≫173
確かに三菱やら野村が南口エリアで販売が進むなら供給過多になる可能性は大かも...
そうなると、安くなるかも???
でも、ここはないかな(笑)
小学校が近くにあれば風俗などにも色々な制限が出るけど、学習塾じゃなんの制限もないんじゃないの?
それを売りにしているなら寂しいね。
この辺りの用途地域は商業地域。三菱(長谷工)の物件も同様。居住環境を求めるなら、もう少し現地を上った二丁目、或いは、行幸道路の向かいの五丁目が第1種住居地域や第1種中高層住居専用地域で良いかも…。
寒いなか現地見てきました。
南向きの戸数が少ないのは残念でしたが、将来の日当たりを考慮して西南西と東にバルコニーを向けているようです。
あと思いのほか、電車の音が静かなので驚きました。
南口の風紀ですが、過去はひどかったのかもしれませんが、今はどうでしょうか?
現地を見てみると私的には、こんなもんで騒いでるの?って感じでした。
実際に今の町田南口周辺を見た方のご意見はいかがでしょうか?
>181
たしかにレーベン営業は風紀が良いって言うだろうし、他デベは悪いって言うでしょうから、問題は自分がどう思うかですよね。
私も住環境については181さんと同じ考え方です。
ただ、3LDK2600万~の価格設定は何か問題があるからかな?って思ってしまいます。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
夜って何時頃ですか?
私は帰宅時間の22時くらいに見ましたが、客引きらしき人は
見受けられませんでした。
もちろん、鹿島橋と千寿橋は見ていませんが…
それに終電近くの時間帯は子供たちも寝ている時間なので何時
頃見たらいいのか教えて下さい。
価格が安いのは単純に土地の取得単価が安いからだと思います。
なぜ安いのかは今までにさんざん書かれたネガ要素によるものだと思います。
住環境が素晴らしいものであればそれは土地つまり物件価格に跳ね返ってきます。
そういったことを考慮したうえで安い方が良いという判断をされたのであればその人にとっては良い選択です。
予告広告中に販売・購入の件についてはまた別の話で、少なくともデベはその姿勢を非難されても仕方ないと思います。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
土地を安く取得できたということは安く売らねばならない人がいたということです。
そういうことも含めて環境なのでしょう。
小学生でも分かることですよ。
ぜひ長ったらしく話してください。
購入検討者にとっても良い情報だと思いますよ。
安く購入できたいきさつが煽られるような内容なの?
まともな理由なら煽りようがないのでは?
小田急相模原駅前で分譲中のマンションとかだと再開発地域のため地方自治体から安く取得できたと言っていましたね。
>>200
私は土地のことをネガ情報なんて書いたことはないですよ。
「気持ち悪い人、業者じゃないの?」これらが煽りでなくて何ですか?
それに業者さんなら気になる物件であればとっくにMRに行かれているはずです。
MRにはいつでも行ける人もいれば距離が離れているため訪れる時期を探っている人もいます。
第一期の発売開始時期が決定してから行こうと考えているけどその前に情報を集めたい人だっているとの考えはないのでしょうか?
必死とか笑いとかは典型的な煽りだねえ。
契約者や検討者がネガ情報を書いた人を他社の営業とか書いて煽る行為も典型的なものだねえ。
第1期の予告広告中であっても、非公開分譲という形で販売することは公取上でも何ら問題はないはずです。
(予告広告をした場合、本広告をしてからでないと販売はできませんので、第1期販売予定住戸を契約しているなら別ですが)
それでないと全ての不動産が広告をしないと販売ができなくなってしまいますよ。
また優先期という販売の仕方についても売主が検討者に何らかの条件を付けているならそれで成立します。
(例えば東京都、神奈川県在住の方限定など)
ネットなど一通り見ましたが、このデベは第1期以外の予告広告はしていないようですので非公開分譲という形で広告をせず販売することは間違いではありませんし、消費者を裏切る行為でも無いと思いますが・・・。
(もちろん、裏切り行為と思うかどうかは人それぞれですが)
仕事柄、得意分野だったので投稿しました。
203さん
お詳しそうなのでちょっと質問です。
地元民優先枠というのは長津田のタワーでも同じことがあったので知っていたのですが、初期にモデルルームを訪れた方に優先販売するのは問題ないのですか?
