住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part24
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-02-17 22:14:35

新しくPart24をたてました。
こちらでやり取りしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174830/

原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。

[スレ作成日時]2011-11-13 21:21:39

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part24

  1. 357 匿名さん

    深夜が爆上げなんて話どこにも出てないね。
    昼間も夜間も15%増しってとこでしょ。
    体制に全く影響なし。

  2. 358 匿名さん

    さあ 来年原発依存といってるオール電化どうなるか?
    春 全原発発電停止、オール電化は消滅?
    電気代値上げ?ガス料金も値上げ?
    誰かさんの期待通りの流れになるかな?

  3. 359 匿名さん

    オール電化がなくなるとまでは思わないなあ。
    マンションとかは簡単にガス導入ってわけにいかないし。

    電気代は上がると思うけど。
    オール電化は光熱費高騰にあえぐんじゃない?

  4. 360 匿名さん

    ガス代もそれ以上に高騰しているから、
    金額的にはどっこいどっこいなんだよ

  5. 362 匿名さん

    電気には原発事故の賠償金、除染費用などもこれから掛かってくるからね。
    まだそれらは織り込まれていないわけだし。

  6. 363 匿名さん

    まともに原発事故の復旧と賠償も出来ない癖に
    オール電化なんて1000年は早い。
    賠償で値上げするなら先ずは夜間料金を昼間と同一にするんだな。

  7. 364 匿名さん

    夜間割引がなくなったら企業の方が大変そうだな。
    一般家庭は夜間にエコキュート動かすのをやめて昼間に移行すればいいだけですからね。
    昼間と同じになってもガス+電気よりランニングコスト安いし、安全性も高い。
    それにそんなことしたら日本経済悪化が目に見えてるし、ピーク時の電力不足の心配も増すから
    ないだろけど。

  8. 365 匿名さん

    深夜電力が昼間と同じになったら、圧倒的にガスのほうが安いと思うけど。
    イニシャルコストを含めるまでもなく。
    イニシャルコストを含めたら、圧倒的にオール電化の負け。

    しかも、お湯の使う量・生活スタイル・料理の質と、生活レベルで
    オール電化はもともと圧倒的に劣るわけだし。

  9. 366 匿名さん

    「たられば」ばっかりだね。
    宝くじが当たったらと同じレベルで話してるのかな。

  10. 367 匿名さん

    明日の天気が晴れだったら…
    それくらいのレベルの可能性の高い、たらればですけどね。

  11. 368 匿名さん

    生活レベルには 笑った。

  12. 369 購入経験者さん

    昼間のエゴキュートに特別料金を課すべき!

  13. 371 匿名さん

    微々たる光熱費の違いに目くじらを立てるオール電化だから、
    生活レベルが下がることは仕方ないんでしょ。
    それでいて原発依存。どうしようもないね。

  14. 373 匿名さん

    料金気にしてるのガス併用さんじゃないの?
    なんで自分らより多く使ってるオール電化なのに安いのが気にくわないんでしょ。
    それと給湯システム(エコキュート)入れ替えで100万なんてかかんないけどね。
    半分もしませんね。
    給水管なんてガス併用と変わんないんだし。

    あと料金は上がったところで今の料金からすべての時間帯2割増し程度だよ。
    火力発電だと10円前後の原価だからまあ夜間は15円前後じゃないかな。
    昼間はたぶん30円くらい。

    http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1012.html

  15. 374 匿名さん

    燃料費で原価はさらに上がる。賠償金とかも抜けてるよ。
    原価の時点で15円近くになるんじゃない?
    そしたら深夜も20円近いじゃない?

  16. 376 匿名さん

    燃料費が燃料調整費で対応でしょう。

  17. 377 匿名さん

    燃料費調整ではない。
    根本的にコスト構造状況が変われば、見直しすることになってるから。

    そもそも燃料費調整だと、為替や原油、LNG等の国際価格の影響しか受けない。
    原発が稼働しなくなって燃料費が増えることついては燃料費調整の範囲外。
    だから電力会社は燃料費調整があっても原発の稼働を優先したいんだよ。
    燃料費調整でたくさん電気料金とれるようになっても原発を稼働させておけば、コストは増えないで利益だけが増えるからね。
    この仕組みから見直す必要がある。

