大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!
申込予定さん [更新日時] 2013-01-14 23:41:51

三井不動産の新築マンションの情報がぼちぼち出てきはじめました!

千里中央から徒歩5分以内の物件としては、これで打ち止めでしょうか?
非常に期待しております。

みなさん“荒らし”なしの情報交換をしましょう!



こちらは過去スレです。
パークホームズ千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-23 12:26:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    あげときます

    今日からMR openですが、行かれた方おられるでしょうか? おられたら、感想など伺いたいです

  2. 252 匿名さん

    人気なくなったのでしょうか。。。?
    私は前向きに検討中なのですが

  3. 253 匿名

    価格次第でしょう。
    南向き中層階が、坪180 万円ぐらいなら人気出るのではないかと。

  4. 254 購入検討中さん

    南向き中層階は坪200万位を想定しているようですよ。
    西向き低層階は170万程度でありそうです。

  5. 255 匿名

    最近の千里中央近辺の物件は、想定の坪単価から、10万年は最低でも下がります。

  6. 256 匿名

    ↑255です。
    10万円です。失礼しました。

  7. 257 匿名さん

    何を根拠に?

  8. 259 匿名

    ここは坪いくらですか?比較検討中なんですが。

  9. 260 匿名さん

    ここの設計はどこがやっているのでしょうか?
    ご存知の方がおられますか。

  10. 261 購入経験者さん

    三井不動産の物件で設計会社を気にしますか、どうしてですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 262 匿名さん

    72.39m2で3500万円とのことですが、みなさんどう思われますか。私はお買い得だと思うのですが

  13. 263 匿名さん

    それって南向きですか?階にもよりますが西向きならちょっと高いような気がします。

  14. 264 購入経験者さん

    此処は今から分譲の物件では早く売れますよ、スレの評判とは関係ないですよ。

  15. 265 匿名さん

    良い物件だとは思いますが、5段の機械式駐車場というのは・・・・

  16. 266 匿名さん

    5段ですか  最近、機械式駐車場で小児の死亡事故があったばかりですからねぇ

  17. 267 もとご近所さん

    聞くところによるとあれは完全な親の過失です。

    機械式駐車場の誤った使い方です。

    操作ボタン(カギ)から手が離れても機械が停止しない状態に固定できる
    器具が販売されており普段からそれを使用していたらしいです。

  18. 268 戸建てマニア

    まぁ、けど、死亡事故のあった機械式駐車場は使う気にならないよねぇ 平気で停めれる人がいたら見てみたい
    そういう意味で機械式駐車場は常にリスクをしょってるわけだ

  19. 269 匿名さん

    268さんの理屈はちょっとおかしい。
    機械は人間の力を補強するものとして人間以上の力を備えた物だから、その制御を誤ると恐ろしい結果になることもある。
    だからといって自動車に乗らないっていう人も少ないよね。(交通事故の方がはるかに頻度高いにもかかわらず。)

  20. 270 匿名さん

    東町の物件よりはずっと良さそう、ここ。

  21. 271 匿名さん

    >261さん
    返事が遅れました。単に設計がどこかしたのか物件概要に書いていなかったもので…
    三井の設計なんでしょうか?あるいは、長谷工の設計なのでしょうか?

  22. 272 匿名さん

    270さん
    お伺いします。東町の物件より良いとの事ですが東町には深谷シティハウスと東丘グランドメゾンと2つ有りますがどちらの事でしょうか。現在ここと東町の物件を比較検討中ですが具体的に東町よりここが良いのはどういった点か教えて下さい。

  23. 273 通りすがり

    ○駅近、低価格

    ×上新田、中環沿い、駐車場機械式

  24. 274 匿名

    こちらの営業さんは下のモデルルームについて聞いてもいないのにいろいろデメリットばかり話してくれました。他物件の悪口を聞くのはいい気がしません。それだけ比較して自信がないのかと思ってしまいました。

  25. 275 匿名さん

    私は、千中3つ(坂の上以外)とモノレール隣駅のを見に行きましたが、
    モデルルームでの担当営業に関しては、
    ここが群を抜いて良かったです。

    相性ふくめて、当たりはずれあるんでしょうね。

    ここは、後日、営業を評価するアンケートも送られてきましたよ。
    担当の名前も書けたので、どこが気に入らなかったか訴えてみては?

  26. 276 匿名

    時間の問題

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ豊中少路
  28. 277 匿名さん

    隣の大規模マンションが建ったら、日当たりと眺望はどうなりますか?

  29. 278 匿名さん

    私も営業の人から他のマンションの悪口ばっかり聞きました! 自分のマンションに自信がないみたいな感じでしたね。人気がないんでしょうか?

