管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 19:36:59

管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。

[スレ作成日時]2011-11-16 08:26:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その4

  1. 552 元販売屋さん

    輪番引き受けなかったら飛ばせばいいでしょ
    それか無理でもやってもらえばいい
    じゃなきゃ立候補しかないねぇ
    推薦は辞退されることもあるから辞めた方がいいよね
    輪番して推薦するのと変わらないもんね
    そういや立候補でも「あなたはダメだ」と認められないこともあるよねぇ
    そんな場合どうなるんでしょうか?

    結局どの方法でもダメで
    求めてるのは自分の妄想を全部理解してくれる神様みたいなのがやればいい
    ってことでしよ

    でもそんな神様もいないのでそれぞれが協力してやらないといけないのだから結局それぞれの意識の問題というのが結論

    元々決まっている輪番が嫌なら自分でやるかマンション出ていけばいい

  2. 553 匿名さん

    547です。

    規約や細則等で決められていないですし、過去にそのような実績がないので、
    実際にどうするかは分かりかね、推測でしかありませんが…
    話し合いをし、納得した上で受けてもらうのか、順番を飛ばすかを判断すると思いますけど。

    同じような事は、立候補・推薦を採用している場合にも起こりえると思うのですが…。
    立候補、推薦者が定数を満たさない場合、あなたのマンションではどうなるのでしょうか?

    また、>>547で質問させて頂いている、
    >>546の内容は、どこMSの実情を話してるの?
    にもご回答いただけると…

  3. 554 匿名さん

    マンションの実情は、“脳内マンション”というマンションの実情らしい

  4. 555 元販売屋さん

    そりゃ出ていけないね

  5. 556 匿名さん

    549
    どうやって回答すりゃええの?
    根拠を求める側に根拠出せ言われてもね

    頭大丈夫?

  6. 557 匿名さん

    >頭大丈夫?

    ちょっとへんかもしれません。

  7. 558 匿名さん

    >輪番引き受けなかったら飛ばせばいいでしょ それか無理でもやってもらえばいい
       ー略ー
    >元々決まっている輪番が嫌なら自分でやるかマンション出ていけばいい
    結局実態のない架空だったのね。

  8. 559 匿名さん


    >547です。 規約や細則等で決められていないですし、過去にそのような実績がないので、 実際にどうするかは分かりかね、推測でしかありませんが… 話し合いをし、納得した上で受けてもらうのか、順番を飛ばすかを判断すると思いますけど。
    これから見ると、
    >「事前の理事会に呼び、承諾を取ってから総会にかけているみたいだけど… 」
    はウソだったんですね。
    >同じような事は、立候補・推薦を採用している場合にも起こりえると思うのですが…。 立候補、推薦者が定数を満たさない場合、あなたのマンションではどうなるのでしょうか?
    理事会のメンバーは推薦か立候補で選任された人たちですから、次期役員の選任は理事会の業務として自覚して居りますので各階、各棟、各グループなどからの推薦、立候補の募集、受付、理事会での総会提案用の役員選任案まで決議します。
    輪番制の役員の様に既定路線を進めれば良いのとは全く違いますので定数割れは絶対にありません。理事就任者に欠員が出ればその分は交代が不能となりますので理事会は懸命に募集します。

  9. 560 匿名さん

    問題が起こり明文化した方が良いと判断した場合のみ規約・細則にて明文化する方針で、ウチのマンションの運営はなされてますから、
    起こってない問題のために、態々規約や細則を決める無駄な行為をしてないだけですよ。

    >>553の記述の何をもってウソだと判断したのか判りかねますが、
    結局、現状の拒否する人がいない現状では、当マンションの輪番による理事選任は問題がないと>>559さんは判断したと考えて良いのでしょうか?


    >理事就任者に欠員が出ればその分は交代が不能となりますので理事会は懸命に募集します。

    交代が不能になるという事は、
    欠員が出た場合、現理事は再任を拒むことができないって事ですよね?
    これは受任のない押し付けにならないとお考えって事でしょうか??

    また、相変わらず、
    >>546の内容は、どこMSの実情を話してるの?
    にはご回答いただけないんですね。
    ちなみに、私個人的な意見では、>>546の内容は、おっしゃるとおり受任行為がないので問題あり。と捉えてますが…。

  10. 561 匿名さん

    >欠員が出た場合、現理事は再任を拒むことができないって事ですよね? これは受任のない押し付けにならないとお考えって事でしょうか??
    3項を読んで下さい。
    (役員の任期)
    第36条 役員の任期は○年とする。ただし、再任を妨げない。
    2 補欠の役員の任期は、前任者の残任期間とする。
    3 任期の満了又は辞任によって退任する役員は、後任の役員が就任するまでの間引き続きその職務を行う。
    4 略

  11. 562 匿名さん

    >問題が起こり明文化した方が良いと判断した場合のみ規約・細則にて明文化する方針で、ウチのマンションの運営はなされてますから、

    正直ですね。輪番制は規約・細則に規定されていなことが多く、あっても総会決議程度です。
    強制的押しつけの実態が訴訟になったときの対策で意識的にぼかしているのです。
    輪番制の実態は皆がやっているんだからとの威圧ですから当然です。

  12. 563 匿名さん

    562
    規約に記載してあったら、強制的な押し付けで訴訟になる??

