リフォーム相談板「フレッシュハウスでリフォームされた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. フレッシュハウスでリフォームされた方
ビギナーさん [更新日時] 2024-10-22 19:28:20

内装などのリフォームをこちらの会社で検討中です。
どんな事でも良いので、経験された方情報をお願いします。

[スレ作成日時]2011-11-15 18:34:34

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フレッシュハウスでリフォームされた方

  1. 773 フレッシュハウス大好き 2021/04/03 10:12:38

    [No.765~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 774 匿名さん 2021/04/07 09:31:57

    フレッシュハウスにリフォームを依頼して全額支払ったら工事が予定日過ぎても遅くてまだ終わってない状態です。担当者が突然病気だと言って違う担当のものに代わってしまい工事が進んでないのですとても心配だ。どうしらいいんでしょうか?

  3. 776 通りがかりさん 2021/04/22 13:31:38

    >>763 匿名さん
    私も見て良かったです。
    紹介サイトの口コミはウソばっかりと
    分かりました。

  4. 777 通りがかりさん 2021/05/05 23:05:48

    フレッシュハウスに見積を依頼しました。
    調査にはきたけど、見積は全く出てこないので
    諦めました。他の方のコメント見ると同じような
    事が書かれていてビックリです。
    提案内容が悪い訳では無いのですが
    管理能力に欠ける印象です。大きくリフォームする際には色々な職人さんが入るので不安を感じます。

  5. 778 匿名さん 2021/05/21 23:48:33

    フレッシュハウスは職人あまりいないからか、毎回家確認行くと、いつも同じ職人一人しかいない、無愛想し、しかもやることめちゃ雑、養成やる前に、道具落としたり、棚床にキズ付けたり、リフォーム終わったあと、掃除済みっていわれて、あちこち汚れついてました。仕上げ確認するとき、壁紙の隙間が目立つと指摘したら、この程度は仕方がないと言われて、結局搬入して1カ月もないうち、壁紙の隙間どんどん広がって…トイレのエコカラットの隙間は奥の壁紙まで見えちゃう…タイルの接着隙間部分を見たら、初心者がやってるじゃないかと思われるぐらい穴空いたり、凹凸目立つし、いろいろ指摘したら、そういう仕上がりしかできないって…職人本当に雑すぎるしか言うことないです!本当に理不尽なリフォームでした!

  6. 779 検討者さん 2021/05/22 08:43:45

    重要!!!

    悪評が多いので、担当営業さんに質問してみました。
    『悪い口コミは本当なの?会社大丈夫なの?』
    担当さんは詳しく説明してくれました。

    大きい会社の為、営業を妨害してくる輩が多く、嘘の悪評を書き込み、会社の評判を下げようと必死。信じなくて大丈夫。

    損保ジャパンと言う超一流の看板になったが為に、邪魔をしてくる程度の低い連中が多いのですね。

    店名、担当名も書けない悪評は創作だと思った方が良いですね。

  7. 780 フレッシュ元の人間 2021/05/22 11:59:19

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 781 通りがかりさん 2021/06/05 15:25:45

    >>779 検討者さん
    フレッシュ(笑)

  9. 782 職人さん 2021/06/05 16:50:17

    >>779 検討者さん
    真実も逆です

  10. 783 評判気になるさん 2021/06/06 14:02:08

    >>782 職人さん

    真実が逆なら、この実績の数とかはどう説明すんの?

    1. 真実が逆なら、この実績の数とかはどう説明...
  11. 784 購入経験者さん 2021/06/13 17:52:41

    2年前にリホームした工事の瑕疵と追加工事が10ヶ月間着工されず困っていました。10回くらいやり取りしていましたが、担当者とのやり取りでは工事は不可能と分かりさじを投げました。そこで思いついたのが、お客様相談窓口です。ここもいい加減な部署では無いかと思っていましたが、相談した翌日には担当者から直ぐ始めるとの電話がかかってきて効き目のあることがわかりました。しかし、1ヶ月しても着工日を決めないので再度相談窓口に電話して経緯を伝えると翌日に上司から『すぐ手配する』とお詫びの電話がありました。また嘘だろうと思っていましたが、1週間後に着工して2日間で終了しました。困っている方は相談窓口を利用する方が担当者に何度も電話するよりいいと思います。
    0120-348-005 お客様相談窓口

    1. 2年前にリホームした工事の瑕疵と追加工事...
  12. 785 昔の顧客 2021/07/09 04:15:51

    ここ損保になってから酷いの?
    昔リフォームしてもらったが、いい意味で勢いもあったし営業さんと職人さんの連携も良かったので当たりだと思ったけど大きくなって管理が出来てないのかね?そろそろ風呂のリフォーム頼もうかと思ったのでここ覗いたら酷い言われ方笑。

