横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト大倉山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 大倉山
  8. 大倉山駅
  9. インプレスト大倉山
物件比較中さん [更新日時] 2013-01-15 00:25:37

所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目12番1
交通:東急東横線「大倉山」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階地下1階1棟
総戸数:87戸
間取り:3LDK~4LDK (未確定)
専有面積:不明
建物竣工時期:平成25年4月 (予定)
建築主:双日株式会社 不動産開発部
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:不明
東横学園跡地に開発中。まだ何の発表もありませんが、今後有益な情報交換をしていきましょう!


【タイトルの(仮称)を削除、物件概要を追記しました。2012.6.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
インプレスト大倉山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-23 18:27:05

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレスト大倉山口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん

    そうですか。
    あとは有名じゃない双日マンションってことで安めを期待するしかないかな 笑

  2. 46 匿名

    まあ財閥系デベや東急不動産が建てた場合と比べれば、いくらか抑え目になるとは思いますが、モダビみたいな値付けにはならないでしょう。それにしても、東横学園って東急グループが経営する学校法人だったのに何で東急不動産は関わって無いんでしょうね?プチバブル期に土地だけ入札にかけて高値で売り抜けたのかな?

  3. 47 匿名さん

    確かにモダビレベルはないでしょうね。はやく資料届かないかな。

  4. 48 匿名さん

    モダビエントみたいに安い訳無いでしょ。

    大手のデベロッパーと競って競り落とした土地なんだし。
    だいたい商社なんだから利益再優先なのはデベ以上でしょう。
    自社で販売やら設計やらをやらないだけ外注マージンが入ってかえって高くなるのは普通。

    望みとしては売れ残りを気にして弱気になることに期待するしか無いですね。

  5. 49 匿名さん

    HPもなくて資料請求もまだ始まってないですよね。
    早く資料届かないかななんて変な書き込みですね。

  6. 50 周辺住民さん

    学区が良いんですか?

    あまり良くないと思ってました。

    駅からは近いですが、結構な坂だな~と思います。急な坂を登らないで行けるのでしょうか?

  7. 51 匿名さん

    綱街からマンションまでの道がかなりの急な坂ですよ。小さい子供がマンションから出る時に走ったら止まりずらいので危険だと思います。
    敷地内に入ってからも校舎があったのは一番丘の上だったのでどうやって棟を建てるんでしょう。敷地内も完全な平地にはできないような。

  8. 52 匿名

    危険だと思わない人達が買いますのでご心配なく。

  9. 53 匿名さん

    おっしゃる通り。坂が嫌なら横浜は諦められた方がいいかと思います。

  10. 54 匿名

    坂道やだ、平地がいい、とか言ってる人は平地の水害リスクについてはどう思ってらっしゃるんでしょうかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  12. 55 周辺住民さん

    確かに平地だと水害リスクありますよね…

    ただあそこの坂は横浜でも急な方かな?っと思いました。

    子供がいるので気になります。

    学区もちょっと…

  13. 56 匿名さん

    色々な意見があって当然だと思います。うちはあの程度(角度と距離)だったら、得られる眺望メリットの方が大きいと感じました。
    ところで前にも言われていましたが、ここ資料請求は始まってませんよね??資料を待っているという方は冗談ですよね?いつから開始するかご存知の方いらっしゃいますか?

  14. 57 匿名

    坂と各駅停車なのが気になります

  15. 58 匿名

    坂は確かに急だが 距離が短いので問題なしですね。
    眺望が 良い。
    中がどのように建てるのか 全く解らないのが残念。

  16. 60 匿名

    59はネタか?誤爆にもほどがある(笑)

  17. 61 購入検討中さん

    ここって学区はどこになるかご存知の方いますか?

  18. 62 周辺住民さん

    師岡小学校→樽町中学校かな?

    と思っているんですが…合ってますか?

  19. 64 匿名さん

    ギリギリ大綱小学校、大綱中学校ではないかと思います。樽町中学校だったらそれで検討外になる人もいそうですよね。

  20. 65 匿名さん

    たる中は終わってますよ。

  21. 66 匿名さん

    たる中はいまいちとよく聞きますが、どの辺がダメなんですか?