  18. 379 匿名さん

    政府も夜間は安く設定するみたいですね。
    オール電化にとっては朗報だね。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000005-mai-bus_all

  19. 380 匿名さん

    ガスさん
    反論 どうぞ

  20. 382 匿名さん

    下がる要素が見当たらない? うそでしょ?
    電化製品が、次々とガス製品にとってかわる。ガス冷蔵庫やガスパソコンなど・・・
    電気使う人いなくなり、オールガスマンション林立。
    需要と供給、大逆転で 電気料暴落し、某地方電力㈱倒産だって
    *ガス盛業で10兆円企業となる。
    ガス万歳

  21. 383 匿名さん

    夜間を状況によって安くするって言っても、原発がない状況で需要がないなら火力発電は出力落とせばいいだけ。
    今みたいな赤字ラインで売ることは必要なくなるから、スマートメータ、すまーどグリッドになっても今の水準と比べて、深夜電力は値上げされますよ。
    需要が多い時の値上げ幅が増えるだけでしょ。真夏の冷房にかかる電気需要対策だけじゃない?

  22. 384 匿名さん

    連投すみません
     「次々とガス製品と化す」の間違いでした。

  23. 385 匿名さん

    夜間に電気料金を安くするのは、
    余っているからとかじゃなくて、
    一般人が活動する時間に集中する消費を
    夜にも分散させるためなんだよな。
    じゃないと、現在の産業構造を維持できないから。

  24. 387 匿名さん

    >損害賠償や廃炉費など桁違いの金額が必要
    だからピーク時以外は普通に電力消費しないといけないんじゃないの?
    その費用も捻出できなくなったら公的資金注入になるかもよ。
    節電はするのは大いに結構だけど行き過ぎた節電は経済活動を鈍化させて日本全体に影響が出る。

    >ガスで行えることをわざわざ電気に変えるような愚かなことはしないです
    あなたは炊飯器、冷蔵庫、冷暖房、明かりなどはガス使用ですか?
    まさかガスで行えることをわざわざ電気にかえるような愚かなことはしてないんでしょうね。

  25. 388 匿名さん

    >387
    非常識だなあ。
    落ち着いて普及率を考えてみなよ。
    常識的に考えてみなよ。

  26. 389 匿名です。

    常識的に考えると、電気の浪費は非常識だよね。

  27. 390 匿名さん

    消費はOKだけど、浪費はNGだね。ただその判断は人によって異なるけどね。
    常識も人によって異なるしね。

  28. 391 匿名さん

    人によって変わったら、それは常識じゃないのでは?

  29. 392 匿名さん

    ここで常識、非常識と騒いでいる方々を見てもまだ共通だと思うのかね。
    それとも、ここで非常識と騒いでいる方の常識だけ異なるのかね。
    さあ、果たしてどうなんでしょうね。

  30. 393 匿名です。

    パネルの無いオール電化は浪費。これは世間が認める常識。消える事も世間が認める常識。

  31. 394 匿名

    ピーク時電力消費の過半数はエアコンと冷蔵庫。
    太陽光発電でそれを補うことはできない。
    ガス併用派もオール電化派も関係なくエアコンによる消費電力を20年前のレベルに戻せば良い。
    スペインのシエスタみたいに電力消費のピーク時は休み時間にし、夏場なら家に帰って水風呂に入いるなど工夫すれば解決する。

  32. 395 匿名さん

    根拠も説得力の無い自説を主張する輩が常識という言葉を使いたがるのは、周知の事実。

  33. 396 匿名さん

    しっかし、ガスコンロっちゅうのは、火力の加減が難しいんだよな
    ミルクパンで火力を上げると鍋が焦げるし・・
    IHは温度調節とかできるからうらやましい
    それだけはうらやましい・・

  34. 397 匿名さん

    10年以上前のエアコンを使っている人に、補助金を出してエアコンの買い替えを促進するのは、
    かなり効果のある節電法だと思うな
    10年前のエアコンと今のエアコンでは使用電力も半分ぐらいだと聞いた。
    20年ぐらい前の型を使っている人もいるだろうに

  35. 398 匿名さん

    ところがエアコンで効率が上がるのは暖房側。
    冷房は20年前のものと比べても、よくて2割、実際は1割も変わらないらしい。

  36. 399 匿名です。

    >ミルクパンで火力を上げると鍋が焦げるし・
    おいおい、ミルクパンは大火力で使うもんじゃないだろ?
    ゆっくりと温めるもんだ。
    沸騰させたいなら、普通の鍋でどうぞ。

