匿名さん
[更新日時] 2012-01-17 09:04:53
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【10】
-
147
匿名さん
とりあえずややこしくなることは間違いない。
戸建てだと省エネだけで新SのMAX優遇受けれそうだから誰でも取れそうだけど、
マンションだとそれよりハードル高い感じ。
耐久性・可変性だと高級マンション中心な気がするし、
省エネ+耐震も一般的には取りにくそう(マンションの耐震等級)。
省エネ+バリアフリーに絞って設計すればまずまず取れそうだが、
省エネが必須になったことでいわゆるよく見るローコストマンションは
Sとはお別れな印象だ。旧SではバリアフリーでS取りまくってたけどね。
-
148
匿名さん
まあ、旧Sが最高だよ。
しかも今の金利。
あまりに魅力的すぎるね。
-
149
匿名さん
>146
以前話題になっていた救済される人が対象物件しだいですが一部出てくることになったみたいですね。
10月1日以降申し込み11月末までに実行済みの人は残念ですが・・・
-
150
匿名さん
ざっくり計算したら新SのAタイプは旧Sとの比較であれば、
3000万・35年返済なら総支払い額の差は+90万ぐらいか。
当初の優遇幅はやや少ないが、6年後以降に僅かとは言え
合計20年の引き下げ継続で思った程差はない印象。
しかし旧Sは支払い額はもちろんのこと、当初の優遇幅が大きく
当初の支払い額が低いのはやっぱり大きなメリット。
10年後に変動に借り換えるかもという選択肢を持っておきたい人にも、
残債的にこれもまた旧Sに大きく分がありそう。
-
151
匿名さん
>>142
長期と変動は連動しないのはあたりまえですが、変動の意義というのはインフレを抑えること。
現状の、欧米中日の悲惨な経済状況を打破するためには、デフレよりもむしろインフレをターゲット
にしないと抜き出せない。米国のQE3もそうですが、欧州のEFSTも金の拠出先ができれば、まさに
金余りジャブジャブになり、それらが再度原油などの商品になだれこんでインフレを起こす可能性
が高い。中国の実体経済も決してよくなく、日本はいわずもがな。
日本は米国にいわれれば、手のひら返したように財政政策をとりはじめすから、米欧中日の財政支出
の実施可能性はありうるでしょう。というかこのまま欧州は放置できないし、少なくとも米国は欧州
に圧力をかけている。
-
152
匿名
友人は旧35Sの優遇枠をとりあえずの物件で9月末に仮申請して、その物件を断って新しい物件を探してると聞きました。
そんな方は結構いるんですかね?申請後2年は有効だから、ゆっくり探してるとも。
-
153
匿名さん
-
154
匿名
んなことできんだろ
申込時点で融資対象物件は確定
かつS適用物件であり
なおかつ10年優遇対象か20年優遇対象かもはっきりしてないとだめ
-
155
匿名さん
-
156
匿名
-
-
157
匿名さん
フラット35s9月申込みしたんだけど、決めようかな。一緒に申し込みしている保証料無しの変動も捨て難いんだが、臆病者だから^^;
-
158
匿名
>>149
どういうこと?詳しくお願いしますm(__)m
-
159
匿名
157さん
私も似たような感じです。
物件抑えるのに不動産屋に言われるままとりあえず
変動で事前審査受けさせられまして・・・
その後身内に薦められフラットの申し込みもHM経由で通しました。
無知ゆえこちらのサイト等を拝見させてもらい多少勉強して
今はフラットで行こうと腹決めしております。
物件(土地)申し込み時はフラット金利が昨年秋口に比べると
フラット金利がじわり上がっていた時なので迷いました。
当時は2.5計算で払っていけるという試算でした。
団信料を試算に入れていなかったので2.5を大きく超えるようなら
改めて考えなくてはいけないのですが^^;
実際、1月実行なので急激に上がる等あれば困ります><
(前スレに年末年始にかけて7%に上がる書き込みもあって)
変動も当初より優遇幅が大きくなりびっくりする数字ですし
団信料金や繰り上げ返済単位とか考えると
後ろ髪ひかれる思いが残ってしまうのが本音ですが。
でも私も臆病者なんで^^;
-
160
匿名
NO.149の件は知りたい人が結構いそうですね。
救済というと何か特別な気がしますが具体的にはどういった事なのでしょうか?
12月実行の人から新エコ対応で決まったんでしたっけ?
となると10月以降申込11月実行済みの人は残念で
この人だちが救済されるというなら画期的ですが。
-
161
匿名さん
>149
10月半ばにフラット35Sの復活の話が出てきて、その後そうなるだろうと言われてきたことが今回補正予算が成立して確定したということでしょう。予算案は成立するまでは絵に描いた餅ですから。
-
162
匿名さん
第三次補正予算が可決されたでしょ。ニュースも見ずに掲示板だけ見たり書いたりしてるの?
-
163
匿名
あんだけニュースで第三次補正予算が可決されたとやっていましたし
実際見て皆さん知っているのかなと思います。
知っているの前提で、ただ149さんは救済と書いてあるので
何か特別なこと?と勘違いしてしまう人が教えて!と書き込みしているのかも。
つまりは救済という大袈裟なものではなくて、
161さんが的確におっしゃってくれているように
予定していた補正予算案が確定しただけのことってだけのようですね。
-
164
匿名
-
165
匿名
-
166
匿名
技として使うと言うより
物件を変更せざるを得ない状況なもんで
技として使う人はなかなか情強ですね
あと2年近く猶予があるわけだし
キャンセルしても金かかるわけじゃないしね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)