  22. 67 匿名

    この物件期待してますが、綱島街道って道幅を広げる工事があるとか?
    影響は無いと思いますが、工事が長引いたりすると嫌だなぁ

  23. 68 匿名

    竣工時期からして元住吉のプラウドシティとガチンコ対決かな?かたや大規模かたや丘上の低層物件でタイプは違えど比較検討する人は多そう。

  24. 69 匿名さん

    坂が気になってる人いらっしゃるみたいですね。
    綱島方面からもずっとなだらかな坂ですし、数年前のゲリラ豪雨の時は
    確か、セブン前の交差点は雨や泥が溜まって凄い事になってたなぁと今思い出しました。
    駅前も2つの坂から雨が流れ込んで、大変でしたよね・・・。

  25. 70 匿名さん

    ギリギリ大綱小区というのは魅力だね。

  26. 71 購入検討中さん

    いつ発表になるんですかね~

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 72 匿名さん

    たる中学区じゃないと思います。たる中は、柄の良くない一部地域が学区内にあるので、不良が多かったです。師岡小学校はむしろ品のいい小学校ですけどね。ま、でもここは師岡小学区でもないようです。

  29. 73 匿名さん

    HOSIDEN跡地が何になるのかご存知の方いらっしゃいますか?この辺りの立地が気に入っているので詳細情報の発表が待ち遠しいです。

  30. 74 匿名さん

    なかなかここの情報が出てきませんね。大倉山では、ここの中身次第でここかグラメが一番争いだと思っているんですが。。早く情報がほしいところです!

  31. 75 匿名さん

    グラメ?
    元お墓があった場所の崖マンションで、
    地主がはばをきかせているところが大倉山で1番?
    人の主観の問題だが、それにしても勘違いがすぎるのでは?

  32. 78 匿名

    古いけど、ヒルタウンに一票入れさせて下さい。ここ以外に将来ヴィンテージマンションになりそうな物件は大倉山では見当たらないです。

  33. 79 周辺住民さん

    私も、グラメが1番とはとても思えません。
    グラメは場所がよかったので検討したのですが、
    あまりに内装がチープだったのと、私には外観
    が病院にしか見えなかったので好きになれず、
    見送りました。
    なので、ここにとても期待しています。

  34. 80 匿名さん

    グラメってどこですか?

  35. 81 匿名さん

    野村のヒルズよくないですか?

  36. 82 匿名

    グラメはパークのスレにもよく出てきます。
    私もわからず 検索しました。
    すでに完売したらしいマンションみたいです。
    グラメをこよなく愛してる人が 名前を出してくるのかな。
    検討者には 意味が無い。

  37. 83 匿名

    早く情報が欲しいですね。
    パークホームズと比較して購入したいけど、間に合わなさそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 85 匿名さん

    うーむ。
    パークホームズと日吉と比較したいんですけどね・・・
    情報が少ない!
    皆さん、地道に待たれますか?

  40. 86 周辺出身

    パークホームズは個人的にはありえない選択肢です。

    三菱日吉、野村元住吉とは比較したいですね。
    売主が弱いので、ここを待ちきれずに、ほか二つで決めてしまうかも。

  41. 87 匿名さん

    元住は、川崎なので、ここか日吉か菊名か白楽がいいでしょう。

  42. 88 周辺出身

    横浜勤務なら白楽もいいですね。長期優良で期待できそうですし。
    うちは東京なので、白楽は遠すぎて。大倉山が南下の限度なんです。

    川崎は好きではありませんが、元住吉は庶民的で便利でありながら、最近は地価も上がって住民層もよさそうだし、日吉より値段も手頃そうなので期待してます。

  43. 89 匿名さん

    小学校が遠い。

  44. 90 購入検討中さん

    ついに公式ホームページが出来ましたね。
    わくわくします。
    でも高そうですね。

  45. 91 購入検討中さん

    90さん、公式ってインプレストのですか?