    どこで訴訟になったんですか?
    なぜ訴訟になるのですか?

  13. 564 匿名さん

    スレ主に質問です。

    これまでこの「諸悪の根源は輪番制の役員にある」がパート4まであって、その前にも似たようなスレッドを立てて議論されてます。
    なぜ貴方の主張が支持されないのかわかりますか?
    多数決で決める問題ではないと思いますが、そこをどう捉えられていますか?

    パート4までずーっと同じ内容ですよね?

  14. 565 元販売屋さん

    輪番にしろそうでないにしろ
    役員がダメなんですよね この問題は
    問題は輪番じゃなく そこで決められた役員というタイトルですからね
    何がいい役員なんでしょうかね?

    これってただ単に参加意識の問題に過ぎないと思うんですよ

  15. 566 匿名さん

    スレ主はただのバカでなければ、プロの釣り師。

  16. 567 匿名さん

    いや、議論能力のないただのバカですよ。
    無知で反省や謙虚という言葉を知らないので、いくら周囲が正論を説き聞かせても永遠に同じ事を蒸し返します。

  17. 568 匿名さん

    >規約に記載してあったら、強制的な押し付けで訴訟になる?? どこで訴訟になったんですか? なぜ訴訟になるのですか?

    私の所の管理規約の役員選任は標準管理規約と同じく総会決議事項に役員の選任が規定され、理事長、副理事長、会計担当理事は理事の互選で選任することが規定されていて、これに基づいて総会で理事、監事を選任する為に理事長が次期役員を募集、受付を行いその結果を理事会で審議して総会提出役員の選任議案(多数の場合は選挙案を含む)を決議します。
    貴方のマンション管理組合の規約、細則の輪番の部分の条文を示して下さいと言ったら無いという。
    多分標準管理規約と同じとしても輪番はどの様に決めたのでしょうか?
    私の知識では在住全組合員の役員就任輪番(順番)表(各階、各棟など毎)が存在してこれに基づいて順番が既定事実となっていて、やりたくない或はできないとの意志表示は許されない雰囲気を作り上げている事です。これが強制的な押しつけの実態なのです。
    しかし具体的なルールは曖昧な形にして輪番の違法性の証拠を置きたくないのです。これは管理会社が良く使う手です。
    輪番が一人歩きする訳はないのでどのような約束で輪番が実施されているのか教えて下さい。

  18. 569 匿名さん

    それを知らないで、輪番を違法と言ってるのか??

  19. 570 匿名さん

    >それを知らないで、輪番を違法と言ってるのか??

    「私の知識では在住全組合員の役員就任輪番(順番)表(各階、各棟など毎)が存在してこれに基づいて順番が既定事実となっていて、やりたくない或はできないとの意志表示は許されない雰囲気を作り上げている事です。これが強制的な押しつけの実態なのです。」と説明済み。ヤジは止めて反論してみなさいよ。

  20. 571 匿名さん

    >570さん
    残念ながら、あなたのとこの輪番表は既成事実ができあがっており、
    法的にはなんら問題はありません。
    それに、雰囲気だけでは法的根拠とはなりません。
    法律の勉強をされたらいかがですか。

  21. 572 匿名さん

    どのような約束で輪番が実施されているのか知らないのに、
    やりたくない或はできないとの意志表示は許されない雰囲気を作り上げてる、って何でわかるの?

  22. 573 匿名さん

    >>570
    >やりたくない或はできないとの意志表示は許されない雰囲気を作り上げている事です。これが強制的な押しつけの実態なのです。

    具体的なイメージが湧かない。ナイフを突きつけられましたか。

  23. 574 匿名さん

    >残念ながら、あなたのとこの輪番表は既成事実ができあがっており、 法的にはなんら問題はありません。 それに、雰囲気だけでは法的根拠とはなりません。

    その通りです。
    ですから当人は居住しなければならないし証拠が意識的に曖昧ですので管理会社は勿論これに従う管理組合も訴訟持ち込めない様に仕組んでいるのです。

  24. 575 匿名さん

    >どのような約束で輪番が実施されているのか知らないのに、

    当方は自分の知識としての説明済み、輪番のルールを説明しての反論するのはそちらです。
    多分出来ないでしょうが・・・・。輪番制を具体的に説明した例は見た事がない。

