新しいスレッド立てました。
購入検討中の方、購入された方、意見交換しましょう!
こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-21 22:08:00
新しいスレッド立てました。
購入検討中の方、購入された方、意見交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-08-21 22:08:00
キッチンの流しの安っぽさにがっかりしました!
勿論モデルルームでも分かっていたのですが、引き出しなど張ってあるだけですよね。
すぐにはがれてきますね。すでに何箇所も表面に貼っているのが剥がれていました。
ホーローかステンレスでなくあまりに安くあげたかと。
まあ、景色で選んだので仕方ありません。(ーー;)
私も現地見学した一人です。マンション購入は3度目ですのでかなり細かいところまで見てしまいました。皆さん仰るように雑さ感じました。それとシステムキッチンの側面はよく観察されたほうが良いですよ。デコラ貼りですから接着の甘い部分があって剥がれているところもところどころあったりして・・・。水周りですから水滴がかかるのは当たり前なのに、こんな材質では困りますね。隙間から水が入り膨張してしまうことも考えられます。しっかりと補修してもらわないと・・・。厳しく言って来ましたが・・・。外壁の白さは皆さん仰るように安っぽく見えますね。10年ごとに塗り替えていたら修繕費の積立も追いつかないのでは?ミニショップも委託されるそうですが存続についても疑問です。ちょっと不安になってきました。
コンシェとミニショップ、カフェの
求人広告出てました。
(株)ア○ク関西営業所
20〜40歳迄、自給850円也
過剰な期待はしない方が良いです。
キッチンが張りぼてのマンションがあったとは。昔のマンションだけかと思ってた。昔のマンションははがれて大変だったよ。
みなさん、消費税っていくらになってます?
なんか少ないような・・・
消費税は土地にはかからないので建物金額に対して5%であってると思いますよ。
建物金額っていくらですか?
建物金額に対して消費税が5%って言ってるんだから
わかんだろ。厨房が。
あ?誰こいつ
このマンションにはこんなんおんのか?民度低そう
ここレベル低いですね・・・・
何か、皆さん苛立ってますね。
ここはそんな人の集まりです
琵琶湖に目が眩んでるような集団だぞ。
病んでるとしか・・・
これからは、管理組合即ち入居者の私達が運営していくことのなるのですよね。ショップやカフェ、ゲストルーム等共用部分の経費は全て私達の管理費で賄うことになるのですから大変ですよね。(よほどの収益あがれば別ですが・・・委託料もバカにはなりませんし)これは近い将来管理費の値上げも覚悟しておいたほうが良さそうですね・・・。
あんまりがっかりとか書くなよ・・・。
まず完売してほしいです。
引っ越し業者さんから聞きましたが、半分ぐらいがセカンドハウス仕様とか。本当かなと思うけど、本当かも。しかし、その方がゆったりと生活できるかもしれない。ショップ等の運営は管理組合で何とか考えて行きましょう。折角300世帯近くいるのですから、知恵を出し合って楽しく行きましょうや。琵琶湖に目が眩んで良かったとしみじみ思っています。
我家もセカンドハウスにと買いました。新婚さんや子育てまつ最中の人にはあまり・・・
教育施設が驚くほど不便だし、共働きの人にとっては決して地の利がいいとはいえないし・・・
結局少しお金と時間に余裕のある人が寛ぐ・・・
そんなマンションだと思いますよ!
>462 管理費値上げより、管理費を下げるように東急コミュニティのフロントと交渉していきましょう。1回目の総会前から相見積もりを取ってみるのも悪くないかも。すべては理事会次第ですが・・・