  13. 786 匿名さん 2021/07/23 10:46:28

    決算出ましたね。
    ひどい有り様です。
    被害者の一人としては、はやく潰れてほしい。

  14. 787 ゆうざん 2021/07/23 23:11:54

    損保ジャパンが預かったお金をこの会社に投資して利益を出すつもりが赤字会社に転落して、しかもお客さんに迷惑ばかりかけて投資の失敗ではないですか。早く手を引く時ではないでしょうか。損保ジャパンと聞くだけで保険は入りたくはありません。工事して嫌なことがあり過ぎました。

  15. 788 匿名 2021/07/24 06:23:11

    2021年3月に利用したのですが、
    工期を守らず、1ヶ月も遅れました。
    また工事箇所も抜け漏れが多く、
    こちら側で指摘しないとそのまま工事を終わらせられそうになりました。
    さらに住宅グリーンポイントがつきますからと言っておきながら、後日電話すると申請基準に達しないからつかないと言われました。はっきり言って最低です。見積りの対応だけ良くて、契約後の対応は悪いです。

  16. 789 名無しさん 2021/07/31 10:10:52

    フレッシュハウスにとっては数百分の1のリフォームでも、僕たちにとっては1分の1だということをしっかりと理解し、誠実な仕事をして欲しいものです。
    決算の赤字もその不誠実な仕事の結果ではないですか。一人一人の案件を真面目に取り組んでいただきたいです。

  17. 790 マンション検討中さん 2021/07/31 10:26:41

    赤字の企業には原因がある。
    お客様の事を考えて仕事をしてない。
    事業を縮小する事を願う。

  18. 791 通りがかりさん 2021/08/04 17:11:23

    2月からリフォーム業者探して、予算に合う業者がフレッシュとさくらホーム。さくらホームにしようと話を詰めていったら「この金額でお願いしますよー消費税別で頂きますけど」って(笑)金額大きいから消費税入れたらオーバーするから、ここ抜いて金額下げてと言っても見栄えが悪くなると聞いてくれなくて、不安でしたがフレッシュに6月に契約。
    報連相がなってなかったし、そもそもの見積りが甘く、追加がかかると言われたが反論して掛からないようにしましたw
    壁紙も、ジョイントが気になる所数ヶ所やり直してもらったり、コーキングもやり直し。塗装もやり直し。お風呂の給湯スイッチも指定してた場所の反対に付いてたのでやり直し。
    結果、工事期間1ヶ月。引渡し後にどうしても気になる所の壁紙を再度直しを約束して貰いました。
    ただ、見積り時にLIXILのお風呂のエプロン裏は格子状になってると聞いてたので、掃除しにくいからTOTOに変更したいと言ったらLIXILに確認してみますと言い、「平らだそうです」と言われたからLIXILにしたのに格子状…
    後、ハウスクリーニング代三万も取ってるのに、掃除機でさーっと吸って雑巾でちゃちゃっと拭いて終わり。後から床拭いたら汚い(笑)
    お掃除ロボットもゴミを沢山吸ってましたw
    置いてたタンスも勝手に開けて引き出し出してバラバラにして戻さず木くずだらけ…
    なんやかんやありましたが、こちらが言えば何とかなる会社です(笑)
    多分私はうるさい客認定されてると思いますが(笑)
    後、所長さん、サービスでやらせて頂きます!と言った割には恩着せがましく「あれもこれも○○さんの為にやらせて頂いたのに」と言われイラッとしましたー!!
    サービスなら言うな(笑)
    この掲示板フレッシュさんは見てるかな?
    見てたらご本人分かると思いますが、私の意見真摯に受け止めて下さいねー!

  19. 792 名無しさん 2021/08/05 14:09:59

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 793 マンコミュファンさん 2021/08/20 06:59:41

    >>779 検討者さん
    営業に損保JAPANがついてるから変な事はできないと言われ契約しましたけど契約時に話してた内容は嘘だらけだし聞いてない事もたくさんあってリフォームは失敗でした
    会社に電話しても
    「思ってたのと違うと言われましても」
    詐欺会社です
    悪徳会社です
    お客の要望よりもいかに手をかけず、さっさと工事して数をこなすか
    しか考えてないし
    あとから嘘を指摘しても嘘でかえしてきます

    契約の時、全ての話を録音しておいた方がいいです

    電話で対応した人も嫉妬されて悪い口コミかかれるといってましたけど
    そんな暇なとこ、こんなにないでしょ

    このコメントもフレッシュの人間なんじゃないですか?