≫202さん
203で書いたことの復唱になってしまうかもしれませんが、このデベが優先分譲という予告広告を行っていながら、本広告前に優先分譲住戸を販売していたり、優先条件を無視して販売を行っているならアウトです。
しかし、第1期以外の予告広告をしていないこと、且つ第1期販売予定住戸ではないこと、且つ優先条件が設定していること、これらを満たしていれば何ら問題はないはずです。
ですから、初期後期関係なく検討者がデベの設定する優先条件に当てはまっているようであれば、販売は問題ありません。
また、非公開分譲という形(優先という言葉を使わない)で第1期以外住戸の販売をするのであれば優先条件の設定すらいりません。
あくまでもポイントは予告広告対象住戸を本広告前に販売するかどうかとなります。
また時間があるときにこのスレ覗いてみますのでご質問があればどうぞ。
205さん
204です。
お詳しいお答えありがとうございました。
206さんのような意見もありますので自分でも調べてみます。
設備の仕様については煽られたと過剰反応しない方がいいですよ。
専用スレでやれとのご意見もありましたがそれだと能動的に全てのスレを見なければいけなくなるので。
これからMRに行こうと考えている人にはここでそういうことの予備知識があれば営業に確認することもできので発言を否定しようとする姿勢には感心できません。
今日建築予定地を見てきました。
囲いがあって重機が置いてありましたがまだ本格的な基礎工事も始まっていない段階でした。
ホテルや風俗の場所は確認できましたがヨドバシの警備員さんが営業中は常に道路脇にいることもあり特に危険な感じはしませんでした。
ただ未成年はあまり歩かせたくないかなとも思いました。
気になったことは南側の空き地と想像以上に線路に近いことでしょうか。
空き地は何かしらが建築されるものと考えていた方が良いでしょうね。
線路については窓がいわゆる防音対策がされていても24時間換気の換気口から音が入ってくるので注意が必要です。
特に新築マンションの場合は入居後1年くらいは24時間換気をフル稼働させることになるので。
あと震動ですかね。
普段は気にならなくても横になって寝ている時に気になる人はすごく気になるそうです。
これらについては営業に尋ねても個人差がありますのでと返されるのがおちなので現地で十分に確認されるのが良いかと思います。
でもこれらは完成してからでないと本当のところが分からないので難しい問題です。
南側の敷地はお寺の所有地で1~2階相当の集会場ができる予定と営業さんが言ってましたよ。
だれかわかる人がいたら教えてください。
このマンションを含め杭基礎を採用している場合、杭は支持地盤まで打ちこまれると思います。
線路に関しては支持基盤まで杭などを打ち込むことはなく、表面の土壌が揺れることがあっても支持基盤が揺れることはないんじゃないかと思います。
支持層まで杭の入らない戸建て住宅などで線路沿いや大通り沿いで揺れることがあっても、マンションは揺れないと思っていましたが違うものなんでしょうか?
大きな幹線道路沿いでも震動が報告されていたりしますね。
鶴見駅隣接のタワーマンションは、「防振処置」を施工
「建物外周部に防振ゴム等を設置し、列車軌道からの振動に配慮しています」と説明してるよ。
http://www.t-tower301.com/structure.html
こことは全く違う場所とデベの線路沿いの物件を検討した時に営業さんに「鉄粉の影響はどうですか?」って質問したら、鉄は重いから飛びませんよと言われてびっくりしたことがあります。
営業さんのレベルによってはとんでもない回答になることがあるので自分で色々と情報を集めることは重要ですね。
MR行かれた方に質問です。
公式を見るとこちらの窓ガラスは合わせガラスとなっていて普通のペアガラスとは違う構造になっています。
合わせガラスはガラスとガラスの間に膜、ペアガラスはガラスとガラスの間に空気層。
この違い(合わせガラスの利点とか)についてお聞きした方がいらっしゃれば教えてください。
ここのマンションの合わせガラスは、防音効果で言うとT-3のサッシを使っているとのことですよ。
ですから、ペアガラスよりも防音効果の高いガラスということではないでしょうか?
なるほど防音性能の高いガラスなのですか。
断熱性に関してはどうなのでしょうか?
断熱性に関してはどうなのだろう?と私も思いましたので、
WEBなどで調べてみましたら、そういう性能もあるということなので安心しました。
ですので、結露対策にもなるようです。
254さんありがとうございました。
すっきりしました。
いえいえ、こちらこそ!
