東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part5
匿名さん [更新日時] 2011-12-01 22:48:50

パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産

part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドタワー東雲キャナルコート


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 581 住まいに詳しい人 2011/11/27 07:15:36

    >むしろ、高層マンションのお子さんは優秀になるということかもしれません。

    超高層マンションの上階に住める人の年収から学力との相関関係を見れば明らかだろ(笑)

    むしろ、都心の艶アドレスマンションは夜の肉体労働系や反社会的職業の方が多いから
    学校とか関係ないしw


  2. 583 匿名さん 2011/11/27 07:17:23

    逆流って言うのはそのまま、時代をさかのぼること。
    不動産で言えば、駐車場→畑
    空き家、空き地だらけでマンションに住む必要ない。

    さらに、リニアで山梨、長野から品川、東京へ15分だぞ。

  3. 585 匿名さん 2011/11/27 07:19:28

    >マンション購入層って、東京で働いてる人の1%くらいじゃないの?

    1%とは言わないけど、アッパークラスだろうね。

    ミドルクラスは賃貸・都営に住み続け、

    その下はお国に帰る外国人

  4. 587 匿名さん 2011/11/27 07:20:18

    >大企業の話題の8割が欧州危機、今、平均株価8000円だぞ?
    >一番影響受けるのが日本だろ。

    >平均年収が400万割るっているのは、年収倍率10倍以上だろ。
    >世界平均は5倍ぐらい。
    >日本で高級マンションが2000万ほどの時代がくるだろ。

    >そんで今後、誰か買う人いるの?
    >今の40代の半分しか20代がいないんだぞ。 大丈夫か??

    全部正しい。
    でも、リスクを背負う人が必要だから、ここ買うには仕事を
    がんばってもらうしかないね。

  5. 591 匿名さん 2011/11/27 07:27:32

    >589 こねーよw TPPで牛丼ですら200円軽がる割るぞ。
        建材も安く、家も車ももっと安くなる。

  6. 592 匿名さん 2011/11/27 07:29:39

    TPPが実現したら、国産のブランド力が上がるんですよね。
    そしたら資産価値上がっちゃうじゃないですか。

  7. 595 匿名さん 2011/11/27 07:32:48

    >593 そういいつつ、20数年 何一つ物の価値なんて上がってない。
        現金の価値だけが上がり、今は1ドル77円www

  8. 596 匿名さん 2011/11/27 07:33:10

    一度、日本は倒産して、禅を中心にすえた禅原理主義国としてやり直したほうがいい(笑)

  9. 599 匿名さん 2011/11/27 07:37:10

    >589 

    ギリシャ、アイルランド、スペイン、イタリア、フランス・・
    金利6~8%だぞ?? 救済できるラインが7%
        
    これに比べたら日本はまだまし、円高はあと10年は続く。
        
    だが、このショックはリーマンの数倍。

    日本の歴史で世界大戦の次ぐらいの危機がいまだぞ。
    しっかりしろよ。

  10. 600 匿名さん 2011/11/27 07:38:59

    地震大国日本に建てるマンションで、安いだけがメリットの輸入住宅に安心して住めるんだろうか。
    国産住宅の耐震技術はそれだけでブランドになって、価値が跳ね上がりますよ。

  11. 601 匿名さん 2011/11/27 07:40:32

    次の東京大地震で、命か家のどちらかは必ず失う。

    ローン抱えて、借金して、身動き取れなくしてどうすんだ?

  12. 602 申込予定さん 2011/11/27 07:40:53

    湾岸買います。
    抽選次第ですけど。

  13. 603 匿名さん 2011/11/27 07:41:02

    残念ながらトルコは太平洋国家ではなかったね

  14. 604 匿名さん 2011/11/27 07:42:39

    まぁ応仁の乱の次が清武の乱だからな。

    大化の改新の次となるクーデターはなかなか成立しないんだよ。

  15. 606 匿名さん 2011/11/27 07:46:05

    よく見るんだ。死者2万人のメッセージ。漁師ですら、高台に住む。
    湾岸で高層は間違ってないが、土地がダメだ。

    本来この土地にもはや値段なんて付かない。

    http://www.youtube.com/watch?v=RM3HDODpieY

  16. 607 匿名さん 2011/11/27 07:48:36

    大洋に面して大津波が来る場所、さらに地盤改良も護岸工事もしてない場所と一緒にされてもね。

  17. 608 匿名さん 2011/11/27 07:49:52

    海抜何メートルとか、関係ない。地面を這いずり、何キロ先まで津波はくる。
    内陸の大宮がなぜ副都心となったかも分かってきた。

  18. 609 匿名さん 2011/11/27 07:50:41

    この津波で、東北の埋立地は全部、地盤ごと流された。ぜんぶ。

  19. 610 匿名さん 2011/11/27 07:51:23

    >>608
    それ、高台に住む漁師さんに言ってあげて。

  20. 611 匿名さん 2011/11/27 07:51:32

    つーか、葛西臨海公園の先っちょと比べてどうするの?防風林って言葉しらないのかな?
    しかも2倍もいってないじゃん!

  21. 612 匿名さん 2011/11/27 07:52:56

    湾岸が人気なんて嘘。事実だとしたら、救いようがない。世界中が笑う。

  22. 613 匿名さん 2011/11/27 07:53:05

    609は東北は海に沈んだということ?
    だから高速も無料なのか

  23. 614 匿名さん 2011/11/27 07:53:47

    住人増えてんじゃなかった?人気ある証拠でしょ。

  24. 615 匿名さん 2011/11/27 07:54:06

    >この津波で、東北の埋立地は全部、地盤ごと流された。

    これは、きついな。。

  25. 616 匿名さん 2011/11/27 07:54:54

    そもそも日本は縄文時代に作られた人工島なんだから、海にもどっても仕方ないよ。

  26. 617 匿名さん 2011/11/27 07:55:59

    東京湾岸の埋立地で被害があったのは、全埋立地の中のどれくらい?
    大きい被害があったのは千葉の浦安とか幕張くらいでしょ。あとそうそう、何も対策してない新市場予定地。

  27. 618 匿名さん 2011/11/27 07:58:26

    新市場予定地で人が死んだなんて聞いたことないな。

    人が亡くなったのは都心と城西方面だけなんでしょ?

  28. 619 匿名さん 2011/11/27 08:01:35

    津波津波って騒いでるけど、東京に住んでる小笠原の人はどうすればいいって言ってるの?

  29. 620 匿名さん 2011/11/27 08:04:30

    このぶんじゃ、東雲も住人増えるよね。。。

  30. 622 匿名さん 2011/11/27 08:23:37

    何を基準に激安??

  31. 624 匿名さん 2011/11/27 08:29:50

    >高速が結構近くにあるのが嫌だね~

    キャナル内では一番遠いと思うけど。
    自分は一番近いところに住んでるけど、プラウドの場所でそうそう影響受けるかなぁという感想。

  32. 627 匿名さん 2011/11/27 08:41:57

    先ほどの

    ネガティブポイントまとめ

    想定外の津波が心配
    東京直下型震災が70%(30年以内,相模トラフ沿)
    東北の埋立地は全部流された
    湾岸物件下落開始

    欧州各国の破綻が近い
    日経平均が下げ続けている
    不況の本格化
    円高、TPPによるデフレ

    年収倍率10倍は高すぎる。世界平均5倍。
    人口減(40代の半数=20代)

  33. 628 匿名さん 2011/11/27 08:44:50

    あと、ここはもう野村じゃないよ。

  34. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