  25. 576 匿名さん

    >法的にはなんら問題はありません。 それに、雰囲気だけでは法的根拠とはなりません。
    に対し、

    >その通りです。
    ということは、違法とまでは言えないが、好ましいとは言えない。
    そういうことですね。

  26. 577 匿名さん

    理事選任、就任が無効でも問題ないよ。総会決議してればOK。

  27. 578 ゴルゴ

    ↓輪番制のサンプル(違法かどうかは知らん)を載せときます。

    第○条
     理事は、組合員のうちから原則として各階○名を輪番制として総会で選任する。
     前項で、当マンションに居住しない組合員並びに高齢その他の理由により第○条の業務を遂行できない組合員に輪番がきた場合は、その組合員は理事会に対し代理人の申請をすることができる。その代理人は第△条第○項による。役員として参加すべき組合行事に代理人が○○%を超えて参加することが見込まれる場合は、総会の承認を得なければならない。

    ※ 第△条第○項の規定:組合員が代理人により議決権を行使しようとする場合において、その代理人は、その組合員と同居する者若しくはその組合員の住戸を借り受けた者、又は組合員もしくはその組合員と同居するものでなければならない。

    ソース↓下記の参考資料3のP4
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000...

  28. 579 ゴルゴ

    失礼。資料2でした。

  29. 580 匿名さん

    >578
    有難う。しかし、
    >理事は、組合員のうちから原則として各階○名を輪番制として総会で選任する。
    だけとは、貴方らしくないですね。
    全く具体性がなくどうやって総会で選任するのでしょうか?

  30. 581 匿名さん

    スレ主は質問されたことに答えろよ

    別の意見に回答する暇あるなら答えろよ。

    都合良いとこだけか?

  31. 582 匿名さん

    >スレ主は質問されたことに答えろよ
    どの質問ですか? 下らない質問には返答はしません念為。

  32. 583 匿名さん

    質問はこれね

    まじめに聞いてるので答えて下さい。

    (1)7割の輪番制があったとして、その中で管理会社に好き放題やられてるのは何割なんですか?
    ついでに、うまくいってるところはあるのかないのか?


    (2)これまでこの「諸悪の根源は輪番制の役員にある」がパート4まであって、その前にも似たようなスレッドを立てて議論されてます。
    なぜ貴方の主張が支持されないのかわかりますか?
    多数決で決める問題ではないと思いますが、そこをどう捉えられていますか?

    パート4までずーっと同じ内容ですよね?

  33. 584 匿名さん

    下らない。コメントする必要はない。

  34. 585 匿名さん

    えー聞かせて欲しいなぁ。

    くだらないっていうよりも答えたくないだけだろ?
    後、根拠がないってことと。

    自分に甘く、他人に厳しいどうしようもないってやつか(笑)

  35. 586 匿名さん

    (1)はスレ主の主張の根本の押さえどころなんだが、答えられないのには驚いた。
    話になりませんね。ここまでお粗末とは。

  36. 587 匿名さん

    運用が問題=運用が違法

    という事はあっても、

    運用が問題≠制度が違法

    ってことには気づかないのね。

  37. 588 匿名さん

    だから言ったでしょう。ノウナイ・マンションだと。

  38. 589 匿名さん

    くだらないって言ったらおわりでしょ。
    くだらない!野次でかえすとは!
    って、都合悪くなったら返すだけ

  39. 590 匿名さん

    >運用が問題=運用が違法 という事はあっても、 運用が問題≠制度が違法 ってことには気づかないのね。

    詭弁以外の何物でもない。
    輪番がやり方次第で合法になると言いたいのだろうが、
    役員の輪番制が役員就任の順番を強制的な押しつけの違法である事には変わりはない。

  40. 591 匿名

    >>590
    お前さんの論理が飛躍しているのがわからないんだね

  41. 592 匿名さん

    >お前さんの論理が飛躍しているのがわからないんだね

    反論をどうぞ。

  42. 593 匿名さん

    下らない!

    でいいやん(笑)

  43. 594 匿名さん

    ヤジ以外は出来ないこの辛さ。同情します。

  44. 595 匿名さん

    都合が悪くなったら、ヤジ扱いする以外は出来ないこの辛さ。同情します。

  45. 596 匿名さん

    594
    本当に都合良いな(笑)

    結局、貴方は議論したいんじゃなく主張したいだけ。
    賛同者がいないってとこが計算できなかったと。

    掲示板じゃなく、自分のブログでやりなさい。

  46. 597 匿名さん

    >結局、貴方は議論したいんじゃなく主張したいだけ。
    >賛同者がいないってとこが計算できなかったと。

    他人の主張をうんぬんよりも、
    自分の哀れな境遇を自覚できないおのれの身の上を案じる方が先かと存じます。

  47. 598 匿名さん

    反論しろと言っている本人が野次レスとは情けない。

  48. 599 匿名さん

    「情けない」と言ってる相手が本人だと思い込んでるおまえがあわれ。

  49. 600 匿名さん

    597
    誰からも同意を得られない貴方のほうがかわいそうだと思うのは私だけでしょうか?

