京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津レイクフロントについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. ブランズ西大津レイクフロントについて
匿名はん [更新日時] 2007-05-26 18:19:00

新しいスレッド立てました。
購入検討中の方、購入された方、意見交換しましょう!



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-21 22:08:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 528 匿名はん

    確認会に行ってきました。直っていないところが数箇所あり、
    しかもその部分にはまったく手を加えていない様子。
    引渡しまでに間に合うのか心配ですねぇ。

    新しい商品で不良箇所が見つかって、それを指摘しても直してもらえないなんて
    車とか家電など、ほかのものでは滅多にないことですよね。
    一生に一度かもしれない大きな買い物なのに、何故購入者がこんなに心配ばかりしてるのか、と
    少し悲しくなりました…
    気持ち込めて作ってくれていないってことですね。当たり前かもしれませんが。

    次回までには完全に直していただけることを期待します。

  2. 529 契約済みさん

    対岸から噴水越しに撮って見ました。
    この反対の景色を見ることができるわけですね。

    1. 対岸から噴水越しに撮って見ました。この反...
  3. 530 匿名さん

    ベランダに琵琶湖虫はいましたか?
    また水は臭く無かったですか?

  4. 531 本多勝一

    >530

    貧困なる精神の持ち主だなぁ

    経済的にもそうなのだろう

  5. 532 購入検討中さん

    琵琶湖虫(ユスリカ)いたけど、昔とくらべると、激減してるそうです
    NLの当たりの方が多いとの話でした

  6. 533 購入検討中さん

    とは言え、NLはとっくに売り切れたし,はたして残り物に福はあるのか?

  7. 534 契約済みさん

    本日内覧会の確認で見てきました。もう一度行くことになります。床のきしみが直っていない。また、直ったところもありましたが、新たになったところもあり。床屋さんがいたのでその場で直すことになりましたが、「こんなものです」と言われたので、「きちんと直してください」と言いました。家具を置いてしまうと、もう直せませんから。
    びわ湖虫は、今日見た限りでは端の部屋ほど、上の部屋ほど多く集まっていました。彼らも上層階の角部屋がお気に入りのようでした。
    さらに気になっていた競艇の音ですが、ちょっと風が強いかなと思う程度で、気になりませんでした。これは良かった。

  8. 535 契約済みさん

    業者の方も最上階が一番虫が多いですよ、ここは真ん中くらいだからまだましですよ、と言われてました。
    上の方が多いとは思ってもみませんでした。
    それと、今年は暖冬で例年より出てくるのが早いんじゃないかとも。
    でも、一、二週間の間だけで、暖かくなったら出ないそうだし、窓開けるのも、暖かくなってからだから、我慢できるでしょう。

  9. 536 匿名さん

    >>534
    床のきしみなんか直りませんよ。原因がわかりませんし、フローリング全部張り替えても直るかどうかわかりません・

  10. 537 534

    原因はこれではないかと取りあえず確定できましたので、それで対応してもらいます。部屋の真ん中は鳴らないで、隅ばかりが鳴るのできちんと対応してもらうつもりです。

    びわ湖虫、私は近隣のマンションの人から情報を得て、そういうことも含めて上層階はやめましたが、景色を取った人はちょっと我慢ですね。一年中ではなく年に二回、数週間のことですからきちんと掃除をしてもらえば問題ないかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ユニハイム エクシア樟葉
  12. 538 契約済みさん

    逆に隅の方の家具を置いてしまうような場所のきしみまでチェックされてる方もおられたんですね。我が家は全然しなかったので後悔です〜まっいいかなと思ってます。じゃ再々内覧会は鍵渡しの日までにされるんですか?やっぱりその方がいいですよね?

  13. 539 534

    確か、一年後、二年後と確認ができるはずです。そのタイミングで部屋の模様替えをしながら確認と言う方法もありますよね。私は模様替えはあまりしないタイプなので、鍵の引き渡しの日まで、じっくりと調整してもらうつもりです。それから駐車場の場所が決まりましたね。ほぼ希望通りになって良かったです。

  14. 540 匿名はん

    駐車場の抽選が恐ろしく遅い番号だったのであきらめていたら、自分の出した第一希望に当たりました。そんなにわたしの希望したところは人気なかったのかなあ・・・・と逆に不安になりそうでしたが、まあ思うところでバンザ〜イ!

