横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アリュール横濱新子安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 大口駅
  9. アリュール横濱新子安
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-11 16:06:41

アリュール新子安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

販売時期(予定)
平成24年3月上旬
所在地
神奈川県横浜市神奈川区新子安2丁目62番1他(地番)
交通
横浜線「大口」駅 徒歩6分
京浜東北・根岸線「新子安」駅 徒歩10分
京浜急行電鉄本線「京急新子安」駅 徒歩10分
販売価格(予定)
未定
最多価格帯(予定)
未定
専有面積
60.06m2~96.83m2

構造・規模
鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上7階/地下1階建
建物竣工時期
平成25年1月下旬(予定)
入居時期
平成25年3月下旬(予定)
売主
NREG東芝不動産株式会社

販売提携(代理)
野村不動産アーバンネット株式会社 国土交通大臣免許(3)第6101号
設計
清水建設株式会社 横浜支店
施工
清水建設株式会社 横浜支店



【タイトルを正式物件名に修正しました。2011.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-23 07:37:55

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール横濱新子安口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    締め切り時間に間に合わない場合は登録できないです。

  2. 552 ビギナーさん

    五分差くらいで、要望書出してた部屋に、先に花をつけられてしまいました。
    どうせ抽選になるならと思い、まだ花のついていない、より希望に近い部屋を申し込んできました。

  3. 553 匿名さん

    今の倍率ってどれくらいなのでしょうか。
    花がついている部屋を申し込んだ方いらっしゃいますか?

  4. 554 ビギナーさん

    午前中の時点では2階に一番花がついてきました。
    現在はどうでしょうか?

  5. 555 申込予定さん

    登録してきました。
    ほとんど赤いお花がついてます。

    まだ販売1日目なのに、もう終わりそうな勢いです。

  6. 556 申込予定さん

    すごい様子ですね・・
    明日、申し込み予定ですが、花の有無だけで、
    倍率まではわからないものでしょうか?

  7. 557 匿名さん

    1階Aの部屋も早々に花がついてた

  8. 558 匿名さん

    明日の抽選いきますか?

  9. 559 匿名さん

    1階のAではなくBでは?
    あと、申し込むまで倍率はわからないみたいですね。申し込むと抽選番号の連番がふられるので、そこの部屋がその
    時点で何人申し込んだかはわかるみたいです。

    あいている部屋は残り何部屋でしょうか。

  10. 560 匿名

    ここも見込み客の要望書は営業さんが事前に預かって一番手で提出してくれてます?

  11. 561 申込予定さん

    申込致しました。
    すごい人がたくさんいました。
    バラも沢山ついていました。
    後は明日・・・!

  12. 562 匿名さん

    崖の上の人気マンション


  13. 563 申込予定さん

    今日申し込みをしてきました。

    でも関東では近年に大地震が発生する可能性が高い事や
    日本の財務・経済状況から近いうちにギリシャみたいに
    インフレになり金利が上がる恐れが高い等を考えていくと、
    本当に借金をして購入しても平気なのか今更ながらに迷って
    しまいます。
    将来実家が継げるし、こんな世の中だからお金として資産
    を持っていた方が安全だとも思うしで、購入する事が不安で
    怖くて、抽選で外れてもいいかなとも考えてしまいます。

    申し込みをされた皆さんは不安とかないのですか?

  14. 564 匿名

    耐震性もよくわからない賃貸マンションやアパートにずっと住んでるのは不安に思わないの?

  15. 565 匿名さん

    人気の理由は割安感なんですかね。
    確かにこんなに割安でかつ安心感がある
    マンションは初めて。

  16. 566 匿名

    >563
    うちも今回住み替えでそちらのマンションを購入予定でしたが、ちょっと断念しました。
    でも、そちらのマンションは価格も含め魅力的で、入られる方羨ましいです。
    うちも、このご時勢、ローンを抱え込むのが良いのか不安です。
    それこそ直下型がきたらと思うと。。。
    分譲賃貸で築浅のところを探すのも手だと思いますよ。
    もしくは、新耐震基準後のマンションを改装して住むとか。
    なかなか思ったところに思った部屋が・・・とか思いますけど、少し長い目で見れば見つかりますよ。
    少なくてもこちらのマンションが建つまでよりかは早いと思います。

  17. 567 匿名さん

    うちも地震に対しての不安がありましたけど、生きているうちには一回は直面するだろう思って買うことにしました。
    地震が不安で買えないという事は結局地震が来るまでには買えない事になりますからね。

