪臭はなつゴミ屋敷にしてしまったらどうしますか?
     小さな違反を出来るだけ少なくして将来発生する大きな違反を防止しないと、このマンションは変な方向に向かってしまうかもしれません。すでに規約を違反して駐車禁止区域に駐車してる人がたくさんいるんですから。

  54. 617 入居予定さん

    609さんは何か勘違いしてますねー。ゴミをいつでも出していいマンションはゴミドラムがついているマンションですわ。ゴミドラムは24時間いつ出してもゴミを分解してくれます。それがないレイクフロントは、夏にいつでも生ゴミ出されたら大変っすよ!!!
     臭くてたまらん。せっかく買った綺麗なマンションが入り口の悪臭で台無しになるのでは・・・

  55. 618 匿名さん

    住民同士のいがみ合いですか。
    買わなくてよかった。

  56. 619 匿名はん

    どこにでもある風景ですよ。
    家の近所なんて、大型犬が吠えるし、臭いし、ほんと参るよ。
    はっきり言って勘弁して欲しい。
    だからマンションにあこがれる。大型犬は居ない。ハズ。

  57. 620 物件比較中さん

    610,613,615,618さんの煽りっぷりは見事ですね。
    そろそろスルーで勘弁してください。

    さて、そろそろ入居した方も多くなってきたということですが、西大津から京都・大阪方面へ通勤されている方、湖西線の混雑はどれほどのモノでしょうか。
    発車時刻とともにご報告頂けると幸いです。

  58. 621 入居済み住民さん

     1時間に1本しかない新快速はよく混んでいます。たぶんパテシオンの方の入居が始まったら更に混みそうです。普通電車はそうでもないですよ。
     ちなみに607さん、608さんの意見に賛成です!駐車禁止場所での駐車が多いですよね。駐車禁止の看板が何ヶ所かたてられたみたいですが、全く何事もなかったように置いている人がまだまだいますよねー。駐車禁止場所に前面駐車でおいてバック出るときに子供でもひいたらどうするつもりなんでしょうか?
     その人は世間に叩かれてマンションに住むどころではなくなるとおもうんですが・・・

  59. 622 匿名さん

    景色はいいけど、生活は思ったより不便ですね

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ジェイグラン京都西大路
  61. 623 入居予定さん

    躾けの問題と言われても・・・
    犬にもよりますが、実際、無駄吠えしないよう躾けるのは難しいんですよ。
    数ヶ月訓練施設に預けても直らない犬や、あらゆる「無駄吠えグッズ」が効かない犬もいますからね。

    たいていの飼い主さんは、犬を静かにさせようといろいろと努力されているはずです。
    個人的には、ペット可のマンションである以上、犬の吠える声についてはある程度は納得せざるを得ないと思っています。

    しかし、ベランダを走らせるのは飼い主に問題があります。
    できるだけ早く管理組合を立ち上げて、注意喚起していく必要があると思います。

  62. 624 匿名はん

    結局景色だけで買ったのはだめだったのかなぁ。新快速もこれから今以上に混むだろうし、本数も増えそうにないし・・・もしジャスコが業務停止にでもなったらどうなるでしょう。西大津の胃袋ですから。

  63. 625 入居予定さん

    生活は思ったより不便?そうでしょうか。どこと比べてるんでしょうかね?そら利便性だけなら大阪や京都にもっといい物件はあるでしょう(お金がいくらかかってもいいというのであれば)。それなりの価格であの景色で利便性も普通の利便性はありますよ。電車の混み具合も私は大阪の京阪沿線でしたが、朝なんか本数はいっぱいありますが特急、急行なんかどれに乗っても信じがたいぐらい混んでました。東京にも住んでましたが山の手線なんか湖西線の比じゃないです。逆に田舎にすんでいれば電車は比較的すいてるでしょうし(本数ないでしょうけど)ようはどこと比べるかでしょう。ジャスコが業務停止?イズミヤが業務停止になったら困るとこに住んでる人も他にはたくさんおられます。そんなこといいだしたらきりないです。完璧なとこなんかないです。どこにすんでもなんらかの不満はあるでしょう。