  15. 541 入居予定さん

    内覧会時に撮影したベランダからの琵琶湖です。視界に他の建物が入らないってのは本当に気持ちのいいものですよね。琵琶湖虫は少しいましたけど・・・

    1. 内覧会時に撮影したベランダからの琵琶湖で...
  16. 542 買いたいけど買えない人

    >>541さん
    素晴らしいですね。ミシガンがいい味出してます。
    夜景も最高でしょうね。
    ちなみに何階くらいなんでしょうか?

  17. 543 物件比較中さん

    ミシガンの手前に見えるのはもしかしてジェットスキーですか?まだこの季節には早いですよね。つり船?

  18. 544 541

    真ん中当りの階層です。まだ肌寒い日だったのにジェットスキーしてはるのにはびっくりしました。

  19. 545 購入検討中さん

    琵琶湖に隣接してると結構、風がきついんじゃないですか?
    あと湿気とかどうですか?

  20. 546 契約済みさん

    エントランスから外に出てみました。内覧会の時にオプションを販売していたところに、椅子が置かれていました。結構良い感じでした。スポーツジムのマシーンも見えて、早く試してみたいなあと思いましたよ。

  21. 547 契約済みさん

    風の事は私も心配していましたがベランダに出て長時間いましたがとても穏やかでした。潮風じゃないのでべたつきも湿度も全く感じません。

  22. 548 契約済みさん

    鍵の引き渡しの後、部屋に入りました。
    夜景は奇麗でした。噴水が見事でした。幸せでした。
    みなさん、よろしくお願いいたします。

  23. 549 匿名さん

    景色なんか1年で飽きますよ。
    その後の活断層、地盤沈下、悪臭、琵琶湖虫、国道の渋滞、湖西線の本数の少なさによる混雑
    今後の管理費問題、空き物件問題などなど・・・・

  24. 550 匿名はん

    いやいや、この眺望は一生飽きないね!!
    琵琶湖の価値はここにある。
    まあ、ここに住む人なら、わかるはずです・・。

  25. 551 匿名はん

    カップはともかく、ハガキはおせっかいですよネ。

  26. 552 購入検討中さん

    購入を迷っています。
    魅力は感じるのですが琵琶湖虫のことが気になります。
    入居者の方はどのように対策されますか?
    網戸にまくタイプの殺虫剤など利用して琵琶湖虫は撃退できるのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ユニハイム エクシア樟葉
  28. 553 匿名はん

    撃退は多分無理。慣れることが解決方ですな。

  29. 554 購入検討中さん

    慣れる・・・。虫嫌いの人は購入無理ですかね?
    虫嫌いで購入されたかたいらっしゃいますか?
    なにか対策しようとお考えでしたら教えて下さい。

    琵琶湖虫は夜とかもやはりたくさんきそうでしょうか?
    ベランダに明かりをおいて夕涼みとか憧れですが明かりに向かってかなり虫が寄ってくるのではないか不安です。
    蚊取り線香なども効き目ないでしょうか?

  30. 555 契約済みさん

    私はベランダにキャンドルを置こうと思っています。部屋の灯りを暗くして、キャンドルの灯を楽しみつつ虫除けにするつもりです。ベランダにも水道がありますから、排水に流してしまえばいいかなと。大体二週間のことですから。

  31. 556 ご近所さん

    琵琶湖虫(ユスリカ)は、春先(3・4月)と11月に1週間程度発生するだけで
    しかも、最近は激減していますから、早期にする必要もないと思いますよ。
    特に春先は非常に少なくなったようです。
    窓を開けたり、外に出るような夏には出ませんし。

    参考に京都新聞と、大津市環境部の資料張っておきます

    http://www.basswave.jp/news2005/archives/001248.html
     南湖の「びわこ虫」激減 水草繁茂で幼虫育たず

    http://www.city.otsu.shiga.jp/kankyou/syosai/biwako/biwako041.html
     アカムシユスリカの経年変化

    ネットですから、誇張して嫌味言う人はいっぱい来ると思いますけど。

  32. 557 匿名さん

    >>553
    その通り。それでいいから購入してるんですし。

  33. 558 近所をよく知る人

    >>555
    釣りかもしれないけど、ベランダ火気厳禁ね。
    SKにびわこ虫が詰まらなければいいけど。

    あと、改めて外観みると白い病院みたいですね。白タイルだったらもっと綺麗に映えるのに。
    南西の方は透明ガラス手すりって意味あるのかしら?洗濯物も丸見えでプライバシーなし?

