横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アリュール横濱新子安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 大口駅
  9. アリュール横濱新子安
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-11 16:06:41

アリュール新子安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

販売時期(予定)
平成24年3月上旬
所在地
神奈川県横浜市神奈川区新子安2丁目62番1他(地番)
交通
横浜線「大口」駅 徒歩6分
京浜東北・根岸線「新子安」駅 徒歩10分
京浜急行電鉄本線「京急新子安」駅 徒歩10分
販売価格(予定)
未定
最多価格帯(予定)
未定
専有面積
60.06m2~96.83m2

構造・規模
鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上7階/地下1階建
建物竣工時期
平成25年1月下旬(予定)
入居時期
平成25年3月下旬(予定)
売主
NREG東芝不動産株式会社

販売提携(代理)
野村不動産アーバンネット株式会社 国土交通大臣免許(3)第6101号
設計
清水建設株式会社 横浜支店
施工
清水建設株式会社 横浜支店



【タイトルを正式物件名に修正しました。2011.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-23 07:37:55

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール横濱新子安口コミ掲示板・評判

  1. 201 購入検討中さん

    検討してますが
    北東の鬼門って話を聞きましたが、ほとんどの玄関が北東向きなので、みんなきにしないですかね?

  2. 202 購入検討中さん

    風水気にしてたら家は買えないと思うわ。

  3. 203 物件比較中さん

    >198

    海外では、不動産を購入するに当たって、買主側で調査するみたいです。
    その姿勢は見習うべきかもしれません。

  4. 204 匿名

    鬼門なんですか?

  5. 205 匿名さん

    >195
    大口あたりは雰囲気が暗くてなんとなく空気が淀んだ感じがしますが、この辺りまで来るとぱっと明るくなった感じがします
    立地だけとれば、私だったらこっちの方がいいですね

  6. 206 匿名さん

    >205
    いやあ逆でしょ。
    アリュール付近はあまり人通りも少なく住宅地だから夜も暗くてどんよりした雰囲気だけど、神之木まで行くとスーパーや公園が多くベビーカーをひくママさん達がたくさん歩いてて明るい雰囲気でしょ。

    アリュールは駅近や眺望とか大人に都合がいい立地だよね。
    確かに子育て重視なら神之木だけど、やっぱり新築がいいです。

    子供もあっという間に大きくなるしね。

  7. 207 匿名さん

    >206
    よその人ですか?
    あまり表面だけで判断しない方がいいですよ

  8. 208 匿名さん

    207さんはいったい何が言いたいのでしょうかね?
    言葉が足りなすぎて何も伝わらないです

  9. 209 購入検討中さん

    結局坪単価ハッキリいくら位ですか。

  10. 210 購入検討中さん

    新子安から神ノ木まで歩くと徐々に雰囲気よくなって行く気がするな。また戦時中とかそういうのは勘弁。それは港北、都筑でも一緒でしょう

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 211 匿名さん

    大口駅周辺のことをよくご存知ないのでは?

  13. 212 匿名

    だから208さんの言う通り。言葉が足りないと何も伝わりませんよ。

  14. 213 匿名さん

    大口駅のあたりはよくないということでしょう。
    よくわかると思いますが。

  15. 214 匿名

    言いたいことはそうなんだろうが。理由や根拠もないと何が悪いかわからんと言うことでしょう。
    212の言わんとすることはよくわかると思いますが。

  16. 215 購入検討中さん

    この人いつも大口のネガするから放っとけばいいよ。
    ちなみに私は地元民ですが、単なる古くからの住宅街です。曰くとかはどっかの病院の話は聞きますが、普通のところです。

  17. 216 購入検討中さん

    あと、この人は友人がどっかのマンションで自殺したとか言い出しますけど、嘘だと思いますよ。

    ・病院の話
    ・友人の自殺
    ・戦時中の話

    これを大口というおおくくりで思い込んでしまってるんですね。哀れな人です。

  18. 217 匿名

    あ、そういう人なんだ…。じゃあ仕方ないですね。

  19. 218 匿名さん

    こちらの物件は来年3月中に住めるのでしょうか?