  64. 626 匿名はん

    東京と西大津比べるのはおかしいしょ。

  65. 627 匿名さん

    >625
    どこって、前の住まい(琵琶湖線沿線)ですけど。
    626さんの言うとおり、東京となんか比べてないですよ
    不便は不便、景色がいいんだから仕方ない

  66. 628 匿名さん

    まだまた売れ残っているようですね。
    かなり値引きしているのではないでしょうか。
    今が買い時かも。

  67. 629 匿名さん

    値引き=即買い。は一番危険な買い方です。
    値引きするにはそれなりの理由があります。
    そこらへんを充分よく考えなければなりません。

  68. 630 匿名さん

    南西があんなに安くしても売れない理由を考えよう。
    パデシオンキャンセル待ちしたほうがまだマシ。

  69. 631 匿名さん

    南西が売れない理由・・・。おそらく価格の問題ではないでしょう。
    物件的にはあの内容で(広さなど)あの価格はかなり安いですし値引きがあるならなおさらお買い得だと思います。が・・・まだ8件ほどの売れ残り・・・。
    これは南西をみにくるユーザーのニーズに致命的にあってない部分があるからではないでしょうか。
    価格的に南西を見に来る方は若い夫婦、ファミリー層が多いのかもしれません。となると子供の学校が遠いというのはこのご時勢ですからマイナス材料でしょう。また景観重視の方なら隣にマンションが建つというのもマイナス材料になります。この二つがネックなのではと思います。
    僕はマンション的にはパデシオンより快適なマンションだと思います。

  70. 632 匿名はん

    でもパデシオンはとっくに完売。キャンセル待ち状態です。それらの人がブランズに流れてきてもおかしくないが、流れてこない・・・価格もさほど変わりないし、しかも値引き有りならなおさら

  71. 633 入居済み住民さん

     景色を重視して高いブランズを購入しましたが、パテシオンはやっぱり安いですよ。632さんはあまり価格は変わらないと言うたはりますが、駅近い為か今年の地価公示価格、昨年の路線価ともにあちらの方が高いです。それで価格がブランズより若干安いのは素人目で見ても何かあるなとは思いますねー。
     僕が気がついたのは、スラブ厚の厚さと隣の家との間のコンクリの厚さがブランズより薄かったくらいですが、その分安いのでは?住んだらわかりますが結構音響きますよたぶん。僕の前に家がそうでしたから・・・

  72. 634 匿名さん

     なんかロータリーの歩道部分とか西側の棟の前の歩道部分に黒い染み増えてません?607さんがおっしゃるように、駐車禁止のとこに車とめてる人がいるからですか?車道部分が汚れるんは仕方ないとしても、何だか悲しいです。
     昨日管理人さんが頑張って汚れとってたみたいですが、なかなかとれないというか全くとれないみたいでした。あと、西棟の勝手口から荷物を運んでいる業者がようじょうしないで物運んでるので、扉に荷物があたり塗装がかなり禿げてました。悲しいなあ。住んでまだ3日目なのに。もう傷もの。こんなんで売れ残りの部屋が売れるの東急さん?

  73. 635 匿名はん

    パデシオンはとっくに完売したのでよしとして、ブランズの南西棟の安さでしかも値引き有りで売れないのは何か問題があるのでわ。あまりに琵琶湖に近いので最も心配なのが地盤の問題。これはかなり心配です。

  74. 636 匿名さん

    >>633
    ブランズがぼったくりすぎてるのかもしれませんけどね。
    まぁ景色優先のマンションで、景色の悪い南西棟が安くなっても売れてないのは
    至極当然の結果でしょう。

  75. 637 匿名はん

    636さん。確かにあの安っぽい外観ならそう言われてもしかたありませんが・・・

  76. 638 周辺住民さん

    ブランズは失礼ながら景色(だけ)が売りのマンション。駅は決して近くない、車で国道はでにくいし渋滞ひどい、小学校は遠い、隣はパチンコ屋とスーパー銭湯。近い将来、真横の湖岸にマンションが立つことが決まっている、など周辺環境はあまり良くないです。私も南西棟を見に行きましたが、新しくできるマンションができると眺望はだいなし、しかも南棟の西の部屋から全部の南西棟のベランダが丸見えになるので安いとは思いましたが購入しませんでした。値段が高くとも南東、南棟なら買いたいとおもいました。

  77. 639 匿名はん

    このままずっと売れなかったらどうなるんでしょう・・

  78. 640 入居済み住民さん

    南棟の真正面に、桜の花の固まりが見えますが、どこの桜でしょうか?