  30. 279 匿名さん

    そりゃ自信なんかないでしょ〜 徒歩4分って言ってもモノレールだからな!御堂筋からは6分だから住友より遠いし、排気ガスで喘息にもなるし! それに上新田は大阪万博のゴミ捨て場だから土壌汚染でもしてるんじゃないの〜

  31. 280 匿名さん

    ↑ 上新田は万博のゴミ捨て場ですか?初めて知りました教えて頂いて有難う。

  32. 281 購入検討中さん

    今週ほぼ毎日、新聞の折り込みチラシが入ってます。
    あの緑のチラシを見つけるたび「え?今日も??」と思ってしまいます。
    他物件に比べて、圧倒的に多いです。

    ・・・なぜこんなに入れるのでしょうか?反響が少ないのでしょうか?

  33. 282 匿名さん

    ↑ 反響が少ないどころかチラシを入れる度にワンサカと引き合いが有ります。

  34. 283 匿名さん

    管理費高くないですか?
    千里の間などあるから?
    1日分の緊急食品備蓄のおかげ??

  35. 284 匿名さん

    282さん 引き合いって! あんた営業の人?

  36. 285 匿名さん

    まだMR行けてないのですが、高いって、いくらぐらいなのですか? 管理費とか修繕積め立て費なども毎月のことで馬鹿にならないですから、気になります

  37. 286 周辺住民さん

    ゲストルームなど有るから多少は高いかもしれないがこれだけの戸数で管理人は最低2名は必要だから仕方ないのでは、高いと言われるのであれば管理費なぼか知らして下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 287 申込予定さん

    業界トップの三井不動産のブランド、駅近、4000万円台、南向き(南東・南西)、社宅跡地など、好条件が揃う。競争率が高そう。将来的な賃貸や売却を考えても、良さそう。

  40. 288 匿名さん

    永住ならまだしも、賃貸や売却前提ならどうでしょう?
    千里中央のブランドもどんどんすたれていってます。駅周囲の施設もセルシーやらパルやら一昔前の遺産だらけ。プラスにはならないでしょう。
    市内の駅近じゃないと厳しいんじゃないでしょうか

  41. 289 匿名

    機械式駐車場は、屋根付きですか?
    メンテナンスを考えると、最低限屋根が無いと、機械式はシンドイ。

  42. 290 匿名さん

    >永住ならまだしも、賃貸や売却前提ならどうでしょう?

    駅近以外に良いところが見つからない。
    騒音、排ガスなど、永住するような立地ではないと思う。
    むしろ、転勤者とかDINKSへの賃貸前提のニーズしかないのでは?
    住む本人が好みなら良い物件だと思います。


  43. 291 匿名さん

    ホームページ観たらわかります。
    駅から4分だけが、ここの売りでしょうか。

  44. 292 購入経験者さん

    スレのレスで判断したら間違いますよ、ここは関係なしで売れますよ、三井不動産レジデンス競合物件を十分研究していますから、他の物件より売れます。

  45. 293 匿名さん

    と、営業担当(代理)さんが言われております。

    がんばれ~

  46. 294 匿名さん

    いや、確かに転勤族からしたら、いざって時に千中にセルシーの
    三井のリハウスにお世話になりたいと思うし。

    自分は、喘息持ちの子供がいなかったら、ここを真剣に考えてましたね。

    あと、築年経ったマンションに住んでた時、やはり機械式駐車場の
    修繕で理事会(管理組合)が四苦八苦してました。
    50台分の鉄部塗装だけで700万、シャッター、電気系統修理で1200万近く・・・
    結局、何年も後回しにされてたけど、どうなっただろうな・・・

    車を使わない方は、自分は使わないのに、必ず徴収される修繕費から
    駐車場に使われるわけですから・・・

  47. 295 購入検討中さん

    どなたか管理費や修繕積立金がおいくらぐらいするのか知りませんか?
    やっぱり高めなのかな。。。
    あと駐車場代もおいくらぐらいするのかご存知でしたら教えて頂きたい。
    遠方に住んでいるもので、なかなかMRに行けません。

  48. 296 匿名さん

    MR行かないと買えないよ~~~~

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 297 匿名さん

    機械式駐車場なんて今どき選びたくない

  51. 298 物件比較中さん

    管理費+修繕積立金:約16,000~18,500(部屋の広さで変る)
    ただし、修繕積立金は5年ごとに改定される見込み。
    駐車場は8000~19000だったかな。