  20. 219 匿名さん

    218さん

    おそらく入れます…としか言えないと思います。
    重要事項に完成が遅れる事があるって書いてあるでしょうから4月完成でも文句は言えませんし、3月ギリギリに完成しても100世帯以上が同時に引っ越しは無理でしょう。
    3月は引っ越し料金が高いので必要の無い人は4月に引っ越しを選択するとかで、引っ越し時期はバラける可能性はありますが、どちらにしろ確約は得られないかと。

  21. 220 匿名

    219さん、ありがとうございます。
    子供が来年、小学校入学で現在は全く別の地域に住んでいるため遅れた場合どうしようかと思いまして。
    他にもそのような方はいらっしゃいますか?
    4月になったらそれはそれで仕方ないのですが・・

  22. 221 匿名さん

    >>220さん
    子供がいると、物件のできる時期なども条件に入ってきたりしますからね。
    できれば途中で転校させるなら、きりがいい時期にと思ってしまいます。
    引っ越しの日にちに関しては、どこのマンションも希望をあらかじめとり、
    集中した日は抽選の様ですね。
    下旬の引き渡しの場合、賃貸に住んでいる方などは、家賃もかかってきてしまうので
    なるべくならその月中に思っている方が多いでしょうね。


  23. 222 匿名さん

    220さん

    子供がいる場合は引っ越し時期が気になるところですね。

    3月末完成の場合、気を付けなければならないことがあります。
    結論からいうと、2月~3月に完成する物件が最も施工精度が低くなりがちです。
    その理由とは、3月が決算月である会社が多く、その決算までに物件を引渡してしまいたいとの考えが
    蔓延しているようです。
    そのため、何としても完成を間に合わせる必要が生じ、工事を急ごうとするわけです。
    これにより、施工精度が落ちるケースが増えるのです。
    2~3月に完成する物件を購入する場合は、施工の粗さは多少覚悟する必要があるかもしれません。

    まぁ清水建設ですから、大丈夫だとは思いますが、
    私はできれば2~3か月遅れて4月・5月完成になっても全然構わないので、
    しっかりしたものを作ってほしいと思っています。
    現地を見たのですが、おそらく完成は遅れるような気がします。


    もし仮に3月末完成になったとしても、そのあと内覧会 → 引き渡しまで約1か月程度は
    時間がかかりますので、
    3月末入居はほぼ無理と考えたほうがよろしいと思いますよ。
    どうしても3月末に入居したいのであれば、パークハウスや他の物件のほうがいいかも
    しれませんね。

    ご参考になれば幸いです。

  24. 223 匿名さん

    1月末にマンション完成、
    内覧会後、
    3月末引き渡し
    の予定ですね。
    内覧会がマージンとなってるんじゃないですかね

  25. 224 匿名さん

    事前案内会行きましたが想像以上によかったという印象。
    価格面も含めてなので東芝社宅跡地って謳っているだけありますね。
    3LDKのソラテラスが人気ありそうですが、自分もプランを
    悩んでます。縦型リビングと横型リビングどちらが良いですかと
    聞かれてるのですが正直良くわかりません。
    それぞれの良いところ悪いところってなんでしょうか。

  26. 225 匿名さん

    内覧会がマージン?

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオタワー品川
  28. 226 匿名

    入居時期が4月に変更されてるが

  29. 227 匿名さん

    私も気づきました〜物件概要見ると4月になってますよね。
    早くて4月下旬、5月〜6月中旬くらいが目安の入居になりますよね。

  30. 228 匿名

    MRの人も4月って言ってたよ

  31. 229 購入検討中さん

    価格がなかなか発表されないですね。
    やはり、駐車場代は高くなるのでしょうか?

  32. 230 匿名さん

    本日、モデルルームへ見学に行って参りました。ランニングコストは、管理費と修繕費で二万くらい、駐車場代は一万円後半だそうです。

  33. 231 周辺住民さん

    ここなら立地的には、住民版の荒れているクオス神ノ木公園の方がいいと思うけど。
    確かに新子安には近いけどね。

    買い物が不便だよ。

  34. 232 匿名さん

    ランニングコスト2万て、
    管理費12000に修繕積み立て8000くらいかな?
    管理費がちょっと高い気が…

  35. 233 匿名

    駐車場代もそこそこ大規模な割には大体相場通りか。残念。

  36. 234 購入検討中さん

    管理費12000円はぜんぜん普通でしょ。むしろエレベータを3期抱えて山の上に作ってる
    修繕積立金の方が心配。

    外からのエレベータ作り始めたね。

  37. 235 購入検討中さん

    私も土曜にモデルルーム行きましたが、管理費、修繕積立金、駐車場が相場通りで、もうひと押しはしてくれませんでした。
    管理費が12000円、修繕積立金が8000円、駐車場が2万円くらいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 236 物件比較中さん

