物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県水戸市大町三丁目515番2(地番) |
交通 | 常磐線 「水戸」駅 徒歩13分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 65戸 |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月下旬予定 入居可能時期:2013年08月上旬予定 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主・事業主]株式会社穴吹工務店 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
変電所とこの物件は、タワーパーキングの北側の敷地の角の1点だけで接しています。
住戸から離れた境界線で5.67ミリガウスなら安心できるレベルの数値だと思います。
4ミリガウスというレベルは、住戸内に日常至る所に存在しているレベルです。
電気カーペットの上で暖を取り、電気毛布で寝るなんてありえないことになります。
IHクッキングヒーターで調理したり、電子レンジを覗き込みながら待つのも厳禁!
冷蔵庫の背面からも電磁波は出ています。
これまで大丈夫な人なら過敏になる必要もないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
どのマンションにもキュービクル式高圧受電設備があります。
キューピクルは、発電所から変電所を通して送られてくる6,600Vの電気を100Vや200Vに変圧する受電設備を収めた金属製の箱の事を指します。マンションの住戸に電気を送る変電所。
大きな物件ほど大きなキューピクル式高圧受電設備が必要です。
当然、電磁波を出しているでしょう。大きな物件ほどより大きくなります。
避けられない設備ですね。敷地のどこにあるか知る必要がありそうですね。
敷地に余裕があると良いのでしょうが…。
建築時期といい、電磁波といい、皆さん気になることばかりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
電磁波自体は全く気にならないレベルですが、比較的小さな変電設備でも、唸るような音が出ることがあります。
こういう音は出ないのでしょうか。また、今後も出ないようにしてくれる保証はあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>No,617さん
大町変電所は、防音対策、電磁波対策から建屋に納まっています。心配するほどではないとおもいます。
車の騒音や振動、人の通りの多いところは人の声、夜間のバイクの爆音、r亭主のおならなど、
気にかかる音、振動は、色々なところにありますね。
もしここを検討しているのなら、現地で感じてみれば如何ですか。
1月中旬には、現地モデルルームもできるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
街中なので、より気を遣っているということですね。
電磁波の数値を抑えるだけでなく、視覚的な影響も無くしているのだと思います。
エコキュートの低周波による健康被害訴訟は、高崎だけでなく、盛岡、横浜、名古屋でも起きているようです。
コスモ石油ガスのページ
https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2326
対峙するとは言え、業界の大手が公にこんなことを書いていいのかとおもいます。
ただ、ここのレベルの電磁波にしても、エコキュートの低周波振動にしても、とても過敏な方以外、殆どの人に影響はないと想像できます。こんな検討を続けても意味が薄いし、他の物件にも言えることも多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここに限らず、夜の静かな時にも現地をよく調べるのは当然必要ですね。
ただ、まだ建っていないマンションの部屋で聞こえる音や振動は、本当のところはわからないです。
結局、住んでみないとわからない、ってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
思ったより急ピッチで工事が進んでいるので、現地モデルルームのオープンはクリスマス連休なんじゃないでしょうか?
年末年始はモデルルームってしっかり休むので、帰省中に見に行くのは無理そうですが。
それ以外の時期にぜひご覧ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
まだ、被災地の復興支援住宅エコポイントの予約を受け付けています。
契約すれば、完成前に登録受付ができるので、確実にもらえる。
水戸市は被災地だから30万エコポイント。
この週末も棟内モデルルームを公開しているようです。
非現実のモデルルームだけじゃ、入居してから「こんなはずじゃなかった」と思う人多いと思います。
何事も、生活する場所を見ないと始まらないから、いい機会だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
棟内モデルルームを見るときは、生活している目線で見るといいです。
室内では、椅子やソファーに掛たり、床に座ったりしているのから、その目線で見るといいです。
ここは、前の建物が気になるだろうから、実際見てみるといいと思います。
外からも見ることもオススメです。通行人からどんなふうに見えるか?周辺にはどんな人が住んでいるか?
ここの場合は、どんな会社があって、勤務時間は?休みは?
北側もチェック。建物が近いと通路側の部屋は暗いし、朝日すら感じないのも寂しいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
東電の説明では、変電所との境界線の数値で5.67ミリガウス。つまり、0.57マイクロテスラでした。
変電所とこの物件は、タワーパーキングの北側の敷地の一点だけ、角角で接するだけです。
電磁波は、距離の二乗に反比例するので、離れればより小さくなるから、全く問題ないれべるとおもいます。
コタツに入っているよりかなり低い数値ですね。
あとは、No,602あたりから書かれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
電磁波の数値問い合わせの件。
販売する側の営業に聞いて、仮に購入者に都合が悪い無いようであれば本当の事を分かりやすく言うだろうか。
これは東電にも聞いても同じ事が言える。
本当に不安ならば、自分で測定器で計るか、しかるべき測定をしてくれる業者に頼むのが宜しいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そういうこと。放射能に関してもそう。
どうせ説明聞いたって、売りたいからウソを言ってるとか疑心暗鬼になる
のが関の山。信じるつもりが無いんだからさ。自分で計って納得するか、
そうしないなら不安なんだから止めればいい。
止めない・納得しないのにいつまでもブツブツ言って書き続けられても、
他の人にとっては邪魔でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
また、放射能ですか?
なぜ、今更、放射能の話題を提供するのかなぁ。
あなたは、放射能の話題を提供するのが好きですね。
結果的に、放射能の影響もなさそうだし、もう、終わった話。
良い点、悪い点、織り交ぜて、自分で決めたのだからそれでいいじゃん。
選んだ物件に、自信をもってお住まいください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
僕は、心理的な安心感のあるこの物件でいいです。
変電所の影響を自分なりに調べたけれど、数値は思っていた以上に小さかったし、不安が取れて安心しています。
終の住処です。
文化施設が近くて、買い物も便利。治安よし。夜は静かで安眠できる。
夜、カーテンにネオンが映り込むような住まいは嫌です。窓も開けられないでしょう。
平らな土地に、徒歩圏に、自分の生活圏が納まる物件は、そうはないでしょう。
物件周りのバリアフリーも重要なファクターだと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この物件、変電所の心配や、駐車場の修繕費不足を心配したり大変だな。
レジデンス水戸よりは駅から近くて風俗街が無いというメリット。
ライオンズ水戸よりは安いというのがメリット。
と言うところだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
眺望は、そりゃあったほうがいいでしょう。さて、全戸眺望いいのかな。
ライオンズは、結果的に、間違いなくお買得物件だと思うよ。買った人はよかったね。なぜお買得になったか知らないけど。
レジデンスは、嗜好性の強い物件かな。好みが別れる。僕は合わない。
駐車場の修繕ね。他の物件の毎月の金額を積み立てれば充分足りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>No,649
今の放射能のレベルって高いの?問題ないレベルでしょう。何を言っているのでしょうか?
震災直後の不安で不安でしょうがない状況とは全く違います。
不安で不安でしょうがないと思った時期に物件を求めているわけではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アベノミクス全開。市場は、「乗っちゃえ」感全開。
景気改善が後回しとなる悪い物価上昇が起き始めています。
既にハイオクガソリン 157円だもの先がおもいやられます。
マンションの消費税税率は、契約時ではなく、最終代金支払い時(引き渡し時)の税率が適用となるのだそうです。
やっぱり、マンション買い時ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。