    哀れな境遇は貴方のじゃないですか?

  50. 601 匿名さん

    >誰からも同意を得られない貴方のほうがかわいそうだと思うのは私だけでしょうか

    相も変わらず他人との比較でしかおのれの価値を見いだせない思考方法こそが輪番制を生み出す根拠です。

  51. 602 匿名さん

    601
    貴方は誰からも支持されさい希少価値があっていいですね。


  52. 603 匿名さん

    >誰からも支持されさい希少価値

    もはやキイも打ち間違えて指先がおぼつかずそろそろなみだめでしょうか?

  53. 604 匿名さん

    603
    貴方も完全に野次飛ばしてるじゃん。
    どの状況見て言われてるのかしりませんが、必死なのは貴方でしょう?

  54. 605 匿名さん

    >どの状況見て言われてるのかしりませんが

    おのれの誤りも欺き、ごまかすようになったところを拝見すると輪番制を放置した後遺症は相当重症のように思われます。

  55. 606 えーてん

    どういうマンションは輪番制に最適なんでしょうか?

  56. 607 匿名さん

    どのマンションにも最適です。みんな、役員になることで管理の大切さを実感できます。

  57. 608 匿名さん

    >>606

    一般論で言えば、古いマンションほど輪番制は意味がないということになりますね。
    私のところは、築44年の大規模マンションですが、3割は不在所有者で、4割は病気など何らかの理由を申し立てて引き受けてもらえません。
    残りの3割の中からも、不公平を理由に拒否する人が続出しているので、実際は2割くらいの人の間で回している状況です。
    私は今年理事でしたけど、次回は拒否するつもりです。

  58. 609 匿名さん

    605
    何を誤魔化したと指摘されてるのかしりませんが


    私は輪番制でもやりようによっては問題ないと思ってる
    立候補制もよいと思うが、貴方のように立候補じゃないとだめとは言わない

    はっきりしてるのは、貴方の考えに賛同する人はほとんどおらず、このスレがその4まで続いてる割には、議論されていることは変わらない

    輪番制を放置した後遺症とか言いますが、うちのマンションはまだ3年目で後遺症とか出るわけがない(笑)

    キーをキイと表現するところを見ると、貴方もそうとう経年劣化されてると想像されますが、のこり少ない人生をもっと有意義に過ごされたほうがよいと思います。

    輪番制を違法と訴えられていますが、少しはその成果は出てるんでしょうか?

    スレを見る限り、常に批判されてて、都合悪くなると質問に答えない。。。
    それじゃ誰も指示しませんよね?って言ってもわからんかな。

  59. 610 匿名さん

    >私は今年理事でしたけど、次回は拒否するつもりです。
    そうです、能力のない人は拒否すべきです。
    共有財産の管理をするのですから管理組合の役員は誰でも出来る或は誰でもやるべきだの考えが間違いです。
    出来る人、意欲のある人の推薦或は立候補で役員を選任すべきなのです、人材が不足した場合は規約を改正して過半数以下を不居住者或はその同居人まで拡大することでの対応も考えられます。

  60. 611 匿名さん

    >私は輪番制でもやりようによっては問題ないと思ってる 立候補制もよいと思うが、貴方のように立候補じゃないとだめとは言わない
    やりようによるとは強制を容認している訳ですね。輪番制の大本になっている輪番(順番)表の適用ルールは誰も説明していませんし実態は説明することが強制を証明することにになるからです。

    >はっきりしてるのは、貴方の考えに賛同する人はほとんどおらず、このスレがその4まで続いてる割には、議論されていることは変わらない
    その通り。兎に角7割は輪番制ですから当然です。推薦、立候補制にすると能力の有無が明白になることを恐れすのでしょうか、町内会のように輪番の当番役員にすがりつくことに固執するのです。
    推薦、立候補制は区分法の規定の民法の委任規定を遵守することになり権利義務、責任関係が確立されますが、当番制は単なる係に過ぎませんので権利義務、責任関係は生じません。
    この結果、輪番制は管理会社や関係業者に言いように利用されることになるのです。

    >輪番制を違法と訴えられていますが、少しはその成果は出てるんでしょうか?
    区分所有法違反です。

    >スレを見る限り、常に批判されてて、都合悪くなると質問に答えない。。。 それじゃ誰も指示しませんよね?って言ってもわからんかな。
    前述の様に多数が輪番制なのでヤジしかやりようがないのでしょうがそんな事に答える必要は感じません。

