いつか買いたいさん
[更新日時] 2014-08-21 07:51:24
サーパス大町芸術館通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県水戸市大町三丁目515番2(地番)
交通:
常磐線 「水戸」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.58平米~90.27平米
売主・事業主:穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サーパス大町芸術館通り
[スレ作成日時]2011-11-19 21:40:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県水戸市大町三丁目515番2(地番) |
交通 |
常磐線 「水戸」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月下旬予定 入居可能時期:2013年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社穴吹工務店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパス大町芸術館通り口コミ掲示板・評判
-
856
匿名さん 2013/04/12 12:01:34
大町に住宅地のイメージはないんです。
街の真ん中で立地は悪くないと思う。
けど、昔からのオフィス街? それも、敷居が高いというか、お固い感じがするのところ。
どんな人が住むイメージですかね?
-
857
物件比較中さん 2013/04/12 12:32:35
すでに中古物件として売りに出てますね
ビックル一揆飲み
-
858
匿名さん 2013/04/12 15:25:10
-
859
匿名さん 2013/04/13 12:28:29
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
860
匿名さん 2013/04/14 08:01:57
No,855さん
残っている住戸の床や建具、浴室などの色は、それぞれの違ったカラーを準備しているようです。
気に入ったカラーの住戸が見つかるといいですね。
No,856さん
大町芸術館通りの周辺は、役所や電気電話など公共性の高い企業が多くて、お固いイメージはあると思います。
その雰囲気は苦手という人もいるかもしれませんが、安心感が根ずいているエリアだと思います。
No,858さん、情報ありがとう。
まだ引き渡しを受けていない自分名義のものでない物件を、HPで「売ります」なんて常識のない地元不動産ですね。
-
861
匿名さん 2013/04/14 14:37:49
すみません。857さんを858さんと間違えました。
地元不動産のHPに記載された物件の内容が間違っています。管理費の金額が違う。登記面積ではなく壁心面積。
スーモには、レジデンス水戸の角部屋も出ていました。同じ業者です。
-
862
物件検討中さん 2013/04/17 08:48:29
駐車場が残念です。
タワーパーキングしか残ってないそうで…(>_<)
-
863
匿名さん 2013/04/17 09:30:30
サーパスの場合は3年ごとだったかな、駐車場の場所が抽選で変わりますので、
当面タワーパーキングでも将来は平置きが使える可能性もあります。
-
864
契約済みさん 2013/04/17 09:45:34
-
865
匿名さん 2013/04/17 13:29:52
タワーパーキングにもメリットあります。
風雨で汚れない。車上荒らしに強い^^。
週末しか自動車使わないので、私は迷わずタワーを選びました。
-
-
866
物件検討中さん 2013/04/19 11:08:26
確かにタワーならではのメリットもありますよね♪
ただ週5日は車を使用するので悩むところです…
ここは抽選が5年と聞きました。せめて2〜3年なら良かったと思います。
-
867
匿名さん 2013/04/19 12:46:13
駐車場の使い方は人それぞれだからしょうがないですね。
でも、タワーのメリットをわかってもらえてよかった。
-
868
匿名さん 2013/04/19 14:49:31
いつもながら駐車場にこだわりますね。
確かに自走式は出庫待ちがなくて、建てた後は、通常、利用者の負担が少ないのが最大のメリットですね。
週末の午前中、物件を見に行ったりしていますが、思っていた以上に陽当たりがよく安心しました。
-
869
購入検討中さん 2013/04/20 21:25:59
南町のスーパーカスミが撤退なのですが、近くに自転車で行けるスーパーは有りますか?
-
870
匿名さん 2013/04/21 00:43:13
前にも同じような質問があって書かれているから、読み返してはいかがですか?
-
871
匿名さん 2013/04/21 04:14:58
近くにコンビニが有るからご安心下さい。
でもここが閉店でもなったら・・
-
872
匿名さん 2013/04/21 05:49:04
大工町の凡さん、引っ越しの準備は終わったの?まだ、諦めつかないの?見和も検討しているみたいだし。たいへんね。
-
873
匿名さん 2013/04/21 11:15:23
-
874
匿名さん 2013/04/21 11:50:51
何が価値かは人それぞれ。
最初からカスミに期待していなかったので閉店は特に気にしていません。あれば利用したと思うけど。
私の場合は外出が多いので、〜がてら、買い物はどこでもできるので心配無用です(^-^)
徒歩や自転車だと少し不便かもしれませんが、水戸駅周辺のマンションてどこも大体そうだと思いますよ。
-
875
匿名さん 2013/04/21 11:50:56
何が価値かは人それぞれ。
最初からカスミに期待していなかったので閉店は特に気にしていません。あれば利用したと思うけど。
私の場合は外出が多いので、〜がてら、買い物はどこでもできるので心配無用です(^-^)
徒歩や自転車だと少し不便かもしれませんが、水戸駅周辺のマンションてどこも大体そうだと思いますよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サーパス大町芸術館通り]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件