本日MRに行ってきました。平日は、予約制という事もありますが空いていましたね。価格は思っていたよりも安かったですね。東南角住戸と上層階は坪単価(230万円台)が高いですが、それ以外の住戸は許容範囲内でした。気になっていた間取りも、MRを見る限りでは気にならなかったですね。
免震構造で、この立地条件であれば悪くないかも。車好きの方には駐車場設置率が50%弱ということもあり、少し難がありますがカーシェアリング用の車が3台あるそうです。抽選会は少し先ですが、要望のバラはかなりバランス良く貼り付けられていましたね。設計変更を希望される方は、確か?12階以上でないと受付け不可とのことです。真剣に考えている方は早く行った方が良さそうです。
書き込みないですね
人気なさそう
だって間取りが・・・
星川プラウドは秋に販売開始と聞きました。
みんなプラウドの詳細待ちですよね
ここはパークタワーといっても他のパークタワーと比べて数段格落ちですからね…
資料見ただけだとロクな間取りがない印象でしたが、MR見ると思ったより使いやすそうな形になってました
特に70平米台がその感が強いです
仕様も概ね標準でついてますが、駐車場が高いですね
駅近だし車なしの人向けです
あとは向きがネック
他のパークタワーを見たことがないのですが、格落ちとはどのあたりを指すのでしょうか
プラウドの件は直接確認しました。
タワーといっても20階建てですからね、ちょっと背の高いマンション、ぐらいのポジションじゃないですか
星川プラウド側はスーパーしかないから不便そう。
しかも夜はかなり暗い。
そして電車の音も結構聞こえます。
住むならパークタワー側でしょう。
でも星川で5000万円だすならプラウド元住吉かな。
本日モデルルーム行きましたが物凄い人でした。活気があり圧倒されました。色々中傷してるコメントもありますが人それぞれ。興味のない人は買わなければいいだけの話。再来週また行く予定なのでそれまでに部屋を決めようと思います。
5000万円でプラウド元住吉は買えん
5300万円ぐらいからだろ
まぁ細かいこというなよ
くだらん
自分の意見をいっているだけだから別にいいと思いますが。
どのスレでもこんなもんですよね。
興味の無い人は当然買わないでしょう。
否定的な意見を言えば中傷or他物件の業者と言い、
肯定的な意見を言えば、当該物件の業者という人がいますよね。
ちなみに、私はこの物件を気に入っているので検討中です。
バラも満遍なく付けられていましたね。
南側の狭い部屋中低層はあまりバラついてなかったな
東側と西側は低層でも人気あるみたいだった
モデルルームを見て、収納が少ないのと天井高が気になりました。
低層階が希望ですが、カラーや間取り変更が出来ないので見送ります。
外廊下に部屋が面していないのはいいですね。
どの部屋も明るい感じがしました。
ビデオのあおり文句がすごくて笑いがこみあげてきました。
「世界が要求するアイデンティティ」でしたっけ。
ローカルな駅ビル(?)とのギャップが激しくて(笑
星川は6年後に劇的に発展しますよ
交通広場ができるだけじゃない?
駅中はファミマくらい。
高架下は駐輪場。
SFビルが無くなればスペースあるのに…
発展といってもたいしたことないよ。
プラウド横濱星川が発表されたそうですよ。
入居時期はほぼ同じですから、検討の余地はありそうですね。
あらら。もともと低層を希望していた人はプラウドに流れるね。9月か。
プラウドってどうしてこうも立地条件の悪い場所に建つのか
時間制約の一通道路、しかも狭い、周囲に見下ろされ感否めず
パークタワーから移るどころか益々パーク人気に拍車がかかりそうですな
別スレにまで書き込まれるなんて期待度の高さを表してますね、プラウドは。
物件比較して購入したかったのですが、比較にもならないプラウドにがっかり
このままパークに決めるかライオンズ横浜計画にかけるか悩みます
ライオンズ横浜計画って場所どこなんですか?
修繕積立金高いですよね。
免震だから仕方ないですが。
その他もろもろ悩んでます。
区役所じゃないですか
区役所は一生区役所ですからね
住環境の品位が保たれるということです
パチ屋だったらありえないでしょ
富士山は見えるんでしょうか。
見えるとしたら何階でしょうか。
富士山は残念ながらみえません。
営業さんに確認しました。
西は区役所で視界を遮られ、南は交通量が多い道路。上層階は響くでしょうね。
駅近で良いのですが。
免震装置の寿命と、交換のコストを教えてください。
そんなことはどうでもよくて、182さん、私も知りたいです。
免震の寿命とコストを教えてくださいませ。
ていうか、私も気になったので調べましたが寿命って、60〜100年なんじゃないんですか?
コストは定期メンテナンスは必要みたいですけど交換するなんていうのは初めて聞きました。そもそも交換するなんてあまり聞いたことありません…
素人にもわかるように教えていただけますでしょうか。検討中なので、是非知っておきたいところです。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
積層ゴムも、オイルダンパも、構造物と同等の耐用年数で設計されている
ただし、保証は数年と思われるので、想定外の大地震などで壊れたら有償修理
この有償修理が部品交換+ジャッキアップでかなり高くつくはず
てかオイルダンパとかたぶん搬入できない
この時の費用を誰が負担するかは不明
なお、各部品の中で最も耐久性が低いと思われるのはオイルダンパのオイルだが、
オイルダンパはほとんど動かないのであまり問題ない
積層ゴムはブリヂストン、オイルダンパは日立オートモティブシステムズのサイトに詳しい資料あり
(このマンションに使われてるメーカーかはわからんが)
>>183さん
免震装置で一番劣化がしやすい部分は積層ゴムの部分です。
メーカーによって違ってくるとは思うのですが、免震装置で使用される
積層ゴムの耐用年数は40年~60年の様です。その時には積層ゴムの交換
をしなくてはならないのですが、費用は何千万円かかるとか。
修繕積立でまかなえればいいのですがね。
12階以上にするか、11階以下にするか、迷う…
もう少し低層までフリープランだったらよかったのになあ
ナイスは完売したようだ。
ここもがんばっべ