  37. 400 匿名です。

    独身だろ。
    ラーメンでも作ってんじゃない。

  38. 402 匿名さん

    冷房効率の革命的な改善の発明はまだか~

  39. 404 匿名さん

    >原発事故起こしておいて、良くもまあオール電化だなんて言えますね。
    原発事故を起こしたのはオール電化ではないですけど?
    電気使用が悪いと言うのなら電気を使用しているガス併用も同じですけど。

    >しかし、今この時期にオール電化は出来ません。
    何故?昼間の電力使用はガス併用とほとんど変わりません。
    原発事故の処理費用は電力利用者全員が関わる問題でオール電化だけの問題ではないですし、
    オール電化が電力を多く利用する夜間は節電なんて話は最初から出ていません。
    逆に夜間は発電能力に余裕があり政府も電力会社も昼間からのシフトを促してます。
    被災地ではオール電化が災害に強いことが証明されて堅調にオール電化伸びてるみたいですし
    災害対策を考えてもオール電化が安心。

  40. 405 匿名さん

    ガス料金って、政府がお金を出していなかったら、本当は3倍とかに高騰するんだよ
    国が介入しているから、少しばかりの上下変動で済んでいる訳だ
    一番の安定供給源の原子力発電を完全否定するヤツって、
    事故の事を考えても、思慮が足りないと思うぞ

  41. 406 匿名さん

    >405
    原発推進派さん、ソースはどこですか?

  42. 408 匿名さん

    だからオール電化にして利用を夜間にシフトして下さい。
    夏でも冬でもピーク時の電力使用量はオール電化もガス併用もほとんど変わりませんよ。

  43. 409 匿名

    >407
    違う掲示板でも同じ書き込みを見たが・・・どんだけだよ。
    日本の未来を考えられる人なら世界の未来も考えてください。今本当に必要なことは天然資源を使用する生活スタイルに戻ることなのか、少しでも再利用可能になる可能性のある電力を使用する生活スタイルに変えていくことなのか。
    どっちでしょうかね?私は自動車や電車がその行くべき道を示しているのではないかと思っているのですが・・・
    どうでしょうか?

  44. 410 匿名さん
  45. 411 匿名さん

    407
    あんただけ 江戸時代の生活してください。
    褒めてあげましょう。

  46. 413 サラリーマンさん

    太陽光発電も含めて地方でしか流行らない仕様。
    都心在住の俺にはまったく意味のないシロモノ。

  47. 414 匿名さん

    >412
    詭弁はやめなさい
    根拠の無い書き込みはやめろ

  48. 418 匿名さん

    都心在住()

  49. 419 匿名さん

    何か あちこち消されちゃって ・・・
    消されたの ガス援護派かな?オール電化推奨派かな?
    読みにくいですう~

  50. 421 匿名さん

    「オール電化の支持してる人」 何だこの文章は?

  51. 425 匿名さん

    どれもこれも削除されまくりだね。

  52. 426 匿名さん

    >>424
    まだそんな事言ってる人いるんだね。
    原発止まってるのにどうやって依存するんだか。

  53. 427 匿名さん

    ガスのCM・・・
    ちょっと最近ひどくないか?

    あの莫大な広告費止めればガス料金安くなって、オール電化に完勝なんだが・・・

    現状のままなら光熱費はオール電化にかなわないよ。それは認める。
    でも、ガスはいいよ~

  54. 428 匿名さん

    オール電化、羨ましいです・・・
    実家がオール電化なんですが
    エアコンもずっと付けてて、お湯もバンバン使ってるのに
    節約しまくりの我が家(電気・ガス併用)の光熱費より
    1000円だけ高いだけです
    うちなんか暖房はカーペットだけ、皿洗いも水、お風呂はシャワーのみ
    でほんと辛い毎日です・・・

    私の住む地域は、震災後もオール電化マンションが
    どんどん建ってます
    やはり、喉元過ぎればなんですかね・・・

  55. 429 匿名

    >428さん

    購入した物件でしょうか?そんな生活なら手放せばよいのでは?