    機械式で屋根はない。

  52. 299 申込予定さん

    72平米 3,590万の物件で
    管理費込 16,0000円
    駐車場代 機械式9500円 平面18000円
    我が家はワンボックスなので18,000円になりそうです。

    かなり申込がありまして、抽選になりそうで、当たればラッキーかな。

  53. 300 購入経験者さん

    ◎駅近、◎価格、設備、仕様、分譲会社、◎流動性、環境(以外に静かな立地)などで此処ですね、上新田でマンション立地はここが1番です、千里に拘りの有る方、自走式に拘りの有る方、喘息の有る方いる場合他で検討されれば、マンションは長い目で考えれば駅近は間違いなし。

  54. 301 匿名さん

    検討をして見ましたが、喘息に悪いとの事ですがそんなに空気が汚れているのですか?怖いです。

  55. 302 匿名さん

    301さん

    いや、喘息持ちには危険って事はないでしょうが、
    自分の子供が北側の部屋で、窓を開けっぱなしにして寝た時、
    咳をコンコンしてたら、「やっぱり中幹に近いから・・・」と思いたくないんです。
    駅近の利便性と幹線沿い・・・諸刃の剣ですね。

  56. 303 周辺住民さん

    最近転勤で近くに引越して来ましたが子供が咳をするようになって来ました。購入も考えてましたがやっぱり空気が悪いんでしょうか?逆にもう引越しを考えてます。

  57. 304 匿名

    向き不向きがある場所なのでしょうか?

    駅近なのは良いのですが。

  58. 305 購入検討中さん

    上新田って千里中央の中では治安がよくないと聞きましたがホントでしょうか? 詳しく知っている方、教えて下さい。

  59. 306 購入検討中さん

    駅から近くても子供が病気になったら意味がないね! きっと後悔しか残らない!

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  61. 307 匿名さん

    303さん
    自然を第一に考えるなら、彩都の方がまだ空気がきれいですよ。
    箕面は子育て世代には優遇があるから人気ですよね。

    304さん
    向き・転勤で賃貸や売却も視野に入れた立地優先の転勤族 
    不向き・閑静な住宅地域に住みたい永住思考の家族

    305さん
    どこでも、変な人はいますよ。
    高級住宅地でも、変質者注意の注意メールが学校から来ますから。

    そんな自分は、友人がここを検討している転勤族です。

  62. 308 匿名さん

    じゃあ子供がいなけりゃいいのかな〜

  63. 309 匿名さん

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    ランニングコストはそれ程高くない印象ですね。でもそれだけの修繕積立金で後々にかかる機械式駐車場の修繕はまかなえるのでしょうか、、、。

  64. 310 物件比較中さん

    299さん
    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    駐車場代はやはり高いですね、、。

  65. 311 物件比較中さん

    以前279さんが言っていた、上新田は万博のゴミ捨て場というのは本当でしょうか?
    あれから気になっています。

  66. 312 購入経験者さん

    しょうもないガサネタに反応し成さんな。

  67. 313 匿名さん

    掲示板は、手軽に自分が欲しい情報を手軽に収集出来るところだと
    思いますが、その情報が気になり本当に正しいかどうかは自分で確認できる
    事だったら確認した方が良いと思います。

  68. 314 匿名さん

    共用のスペースはあまり多くはないのでしょうか?
    中庭だったりとかもなさそうですし。

  69. 315 匿名さん

    いつから売るんでしょうか? 全部いっぺんに売るんですかね〜

  70. 316 匿名さん

    さすがに全部は無いと思いますよ。 でも少なくとも120戸は販売するんじゃないんでしょうか。抽選も多い見たいですし。

  71. 317 物件比較中さん


    しょうもないガセネタ

  72. 318 匿名さん

    確かにガセだな
    エアに続く失敗物件にならないよう願ってます

  73. 319 匿名さん

    エア・・・とは、東豊中クラスヒルズのエアリー・・・でなくて、
    西町のエアヒルズでしょうか?エアヒルズは、失敗物件ですか?

    千中物件としては高くないし、自走式で眺望もいいけど、ネックは
    時期が他よりちょっと早いし、駅10分が・・・でしょうか。

    ニュータウンにこだわるならエアヒルズ、三井の看板に期待するなら、
    上新田でもここですかね。

  74. 320 匿名さん

    三井三井とみなさんよく言いますが、他社と比べて三井のどういった所がいいのでしょうか?

  75. 321 匿名さん

    自分が以前マンションを売りに出した時、相手の仲介が三井さんでしたが、
    自分の仲介屋より、我が家の良さを丁寧に説明してましたよ。

    最近のマンションは永住志向もあるでしょうが、やはり将来の売却や賃貸を
    考えた時に、三井のリハウスにお世話になると考えたら、ここは買いだ。
    ・・・と、ここを購入予定の友人が言ってました。

  76. 322 物件比較中さん

    317さん
    ガセって事は営業の人の煽りでしょうか?