  46. 92 物件比較中さん

    インプレスト大倉山の公式サイトがオープンしてますよ。当然資料請求もできます。でも何でわざわざ新幹線と綱島街道を向いた西向きメインで作るのかなー?

  47. 93 購入検討中さん

    すみません。
    サイトが見つけられないのでアドレス載せて頂けませんか?

  48. 94 匿名

    パークは立地が妥協出来なかったので、見送ってしまいました。こちらの物件の詳しい情報が出るのが楽しみです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 95 匿名さん

    いよいよ登場ですね。楽しみです。
    http://www.okurayama87.com/index.html

  51. 96 匿名さん

    いよいよきましたねぇ。
    部屋は私が思っていたよりも広くはなさそうですが、良さそうじゃないですか。
    早く詳細知りたいですねぇ。

  52. 97 事情通

    平均坪単価240~250万で検討中との事。日吉の三菱より1割安程度でしょう。大豆戸の三井や、菊名・白楽の物件をスルーしても損は無さそうです。

  53. 98 匿名

    そんなに安いんですか!?
    しかも敷地も広くて低層で、土地の持分も多そうでとてもいいですね。
    もう別のところで買っちゃったよ。。

  54. 99 匿名さん

    大豆戸の三井は坪単価いくらなんですか?

  55. 100 匿名さん

    大豆戸の三井は、間取りや棟によって坪単価にばらつきがあったけど概ね坪230万くらいじゃなかった?

  56. 101 匿名

    思ったほどバカ高くはならなさそうだけど、個人的には白楽の長期優良と激しく悩むな…
    入居時期の違いと長期優良か否かの違いとで、ローン控除額が大きく異なるので、物件価格以上に総支払い額が変わってきそうです。どっちも低層だけに、固定資産税の減税期間も長期優良の方が長いのも気になるところです。

  57. 102 匿名

    坪240~250万?
    明らかに割高だよ・・。

  58. 103 匿名

    そりゃあ綱島くらいしか手が届かない予算の人からすれば割高に感じるのも無理ないです。

  59. 104 匿名

    後は仕様ですよね。どんな感じなんだろ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 105 匿名

    ここはオール電化じゃないといいなぁ早く他の情報が知りたいですね。

  62. 106 匿名

    オール電化だったら検討辞めます。原発がなくなったら、オール電化の料金体系は成り立たないですからねー。値上がり必至ですよ。

  63. 107 匿名さん

    大倉山駅の改札のところに、ここの看板出てましたねぇ。

  64. 108 匿名

    107さん
    本当ですか?気がつきませんでした。
    資料早く届いて欲しいですね。

  65. 109 匿名さん

    107です。
    改札出るとき、改札の上に看板ありました。
    早く詳細知りたいですね。

  66. 111 匿名

    磯子の勘違い長谷工マンションに高いカネ出すくらいなら、断然こっちがいいね。

  67. 112 匿名

    デベの評判はどうなんでしょうね?施工と管理面が気になります。

  68. 113 匿名

    問合せしたら、眺望次第ですが、73平米で5千万円前半〜6千万円台だそう。西向きメインだそうです。
    資料は3月になるとか。。。遅い

  69. 114 匿名さん

    その価格なら、仕様が良くないと厳しいなぁ。日吉や菊名・白楽はなかなか良いですからね。

  70. 115 匿名

    菊名って横浜線のそばのマンションですか?私は仕様が好みでなくて断念しました。確かに、インプレストけっこう高いですよね。私はほぼ大倉山で探してるので、多分購入しますが、眺望も欲しいだけに気になります。

  71. 116 匿名さん

    ちょっと高いな。

  72. 117 匿名

    双日は、他のマンションでも高いと言われていたのでそれぐらいするだろうと思ってましたがやっぱりかぁ。早く資料が欲しいです。

  73. 118 匿名さん

    日吉は狭い。菊名はより狭い。白楽は良さそうだが、白楽というのがちょっと。坂道も気になる。大倉山三井は外観は良さそうだが、仕様がもう少し(私はあの場所はそんなに気にならない)。ここは眺望も望めてとても良さそう。早く仕様が知りたい。最終的に、大倉山三井かここで決めるつもりです。三井の希望に沿う部屋がまだあるうちに、ここの詳細が知りたいです。

  74. 119 匿名

    三井は環境に気になったので、こちらの情報待ちです。部屋は西向きメインなんですね、ただ高そうなので仕様とか妥協しないよう慎重に考えます。

  75. 120 匿名さん

    最上階に眺望ルームができるみたいですよ。

  76. 121 匿名

    景色、期待大ですね!

