横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー横濱星川ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 保土ヶ谷区
  7. 川辺町
  8. 星川駅
  9. パークタワー横濱星川ってどうでしょう
マンコミュファン [更新日時] 2013-10-19 10:01:55

マザー・ヨコハマ - 強く、優しく、美しきパークタワー。
先に販売された東芝跡地のアリュールの隣になりますがどうでしょうか。

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2-5(地番)
交通:相鉄本線星川駅から徒歩3分
総戸数:251戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:67.1m2~82.84m2(トランクルーム0.47m2~0.57m2含む)
入居:2013年5月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、相鉄不動産
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-11-16 20:17:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー横濱星川口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん 2012/03/30 23:55:07

    洪水って天王町駅周辺はあったけど・・星川駅周辺では、今までないような気がしますが? ありましたか?

  2. 102 匿名さん 2012/03/31 01:54:31

    >100

    星川駅の洪水って、>97のリンク先によると昭和33年のやつですか?
    経験されているなら、心配されるのは無理がないと思います。

    ただ、自分は経験がないし、写真を見てもあまり実感がわきません。
    買ったあと、洪水なり液状化なりの被害にあい
    「それみたことか!」と言われてしまうかもしれませんが
    そんな心配してたら、家買えないし・・・
    自分は星川に、家が欲しいので
    地盤が良い地域に移ることは考えてないので。

    少なくとも、大きなマンションなので
    仮に液状化になったとしても、マンションじたいの被害は軽度なものだと思っています(浦安がそうだったように)

  3. 103 匿名さん 2012/03/31 15:20:20

    星川周辺に限っては、少なくとも帷子川の河川工事後は一度も洪水ないですね。
    確か、台風で数年前横浜西口が水没した時も大丈夫だったはず。
    そんなに神経質になることないと思う。


  4. 104 匿名さん 2012/04/09 15:57:36

    間取りが悪いな

  5. 105 匿名さん 2012/04/14 10:30:39

    モデルルームに行った方、感想をください。

  6. 106 匿名さん 2012/04/14 11:02:27

    入り口に警備員が二人立っていて入りにくい雰囲気でした。

  7. 107 ご近所さん 2012/04/16 03:23:41


    間取り △
    収納  ◎
    価格  ?

    どこもそうですが、オプション品や間取り変更しすぎで
    あまり参考にならず

    価格帯はコチラで投稿されているような価格帯でした。

  8. 108 匿名さん 2012/04/17 12:48:34

    収納◎? 収納が少なすぎる気がしました。

  9. 109 購入検討中さん 2012/04/17 13:17:28

    初日に行ってきました。
    2部屋を見ましたが、標準タイプから間取り変更されていました。
    契約時点でも13階以下は、間取りセレクトの希望は言えず、三井側が決めるタイプになるようです。
    フローリングも3種あるようですが、これも先方で決めるそうです。
    来月には部屋毎のタイプと色は、決まるそうです。
    アリュール、ナイスと近辺を見てきたので、セレクト出来ないと思うと残念です。
    14階以上には手が出ない・・。

  10. 110 匿名 2012/04/17 13:21:23

    109さん
    情報ありがとうございます。
    14階以上って価格どれくらいなんですか?

    あと住戸内の設備仕様はどんな感じでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    デュオセーヌ横浜青葉台
  12. 111 匿名さん 2012/04/17 15:24:15

    13階の角部屋80m2で5800台、5900台とのことです。
    設備仕様は、アリュールまではいきませんが、
    普通じゃないですかね。
    ディスポーザ、食洗機は装備されてます。
    魔法びん浴槽とタンクレストイレは良かったと思いました。

    タワーマンションだから、間取りが変わってるのは仕方ないけど
    角部屋のリビングがL字っぽいのが残念。キッチンの前が
    デッドスペースになりそう。

    私の感想は5点満点で
    間取り3 設備4 価格3 
    収納は私も少ないと感じました。

    カラーや細かい仕様がセレクトできないこととか、
    MRに未完成部分があるとか、他にも気になる部分があり
    三井さんの意気込みは今ひとつなのかな?と思いました。

  13. 112 周辺住民さん 2012/04/17 23:45:02

    週末行ってきました。
    私の感覚では間取りがダメでした。セレクトしないとまともに使える間取りがないし、部屋を一つ減らさないとまともな収納もない。
    設備は中途半端な感じですけどオプションでなんとかなるかなと感じました。
    値段は思ったよりやすい?感じですかね。76か73タイプが13階くらいで4800くらいだったと記憶してます。

    あー、普通に考えるタワーマンションの高級感は期待しないほうがいいと思います。

  14. 113 匿名さん 2012/04/18 12:22:24

    両サイドが他人の部屋に挟まれたリビングってどうよ?