  56. 430 匿名さん

    光熱費が安いってだけで、オール電化がいいなんて・・・

    オール電化なんて、コンロの火が危険なお年寄り向きの介護住宅くらいしか適さないよ。
    しかも実際の光熱費の差と言うよりもガスの基本料金分が高い程度だろ。

    オール電化は年寄りに任せて、若者はガスを使おう!

  57. 432 ご近所の奥さま

    お前ら、ここはバトル版だぞ
    「論外」ってのは議論放棄だからやめろ

  58. 433 匿名さん

    原発止まってるけど普通に使えてるよオール電化。
    無くても使えるんだったら依存でもなんでもねーじゃん。

  59. 435 ビギナーさん

    何言ってんだか。
    浪費がダメなんだ。
    オール電化で支障が無いでは無く、問題は浪費。
    パネルの無いオール電化は浪費の権化さ。

  60. 436 匿名さん

    浪費と言ったら残念ながらガスには到底かなわないでしょう。

  61. 437 匿名さん

    劣化せず家庭に運ばれ、必要なだけすぐに熱に変わるのに、なんでガスが浪費?

    オール電化のほうがはるかに浪費ですよ。

  62. 438 ご近所の奥さま

    IHの熱効率と、ガスコンロの熱効率じゃ、圧倒的にIHの方が効率がいい訳だが・・
    そもそも余分に発電してくれている夜間電力で、安くお湯を沸かすのも家庭的には圧倒的に効率が良い
    現在のレベルの太陽光パネルは元を取るのに時間がかかりすぎて効率が悪い
    そもそも19%の発電効率しかないんだから。
    いま、太陽光パネルを付けるのはバカだよ

  63. 439 匿名

    いや・・・
    そもそもなぜ浪費がいけないかというとブラックアウトするからでしょ??
    ブラックアウトする可能性があるのって電力使用時のピーク時以外ありえない。
    オール電化はそのピーク時をずらすための産物。ただただ意味も分からず浪費が
    いけないといっている中身のないやつはだれだ・・・

  64. 440 匿名

    >437
    ガスコンロの熱変換率は40%きってるよwそんなのも知らないの??www

  65. 441 匿名

    >437
    電気も劣化なんかしないよww何言ってるの?w

  66. 442 続きをどうぞ

    ガス派(削除済):オール電化は電力消費を押し上げて電力不足をまねくぞ!
                        ↓
    深夜に動くエコキュートはピーク時の電力需要を押し上げる効果はゼロに等しいので
    電力不足の原因にはならない。


    ガス派>>435:だから、浪費がダメなんだよ。
                ↓
    実際効率悪くエネルギーを浪費しているのはガスの方だった。


    ガス派:

  67. 443 匿名さん

    発電と送電のロスは?
    エコキュートだと保温のロスもあるね。

  68. 444 匿名さん

    >発電と送電のロスは?

    ガス併用だとこのロスはないの???


    >エコキュートだと保温のロスもあるね。

    確かに保温ロスはあるけど、それでもピーク時に電力を消費しないこととの方が重要。しかも、保温ロスを含めてもガスでお湯を沸かすよりも1次エネルギーの利用効率がガスよりも高い。

  69. 445 匿名さん

    ガス器具を扱う仕事をしていますが、ガスはエコジョーズであっても実際の燃焼効率なんてメンテ状況が良くて80%台前半、普通に使うと70%台です。
    95%を記録した実験室とは違います。
    ガスに限らずボイラーは簡単に効率が落ちるので、効率を気にされるのであれば毎年プロの手でメンテをされることをお勧めします。
    街中には50%切りのご家庭も普通にたくさんありますよ。

  70. 447 匿名さん

    >444

    >>発電と送電のロスは?
    >ガス併用だとこのロスはないの???