私もまだわからないことがあるので、こちらで情報交換ができたら嬉しいです!
自分でも合わせガラスについて調べてみました。
日本板硝子さんのHPを参照すると合わせガラスは防音を強化したもの(ソノグラス)、防犯を強化したもの(セキュオ)等があるみたいですね。
中間膜の種類によっては赤外線は紫外線のカット効果はあるみたいですが、結露対策等の断熱性についてはないようです。
断熱性を求める場合はガラス間に断熱のための空間(真空層や空気層)が必要みたいです。
TOKYO SUITE TOWERS のパンフレットによると、「冷暖房効率を高め、結露軽減にも貢献します」
と書かれてありました!
確かに1枚ガラスよりかは多少効果はあると思われるので嘘ではないと思いますが効果の程は疑問です。
本来は防音性能に優れていることを強調すべきなのに公式ではうたわれていません。
防音を強調するとそこまて周り(線路脇)がうるさいのかと突っ込まれてしまうため効果が薄い断熱性のことをあえて記載したのかもしれませんね。
先日担当の営業さんから連絡があり、断熱性能の高いペアガラスに変更になりますと連絡がありましたよ。
フラット35Sエコ?が適用になるらしく、我が家では心配してたものが解消されとても喜んでおります。
パンフレットはもう刷ってしまったようですので、以降は訂正が入るそうですよ♪
ご検討中の方は営業さんに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ペアガラスになりましたか。
断熱性を考えればペアガラスが2重窓になりますよね。
でもここでまた疑問点が出てきます。
そもそも合わせガラスを選択していたのは防音性を高めるためだったと思います。
それをエコ住宅性能評価をあげるためにペアガラスに変更すると防音性は下がらないでしょうか?
ペアガラスも単体のガラスよりは防音性はありますがこれに関してはそれ程重きはおかれていません。
以前に京王線の高架前の物件を検討した時に2重窓だったので煩わしいと思い、「ペアガラスではだめなのですか?」と質問したらペアガラスだと防音効果が低いので防音と断熱性の両方を満たす2重窓にしていますとデベの方は答えていました。
どうもちぐはぐな対応のような気がしますが・・・
音は特に上層階の方に抜けてきますので契約者の方はこの点についてもっとデベに突っ込んだ方がいいですよ。
まだくい打ち段階なので今ならその辺の仕様の改善はどうとでもなると思いますので。
今日近所をお散歩していて気が付いたのですが野村さんのマンションが線路を挟んで反対側に建設予定なのですね。
駐車場の範囲内だけなら影響なさそうですけど畑の方まで含まれるとこの物件に影響がありそうです。
このことについてデベさんに聞かれた方いますか?
第一期の新聞広告が入っていました。
116戸に対して20戸ですか。
20戸と優先で売れた分を合わせてどのくらいの戸数になったのか気になりますね。
南隣の更地はけっこう広いですが、何ができるんでしょうか。
こちらの物件はペット可ですか?
ペット2匹まで可能で、体長50cmまで
MRの横を工事していましたが来客用の駐車場にでもするのですかね?
ペアガラスは断熱性を高めるためで防音のためではないよ。サッシで音が漏れるのは隙間のところなので、音を防ぐには気密性を高くした防音等級の高いサッシか、二重窓にして隙間から直接音が入ってこないようにする必要がある。
あわせガラスからペアガラスに変更するみたいだけど、営業いわくどちらもT3の遮音等級のサッシを採用するらしいですよ。
うそならごめんね。
このスレのせいだとは思わないけどとにかく良かったじゃないですか。
販売開始後の仕様変更って、裏を返すとデベの事前検討が不十分ってことでしょ。探せばまだ粗があるかも。
だから疑問点があったらこういうスレに書いて意見を交換するのが良いのですよ。
でもこのスレは話が契約者にとってネガな内容になると無視するようになってしまいましたね。
何でTOKYOなの?
第1期のチラシが入ってモデルルームに行った者です。
第1期20戸は全戸申込みをいただきましたと営業マンに言われました。
残りの住戸は、正式に価格が決まっていないのでということで、口頭でいくらぐらいとしか教えていただけませんでした。
でもいまだに第1期2600万よりです。
いつ第2期始まるのですか?