  21. 795 マンコミュファンさん 2021/08/20 07:03:31

    [NO.794と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 796 通りがかりさん 2021/08/26 18:57:38

    以前「言えばなんとかなる会社」と投稿しましたが、「言わないととんでもない会社」に変更します(笑)
    お風呂のエプロンの件、トイレのカウンターの真ん中見切り(設計図に載ってなかったし、説明もなかった)の事をどう思ってるか責任者から電話するように言った所「今回は確認不足ですみません。勉強になりました。私もばかじゃないので次に活かします。申し訳ありません。」とテンプレ返答。
    家に「次」は無いですよ?どう活かしてくれるんですかね?
    謝って済む問題ではないのですが、まだ工事代金全額払ってないので、交渉しますよ!!
    「お勉強」して下さいね(笑)

  23. 797 これからは職人直接時代ですよ。 2021/08/28 11:05:27

    >>343 [男性 40代]さん
    会社のしのぎですよ。
    また、こういった会を設けて何かあったら盾に使う為です。

  24. 798 これからは職人直接時代ですよ。 2021/08/28 11:15:10

    >>796 通りがかりさん
    それは大変ですね。
    内容からして未完了を主張して支払拒絶して下さい。
    今後の対応はやり直しまたは値引きを要求しましょう。

    ーしかし、未だにTVチャンピオンの、、、ってデカく看板出してるけど何十年前の話よw笑える。

  25. 799 評判気になるさん 2021/08/28 12:05:58

    >>798 これからは職人直接時代ですよ。さん

    今後の対応の御指南ありがとうございます!
    やり直し、値引交渉頑張ります!!
    まだ請求書着てないので、着たら交渉します!

  26. 800 買い替え検討中さん 2021/09/02 09:33:19

    これからは職人直接時代ですよ。←???
    リスクが多すぎませんか?
    トラブル多そう

  27. 801 買い替え検討中さん 2021/09/02 09:34:51

    >>798 これからは職人直接時代ですよ。さん
    内容からして未完了を主張して支払拒絶して下さい。
    今後の対応はやり直しまたは値引きを要求しましょう。
    ↑まるでクレーマーですね(笑)

  28. 802 職人さん 2021/09/03 04:01:57

    そもそもここは無い。寄せ集め。
    企業努力で安くじゃない、業者泣かせるか金額叩く。

  29. 803 通りがかりさん 2021/09/10 07:29:49

    自分が意欲的に何でも調べてああしたい、こうしたい、というのをきちんと伝えられるなら希望通りやってくれます。
    ただ、提案をまってその中で決めようとというタイプだと、選択肢が狭まってしまうかもしれません。
    人柄が良いので多少の無茶振りにも迅速に対応してくれますし、希望を叶える努力もしてくれます。
    しかもサービスもいろいろしてくれます。
    最終的な結果はまだですが。受け身な人だと損はしないけど得もしない、積極的な人だと得して納得って感じではないでしょうか。

  30. 804 マンション検討中さん 2021/09/10 10:36:18

    >>803 通りがかりさん

    いやいやいや笑
    私はかなり自分で調べて細かい指示まで出しましたが、
    結果、揉めてます笑
    サービスは多少してくれますが、それを「ウチはこれもこれもサービスしてあげたのに」と恩着せがましく言ってきます。
    今週月曜日に手直し終わり、「これで終了報告しても良いですか?」と聞かれたので、「お風呂とトイレの件、まだ何も言われてないよ?」と言ったら「電話したと聞きましたが」と言うので、「確かに電話はきました。けど、確認不足でしたー、すみません!これからに活かします!だけだったよ?ごめんなさいで終わる話では無いよね?」と言ったら「所長に伝えておきます」と言われて本日まで何も連絡ありませんw
    いつ請求書が来るのか楽しみです笑

  31. 805 これからは職人直接時代ですよ。 2021/09/14 12:23:40

    >>799 評判気になるさん
    未完了の主張で必ず進めて下さい。
    会社、営業さんは売上が欲しいので完了を迫ります。
    この時点でトラブっているのだからサインしたらどうなるか容易に想像は付きます。

  32. 806 これからは職人直接時代ですよ。 2021/09/14 12:26:29

    >>801 買い替え検討中さん
    困っている方のアドバイスをしているだけです。
    あなたが同じ境遇でしたら居ても立っても居られないと思いますが。
    クレーマーの一言で片付けるあなたは何目線で物事を話しているのでしょうか。
    不思議な方ですね。