    後、経済部分は人それぞれの観点がありますから・・

  18. 568 匿名さん

    モリテラス南東向き2階を希望している人は注意!!。
    バルコニーがエントランス部分で半分くらい隠れてしまう。
    申し込み直前で気付いて、急いでキャンセルしてきた。
    営業は予め希望者に言っておくべきだろ。
    真ん中の216号室なんて最悪だ。そこしか採光がないのに…

  19. 569 匿名さん

    特定の部屋を指定して話をするのはどうかと思います。

    その部屋を買う人もいるのですから。

  20. 570 申込予定さん

    >568
    図面に明記してますよ。
    モデルルームに模型もありますので、ご自身で確認してください。

    難点がある分、価格に反映していますので、
    なにも最悪ではありません。普通です。
    それと部屋は絶対に特定すべきではありません。

  21. 571 匿名さん

    モリテラスの2階って模型を見たら、すぐわかる事だったのではないでしょうか?
    今自分がとってきた模型の写真見たら半分ぐらい隠れるようになってますね。

  22. 572 匿名さん

    もう既に次の販売しかないので希望は厳しいですが現在悩み中。
    全体的には良さそうなのですが、気になる点は、

    ・天井高が低い(階高正確に答えてくれなかった)
    ・リビングの下がり天井が変(なぜあそこにあるんだろう)
    ・サッシ高2mの採光は?
    ・地盤の緩さ(これはもはや通常の杭基礎物件と同じにもかかわらず営業のアピールがすごいのも不明)
    ・駐車場の数
    ・仕様不明という回答が多い(駐車場が決まっててリモコンの仕様が決まってないというのが不明)

    でも、アリュール的な仕様は60%くらい残ってる物件なので人気なのだろうなとは思います。
    買える住戸既に限られているのでさらに難しい。。。。

  23. 573 匿名さん

    今日はどのような状況でしたか

  24. 574 匿名

    階高なんてキャスビーの項目別スコアを見れば大体わかる。「階高のゆとり」が5点なら階高3000以上、4点なら2900~3000、3点なら2900未満と思えばほぼ間違いない。

  25. 575 匿名さん

    >571
    他の物件の普通の営業さんなら言ってくれるよ。(他のアリュール物件含めて)
    どちらかというと営業の質の話だとは思いますが、もしそうなら他の人も話を聞いてない人がいるのではないでしょうか?
    568さんの話は情報としてはとても重要なことです。

    また特定の部屋をささないようにとの意見もありますが、周知の事実ならばその突っ込み自信はやめたほうがいいと
    思います。

  26. 576 匿名さん

    568ですが、皆様のおっしゃるとおりです。
    もっと自分で注意深く確認するべきでした。
    今後、他の物件を見るときは気をつけようと思います。

  27. 577 匿名さん

    一階と言いつつ半地下の、横浜高島町の野村物件よりも日が入ると思いますけどね。

  28. 578 匿名さん

    営業の質がよくないのは皆が感じてる部分かもしれません。
    ちなみにCASBEEで見ると、階高は2.9mにしますと書いてますね。

  29. 579 匿名さん

    バルコニーが半分隠れることを他の営業に指摘したら、
    その人は知らなかったのか、模型を確認しに行っていた。
    営業でも把握していない人がいるのかも。

  30. 580 匿名さん

    CASBEEの結果を見て、気になる部分がありました。
    界壁遮音性能ですけど、これがレベル2なんです。
    CASBEE基準からするとDr-40レベルを意味してるようですけど、これってかなり低いレベルで、堺壁が120mmぐらいのようです。
    でも、ここって戸境壁が180mmなんで普通だとレベル4になるはずなのに何かがあるんでしょうか?
    かなり気になります。

  31. 581 申込予定さん

    無抽選で決まりました。
    全戸申し込みがあったとのことです。
    抽選は20戸くらいはあるようですね。

  32. 582 匿名

    私も無抽選で決まりました。
    当選された方、よろしくお願いします

  33. 583 匿名さん

    確かにレベル2は普通以下ですね。他のマンション見たら最低3でした。

  34. 584 匿名さん

    全戸申し込み有りってことは即完売ですね!
    前評判通りの人気でしたね~

  35. 585 匿名さん

    抽選行ってきました。

    ・無抽選が80戸
    ・2倍が17戸
    ・3倍が5戸
    ・4倍が2戸

    第一期販売の104戸全てに申し込みが入ったそうです。

  36. 586 匿名さん

    パークハウスの完敗のようですね!
    やはり立地の違いでしょうか。

  37. 587 匿名さん

    ほとんど無抽選だったんですね。
    4倍はどの部屋だったんですか?