  79. 641 匿名はん

    後は、東急の営業努力でいい人が入ってくれるのを待つのみです。のこり1桁なら当初予想していたよりは順調な売れ行きだと思う。

  80. 642 匿名さん

    >>638
    確かに・・・。南西棟で一番納得できないのが、ベランダ丸見えの点。
    ある部屋のベランダから、他の部屋のベランダが見えちゃう構造のマンションって
    ときどき見かけるけど、設計者の神経を疑う。
    (住んでて気分悪いだろうし、中古に出しても全然売れない)
    南西はガラス手すりだから、将来目の前に建つマンションからも丸見えになる。

    悪口みたいになっちゃって嫌ですが、本気でそう思う。
    「値段が高くとも南東、南棟なら買いたい」のは同意だけど、同じマンションに
    このような天と地のような格差を内包しているのってどうかなとは思う。

  81. 643 契約済みさん

    どうやら一桁の様です。売出しがかなりずれていましたので仕方ないですね。我が家の住み心地はかなりのものです。嫌な事など忘れてしまうほど・・このよさは住んでみないとわからない。生活に不便さは全く感じませんが・・・

  82. 644 匿名さん

    将来的に棟ごとでぎくしゃくし揉め事になりそうな気がします。
    プライバシーの問題もありますし。
    このブランズはもともと南東、南棟を売りに設計しているので、
    しょうがないと言えばしょうがないが。

  83. 645 入居予定さん

    あの川久の設計者と言うことでもっと期待していましたが、その割にはたいしたことは…。
    まあ景色を買ったのでそれを大いに楽しみましょう!

  84. 646 匿名さん

     管理人さんと警備員さんの努力でだいぶ駐車禁止区域の違反者減りましたね。今住んでいる人はいいけど、今後入居してくる人はよくわかってないのでまた停めるでしょうねえ。組合立ち上がるまで東急コミュニティが頑張るしかないですね。もしくはすでに住んでいる人も何らかの協力をするしかないのかも。
     東急不動産の棟内モデル担当者も売りたいなら、その辺を手助けしたらいいと思いますよ。すでに
    オイルで汚れた歩道部分や、傷のついた勝手口見たら新築とは思いにくいですし、モデル来訪者が他のマンションを選ぶ理由のひとつになるかもしれませんしね。
     いくらレイクガーデンや、コンビ二やカフェコーナーを案内してアピールしても高い買い物をする購入希望者はもっといろんなとこに目を向けてますよ。

  85. 647 匿名さん

    三井寺でしょうか?

  86. 648 入居済み住民さん

    647さん、ありがとうございます。
    昨晩ライトアップされているところに行ってきました。
    京都と違って混んでいなくて、それでいて見事でした。
    満開の夜桜の間から見えるブランズの写真を撮ってきました。
    枝と枝の間にあって赤いランプが見えるのがそれです。

    1. 647さん、ありがとうございます。昨晩ラ...
  87. 649 匿名はん

     今日の昼前、東急コミュニティの車見ましたが、ちゃんと仕事してますか?相変わらず駐車禁止区域に車停め放題の状態ですよ。注意とかしてますか?
     友達が住む分譲マンションの担当者は、迷惑駐車等の対策をきっちりやってるって言うてました。(ちなみに管理会社は長谷工コミュニティらしいですが)
     管理は管理人さんまかせにならないようにしてほしいものです。今のとこ組合が立ち上がるまで管理代行なんですから、管理費分の仕事してくださいねー。
     ブランズ西大津のホームページが、夜のゲートからの写真に変わってて高級感あふれてますが、実際はゲートから向こうは、違反駐車の車であふれててる・・・・・・

  88. 650 近隣住民

    違反駐車の道路って、民地ですか?それとも市道でしょうか?

  89. 651 入居予定さん

    市道ではないです。コミュニティーが発足すれば徐々に無くなっていくのではないでしょうか・・それより競艇の音って心配していたほど聞こえないものですね〜騒音って感じではなくホッとしています。虫も最近いませんしね・・今のところ何も不便を感じません。皆さんはいかがですか?