  33. 807 これからは職人直接時代ですよ。 2021/09/14 20:59:57

    >>800 買い替え検討中さん
    元々大手リフォーム会社の下請けをしておりましたが
    元請けの手数料が高かったり、元請けの営業があまりやる気なかったりで結局直接電話が掛かってくる始末です。

    最近は日曜大工さんが見様見真似で独立して施工不をお越しトラブルになるケースを見受けます。

    自作自演のサイトも乱立しております。
    評価が極端に高評価は注意して下さい。

  34. 808 通りがかりさん 2021/10/26 08:48:19

    浴室、トイレで揉めてる件ですが、
    一度目、事務所に呼ばれ出向きました。(お客さんに出向かせる時点で謝罪の気持ち無いなと思いました)
    LIXIL担当者と、所長が「この度は申し訳ありませんでした。」から始まり、減額提示がエプロン代、トイレカウンター代プラス数字合わせの五千何円(笑)で四万円。「は?四万円?話にならない」と言ったら「○○様はどの様なお考えでしょうか?」と聞かれたので「差額は最低でも」と言ったら「調べて二週間後ご自宅に伺います」と。
    二週間後の提示金額はお風呂、トイレ商品代金の差額10万円… 「ウチもこれ以上は…」と言ったので「主人と相談します」と帰らせました。
    10万円ぽっちなら、家が出すからやり直して欲しいです。
    やり直しか、やり直し相当迄は交渉しようと思います!!

  35. 809 これからは職人直接時代ですよ。 2021/10/27 00:47:11

    >>808 通りがかりさん
    コメント失礼いたします。
    どのような内容で揉めているのかわかりませんが投稿者様の無過失でしたら徹底的に争う姿勢を見せた方がいいと思います。

    少しでも妥協したりするとそこに付け入るからです。
    また現状をご使用されているのであれば引き渡し完了とらわれかねません。

    提示金額で納得いかないのであれば、
    おっしゃる通り全てやり直しかまたはトイレの費用を全額減額きさせるかどちらかで決めた方がいいと思います。

    さすがにユニットバスの費用までとなると現実的ではないのではっきり決めておいた方がいいと思います。

    しっかり提示しないでのらりくらりしていると一切対応しなくなる可能性もありますのでご注意ください。

  36. 810 通りがかりさん 2021/10/28 11:02:19

    なんかすごい言われようですね。
    土木工事入れて400万円弱で中古マンションをリフォームしました。入居してひと月ですが、仕上がりは満足してます。
    壁紙のウキとか細かいところは直してもらってますし、リフォーム後にこちらがネットで買った建具の設置とか、営業の方はサービスでいろいろしてくれました。
    当初希望していた間取り変更があったのですが、やめた方がいいですよ、と根拠をもって説明してくれて、結果満足してます。
    ライトや家具配置についても提案力もあり、何かあればリピートしようと思ってます。

    でも書き込み見てると営業担当によるのでしょうね。私はラッキーでした。

  37. 811 評判気になるさん 2021/10/28 11:23:46

    >>809 これからは職人直接時代ですよ。さん

    浴室は、LIXILのはエプロンの裏側が格子状になってるので、掃除しにくいと聞いたからTOTOにしてと言ったら、LIXILショールーム担当に電話して「格子では無いそうです」との事だったのでLIXILにしたら、取り付け後の商品説明の時に格子状だった事が分かりました。
    この事が一番納得いって無い事です。
    ですが、「お風呂として使えますよね」と言われていらっとてしまいました。

    トイレも説明があったらLIXILにしてなかったです。

    来月、紛争センターと言う所に相談に行くので、そのアドバイスを聞いて再度交渉したいと思います。

    アドバイスありがとうございました。

  38. 812 評判気になるさん 2021/10/28 11:29:00

    >>810 通りがかりさん

    ウチは500万弱でマンションリフォームしましたが、家具の配置やライトの提案何もありませんでしたよ。
    担当者にもよるのでしょうね。

    ウチは所長さんが責任を持ってやらせて頂きますと言った割には結果的に「確認不足」だの「勉強不足」だの言い訳ばかりです。
    御宅は本当にラッキーでしたね。
    羨ましいです。

  39. 813 これからは職人直接時代ですよ。 2021/11/04 03:04:24

    >>811 評判気になるさん
    問い合わせ段階でリクシルSRの担当が格子状では無いとの回答でしたらメーカー責任になります。

    ただ、回答した人がわかってもメールなど文書出ない限り逃げます。私も経験あります。

    言っていない、と平然と。

    基本的にリクシルSRの担当はメリットしか説明しません。ディメリットなどは理解していません。

    その先の対応は恐らくどのメーカーも同じですが、
    フレッシュハウスのリクシル担当営業を通して下さいと
    逃げます。

    時系列で記録していないとはぐらかされます。
    気お付けて下さい。

  40. 814 eマンションさん 2021/11/04 03:20:22

    今どきのユニットバスではエプロンの裏側の掃除なんて必要ないのでは?