  61. 612 匿名さん

    >私は輪番制でもやりようによっては問題ないと思ってる 立候補制もよいと思うが、貴方のように立候補じゃないとだめとは言わない
    やりようによるとは強制を容認している訳ですね。輪番制の大本になっている輪番(順番)表の適用ルールは誰も説明していませんし実態は説明することが強制を証明することにになるからです。

    強制と感じるかどうかはその人次第でしょ?
    私は全然強制と感じてませんからね。順番が周ってきたら、理事に参加しようって思いますから。
    輪番制のルールは、事前に聞いています。うちは下の階から順番に回りますよって感じで。輪番制と立候補も受け付けてますから、まったく問題ないです。立候補だから責任持って責務を果たすかどうかはわからないでしょ?食い物にされるかもしれないし、ちゃんとやってくれるかもしれない。輪番制だって同じでしょう?ちゃんとやるかもしれないし、管理会社に食い物にされるかもしれない。


    >はっきりしてるのは、貴方の考えに賛同する人はほとんどおらず、このスレがその4まで続いてる割には、議論されていることは変わらない
    その通り。兎に角7割は輪番制ですから当然です。推薦、立候補制にすると能力の有無が明白になることを恐れすのでしょうか、町内会のように輪番の当番役員にすがりつくことに固執するのです。
    推薦、立候補制は区分法の規定の民法の委任規定を遵守することになり権利義務、責任関係が確立されますが、当番制は単なる係に過ぎませんので権利義務、責任関係は生じません。
    この結果、輪番制は管理会社や関係業者に言いように利用されることになるのです。

    なぜ、同じコミュニティにある人の能力を比較したりする必要があるのでしょうか?
    理事に報酬を出してるんでしたら、能力を求める必要があるのかもしれませんが、そこまでがちがちにしないとうまくいきませんかね?よっぽど管理会社がひどいんですかね?
    7割の輪番制のマンションは、良い様に利用されてるマンションとありますが、そのうち何割が良い様にされてるんですか?
    うちは違うと思いますけどね。ちゃんと厳しくチェックしてるし、委託管理費なども減額させましたから。
    貴方のいう有能者が集まって管理するのであれば、管理会社は必要ないので自主管理に近い形でしょうか?


    >輪番制を違法と訴えられていますが、少しはその成果は出てるんでしょうか?
    区分所有法違反です。

    すみません。私は区分所有方違反としらなかったのですが、いつ違法になったのでしょうか?

    >スレを見る限り、常に批判されてて、都合悪くなると質問に答えない。。。 それじゃ誰も指示しませんよね?って言ってもわからんかな。
    前述の様に多数が輪番制なのでヤジしかやりようがないのでしょうがそんな事に答える必要は感じません。

    ヤジじゃない質問も答えてないんじゃないでしょうか?
    根拠を求めたら、それはヤジと取られるんでしょうか?

  62. 613 えーてん

    >607
    >どのマンションにも最適です。
    区分所有者が管理に無関心なマンションでも最適ですか?


    >608
    >残りの3割の中からも、不公平を理由に拒否する人が続出しているので、実際は2割くらいの人の間で回している状況です。
    そういうマンションで輪番制にしたらどうなりますか?

    >私は今年理事でしたけど、次回は拒否するつもりです。
    なぜですか?

  63. 614 住まいに詳しい人

    基本的には立候補主体がいい。やる気のある役員にやってもらおう。
    ただ立候補を公募するときに、ほとんどのマンションで問題がある。
    それは「具体的に何をやるか?」をまったく示さないないことだ。
    これだと「何やるの?」だろう。
    管理組合は年度ごとにスケジュールが決まってるから、
    その年度は何がハイライトになるか分かってるはず。
    自ら「これをする!」との目的意識がない限り、具体的に「何をやるか?」を示さないと立候補する住民はいない。

  64. 615 えーてん

    >609
    >私は輪番制でもやりようによっては問題ないと思ってる
    >立候補制もよいと思うが、貴方のように立候補じゃないとだめとは言わない
    区分所有法(マンションは平等にみんなで管理)の考え方では輪番制がベターとは思うが、
    リプレースも「やらない」ではなく「できない」輪番制の組合ならば立候補または推薦制に変えたほうが
    区分所有者にメリットがあると思いますがいかがでしょうか?

    >610
    >人材が不足した場合は規約を改正して過半数以下を不居住者或はその同居人まで拡大することでの対応も考えられます。
    人材が不足したら人材育成しない限り、選挙システムだけを変えても無駄やないかな?