    管理費、修繕積立金、駐車場代 意外と安いですね。
    暫く上がらなければよいのですが。

  40. 237 購入検討中さん

    ゲストルームも無いしこんなものでしょう。

  41. 238 匿名さん

    モデルルームで詳細を聞いてないのでわかりませんが、修繕積立金が安いのは、約12年前後で約60万くらいの一時金支払いが別途発生するプランなんじゃないでしょうか?

    一時金が発生せず毎月分に上乗せしている方ががいいんですが…最近のリビングサポートの修繕積立金の計画は一時金が発生しないパターンが増えてきているようなので、ここの物件もそうしてほしいです…

  42. 239 匿名さん

    駐車場はこの辺の相場からすると高めですね。

  43. 240 周辺住民さん

    この辺結構高いよ、横浜に近いからね、なんだかんだ言っても。

  44. 241 匿名さん

    無駄な共用施設が無いのに管理費は12000円…
    120世帯だと普通、むしろ安い方って本当ですか?

  45. 242 匿名

    管理費は平米当り180円から200円くらいが相場だろうから、普通の設定なんじゃないかな。注意すべきは管理費より修繕積立金ですよ。段階的にどれくらい上がって行くかと、入居前の積立一時金以外に中途積立があるかどうか等、修繕計画も含めて見るべきポイントは多いです。

  46. 243 匿名

    周りのマンション買った人達に聞いてみたけど共用施設まったくなくて管理費12000円はやっぱり高いな。まだMR行ってないんですがこれって全部屋同額で12000円ですか?

  47. 244 匿名さん

    管理費の全部屋同額ってことはないでしょう!

  48. 245 匿名さん

    修繕積み立て金の上げ方は管理組合で決める事だから、現時点ではなんとも言えないのではないでしょうか。
    管理費と修繕費は当然、持ち分比率(部屋の広さ)に応じた支払いですね。
    ところで、本当に共用施設が無いのですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 246 匿名

    管理費12000円は一番安い部屋での価格ですか?3LDKでも管理費もっと安い部屋もあるのかな。

  51. 247 匿名さん

    確かに、修繕積立金の運営・徴収方法については入居後に管理組合で住民のみなさんと決めていくことになります。
    大体どのマンションでも約12年毎に約60万〜80万の中途積立金を徴収する計画と、毎月分に上乗せされている計画の2パターンがあると思いますが、最近の野村プラウド物件の場合、毎月分に上乗せパターンの方法(中途積立金徴収なし) を管理会社のリビングサポートが採用しているケースが多いです。


    積立金の設定が低めになっているマンションは、5年毎に値上げや・10年毎に中途積立金の徴収が必要になりますから、長期修繕計画書を見せてもらって、よくよく確認したほうが良いと思います。


    ちなみに、一般的な話として、修繕積立金月額の相場は、専有面積1平米当たり210〜300円だそうです。仮に1平米210円とすれば、70平米だと大体月額15,000円前後となり、現在の設定金額の差額7,000円の10年分は約70〜80万円くらいになりますから、今の修繕積立金8000円の設定ではかなり安い、といった見方をしないといけません。

    そういう意味で、私は毎月分に上乗せパターンがいいと思います。
    プラウドは上乗せパターンが多いですが、アリュールは違うんでしょうかね。。同じリビングサポートなのにな。。

  52. 248 匿名さん

    設備、仕様がわからない

  53. 249 匿名さん

    設備がわからない。
    どのレベル??

  54. 250 購入検討中さん

    アリュール混んでました。人気があるようですね。
    もともとの自社土地のため、建物にお金をかけれた。とのことですが、しっかり土地代も含まれている価格設定ですので割高感が否めません。
    設備もそれほどグレードが高いようには感じません。
    北東の部屋は日が3時間しか当たらないのは最悪ですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