  15. 114 匿名さん 2012/04/21 23:16:29

    中住戸ならここに限らず他住戸に挟まれてます
    抵抗のある方は角か戸建でしょ

  16. 115 匿名さん 2012/04/22 03:20:07

    ここに限らずって・・・???

    リビングルームの両サイドが他人部屋というのは
    あまり見たことがないけどな。

  17. 116 匿名 2012/04/23 23:01:02

    114さんの言うとおり普通マンションなら角部屋ではない限りリビングの両サイドは他人住戸なのは当たり前の事です。

  18. 117 匿名 2012/04/23 23:36:48

    田の字間取りの事言ってるの??

  19. 118 匿名さん 2012/04/24 11:50:41

    そうですね。
    ワイドスパンのリビングもありますね。
    縦長リビングなので
    ちょっと変な固定観念があったようで
    申し訳ない。

  20. 119 購入検討中さん 2012/04/25 01:57:41

    学区の宮田中学校の評判はいかがですか?

  21. 120 周辺住民さん 2012/05/02 17:02:04

    具体的なこと言えませんが、
    小中学校とも良くないと聞きますよ

  22. 121 匿名さん 2012/05/03 00:44:44

     120さん、抽象的な表現の投稿は良くないですね。具体性がないと単なる中傷・煽り
    で人間性が疑われます。本当に周辺住民ですか?。 本レス5~6ページにも同様の
    内容が投稿されていますが、答えのない暴言を吐いて消えてしまいました。

  23. 122 周辺住民さん 2012/05/04 13:28:27

    120です

    121さん 私の表現抽象的ですか?
    通学区の公立校評判質問に対して
    「良くないと聞く」
    との返答ががあなたには抽象的だったの?

    それとも、学校の状態を事細かに書けといいたいの?
    もしそうならそれこそ人間性が疑われますよ

  24. 123 ff 2012/05/05 09:39:18

    119さん、
    私はもう30代ですが星川出身のものです。星川が大好きです。
    そして、当時と変わっていなければ、お子さんたちが通うであろう峯小学校、宮田中学校出身です。
    評判は個人差あるかと思いますが、当時ほかの学校に比べて特別悪いとかいう印象はありませんでした。どこの学校にもいる不良(ヤンキー?)は当時もいましたよ。そこはどの学校いっても同じだと思います。先生については、いい先生もいましたし、苦手な先生もいました。これも他の学校と同じです。

    また当時は岩崎中学校より生徒数が少なかったので、多種多様な人の集まりという面では、他の中学校よりもこじんまりとしていた印象です。
    それを感じたのは部活動での交流や、放課後の塾で他の学校の生徒、岩崎、たちばな、保土ヶ谷中等々の人たちと話す中でした。

    親としては、学校が荒れていたり、いじめがあったりしたら心配ですからお気持ちはわかります。お子さんを大事にされていてお子さんは幸せですね!

    私は星川好きですよ。





  25. 124 匿名さん 2012/05/10 12:10:36

    ここ、間取り悪くないですか??