  77. 122 匿名さん

    眺望ルームがあるなんて、今から期待大きいですね。楽しみです。

  78. 123 匿名さん

    大倉山周辺ではこのマンションが一番だろうな。

  79. 124 購入検討中さん

    昨日、双日からDMが来ましたね。
    資料送付は3月って聞いてたけど、早くなった?と喜んだら、
    詳しい資料は春頃、モデルルーム優先案内会は6月開催予定と書いてありました・・・。
    まだまだ待たなきゃいけませんね。
    すごく高くなりそうなので、購入希望ですが、心配にもなってきています。

  80. 125 買い換え検討中

    昨日現地に行ってみたら諸般の事情で暫く工事を中断するとの張り紙が仮設塀に張ってありました。 なぜなのかご存じの方、いらっしゃいますか?

  81. 126 匿名

    工事中断とはいえ、まだ何もって感じですよね、どうしたんでしょう!でも出来たら展望良さそう!坂が一瞬キツイすが

  82. 127 匿名さん

    なかなか上質な感じの紙質の案内状で、今からマンションの仕様が期待できる予感がしました。6月まで少し時間がありますが、今から楽しみにしています。大倉山では、ここ以外にまともに住めそうなマンションがないので、仕様に期待大ですね。

  83. 129 賃貸住まいさん

    現地、崖みたいなところですね。
    横浜はこういう土地ばかりですが、地震対策とかどんな感じなのか、ホームページで見れるとよいのですが。

  84. 130 匿名

    随分前に現地に行った時 立て看板に完成平成25年4月末となっていましたが 
    工事が中断ということは 完成も遅れるのでしょうかね。

  85. 131 匿名

    マンションまでの坂は短いながら、ちょっと年配者にはきつそうですね。

  86. 132 購入検討中さん

    公式サイトを見ると、「施工会社 未定」になってますね。

  87. 133 匿名

    安藤建設ではないという事ですか。

  88. 135 匿名

    竣工時期や、引渡し時期が遅れたらいやだなぁと心配です。
    6月売りにしては情報が無さすぎですよね。。三井と比較は無理そうだなぁ。

  89. 136 匿名

    引き渡しが遅いと困る方は三井と検討したいでしょうが、環境を考えたら待つしかないでしょう。
    あちらは立地が無理!
    立地に妥協が出来たらとっくに買ってました。

  90. 137 匿名

    個人的には三井は環境で却下ですが、三井の環境に耐えられる人は、比べるまでもなく三井の方がお得でいいと思います。

  91. 138 匿名さん

    三井ち比べること自体、ナンセンス。あそこは人が住むにはあまりにも環境がひどすぎると感じます。。ここの立地は十分満足させてくれるでしょう。眺望期待があるのも魅力です。この時期なら、気持よく澄んだ青い空に富士山が見えるでしょう。

  92. 139 購入検討中さん

    私は三井と比較検討中です。
    なので、こっちの情報もっと出してーー。

  93. 140 匿名さん

    坂の場所はキツイですよ。
    若いうちはいいけど年取ったらもう。ここじゃ自転車も乗れないですし。
    ここなら平地のパークホームズが全然いいと思うんですがどうでしょうか?
    環境なんて似たり寄ったりでしょう。

  94. 141 匿名さん

    環2、綱島街道、新幹線、東横線に囲まれてたら、粉塵すごくて窓開けられないと思う。換気のフィルターすぐ真っ黒ですよ。ここも綱島街道の影響があるかもしれないが、生活環境としては、比較にならないんじゃない。

  95. 143 匿名

    綱島街道からの粉塵はここも同じ。
    それこそフィルター真っ黒ですよ。

  96. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