  34. 559 匿名さん

    白い巨塔ですね。タイルだとお金かかりますしね。

  35. 560 入居予定さん

    ベランダにキャンドルって・・・。
    まだ未入居物件もあるのに、火災発生なんてことになったら
    どうするんですか?
    と、釣られてみる。

  36. 561 近隣住民

    今、花火あがってますね。
    結婚式ではなさそう。
    浜大津ですね。

  37. 562 入居予定さん

    >>560
    と,釣られてみる.

    ってわざわざ言わなくても.

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    シエリア京都山科三条通
  39. 563 契約済みさん

    昨日部屋の掃除に行ってまいりました。例のユスリカは何匹か網戸に付いていましたが特に気にするでもなく何の対策もしませんでしたが数時間後見たときには一匹もいなくなっていました。なので気にするほどのものでは無いなという感じです。あの虫が刺す蚊だったら話は別ですが・・なので皆さん気になさらずに購入されてはいかがですか?このように琵琶湖が近く見える物件はブランズだけですからね。

  40. 564 ご近所さん

    >>561

    ミシガンの花火でしょう

  41. 565 入居予定さん

    鍵の引渡しも終わり、部屋のプランをいろいろ考えながら眺めていると・・・LAN配線のことをすっかり忘れてました。
    我が家ではPCはリビングではなく北側洋室に設置する予定だったんですが、マルチメディアコンセントはあっても配線はありませんでした。配電盤の隣に電話線やLANのBOXがあったんで、ここから各部屋に配線をひく訳ですよね?
    ググると自分でできますみたいなサイトもあるんですが、みなさんはどうしてますか?業者にお願いすると費用も結構かかるものなんでしょうか?

  42. 566 ご近所さん

    >>561
    ユスリカに関して、感じ方は人それぞれですから、実際にご自身で確認して判断されたほうが良いと思います。部屋の位置によっても、発生率が異なります。貴方の部屋はたまたま少なかったのでしょう。今の状態を、最上階もしくは角部屋にお住まいの方がどう感じられてるのか知りたいです。

  43. 567 今日から入居です

    競艇・競輪・パチンコ・温泉・高級旅館・激安スーパー・大渋滞!
    なのに早咲き桜・美しい湖・雪をかぶった山々!こんな多彩な楽しいロケーションの
    地域って他におりますか?色々な楽しみをもてそうでワクワクしています。
    無いのは工場位かな?

  44. 568 今日から入居です

    ごめんなさい!
    おりますか?ではなく、ありますか?です。

  45. 569 匿名さん

    >>567
    間違えなくいえる事は子供の教育にはよくないな。

  46. 570 契約済みさん

    ほんとに素晴らしいロケーションを味わえて尚且つスーパーも近い・・・今まで長期間にわたってマンション探しをしてきましたがその甲斐がありました。

  47. 571 入居済み住民さん

    入居後早速朝日を見ながら風呂です。
    もちろん、夜景を見ながら風呂です。
    今朝は対岸が霞んでいて、びわ湖と空の境目が一体化していてなんとも幻想的でした。
    食事後バルコニーで寛いでいたところ、そこに、ヨットハーバーから学生たちが練習のために滑り出して行きました。後で見たら同志社大学のヨット部の合宿のようですね。
    さて、もう少し引っ越しの片付けを頑張りましょうか。

  48. 572 匿名はん

    うらやましす。俺も買いたかった。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    プレディア京都桂御所
  50. 573 契約済みさん

    今日はヨットがいっぱい琵琶湖に浮かんでましたね。大学の合宿ですかね。競艇も開催されてましたが音は気にならない程度のものでした。たぶん家の中のテレビ等の音で打ち消されるでしょう。

  51. 574 匿名さん

    見かけた芸能人の方ってここに住まれてるのかしら。
    そうだったらうれしいな。

  52. 575 契約済みさん

    このスレ最近見つけました。毎日楽しみに読ませて頂いてます。
    574さん芸能人って誰ですか?すごく気になります!!ミーハ-ですかねぇ?
    仕事の都合上入居は4月末ですが、今から楽しみです。
    虫!!!気になってたのですが、皆さんの話読んでると、ちょっとほっとしています。

  53. 576 匿名はん

    誰かはプライバシーがあるので言えないですが、誰もが知ってる方です。

  54. 577 匿名さん

    地震すごいですね。石川県も活断層走ってるのかしら?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア京都桂御所
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
スポンサードリンク
ウエリス島本

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