東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 7
住民さんA [更新日時] 2014-01-30 12:33:41

1.000突破にて、新しいスレッド立ち上げました。健全な書き込みをお願いします。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158994/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370619/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:135.50平米
売主:住友不動産 施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【物件情報を追加しました 2013.11.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-18 23:54:37

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 903 住民主婦さん

    コンシェルジュが代わりすぎませんか?

    ここはコンシェルジュ研修マンションですか?

  2. 908 マンション住民さん

    確かにドブのような匂いがする日がありますね。
    何の匂いなんでしょうか?

  3. 909 マンション住民さん

    住民主婦さん

    そうでもないとおもいますが?
    特に、コンシェルジュ リーダーと何人かは見たいな人は変わらないですし。

  4. 910 マンション住民さん

    国際自動車教習所跡地の計画が見えてきましたね。
    大崎ウエストシティタワーズと同じ感じのマンションが建つのかと思っていましたが、ぜんぜん違ってびっくり。

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1307_0007/Osaki_redevelopment....
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/07/20n7u200.htm

  5. 911 住民さんE

    >910さん
    初めて知りました!
    緑が増えるのは嬉しいですね。

    ゆっくりとした休日が過ごせそうです。
    どんな施設ができるかな〜。

  6. 912 マンション住民さん

    跡地計画、いいですね、緑も増えて、商業施設もふえるなら、ここの利便性や天災時の備えが向上しますね。

    住友さんの理念、期待してます。

  7. 913 マンション住民さん

    どんどん眺望が悪くなりますね。
    最近、これだけ高層ビルが乱立すると豊洲みたいで何だか・・・

  8. 914 匿名さん

    豊洲より都会だから仕方ない・・
    大型スーパーが西口に欲しい。

  9. 915 マンション住民さん

    スーパーも欲しいですが、銀行が無い事が不便に感じませんか?

  10. 916 マンション住民さん

    私は大崎よりも豊洲のほうが人気が高い事が不満だよ。

  11. 917 マンション住民さん

    >>912

    910にある資料、商業施設とは書いてないですよね。
    住友の方にオフィスビルって聞いたし、大型商業施設の誘致は難しいって言ってました。
    たぶんシンクパークみたいな感じじゃないかなぁ。

  12. 918 マンション住民さん

    915さん、振込みはネットで、引き出しはコンビにのATMなので、特に不便は感じないです。しかも全て無料なネット銀行を使っています。

  13. 919 マンション住民さん

    そういえば、この前パークシティ大崎の工事現場の作業員の方が
    隣の工事関係者の事務所みたいなものが建っている場所は、壊したあとに
    KINOKUNIYAができるっていっていた。
    ライフだけでなくスーパーの選択肢増えていい感じかも。

  14. 920 匿名さん

    隣のビルはソニーが売却したから名称がNBF大崎ビルに変わったんだね。
    日本ビルファンドの略だよ。

  15. 921 住民さんE

    昨日深夜1時ごろに仕事から帰った際、
    男性ふたりが1階ロビーのソファでお酒を飲んでいました。
    ダメですよね?

    僕自身がヘタレなため注意できませんでしたが。。。

  16. 922 匿名さん

    そういう時は防災センターに連絡すれば良いですよ。
    すぐ対応してくれますから。

  17. 923 住民さんE

    >922さん

    そうなんですか。
    次回同じようなことがあれば防災センターに連絡しますね。

    ありがとうございました。

  18. 924 マンション住民さん

    ここ2ヶ月位?EとWの間の通路の地面の誘導灯みたいのが消えてますが壊れてしまったのでしょうか?
    あれがあると私達年寄りはとてもは歩きやすかったので早く治してくれると良いですね

  19. 925 マンション住民さん

    家族が増えるのでもう一部屋必要なため住み替えを検討中なのですが、
    何だかんだ言っても本当にここは便利。比べてしまうと決心がつかないです。

  20. 926 マンション住民さん

    私も引っ越しをするか検討中。
    やはり住んでみると地下鉄が無いこ事に不便さを感じます。
    東京は地下鉄が交通手段の中心なので
    そして買い物に関してです。やはり不便です。

  21. 927 マンション住民さん

    >925さん
    私も広い物件を考えましたが、ここに一度住んでしまうと、この利便性や管理品質など他に移る勇気が出ないですね。ここは保持しときたいと思う今日この頃です。

  22. 928 マンション住民さん

    うちはよく新幹線と羽田を使うのですごく便利です。
    銀座は有楽町から地下道だけで行けますし、地下鉄は、一回乗換でだいたいどこにでも行けると思いますが。

    普段のお買い物は目黒駅ビル内です(緊急時はライフ)。目黒は歩く距離も短くてほんとに便利ですよ。

    >926さん、そうなんですよね。大崎駅西口全体としても、10年後が楽しみです。

  23. 929 マンション住民さん

    とてもいいマンションですね!