  38. 588 匿名

    580さん
     なにかの間違いでは???
     確かに180mmはありますよね。
     さすがにこれだけのマンションなんで、他のマンションより劣ることは
     ないのでは??

  39. 589 匿名さん

    理由はわからないですけど、評価スコアには2.0となってました。

    このマンションの情報はこちらですけど、ここの1.2-2界壁遮音性能が2.0です。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/center/kankyo/casbee/file23/23...

    そして、レーベンリヴァーレ綱島が戸境壁が同じく180mmですけど、同じ項目が4.0です。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/center/kankyo/casbee/file22/22...

    本当になぜでしょうか?本契約の前に理由を知りたいです。

  40. 590 申込予定さん

    私も580さんの投稿が気になって、横浜市の平成23年度のマンション等の評価の一覧をみたところ、
    評価が2だったんですよね。
    他のマンションがよいものでは5、そこそこのは4、聞いたことないマンションでも3はあるのに・・。

    アリュールの構造の説明資料には「隣り合う住戸と住戸を仕切る戸境壁は、約180mm以上のコンクリ
    ート厚を確保し、遮音性に配慮しました。」って書いてあるのに、どうしてでしょう。

  41. 591 匿名さん

    あくまで推測ですが、居室戸境の裏が隣家の水周りになっているプランが結構ありますので、
    その影響ではないでしょうか。

  42. 592 匿名さん

    いくら定性的に配慮したと書いてあっても、正式な公文書の数値が全てです。
    これは事実として受け止めるしかないと思い始めました。

    もし説明を求められる方がおられましたら以下の返答にはご注意ください。

    18cmあるから他のマンションと殆ど変わらない。
     →変わらないならレベル4にしても良いはずでは?

    賃貸マンションよりは十分厚い。
     →他の分譲マンションとの比較ですが?

    評価員によってばらつきがあるので、あまり気にする必要は無い。
     →ばらつきがある中で低ランクにされた事が問題なのですが?

    どんなにレベルが高くても響くときは響く。生活の仕方次第。
     →答えになってませんが?

  43. 593 申込予定さん

    本日 無事申込通りの部屋にきまった者です

    >591さん
    隣の部屋が何であるかで変わるようなものではなく
    壁そのものの性能をあらわしているみたいです

    Dr-40は たとえば90デシベルの音が50デシベルになる壁ということみたいです

    20デシベルは無音で 60デシベルは電話も出来ないほどの大騒音とありました

    わずか40デシベルの差で こんなに違うのに
    Dr-40(レベル2)なのか Dr-45(レベル3)なのかは かなり大きいです

    でも 自分が良く調べていなかったので あきらめるしかないです
    総合的に判断して選んだので これだけでやめるということには ならないです

  44. 594 契約済みさん

    まああの価格だから仕方ないですね……
    結構隣部屋の生活音しますかね?

  45. 595 匿名さん

    「壁そのものの性能」だと当てはまらないですが、エレベータに隣接した居室があるようなのでこれが原因ではないでしょうか?

  46. 596 申込予定さん

    となりのテレビの音声や話し声が聞こえるのはどうかと。
    この価格で、仕様もいいから人気だったんじゃないんですかね?

  47. 597 匿名さん

    3ならともかく2はショックです。
    マンション選ぶ時に重要な項目の一つが戸境壁の厚さなのに2というのはそれが実質150ミリ以下という事です。
    関係者はその評価を受けて何の対策も考えてないんですかね?

  48. 598 匿名さん

    確かに界壁遮音性能が「2」って、なかなか無いよね。

  49. 599 匿名

    ちなみに人間が聞き分けられるのは3dbくらいからなので、5dbだとそんなに影響ないのかなと。

    音の測定はかなりシビアなので測定方法知りたいですね。

    営業としても隠している訳ではないのでしょうが、
    きちんと説明すべきですね

  50. 600 申込予定さん

    たしかに音の問題は重要ですね。
    我が家には赤ちゃんがいるので、泣き声などがもとで隣戸とトラブルになるのは困ります。
    この物件の間取りプランからして、子どものいる方やこれから子どもをもつ予定の方々が多く入居されると思いますが、生活音が通常の分譲マンションよりも聞こえやすいとなると、近隣トラブルのもとになるのは明白では。
    評価後に、こりゃまずいと思ったので仕様を変更して180にしました、ということならいいのですが・・・。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