  65. 616 匿名さん

    マンションの総合調査の結果報告によれば、
    全国のマンションの約7割が輪番制なんだってね。
    ほとんどじゃない。

  66. 617 えーてん

    >612
    >やりようによるとは強制を容認している訳ですね。輪番制の大本になっている輪番(順番)表の適用ルールは誰も説明していませんし実態は説明することが強制を証明することにになるからです。

    あなた様の考える輪番制の適用ルールの最善策はなんでしょか?

    私の案を述べるならば

    1.立候補と推薦を募り、理事を集める
    2.1で理事の数が足りない場合は輪番制で理事を増やす
    3.輪番制で理事への拒否はOK

    ただし理事は毎月5000円から10000円程度の活動費をもらえる。

    理事の拒否が増えたら活動費を増やしたらOK…
    そうしたら理事のモチベーションも落ちないしね

  67. 618 えーてん

    616
    全区分所有者が理事になる覚悟あるから輪番制で問題ないマンションならよいんだけどね

  68. 619 匿名さん

    615
    基本輪番制で、立候補や推薦も受け付ければいいと思います。
    立候補や推薦がなければ輪番でいきますよって感じなのが一般的なのかなと思ってました。
    管理会社がコントロールしようとしてるところは完全に輪番なのかもしれないですね。
    それなら、総会に出席して意見してみたらどうでしょう?
    管理会社は総会で意見を主張することはできませんから、立候補も入れませんか?理由は○○でって言えばいけるかと。

    616
    マンションを購入する時点で、輪番制の説明があるし、それら含め承諾書に署名捺印してるはずですよね。
    なので、事前説明があったなら輪番制についてとりあえずは承諾しているはずです。
    よくここのスレ主が言われますが、強制的な輪番制じゃないと私は思っています。
    基本は全員で協力することから考えれば、輪番制がダメじゃないと思います。立候補が入ればより良いでしょうが。

    えーてんさんが言われる、活動費はよいかもしれませんね。
    ちゃんと予算組んで、その範囲で楽しく活動されればより良いかと。
    理事の拒否もいいですが、簡単に拒否されると理事のなり手がいなくなるので、ペナルティ的なものがあってもいいのかなって思います。駐車場の抽選の優先順位が低いとか、拒否権の費用が発生するとか。

    私は、マンションの規模・入居者など同じ条件はないので、こうじゃないとダメってのはないと思ってます。
    そこのマンションにあう方法で、管理していけば良いんじゃないでしょうか?

  69. 620 マンション住民さん

    >マンションを購入する時点で、輪番制の説明があるし、
    そんな説明一切なかったよ。

  70. 621 匿名さん

    管理会社からは?
    規約の頭に管理に係る承諾書ってないですか?

  71. 622 マンション住民さん

    うちのマンションは、役員は立候補と抽選の2通りがあるけど、誰が立候補して役員候補に選出されたとか、どのような方法で抽選してるか、は理事会から一切開示されない。
    また立候補と抽選以外に理事会が勝手に留任続投役員を決めて次期理事会に送り込んでいる。
    だけど住民は誰も文句わ言わない。

  72. 623 えーてん

    >619
    確かにマンション毎に規約はバラバラでいいとは思いますが、マンションの住居が今までつちかってきたものをもっと新築マンションな原始規約にとりいれたらいいのにと思います

    >622
    やり方は癒着が発生しやすいからよくはないが、他の区分所有者が無関心なのが一番悪いかも…

  73. 624 匿名さん

    622
    おそらく原始規約は無難なものにしといたほうが良いんだと思います。
    後で文句言われないためですね。
    とはいえ、ペットだとかそういう部分の規約は新しくなってるんだと思います。
    原始規約は、最初の管理会社が作ってるはずなんで、その会社の特徴もあると思います。

    私は購入する際、管理会社もチェックしてたんで、ある程度の管理はしてくれるのを見越して決めましたね。
    実際はそこまでたいしたことはなかったですが、まぁ無難にやってくれてます。

  74. 625 622

    以前、過去の理事長に「このマンションの役員選出方法は不透明だ」と言ったら「何も不正はない!」と激怒した。
    それで「なぜ役員選出方法を住民に開示しないのか?」と言ったら「今まで誰も開示しろと言わなかった。言ったのはお前が初めてだ!知りたいならフロントの管理会社に聞いて来い!」と。
    「管理会社?なぜ管理会社に聞くの?」と言うと喧嘩になるからやめときましたが。
    やはり管理会社が役員人事に介入してることが判明しました。管理会社の越権行為です。

  75. 626 えーてん

    >624
    基本的には管理規約標準をもとに作るはずですがそれを改悪して原始規約作られる場合もありますね
    あなた様なのマンションで困った原始規約はなかったですか?

    >625
    選出された理事が選出方法しらないってなかなかダメダメな理事会ですね
    そのあとどうなったんですか?