    エントランスのライブラリーとか気に入ったのになぁ。


    みなさん、こことナイスの物件だったらどちらが良いですか。

  26. 125 匿名さん 2012/05/10 12:55:43

    ナイスは長谷工施工なので、検討対象外です。

    でも確かに間取りは残念ですね。。

    アリュールがよかったです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    デュオセーヌ横濱二俣川
  28. 126 匿名さん 2012/05/10 13:52:47

    私も間取りが残念に思いました。
    ワイドスパンのリビングが希望なのですが、
    一番近いタイプは窓がfixで、確かに解放感はあるのですが、
    どうしても汚れが気になってしまいます。

    その他は良かったので残念でした。
    私には合わなかったのですが、
    すぐ売れるのでしょうね。

  29. 127 匿名さん 2012/05/10 14:18:12

    通勤時間帯の快速が5月のダイヤ改正で無くなってしまいましたね

  30. 128 匿名さん 2012/05/11 10:26:35

    うむむ、すぐに売れてしまうのか私にはちょっと疑問を感じます。
    200戸くらいまでは順調に売れると思いますが、
    完売まで結構苦戦するんじゃないでしょうか。間取りがいまいちなので・・・
    私もワイドスパンのリビングがよかったなぁ。。。


    先月行きましたが、混雑していませんでした。
    アリュールの時は、毎回来場者がごった返していてかーなーり混雑していた記憶がありましたので
    ちょっと拍子抜けかな。注目度低いのかな?と思ったくらい。
    この掲示板もアリュールほど盛り上がっていないですしね。

    まだ一度しか見学に行っていないので、実際どれくらい盛況なのかはわかりませんが。
    免震装置を体験出来る装置が出来たそうなので、週末体験しに行く予定です。


    感想としては、仕様設備はアリュールと比べると
    オール電化でないこと、スロップシンクなし、納戸なし
    玄関前のポーチがないくらい?でしょうか。
    ただ、免震構造である点、施工がスーパーゼネコンの清水建設である点は
    高評価でした。
    マンションの構造はアリュールより格段にしっかりしてるなと思いました。


    なので、総合的には思っていたよりもよかったです。
    ただ・・・ああも使い勝手が悪い間取りだと、購入意欲がどうしても上昇しませんね。。。
    うちは予算的に中住戸しか検討できないですし。
    どっちかというと、この物件は外観デザイン重視・免震構造を売りにしている印象が強いかなと。

    なのでちょっと様子見です。
    それに、野村物件や2年後の桜ヶ丘の栄養短期大学跡地
    大規模物件もありますしね。焦る必要はないと思いました。

    星川プラウドが近々発表になると思いますので、
    比較してからでも遅くないかなと思ってます。



  31. 129 匿名さん 2012/05/11 13:52:03

    作りがしっかりしてなかったらタワーは無理でしょう

  32. 130 匿名さん 2012/05/11 14:36:55

    間取りの評価が悪いですが私も図面を見た時は間取りが気になってましたけど実際にモデルルームを見たら私は良かったと思いました。バルコニーが寝室にも付いて風通しも抜群だしリビングもイメージより広かったです。外観も私の好みです。素直に完成が楽しみなマンションだな、と思いました。

  33. 131 住まいに詳しい人 2012/05/12 01:48:36

    最近の三井物件はなんかおかしいね。
    直床物件だったり。ここも狭い間取りしかないし。
    魅力的な物件が減っている気がする。

    第一印象は大切にした方がいいですよ。
    心理テストでも、最初に丸つけた選択肢が、後から良く考えてやっぱり違うと思っても
    修正しないでくださいって言われるでしょ。最初に付けたのが本当の貴方ですってね。
    良くないと感じたら、やっぱりその人には合わないんだと思います。

    風通しは、その名の通り風の通り道が必要なので、180°反対にも窓がないと
    寝室に窓があるだけでは、風は通りませんよ。

  34. 132 匿名さん 2012/05/12 16:23:29

    第一印象で良い物件だと思いました
    間取りは各々の好み
    在り来たりのワイドスパンより個性的で、そこがタワマンらしさと気に入っています
    買いたくない人のネガコメントは気になりません
    着実に購入できる方々で売れていくでしょう


  35. 133 周辺住民さん 2012/05/12 16:37:46

    風通しですが、現居でアシンメトリーな窓の配置でも非常に風通しよく快適です
    180°反対に窓がないと…というのは少し極端すぎませんか
    各所に窓があれば居室内風は良くも悪くも対流します
    こちらの物件を購入できる方々が羨ましいです
    完成が楽しみですね

  36. 134 買い換え検討中 2012/05/13 13:58:59

    星川駅は今後新駅舎に変わるのでしょうか?
    現況では寂れた感が否めなく悩んでます

  37. 135 匿名さん 2012/05/13 15:36:38

    星川高架化と新駅舎完成は2018年予定です
    星川~天王町周辺の踏切が全部立体交差になる予定ですよ
    楽しみですね!