  24. 930 マンション住民さん

    オリンピック決まりましたね!りんかい線で湾岸一本でいけるし、山の手線&総武線で国立競技場アクセスも良好だし、先々の楽しみもマンションライフに付加された感じです。

  25. 931 マンション住民さん

    大崎西口公園の整備案がペデストリアンデッキに掲示されてますね。
    落ち着いた緑豊かな公園になりそうで今から楽しみです。
    その横の交通広場には路線バスが通るような事をどこかで見たような記憶あるのですが、どうなることやら。

  26. 932 マンション住民さん

    オリンピックに向けてリニア新幹線の開業が早まりそうな観測もありますね。

  27. 933 マンション住民さん

    リニア開業すると益々利便性向上しますね。オリンピックのおかげで山手線直結のメリットが更に増幅しそうで、これからが楽しみです!!

  28. 934 マンション住民さん

    リニアが早まると大崎に何のメリットが有るんだろうか??
    どちらにしても前倒しは出来ないとの報道が出ているが・・。

  29. 935 マンション住民さん

    >925さん
    私達も住み替え検討してます。
    パークシティ大崎が気になってます。

  30. 936 マンション住民さん

    我が家ももっと都心に引っ越しを検討していますよ

  31. 937 マンション住民さん

    全国基準地地価発表、大崎駅周辺が東京の住宅地の地価上昇率1位に!
    南青山や六本木といった都心の1等地を抑え、大崎が堂々の1位となった
    今や憧れの街へと変貌した大崎・・・・だって。まあ内側の話だけど・・
    悪いニュースじゃないですよね。憧れの街ですか。素直に嬉しいですよね。

  32. 938 マンション住民さん

    ニュース見た。超嬉しいです。大崎はやはり穴場ですね。

  33. 939 マンション住民さん

    ユータカラヤ閉店だってさ

  34. 940 匿名

    ユータカラヤ安かったのに、閉店したらどこ行けばいいんだ・・・。

  35. 941 マンション住民さん

    マジで閉店?
    ますます、買い物難民になってしまいますね。
    紀伊国屋とか成城石井とかが来ないかな・・・

  36. 942 マンション住民さん

    上昇割合が1位になったのですか?
    それは良い事ですが、私も価格を見てみました。

    大崎って意外に安いのですね。穴場との捉え方もありますが少しがっかりしてしまいました。
    高級住宅地への道のりは遠いですね

  37. 943 マンション住民さん

    大崎は住みやすいですね。

  38. 944 マンション住民さん

    気のせいかも知れませんが、建物が多くなった影響で電車の音が
    大きくなった気がしませんか?

  39. 945 マンション住民さん

    確かに電車の音は気になりますよね。
    しょうがないと割り切るしかないのでしょうけど。

  40. 946 入居済みさん

    ??
    逆に電車の音は小さくなったけど

  41. 947 入居済みさん

    部屋の位置によると思います。
    位置によってはかなり気になる時もあるのが事実。
    立地条件が線路に近いので仕方ないと思います。

  42. 948 匿名さん

    失礼します。
    住人ではありませんが教えてください。
    タワマンのパノラマウィンドウの場合、南や西の住戸は灼熱が厳しいと聞きますが、実際どの程度の水準でしょうか?
    逆に北でも明るさに不満はないともききますが、いかがでしょうか?
    シティータワー武蔵小杉を検討しようかと思っておりまして、今後の参考にさせてください。

  43. 949 マンション住民さん

    ダイレクトウインドウのことですよね。
    南や西は暑いですよ。カーテン閉めないといられないと思います。エアコンもガンガンです。
    お見合い部屋でなければ、北は凄く明るいです。
    高層階なら北はオススメですよ。

  44. 950 マンション住民さん

    我が家はほぼ北向きですが、少し西日がさす部屋があります。
    今年の夏は、他の部屋に比べてやはりそこは暑かったです。
    入居する前に、いろんなタワーマンションの口コミを読んで、北向きにしましたが、
    正解だったと思っています。今日みたいに曇りや雨の日は別ですが、考えてみたら
    普段は夕方まで、照明をつけませんね。

  45. 951 948

    ありがとうございました。
    方角に関しては選択肢を広げて考えようと思います。
    眺望はある程度予見できますが、ダイレクトウィンドウという特徴も踏まえた方角ごとの住み心地はさっぱりなので迷います。

  46. 952 マンション住民さん

    我が家も北側向きですが、不便を感じません。ただし、資産価値との
    面では低く見られがちです。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