    ガスが発電ロスするわけないでしょ?エネファームの話?それでも送電ロスはほとんどありませんよ。
    ガスコンロとIHの効率を語るなら、発電等のロスも含めてくださいね。


    >>エコキュートだと保温のロスもあるね。
    >確かに保温ロスはあるけど、それでもピーク時に電力を消費しないこととの方が重要。しかも、保温ロスを含めてもガスでお湯を沸かすよりも1次エネルギーの利用効率がガスよりも高い。

    ガス給湯器もピーク時に電力消費しませんが。
    1次エネルギー効率は、エコジョーズとエコキュートならほとんど変わりませんよ。エコキュートで発電・送電に加え、放熱のロスを含めたら100%を超えません。夏はなんとか超えるでしょうが冬は全然ダメですからね。
    従来型のガス給湯器と電気温水器なら、ガス給湯器の圧勝ですね。

  71. 448 匿名さん

    >445
    ソースは何ですか?
    ガス器具を扱う仕事と言っていますが、一般家庭の効率の状況をどのように検証しているのでしょう?
    それならコンプレッサーも効率が悪化するので、エコキュートのCOPも全くあてになりませんし、状況は同じでは?

  72. 449 匿名

    エネルギー変換効率
    火力発電 (石炭)40–43%
    原子力発電 33% 独版には「効率は10%」の注意書きがある。
    コンバインドサイクル発電 50–60% 天然ガス使用
    全世界の発電効率 39% 総合効率は33%、電力の内部消費、送電ロスなどで減少。 

    電磁調理器 83% 総合変換効率を考えると28%
    電気コンロ 50–60% 総合変換効率を考えると17-20% 
    ガスコンロ 60–70%

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%8...

  73. 450 匿名さん

    >>448
    回収機器による連続運転下での社内実験値です。家庭での実際の使用条件下では更に低下すると思います。
    燃焼を伴うボイラーとヒートポンプとは効率劣化の速度や度合いが大きく違います。
    また、灯油も含めて燃焼機器は給湯停止+再着火給湯開始が不得意で、断続使用するだけで大きく効率を落とします。
    エコジョーズの95%は理想的条件下での連続給湯の場合ですが、実際に連続してシャワー等を使ったらそれこそムダになります。
    効率が落ちるくらいならまだ良い方で、開けてみて危険と思える給湯器も世の中には多いので定期メンテは必ずやりましょう。
    商売としては儲けになりませんが、ユーザーとしては元はとれるはずです。
    尚、エコキュートのCOP(実測)は夏には7を超えたりすることが普通にありますよ。(私は電気設備もやります。)

    >>449
    wikiに文句をいうようですが、効率60〜70%だなんて一体どこのガスコンロでしょう。
    ガスコンロの熱効率は火力によりますが一般的に40%台で、50%台なら高効率形と呼ばれます。
    60%台はあるのかも知れませんがかなり特殊な例でしょう。
    IHの方が高効率とは言いませんが、エネルギー利用を考えた場合、家庭では給湯がコンロ使用を大きく上回る値になるので、まずはそちらを考えるべきです。

  74. 452 匿名さん

    江戸川区 広域停電中
    いきなり来たな。

    こりゃやっぱり冬場もきちんと計画停電をやった方がいいんとちゃうか?

  75. 453 匿名さん450

    >>451
    私の書いた内容は実験に基く真実ですが、
    あなたの投稿内容は全てあなたの想像でしかありませんね。

  76. 454 匿名さん

    発電時の熱効率は分かったが、送電時のロスや電気は貯められないという問題点の回答は何ら示されていない。
    専門家か何か知らないが、もう少しまじめに考えていただきたい。これで飯を食っているんでしょ、そんな程度しか思いつかない方と取引する客がかわいそう。少なくとも私は遠慮したい。

    さて、いずれにせよ、エコキュートは技術的にはすばらしいと思う。しかし、現在の電力会社の状況を考えると新たに高額な機器を購入するか迷ってしまうのが正直なところ(新聞報道によれば、3月に一般家庭向け電力料金の値上げが発表されるし、その後のさらなる値上げも否定できない。一方、ガスの値下げはすでに報道されているとおり)。それでもなお、オール電化が薦められる理屈を示して、私の背中を押してください。

  77. 455 匿名さん450

    回答?(どのレスに対する?)
    くってかかってくるばかりで他人の話を理解しようとしない(理解できない?)ような人をわざわざ諭してまで物を教えてあげる気はないよ。
    オール電化を選ぼうがガス器具を選ぼうが、それは適性と好みでどっちでも良い話だし。
    >>454にはフラットな視線で物事を考える姿勢を身につけることをお勧めするよ。

  78. 456 匿名さん

    まぁ、この人には物を売りたくないってのがいるな。
    客がかわいそうなのではなく、営業担当者のほうがかわいそうだ。

  79. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