千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート6)
匿名さん [更新日時] 2012-02-14 18:55:25

パート6です。
検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK・3LDK・3LDK+N・3LDK+2N・3LDK+DEN・4LDK・4LDK+N ※N=納戸
面積:72.54平米~126.38平米
売主:三井不動産レジデンシャル

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166873/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188927/

施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-22 11:38:46

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >650
    選ぶはずはない は言いすぎでしょう
    色々な考えの方がいますから

  2. 652 匿名さん

    特異的な考え方をする人ばかりが集まるマンションも怖いですね。

  3. 653 周辺住民さん

    うちの会社には、旦那はつくばの研究所勤務、奥さんは都内の本社勤務という人が居ます。
    そんな家庭には最高の立地でしょうね。

  4. 655 匿名

    それが三井クウォリティー。

  5. 656 入居済み住民さん

    我が家は妻がつくば勤務で自分は東京ですが、中間を取ってつくばエクスプレス沿線の柏の葉を選びました。
    お互いの通勤には、これ以上のない選択だったと思います。おおたかの森も検討していました。

  6. 657 物件比較中さん

    柏市のホームページ見ると一番街にある柏の葉キャンパス保育園で0.125マイクロシーベルトしかないんですね。柏市では除染を進めていると判断すればいいのだろうか。数値的には安心できますね。

  7. 658 匿名さん

    でも、今月10日に測定されたここから2キロも離れてない旧柏北高の跡地では、地上50センチで0.49マイクロシーベルトだから、依然高いな。

  8. 659 匿名

    保育園は園庭も狭いし、除せんが簡単だし、乳幼児対象だからどこも力いれてメンテナンスするから低いですよ。0・1以下はザラです

  9. 660 匿名さん

    丸の内勤務でちょうど一時間ですよ。都心勤務の人が多いと思いますけど・・

    三井の価格設定は確かに高めですけど、将来的にはどんどん街が発展するでしょうから四割引きはないでしょうね。

  10. 662 匿名

    >660

    一時間もかかりますか?もっと早いと思ってた

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ユニハイム小岩
  12. 663 匿名さん

    1番街、2番街在住なら1時間はかからないよ。40分ってところかな?
    でもドアtoだったら1時間はかかるかも。

  13. 664 匿名さん

    早くTXが東京駅まで延伸するといいんですけどね。いつになるんだろう・・

  14. 665 匿名さん

    通勤時間帯に丸の内の会社まで1時間以内で行くのはちょっと無理でしょう。
    西宮えびすで一番福取るくらいの人じゃないと

  15. 667 匿名さん

    >西宮えびすで一番福取るくらいの人じゃないと

    関西の方ですか?発想にちょっと笑ってしまいました。
    あと、一番福並の人にも信号待ちやエレベーター待ちはありますからやっぱりそれなりに時間掛かると思います。
    この前見た番組で木更津住まいの丸の内勤務人が片道2時間と言っていたのでそれに比べればまだ全然アクセス良いんだと感じます。
    都内東部だったらもっと楽に行けますし。

    ただ物件が、全体的に広いのは好印象ですが行灯部屋プランが多いのが勿体無いです。
    あとはウォークスルークローゼットと称して収納スペースが別れてないパターンだと子どもと収納スペースが混同されるのもどうかなとかは樹になります。

  16. 668 匿名さん

    除染もいつ始まっていつ終わるか分からないしね。
    それに木更津から丸の内通ってる人と比べても何の意味もない。
    都心からの距離と汚染地域というマイナス面を考えたら、ここは割高だね。

  17. 669 匿名さん

    汚染地域ねぇ。うちは買ったけどね。
    ここ見てる人って、三井が下げれば買いたいんでしょ。
    でも下げないよ。何考えてるかわからんけど三井手ごわいです。

  18. 670 匿名さん

    何も考えてないよ。
    だって財閥系で銀行の後ろ盾があるんだもん。
    多少在庫が残ったって屁のカッパだろ。
    値引きもしないから、今となっては汚染地域の割高マンションだね。

  19. 671 匿名

    自治会とかあるの?
    どうやって役員を決めるの?