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 136 匿名さん 2012/05/14 01:54:39

    星川は、相鉄線沿線に行く場合以外は
    必ず横浜駅で乗り換えがありますが、
    乗り換えは大変ですか?
    80平米以上のお部屋だとおいくらくらいするのでしょうか。

  40. 137 匿名さん 2012/05/14 14:01:36

    >128

    野村不動産の方ですか?
    丘上の栄養短期大学跡地も野村さんが買ったのですか?

  41. 138 土地勘無しさん 2012/05/15 13:12:47

    眺望はみなとみらい方面まで抜けていますか?
    横浜らしい夜景が見れるといいなと思っています。

  42. 139 購入検討中さん 2012/05/16 03:01:56

    >>138
    残念ながら、そちら方面の最上階角部屋でも抜けてはいません。
    ランドマークタワーの上の方がかろうじて見えるだけです。

  43. 140 周辺住民さん 2012/05/16 04:39:48

    以下に「眺望」がありますよ~
    http://www.31sumai.com/mfr/F0910/view.html
    東・南東の高層階ならば、アリュール・パークシティの先に見えそうです。

  44. 141 匿名さん 2012/05/16 14:31:50

    なんなのこの間取り

    どうやったらこんな間取りになるのでしょうか





  45. 142 匿名さん 2012/05/19 00:28:49

    モデルルーム見て来ました。

    免震構造に魅かれ検討をしていますが、ここの魅力は外廊下に面した部屋が無いところですね。
    都内の城南地区ではたまに見かけますが、マンション内そして居室内のプライバシー性が高いですね。

    モデルでも雑誌のアエラがコーディネートしたタイプが有りましたが、両面にバルコニーが配され、居室内もLDKと洋室のプライバシーゾーンが分離されており、居住性能が高そうなタイプです。
    このアエラモデルは要望書も多く出されているようです。(私もこれ検討中。)

    他にも、三井の新百合ヶ丘と武蔵小杉も見学しました。
    それぞれ特徴のあるプランで気になりますが、価格・免震構造・清水建設から星川に傾きつつあります。

  46. 143 匿名さん 2012/05/23 14:53:37

    こちらの価格はどのくらいでしょうか??

  47. 144 物件比較中さん 2012/05/24 13:18:24

    本日MRに行ってきました。平日は、予約制という事もありますが空いていましたね。価格は思っていたよりも安かったですね。東南角住戸と上層階は坪単価(230万円台)が高いですが、それ以外の住戸は許容範囲内でした。気になっていた間取りも、MRを見る限りでは気にならなかったですね。
    免震構造で、この立地条件であれば悪くないかも。車好きの方には駐車場設置率が50%弱ということもあり、少し難がありますがカーシェアリング用の車が3台あるそうです。抽選会は少し先ですが、要望のバラはかなりバランス良く貼り付けられていましたね。設計変更を希望される方は、確か?12階以上でないと受付け不可とのことです。真剣に考えている方は早く行った方が良さそうです。

  48. 145 購入検討中さん 2012/06/01 14:51:00

    書き込みないですね

    人気なさそう

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 146 物件比較中さん 2012/06/01 15:09:32

    だって間取りが・・・

  51. 147 購入検討中さん 2012/06/03 03:53:47

    星川プラウドは秋に販売開始と聞きました。

  52. 148 匿名さん 2012/06/03 06:53:50

    みんなプラウドの詳細待ちですよね
    ここはパークタワーといっても他のパークタワーと比べて数段格落ちですからね…

  53. 149 匿名さん 2012/06/03 07:57:03

    >147さん

    それはどちらの情報ですか?
    直接野村に問い合わせされたんでしょうか?