  41. 815 マンション掲示板さん 2021/11/04 05:43:57

    >>813 これからは職人直接時代ですよ。さん

    それは、相手も認めてるので大丈夫です。

  42. 816 マンション掲示板さん 2021/11/04 05:46:54

    >>814 eマンションさん

    他のメーカーは分かりませんが、LIXILのはカビが生えるので掃除が必要だそですよ。

  43. 817 名無しさん 2021/12/08 10:13:21

    先日、屋根のドローン診断をお願いしました。
    3か月たっても報告書の提出なし。連絡したらすぐに持ってきたが、別の家のものだった(笑)
    ここで3百万くらいリフォームやった。最初の営業の人は良かった。でもその人が居なくなったら、もうダメ!!
    営業のレベルが低すぎる。素人集団。いい人材は辞めていく。
    話にならないほど酷い。

  44. 818 口コミ知りたいさん 2021/12/11 02:13:41

    我が家は玄関、階段、通路、10畳洋室壁紙張り替えましたが切れ目が出て不具合が生じ4回やり直しさせましたがいまだになおってません。今日また営業よびましたが
    どうなるか?また1F、2F洗面化粧台とユニットバスも交換しましたがコーキングが雑でひどいです。
    またこの会社最終確認をしません。
    2Fの洗面台は水量が細くきちんと確認していないのが原因です。ユニットバスも扉がすっているのに組み立て後は確認もせず、やりっぱなし、この会社でリフォームやることはおすすめしません。後で後悔します。
    安かろう悪かろうの典型例な会社です。

  45. 819 匿名さん 2021/12/14 03:29:35

    >>812 評判気になるさん

    見積依頼した際に他社は資格社員が来ましたが、フレッシュさんは、無資格社員でした。お話を聞いているだけで建築経験が少ない事が解ります。

  46. 820 これからは職人直接時代ですよ。 2021/12/15 00:01:05

    >>819 匿名さん

    大体は、営業マンが訪問。
    知識のある方なら問題ありませんが、
    経験や知識がない営業マンでしたら見立が悪い場合、
    追加費用が発生したり最悪は施工できない場合もあります。

    リフォームしたい箇所の収まりをしっかり確認しましょう。
    安い材料を使ったり、仕上げをしていなかったりで
    言った言わないが発生します。

    理想のリフォームができるといいですね。

  47. 821 評判気になるさん 2022/01/26 08:40:46

    ホーム○○で口コミは良い評価ばかりなのに総合評価あまり良くないのは、悪い評価は載せてない感じですか?リフォーム会社選びには大事かと思いますので、投稿しました。

  48. 822 eマンションさん 2022/01/26 09:47:43

    >>821 評判気になるさん

    私も見ました。確かにそこでは評判良い物しか載せてない感じですね。
    大きい会社の方が後々ちゃんとしてくれると弟に言われ、評判気になりましたが、頼んでしまいやはり後悔してます。
    ここに頼むなら、契約時に特記事項に一筆書いて貰わないと信用出来ないですね。

  49. 823 購入経験者さん 2022/05/15 00:46:13

    リフォームして13年たちます。その時点では見えない手抜き工事に今驚いています。
    洗濯機の排水が漏れているのではと言われ、水道屋さんにチェックして貰いましたら、
    排水パイプがきちんと収まっていませんでした(曲がっていた)その上、止めてもいなかった。ただ排水管に突っ込んであっただけでした。
    そこから長年水漏れがしていたことが判明しました。
    もう一つ
    家じゅうの電気の差し込み口も90%が曲がってついています。
    これも電気工事に来た人に指摘され、チェックしてみたらほとんどが曲がってついています。
    ソケットの差し込み口の曲がりは、気づいたのも遅いし今更良いかと思いましたが
    水道の排水がきちんとつながっていないのは家の寿命にもかかわってきます。
    施工から10年以上も経っているので仕方がないと言うものではありません。
    今更ですが見えない場所の建物の寿命に影響するところの手抜き工事は絶対に許せない。
    業者を選ぶって難しいですね。
    「お宅でリフォームをしたので」と相談した時も10年以上経っているので資料もないしと、断られました。