  20. 672 入居済み住民さん

    丸の内勤務ですけど約1時間ってところですね。以前は西から通っていたのでTXは体力的に楽です。
    夜は静かでいいですよ。繁華街もないですし住むには打って付けの物件でした。お隣もいいと思います。

  21. 673 匿名さん

    TXはホントにいいです。乗り心地もいいせいか、乗っていてあまり疲れない。
    柏の葉キャンパスもおおたかも住みやすそう。駅地近なら尚更です。

  22. 674 周辺住民さん

    5年以上TXを使っていて、震災直後以外で通勤時間帯に電車が止まったことは、一回も経験してません。

  23. 676 匿名さん

    年収負担率の20%近い返済となるローンを組んでしまった人は動きたくても動けないと思いますよ。(うちも残念ながらそうですから・・・)
    ご近所の公務員(霞ヶ関勤め)2馬力家庭の方は年末に三鷹に移られていったので超羨ましいのが本音です。

  24. 677 匿名

    三鷹って柏よりいいの?

  25. 678 匿名

    それは疑問です

  26. 679 匿名さん

    一般的には柏と三鷹では比較にならない

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ラコント越谷蒲生
  28. 680 匿名

    無知でごめん。
    どちらがどのくらい良いのか教えて。

  29. 681 匿名さん

    >680
    地価比較してみたら
    http://chika.m47.jp/

  30. 682 匿名さん

    そういう問題ではなく、あっちには放射線量や近未来に危ないと言われる
    断層が近くにあるからわざわざ今動くのは疑問

  31. 683 匿名

    本当に40%も落ちてますか?20%も下がっていない気がしますが?
    中古物件の価格見ていますか?

    ただ、新築の売れ行きは相当悪いみたいですね。
    知人の自宅には、一度モデルルーム見ただけで相当チラシが入るらしいです。
    他の不動産会社と比べて半端ないそうですよ。

    その費用を価格引き下げで売り出せばもっと売れるんでしょうけど。

    今後、ちゃんとここが売れていくのかすごく不安ですね!

  32. 684 匿名さん

    三鷹市は、全国の住みやすい市区町村ランキングに必ずといっていいほど登場するけど、
    柏市なんて震災前でも、かすりもしなかったでしょうに。。。

  33. 685 匿名さん

    三井はね、1番街の時から毎週のようにDM送ってきたよ。
    宣伝費のかけかたが半端ないよね。安くすれば買う人いるのにね。

  34. 686 匿名

    そういう問題ではないよね。今放射線問題で柏でて、三鷹に移ったって、根本的な解決にはならないということだよ。小手先の解決にもならない

  35. 689 匿名

    三井とかの大手のデベからは、一般消費者へ手頃な値段で良質な住宅を提供しようという企業努力や意思がまるで感じられない。
    広告宣伝費や無駄なコストを抑えて、その分消費者に還元しようとは思っていないだろう。
    むしろ手頃な値段で販売することは、三井ブランドを下げることになるとさえ思っているように感じる。

  36. 690 匿名さん

    企業ブランドってそういうものじゃないの?企業側が消費者を選んだっていいと思うけど。安ければいいって人より、三井だから買うって人に売りたいでしょう。

  37. 694 管理人

    横レス失礼いたします。
    当スレッドはパークシティ柏の葉キャンパスの検討スレとなります。
    関係の薄い話題が続くとスレ主旨逸脱となり削除対象となります。
    当物件個別の話題にて、有用な情報交換の場として頂けますようお願い申し上げます。
    なお、一般的な話題は、マンション雑談板や、通常の雑談板をご利用下さい。
    当レスは、しばらく経ったのちに削除させていただきます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