  76. 627 匿名

    >そのあとどうなったんですか?
    次の期で、立候補せずに留任続投するために反則で理事会にもぐりこんだ役員は見つけ次第、次期理事長から罷免されるそうだ。罷免といっても辞任の強要。次期理事長は「綱紀粛正」をスローガンにしている。

  77. 628 匿名さん

    626
    えーてんさん

    規約で特別困ったことはないですけどね。
    規約の改正とかうちのマンションしそうにないですよ(笑)
    評判悪い管理会社のマンションは最初から候補にないので大丈夫です。

  78. 629 匿名さん

    >613

    608
    >そういうマンションで輪番制にしたらどうなりますか?
    我がマンションの規約では、輪番制は拒否できないと記述されています。
    しかし、古いマンションでは高齢化・病気を理由に拒否する人、不在所有者も多く、輪番制そのものが無意味です。
    我がマンションも、2割の住民に押し付けている状態です。

    >なぜですか?
    自分は拒否できないものだと思い、義務感とボランティア的な精神で引き受けました。
    寝たきりの親の介護もあり、今年初めに子供が生まれたので、正直言ってシンドイとは思いました。
    趣味でマンション管理士の資格もとったので、管理組合の実務を知っておこうという興味も少なからずありました。
    ところが、管理組合については、学ぶことはほとんど無かったですね。
    拒否できないハズの理事も、やりたくない人はやらずに済むというのが我がマンションの実態です。
    公平なはずの輪番制も、実態は2割の人で回しているのですから、こんな不公平な制度はありません。
    理事会でも改善案をいくつか出しましたが、先送りされましたので、このままであれば次回は引き受けるつもりはありません。

  79. 630 匿名さん

    629
    そちらのマンションは、輪番制が悪いんじゃなくて、住民の意識が悪いんじゃないですか?
    少ない人数で嫌々まわしてる現状があるのであれば、立候補制にすれば解決するかもしれませんし、誰も手を挙げないかもしれないですね。
    酷な言い方すれば、ここで次回参加しないって言っちゃったら、貴方も協力しない側の人間になってしまいますね。

    自分達でやらないのであれば、お金を出して管理会社に任せてしまうしかないでしょう?

    ここら辺がマンションの一番の問題なのかもしれませんね。
    一戸建てだと、自分の判断で全ていけます。お金をかけて修繕しようが、そのまま放っておいても自己責任。
    マンションだと、やりたくても皆の同意が必要。

    自分達の中からリーダーを見つけてやっていくか、お金を出して管理会社にお任せするか。。。
    難しいところですね。

  80. 631 匿名さん

    629
    それは輪番制の運用の話です。
    拒否できない、との規定がありながら8割もが逃れられてるという矛盾した実態をどうするかであって、合理的な基準や専門委員会などによる補佐、あるいは立候補制との併用など、検討すべきことは多々あろうかと思いますが、制度自体の評価とは切り離すべきです。
    役員をボランティアという位置づけされる時点で根本からずれているという感があります。

  81. 632 入居済み住民さん

    管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある

    違います 管理組合の諸悪の根源は管理会社への丸投げにある が正しい

    知事で管理会社に利益も考慮すべきだ という 馬鹿は多い

  82. 633 入居済み住民さん

    知事→理事 訂正

  83. 634 匿名さん

    >629
    拒否できないといっているけど、入院中とか転勤中とか
    特例もあるんでしょう?
    多分そんな気配りとかはないでしょうね。

  84. 635 マンション住民さん

    拒否しなくても条件提示すればいい。「一切理事会に出席しない。それでもオレに理事やれっていうのか?」と居直ればいい。

  85. 636 匿名さん

    635
    それなら最初から賃貸マンションにせよ、と言い返されるだけです。
    私は社会人として屑です、と胸を張るなら居直るのもよいでしょうが、いい大人の言う台詞ではありませんね。

  86. 637 匿名さん

    分譲マンションに住むには何が必要かを調べたほうがいいですね。
    理事にはなりませんとかありえない話なんですけどね。
    知識もない。体力もない。忙しいから。。。
    それなら、最初から賃貸に住めば良い。
    グレードを求めるなら、分譲マンションを借りればいい。
    それか一戸建てに住みなさい。

    分譲マンションを購入したなら、その義務は果たさなければなりませんね。
    どうしても、理事会で活動するのが億劫なら、管理会社に高いお金払ってやってもらったらいい。

    それでも良いってマンションは山ほどあるし、調べればそういうマンションはあるはず。

  87. 638 匿名さん

    マンションは民主主義の学校、とはよく言ったもので、そのマンションで何が問題になっているかを見ると、そのマンション住民の民度がわかります。
    市内の複数のマンションと付き合っていると、それがよくわかります。一部上場会社の社員が多いというマンションが、ただのわがままなお坊ちゃんたちの無責任マンションであったり。「ともかく修繕積立金値上げには絶対反対。忙しいから役員就任はもちろん、総会もパス」というのが多いときいて呆れました。
    ただの腰掛けとでも思ってるんでしょうが、逆にマンションに住む能力がない、という恥を暴露してるのに気がつかないのですね。