  50. 824 口コミ知りたいさん 2022/07/27 07:24:49

    良い会社のようで安心しました。こちらにリフォームお願いしようと思います。

  51. 825 購入経験者さん 2023/03/31 05:05:29

    >>824 口コミ知りたいさん
    我が家も良い出来栄えの工事で大満足です。本当にありがとうございました。

  52. 826 購入経験者さん 2023/03/31 05:06:20

    >>823 購入経験者さん
    大変でしたね涙

  53. 827 検討板ユーザーさん 2023/04/08 11:40:48

    この会社はショールームをたくさん閉めていってるけど赤字で倒産する可能性すごいある。

  54. 828 口コミ知りたいさん 2023/04/08 14:22:39

    >>827 検討板ユーザーさん
    毎年赤字決算ですからね(笑)

  55. 829 評判気になるさん 2023/05/06 04:39:36

    >>824 口コミ知りたいさん
    自作自演ですか?
    これだけ叩かれてるのに具体的な内容で無いと参考になりません。

  56. 830 通りがかりさん 2023/06/17 13:03:28

    この会社のトラブル発生時の対応の悪さはすごいです 何度も間違えている事を指摘したら、
    それでしたら契約やめてもらって構いませんと逆ギレされました。 つまり誠実に責任持って仕事をしてもらえません、そのうえその会社の相談室の道山という男はまともに話しを聞いてくれず
    社員の味方です この会社関わらないで下さい

  57. 831 評判気になるさん 2023/06/17 16:25:06

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  58. 832 評判気になるさん 2023/06/17 16:26:45

    >>830 さん

    会社の相談窓口とは、クレーム処理係だそうですよ。
    ウチは結局裁判しまして、相手方はそのクレーム処理係の人が来ました。
    で、個別に話を調停員にするのですが、話が少し聞こえて
    「エプロン裏なんて気にします?」と話してました。
    そこが論点なのに。
    裁判官は、「やはりお風呂はお風呂として使えるので全額返金は無理だか、フレッシュさんも譲歩しなさい。」と言って下さり、風呂釜代の約90%は減額させる事が出来ました。
    契約辞めてもらって構いません。と言われたなら、一筆書いて貰いましょう。「フレッシュハウスで対応出来ないので、当方の責任で契約を解除させて頂きます。尚、手直し代はフレッシュハウスに請求する事とする。」と書けますか?と詰めましょう。

  59. 833 検討板ユーザーさん 2023/07/21 22:25:13

    自動車保険で損保ジャパンが話題ですね
    火災保険では悪さしてないといいのですが

  60. 834 販売関係者さん 2023/07/25 01:29:53

    >>833 検討板ユーザーさん
    そんな悪いことは絶対にやらない会社ですよ!コンプライアンスがとてもしっかりしている印象の会社です。

  61. 835 マンション掲示板さん 2023/07/31 05:25:52

    損保の人間が役員だろう。

  62. 836 名無しさん 2023/08/22 10:02:48

    この会社の役員は大好きな事業計画を杜撰なプロジェクトで解雇された。
    結局は会社がノルマを全く維持できてない。
    尊保は見放す勇気はない。

  63. 837 評判気になるさん 2023/08/26 23:34:34

    >>817 名無しさん

    以前フレシュハウスで外壁塗装を行ました。正直最低。最後は材料を持ち帰り。塗装を相当薄めて使用したと思われる。。後日使用塗装メーカーの仕様を見たら季節によって異なるが最大20%と記述。最近外壁塗装をS社で実施。事前説明で使用するメーカーの仕様説明あり。材料は異なるりますがやはり最大20%でした。またフレシュハウスの職人は作業が雑。S社の職人は年配者で仕事が著しく丁寧。フレシュハウスは金額は20%ほど安いが最後は高い買い物でした。

  64. 838 匿名さん 2023/09/04 07:44:17

    >>836会社から解雇されたのではなく、自らが自主退職ですよ。
    円満に近い退職だと聞いております。

  65. 839 匿名さん 2023/09/04 11:31:30

    何でそんなに内部情報詳しいのですか?
    貴方はフレッシュの人間ちがいますか?

  66. 840 匿名さん 2023/09/10 02:35:44

    佐野社長は現役時代は営業されてと先日ビッグサイトとで講演されてました。
    今フレッシュさんにいないのは寂しいです。

  67. 841 マンション検討中さん 2023/09/20 00:19:59

    >>828 口コミ知りたいさん
    毎年赤字でも存続しているのは、それ以上に火災保険で損保ジャパンが儲かっているからなのかもしれせんね。
    火災保険の不正受給などで客側に迷惑がかからないといいです。

  68. 842 職人さん 2023/09/21 06:00:42

    >>836 名無しさん
    だれ?