  54. 150 匿名 2012/06/03 10:40:15

    資料見ただけだとロクな間取りがない印象でしたが、MR見ると思ったより使いやすそうな形になってました
    特に70平米台がその感が強いです
    仕様も概ね標準でついてますが、駐車場が高いですね
    駅近だし車なしの人向けです
    あとは向きがネック

    他のパークタワーを見たことがないのですが、格落ちとはどのあたりを指すのでしょうか

  55. 151 購入検討中さん 2012/06/03 11:26:29

    プラウドの件は直接確認しました。

  56. 153 匿名さん 2012/06/09 09:11:21

    タワーといっても20階建てですからね、ちょっと背の高いマンション、ぐらいのポジションじゃないですか

  57. 154 購入検討中さん 2012/06/09 13:44:20

    星川プラウド側はスーパーしかないから不便そう。
    しかも夜はかなり暗い。
    そして電車の音も結構聞こえます。
    住むならパークタワー側でしょう。
    でも星川で5000万円だすならプラウド元住吉かな。

  58. 155 匿名さん 2012/06/09 15:24:09

    本日モデルルーム行きましたが物凄い人でした。活気があり圧倒されました。色々中傷してるコメントもありますが人それぞれ。興味のない人は買わなければいいだけの話。再来週また行く予定なのでそれまでに部屋を決めようと思います。

  59. 156 匿名 2012/06/09 19:14:41

    5000万円でプラウド元住吉は買えん

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 157 匿名さん 2012/06/10 02:21:23

    5300万円ぐらいからだろ
    まぁ細かいこというなよ
    くだらん

  62. 158 購入検討中さん 2012/06/10 02:50:47

    自分の意見をいっているだけだから別にいいと思いますが。
    どのスレでもこんなもんですよね。
    興味の無い人は当然買わないでしょう。

    否定的な意見を言えば中傷or他物件の業者と言い、
    肯定的な意見を言えば、当該物件の業者という人がいますよね。

    ちなみに、私はこの物件を気に入っているので検討中です。
    バラも満遍なく付けられていましたね。





  63. 160 匿名 2012/06/10 11:59:45

    南側の狭い部屋中低層はあまりバラついてなかったな
    東側と西側は低層でも人気あるみたいだった

  64. 161 匿名さん 2012/06/10 14:01:16

    モデルルームを見て、収納が少ないのと天井高が気になりました。
    低層階が希望ですが、カラーや間取り変更が出来ないので見送ります。
    外廊下に部屋が面していないのはいいですね。
    どの部屋も明るい感じがしました。

    ビデオのあおり文句がすごくて笑いがこみあげてきました。
    「世界が要求するアイデンティティ」でしたっけ。
    ローカルな駅ビル(?)とのギャップが激しくて(笑

  65. 162 匿名さん 2012/06/11 05:20:32

    星川は6年後に劇的に発展しますよ

  66. 163 物件比較中さん 2012/06/11 07:47:21

    >>162
    どんか感じになるんでしょうか?
    相鉄線の高架化で周辺も再開発されるんでしょうか?

  67. 164 匿名さん 2012/06/12 04:46:10

    交通広場ができるだけじゃない?
    駅中はファミマくらい。
    高架下は駐輪場。
    SFビルが無くなればスペースあるのに…

    発展といってもたいしたことないよ。

  68. 165 匿名さん 2012/06/12 13:59:35

    JR 東急と連結したらここは逆に廃れるかと。
    快速も無くなるかもしれませんよ。
    求められるのは横浜近、駅近だけです。

  69. 166 匿名 2012/06/15 12:39:00

    プラウド横濱星川が発表されたそうですよ。
    入居時期はほぼ同じですから、検討の余地はありそうですね。

  70. 167 購入検討中さん 2012/06/16 05:32:51

    あらら。もともと低層を希望していた人はプラウドに流れるね。9月か。

  71. 168 物件比較中さん 2012/06/16 14:03:28

    プラウドってどうしてこうも立地条件の悪い場所に建つのか
    時間制約の一通道路、しかも狭い、周囲に見下ろされ感否めず
    パークタワーから移るどころか益々パーク人気に拍車がかかりそうですな

  72. 169 購入検討中さん 2012/06/16 22:35:59

    別スレにまで書き込まれるなんて期待度の高さを表してますね、プラウドは。

  73. 170 購入検討中さん 2012/06/17 10:12:08

    5階位まで進んできてますね。
    楽しみです。

    1. 5階位まで進んできてますね。楽しみです。
  74. 171 購入検討中さん 2012/06/17 10:13:30

    エントランス側です。区役所側。

    1. エントランス側です。区役所側。
  75. 173 物件比較中さん 2012/06/17 12:22:47

    物件比較して購入したかったのですが、比較にもならないプラウドにがっかり
    このままパークに決めるかライオンズ横浜計画にかけるか悩みます

  76. 174 匿名 2012/06/17 12:29:26

    ライオンズ横浜計画って場所どこなんですか?