  88. 639 匿名さん

    >マンションは民主主義の学校、とはよく言ったもので、そのマンションで何が問題になっているかを見ると、そのマンション住民の民度がわかります。

    「マンションは民主主義の学校、とはよく言ったもので、」とは聞いたこともない。
    しかも飛躍して「そのマンションで何が問題になっているかを見ると、そのマンション住民の民度がわかります。」なんて理屈とどう結びつくのか全く根拠のないコメントは止めて貰いたい。



  89. 640 えーてん

    >637
    >どうしても、理事会で活動するのが億劫なら、管理会社に高いお金払ってやってもらったらいい。

    マンション全体の連帯責任なのが悲しいです

    >638
    >「ともかく修繕積立金値上げには絶対反対。忙しいから役員就任はもちろん、総会もパス」というのが多いときいて呆れました。
    中古マンション売却時にマンション管理組合偏差値みたいなのを公示義務化できないですかね

  90. 641 えーてん

    >639
    >「そのマンションで何が問題になっているかを見ると、そのマンション住民の民度がわかります。」

    例えば
     1.エレベータに落書きをしないようにしましょう…って張り紙のある程度の低いマンション

      と

     2.クリスマス会の案内って張り紙のある交流の盛んなマンション

     民度は違うと思うなぁ

  91. 642 匿名さん

    640
    偏差値つけたら、価格に影響しそうですよね。
    わざわざ値段が下がるかもしれない情報みせないでしょうし、見えないでしょうね。

    修繕積立金の値上げは基本必須です。
    委託管理費を下げて、いくらか抑えることはできるでしょうけどね。

    マンションを売る側もそういう説明をチャントして欲しいですよね。
    売ることがメインなので、値上げになるとかそういう話はあまりしませんしね。

  92. 643 匿名さん

    639
    あなたが知らないだけ、理解できないだけです。諦めましょう。
    (例えば「マンション 民主主義の学校」でネット検索してみましょう)

  93. 644 匿名さん

    ぶっちゃけマンションの価格で、住民の質がわかるような気がする

  94. 645 匿名さん

    644
    よい管理活動をしているところは口コミで価格低下が食い止められている事例があります。
    ただ、外部の目に見えるようなものばかりではなく、中古<新築という幻想から良い管理をしている中古の下落もあるのが事実です。
    本当は苦労して管理を軌道に乗せた中古のほうが、一切白紙でこれから頑張らねばならない新築よりお買い得なんですがね。

  95. 646 入居済み住民さん

    >本当は苦労して管理を軌道に乗せた中古のほうが、一切白紙でこれから頑張らねばならない新築よりお買い得なんですがね。


    正しい見解です。

  96. 647 えーてん

    645
    なるほどです
    しかし管理のよさは物件価格に反映されないからそういう物件はお得な物件ですね

  97. 648 匿名さん

    645です。
    ちなみに自慢というわけではないですが、その評価を得てるマンション(当方マンションも恐縮ながら含んで)はいずれも輪番制です。専門委員を適宜置きながらですが、15~20年も経過すると、大規模修繕も経て、理事長経験者連中がスーパバイザーのようにサポートできます。重要な仕事のある年は、監事も理事長経験者がなることもあり、また、過去の理事の経験者の知恵も借りながら進めることができます。輪番のよいところは、理事経験者が多く、管理運営に一定理解のある層が厚いこと、苦労を知っているので助力も得やすいことがあります。もちろん全員とはいいませんが、10年単位で見ますと、管理組合の底上げができてきたなあと実感できます。
    うちは新築に押されて価格が下落してきてる口ですが、口コミで指定される方もおられますし、入居・退去の回転が少ないです。もちつきや花見など、自治会的なことも取り入れてコミュニティができてきてるのですが、その背景には輪番でおたがいに顔を知る(理事になると他世帯の顔を覚えます)チャンスが多いことが寄与していると思います。顔を知れば、防災・防犯にもつながります。

  98. 649 匿名さん

    知識が分散されるだけ。管理会社の思い通り。

  99. 650 匿名さん

    649
    分散などあるわけない。意味不明。
    住人が賢くなるのを嫌がる管理会社が苦し紛れにけちつけてるだけか。

  100. 651 匿名さん

    むしろ知識ノウハウの独占のほうが危険。管理会社に付け入る余地を与えるし、独占した理事が転居すれば後は管理会社のしたい放題。機能分散は危機管理の基本。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