  69. 843 匿名さん 2023/09/21 06:23:15

    >>840 匿名さん
    いい社長でしたよね。
    あの頃に戻りたいです。

  70. 844 匿名さん 2023/09/22 08:21:19

    担当者によってかなり違うと思います。損保に吸収される前はかなり良かったです。だいたい今職人さんを希望する人が少なくなっていることが大きな問題だと思います。不足してるのは運転手や介護師や保育士や宅配便などのエッセンシャルワーカーだけではありません。大工さんなどの職人さんもなりてがいないのです。日本の深刻な問題が関係してるみたいです。

  71. 845 検討板ユーザーさん 2023/09/29 10:24:53

    なんですね!損保のかいしゃに買収されたのはこさん社員はみなショックショックの連続です。

  72. 846 あしたがあるさ 2023/12/16 05:06:45

    この会社はとてもお客様思いの良い会社です。この会社にリホームお願いすると幸せな住まいが約束されます。

  73. 847 匿名さん 2023/12/16 09:09:38

    ↑佐野さんが帰ってきたら赤字ではなくなるかもです。
    見苦しい投稿はやめたほうが良いですよ。

  74. 848 eマンションさん 2023/12/16 09:35:58

    やめるべし!

  75. 849 匿名さん 2023/12/23 01:42:38

    見苦しい投稿もありますが、立派な人間もいますよ。

  76. 850 マンション検討中さん 2023/12/23 02:30:02

    >>846 さん

    お客様思いなら、なぜ裁判沙汰になるのでしょうか?笑
    家はアフターフォロー等一切無いですよ?
    1年毎にハガキを出してアフターフォローしますと仰ってましたが笑

  77. 851 口コミ知りたいさん 2023/12/31 01:54:18

    裁判が多いのですか。

  78. 852 匿名さん 2024/01/06 03:55:49

    トイレ、お風呂のリフォームしていただきましたが、問題なく満足のいくものでした。壁紙など悩んでいると希望に近いものを探していただけました。
    たまたま良かっただけかもしれませんが…。

  79. 853 名無しさん 2024/01/10 21:33:28

    フレッシュさんはまともな企業である。

  80. 854 匿名さん 2024/01/19 01:19:35

    愛知県の春日井の店は一宮市に統合したのかな?

  81. 856 匿名さん 2024/02/22 03:51:54

    多麻市内の関戸の店が統合したみたい。
    閉鎖かな?

  82. 857 周辺住民さん 2024/05/31 08:02:48

    雰囲気の良い会社みたい。
    毎朝のラジオ体操の音がきこえる

  83. 858 職人さん 2024/05/31 08:06:03

    >>857 周辺住民さん
    客の利益を最優先に考える、儲けようとしない会社。良心的すぎるくらい。良い職人良い社員ばかりが残る会社。やばい社員やばい職人はどんどん辞めていく

  84. 861 名無しさん 2024/06/25 09:38:50

    大ニュースだな!
    フレッシュハウスはやはり業績不振で損保ジャパン日本興亜に切られました。
    関西のナサホームもダイワに切られるのは時間の問題だ!
    やはり大企業は甘くないな!
    株主総会で叩かれ叩かれ。
    ナサホームもダイワに切られるひが近いよな!
    ナサホームの南青山閑古鳥泣いてますよ。
    私は元ナサホーム幹部で今はプータロー。

  85. 862 匿名さん 2024/07/02 02:32:09

    終わった終わった!
    フレッシュハウスはナント新潟県のアークホーム、売上約20数億の、フレッシュハウスの半分にも満たない中小企業に買収されましたから驚き驚き!

    ナントこのアークホームは今年、窓リノベの詐欺行為を多数行い、国から金を騙しとって資格を失い、重い処分を受けた悪質リフォーム業者である。
    このようなレベルの低い会社しか引き取り手はなかったのか?
    フレッシュハウスは、ここ数年でよほど財務体質が悪化してるのだろうな!
    いずれにせよ、終わった終わったしか言いようがないです。

  86. 863 茅ヶ崎市匿名希望 2024/08/04 12:01:29

    オススメ出来ません
    1.営業担当者によって対応が変わる
    2度目のリフォームの依頼時、この地域の営業担当者が変わっていた。屋根と外壁リフォームの見積もりを依頼し、屋根はカバー工法を提案してきた。その金額は無理だからもっと低い額で出来ることを提案してほしい、と連絡したらその後一切音沙汰が無い。屋根の塗り直しで提案できるでしょう?。出来ないならその連絡すべきでしょう。
    2.雨漏りが直らない嘘つき
    確かに雨漏りは完全に直すのは無理だという事は言われたが、「連絡してくれれば対応します」と言っておきながら、営業担当者が代わり、「無理だと言うことは言ったはず」で、一切対応しない。上司も知っているはずなのにこの有様。
    他の方の投稿を読んでも分かるととおり、駄目ですね。