  90. 652 匿名さん

    国道に出る信号がもう少し長ければなぁーと思います。
    2回待たされるとちょっとイライラしてきます。
    あと国道から入るときに歩道の段差をもう少しフラットにしてほしいです。
    バイクで斜めに入るときにコケそうになりました…
    景色は最高ですね。特に夜景はほんとうに癒されます。
    夜間、ライトアップ?された外観もけっこういい感じです。

  91. 653 入居済み住民さん

    私も段差につまずきもう少しでこけるところでした。お年を召されたかたお気をつけ下さい。足元注意とか看板欲しいです。無理でしょうけど・・・・・

  92. 654 入居1週間目

    だいぶ入居されてきたみたいで、私は最近ホビーコートを見ながら散策するのを楽しみにしています。何も変な意味でのぞくのではなく、皆さんなかなかおもしろい使い方を・・・・まあまだ単に荷物置き場にされておられるところが多いのも事実ですが・・・センスの無い私ですので、参考にさせていただこうと思っています。

  93. 655 入居3日目

    <650さん
     今日私も4、5台見かけました。民地というかマンションの住人が全員共有している歩道部分です。車が停められてるのですでに歩道ではなくなってます。
     住人は車道を歩いて帰って、ロビーへたどりつきます。夕方の薄暗い時間に車で帰ってきて、歩道に停められた車のせいで車道を歩いている人が見えにくくぶつかりかけました。
     みなさんも注意して下さい。夕方に暗いめの服を着た人には要注意です。

  94. 656 匿名さん

    車を歩道にこれだけ放置されるって・・・
    **入居者が多いなぁ

  95. 657 契約済みさん

    バルコニーからの眺めは、やっぱり最高ですね。こちらを購入するまでは、よく大津館に行っていました。自分の部屋でコーヒーを飲みながら、湖面を漂うヨットを見ているのは、本当に心が落ち着きます。昼になると噴水が上がります。時計が無くても時間がわかります。ほんとうに毎日がリゾートと思ってしまいますね。

  96. 658 入居済み住民さん

    657さんへ
     同感です!いい景色ですねえ。
    けどリゾートなのは部屋から見た景色だけですねえ。656さんが言うてるとおり、歩道の駐車禁止区域の車なんとかなりませんかねえ。

  97. 659 入居済み住民さん

    昨日の地震はビックリしましたね〜前日に高級な食器?を新しい食器棚に収納の際地震の事を頭がよぎり一番下の段に箱入りのまま入れた後だったのでおかしな気分です。食器が割れるほどの地震が大津に来ない事を祈りますが皆さん地震対策だけは忘れずにいたしましょう。

  98. 660 匿名はん

    西大津の活断層が動きださないでほしいです。

  99. 661 入居予定さん

    つかぬ事をお伺いしますが、滋賀のケーブルネットワークだと
    ターミナルなしで(無料で)BSデジタルって見ることは出来ますか?

  100. 662 入居済み住民さん

    契約しないと継続しては見ることは出来ないと思います。

  101. 663 入居予定さん

     今週末引越し予定なんですが、今日夕方少しだけ荷物を運び入れた時に見ました。確かに駐車禁止部分に車停めてありますね。
     これから一緒のマンションに暮らして行く住人さん達のモラルの低さにショックを受けました。早く管理組合を立ち上げてほしいですが3ヶ月くらいはかかるんでしょうねえ。
     管理会社は見て見ぬふりなんでしょうか?今日から来客用駐車場が使えるはずなのに。
     何のための来客駐車場なんですか?????

  102. 664 入居済み住民さん

     シャリエ大津レイクビスタの板みてると、管理会社が上手く立ち回ってるみたいですよ。
    東急コミュニティは何かしてくれてます?

  103. 665 匿名さん

    東急の評判知ってたら分かるでしょう

  104. 666 匿名はん

     マンションの仕様や外観が良くても管理がいまいちなのは少し悲しいですね。

  105. 667 匿名さん

    >665
    665さん、東急の評判を教えてください。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
グランカサーレ京都西京極

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通
ブランズ京都河原町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