  77. 323 匿名さん

    ホントは駅6分ですよね・・・

  78. 324 ご近所さん

    所詮、上新田。

  79. 325 購入経験者さん

    騒音 排ガスの心配のある物件は、竣工後で買わないと後悔しますよ
    こういう物件は多くの人は竣工後に実際確認してみて買おうとするけど、実際竣工後余計に売れないですね
    デベはいかに青田買いさせるかで必死なのでしょう

  80. 326 物件比較中さん

    やっぱりここは期待より不安の方が大きいですね。いつも入って来るチラシの4にダマされるところでした。

  81. 327 購入検討中さん

    上新田vsニュータウン。三井vs住友ですか?

  82. 328 匿名

    住友では無く、積水がライバルでしょう。
    住友の立地とここを比べる自体失礼ですよ。

  83. 329 周辺住民さん

    立地でいうと桃山台vs上新田では?
    桃山台にも失礼か。
    最近では少路のイメージの方が上がってるかもしれませんね。
    昔からそうですが、この地域の不動産関係者の評判はとても悪いです。個人的にはそこまで悪いとも思いませんが、それなりの理由があるのでしょうね。

  84. 330 匿名さん

    不動産関係者の方は、上新田に対して低い評価を下すということでしょうか?

  85. 331 匿名

    ここ一体の造成地はむこう5年は工事が続くということみたいで、マンション入居後騒音に悩まされないか心配です

  86. 332 購入検討中さん

    もう少しまった方が正解でしょうか?

  87. 333 匿名さん

    グランロジュマン少路の周辺に住んでいます。
    こちらも5ヵ年計画で、騒音は・・・家に居る時間の長い
    嫁からの八つ当たりがひどいです。

  88. 334 ご近所さん

    No.333さん

    毎日気苦労が絶えないですね。
    頑張ってください。

  89. 335 購入検討中さん

    購入しようと検討している者ですが、少し考えています。
    価格だけ見て選んではいけないということでしょうか。

  90. 336 匿名さん

    価格だけではよくないと思います。
    外せない条件を整理してみて
    それをこのマンションが満たしていればよいと思います。

  91. 337 匿名さん

    価格はお手頃だと思ったけど、
    ネガティブな意見が割と多くて
    悩み始めた。ということでしょうか?

    ちなみにどのくらいの広さで検討されて
    いるのでしょうか?
    部屋によってはそこまで割安とも
    感じなかったもので。

  92. 338 匿名

    地盤が心配なのと、少し前に工事中ガス漏れがあり周辺通行止めに、、怖かったです。

  93. 339 購入経験者さん

    いちおう、駅4でありながら安いというのは、それなりに理由があるということです。
    それをしっかり把握した上で、妥協できれば、いいと思いますが、千里中央の他の物件と比較して安いと安直に買うのは良くないと思います。
    他より安くても、その物件として割安か割高かはしっかりと見極めたいですね。
    特に土地勘のない人は自分の足で何度も足ん運んだ方がいいと思います。

  94. 340 匿名

    さすが、三井。
    客の視点を巧妙にずらす技術がすばらしい!

  95. 341 匿名さん

    「それなりの理由」とはなんでしょう?

  96. 342 匿名さん

    営業マンに聞いて見たら? 一生懸命説明するんじゃない?

  97. 343 匿名さん

    上新田は、ニュータウン以前からの地主が多いからじゃない?
    新しく来た人には、元々住んでいた人との関係が面倒とか・・・
    別に豊中市内にもある、****とかそういう理由じゃないと思うけど。

  98. 344 匿名さん

    素人なので教えてください、
    都市計画や建築規制になんかに違いはあるのでしょうか?

  99. 345 物件比較中さん

    前に別のマンションでニュータウンの方が規制が厳しくて住宅地として安心出来ると聞きました。

  100. 346 購入検討中さん

    規制って何が厳しいんでしょうか?

  101. 347 匿名さん

    なんでここは千里中央なのにパークホームズなんだろう? 桃山台ではパークコートだったのにね...残念!!

  102. 348 匿名

    ニュータウンじゃ無いからじゃないでしょうか?

  103. 349 匿名さん

    とうとう1期申込みですね!

  104. 350 匿名さん

    パークホームズは竣工前に完売できる物件です、エアヒルズ、メゾン東丘は苦戦する、常識的には当たり前の事でしよう。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