  87. 864 匿名さん 2024/10/20 05:53:47

    一般的な口コミサイトのご意見と、担当さんの人柄でマンションのリノベーションをフレッシュハウスに依頼しました。出来るだけ個人的感情を除外して書き込みをします。

    契約前に「ここ(フレッシュハウス)はおしゃれには出来ませんよ」と他業者情報やサイト口コミにあったが、インテリアに深い興味があったので、施工さえしっかりして貰えば、自分自身でやりたい様にやればいいと思い発注した。

    思惑通り、素敵な部屋が出来上がりました。
    専門的な知識が無い為、日和ってしまうところも有りましたが、工事会社の方や担当さんに理解いただき、やりにくい工事もやって頂けました。

    相見積もりを依頼した他業者と同じく、この業界は人手不足で、一担当者の受け持ち件数が多そうでした。その為、打合せや変更依頼した案件に対し、工事業者に伝わっていなかったり、設計者に伝わっていなかったり、こちらが指示しなかった事に関しては、前情報通り施工しやすさ重視でダサく仕上げられたりしました。一番大きかったのは、依頼と違う設備が設置された程度です。付け替えるとは言ってくれましたが、こんな新しい物が廃棄されるのは心苦しく「そのままでいい」と言いました。
    後でわかった事ですが、指示した物の倍以上の価格の設備で、尚且つ使いづらい仕様でした。十数件抱えて、頭が混乱している担当者が気の毒で「やっぱり交換して」とは言えませんでした。
    この会社の仕事は、スケジュールファーストでいっぱいのようです。でもうまく行ったところは、綺麗に仕上げて頂けました。
    自分で積極的にショールームに行ったり、実物確認したり出来て、理想像をしっかり持てて、ちゃんと交渉やチェック出来る方にお勧めします。

  88. 865 マンション検討中さん 2024/10/20 05:55:14

    一般的な口コミサイトのご意見と、担当さんの人柄でマンションのリノベーションをフレッシュハウスに依頼しました。出来るだけ個人的感情を除外して書き込みをします。

    契約前に「ここ(フレッシュハウス)はおしゃれには出来ませんよ」と他業者情報やサイト口コミにあったが、インテリアに深い興味があったので、施工さえしっかりして貰えば、自分自身でやりたい様にやればいいと思い発注した。

    思惑通り、素敵な部屋が出来上がりました。
    専門的な知識が無い為、日和ってしまうところも有りましたが、工事会社の方や担当さんに理解いただき、やりにくい工事もやって頂けました。

    相見積もりを依頼した他業者と同じく、この業界は人手不足で、一担当者の受け持ち件数が多そうでした。その為、打合せや変更依頼した案件に対し、工事業者に伝わっていなかったり、設計者に伝わっていなかったり、こちらが指示しなかった事に関しては、前情報通り施工しやすさ重視でダサく仕上げられたりしました。一番大きかったのは、依頼と違う設備が設置された程度です。付け替えるとは言ってくれましたが、こんな新しい物が廃棄されるのは心苦しく「そのままでいい」と言いました。
    後でわかった事ですが、指示した物の倍以上の価格の設備で、尚且つ使いづらい仕様でした。十数件抱えて、頭が混乱している担当者が気の毒で「やっぱり交換して」とは言えませんでした。
    この会社の仕事は、スケジュールファーストでいっぱいのようです。でもうまく行ったところは、綺麗に仕上げて頂けました。
    自分で積極的にショールームに行ったり、実物確認したり出来て、理想像をしっかり持てて、ちゃんと交渉やチェック出来る方にお勧めします。

  89. 866 評判気になるさん 2024/10/20 06:21:28

    でも結局は毎年が赤字の連続で、損保ジャパン日本興亜からは、昨年度に見放されて、新潟県の補助金の不正行為を国に申請して、悪徳リフォーム業者で、新聞紙上を賑わしてリフォーム業界で話題になった、今年行政処分を受けた悪質なリフォーム会社しか引き取り手がなかった情けない会社です。
    その新潟県下の会社はFハウスより規模の小さな会社である。
    工事屋の噂では、Fハウスは幹部数名と、古参の出来の良い資格を持った社員も転職した様子です。
    まあ大規模リフォームを依頼される場合は考えたほうが良さそうです。

  90. 868 管理担当 2024/10/22 10:28:20

    [No.867と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社フレッシュハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ルネ柏ディアパーク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