  77. 176 購入検討中さん 2012/06/18 22:41:59

    修繕積立金高いですよね。
    免震だから仕方ないですが。
    その他もろもろ悩んでます。

  78. 177 物件比較中さん 2012/06/19 05:54:08

    区役所じゃないですか
    区役所は一生区役所ですからね
    住環境の品位が保たれるということです
    パチ屋だったらありえないでしょ

  79. 178 匿名 2012/06/19 06:12:07

    そのうち、いなげやの場所にマンションが建つのでは?
    土地は三井不動産が持っています。
    パークが完成し交通広場ができてからですかね。

  80. 179 匿名さん 2012/06/19 07:33:32

    富士山は見えるんでしょうか。

    見えるとしたら何階でしょうか。

  81. 180 匿名さん 2012/06/19 07:59:40

    富士山は残念ながらみえません。
    営業さんに確認しました。

  82. 181 匿名さん 2012/06/19 10:14:33

    西は区役所で視界を遮られ、南は交通量が多い道路。上層階は響くでしょうね。
    駅近で良いのですが。

  83. 183 匿名さん 2012/06/21 14:29:08

    免震装置の寿命と、交換のコストを教えてください。

  84. 185 匿名さん 2012/06/21 15:17:47

    そんなことはどうでもよくて、182さん、私も知りたいです。
    免震の寿命とコストを教えてくださいませ。

    ていうか、私も気になったので調べましたが寿命って、60〜100年なんじゃないんですか?

    コストは定期メンテナンスは必要みたいですけど交換するなんていうのは初めて聞きました。そもそも交換するなんてあまり聞いたことありません…


    素人にもわかるように教えていただけますでしょうか。検討中なので、是非知っておきたいところです。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  85. 186 匿名 2012/06/21 15:51:52

    積層ゴムも、オイルダンパも、構造物と同等の耐用年数で設計されている
    ただし、保証は数年と思われるので、想定外の大地震などで壊れたら有償修理
    この有償修理が部品交換+ジャッキアップでかなり高くつくはず
    てかオイルダンパとかたぶん搬入できない
    この時の費用を誰が負担するかは不明

    なお、各部品の中で最も耐久性が低いと思われるのはオイルダンパのオイルだが、
    オイルダンパはほとんど動かないのであまり問題ない

    積層ゴムはブリヂストン、オイルダンパは日立オートモティブシステムズのサイトに詳しい資料あり
    (このマンションに使われてるメーカーかはわからんが)

  86. 189 匿名さん 2012/06/22 01:35:49

    >>183さん
    免震装置で一番劣化がしやすい部分は積層ゴムの部分です。
    メーカーによって違ってくるとは思うのですが、免震装置で使用される
    積層ゴムの耐用年数は40年~60年の様です。その時には積層ゴムの交換
    をしなくてはならないのですが、費用は何千万円かかるとか。
    修繕積立でまかなえればいいのですがね。

  87. 190 匿名 2012/06/22 14:31:27

    12階以上にするか、11階以下にするか、迷う…
    もう少し低層までフリープランだったらよかったのになあ

  88. 191 匿名 2012/06/22 20:56:25

    ナイスは完売したようだ。
    ここもがんばっべ

  89. 195 匿名 2012/06/23 04:07:09

    アリュールとの対比はスレ冒頭からしばしば出てきて、
    アリュールに好意的だったからアリュールスレ全部読んでみたけど、
    ・営業の対応が悪い
    ・後にできる三井の方がよさげ
    これがすごく多かった

  90. 200 匿名 2012/06/25 00:24:38

    放射能汚染されたものを使っていないか心配です。営業は断言していませんでした・。

  91. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