- 掲示板
念願のマイホームを購入しました。
キッチンには、食器洗い機をつけたのですが、思ったよりも使い勝手が悪く、失敗したなと後悔しています。
その理由ですが、
1.とにかく時間がかかる。(2時間ぐらい)
2.食器洗い機に食器を入れるのが面倒です。きちんと並べて入れないと綺麗に洗浄されません!
はっきり言って使い物にならないです!
なぜこのような不便なものが、支援されているのか理解できません!
[スレ作成日時]2008-04-03 17:14:00
念願のマイホームを購入しました。
キッチンには、食器洗い機をつけたのですが、思ったよりも使い勝手が悪く、失敗したなと後悔しています。
その理由ですが、
1.とにかく時間がかかる。(2時間ぐらい)
2.食器洗い機に食器を入れるのが面倒です。きちんと並べて入れないと綺麗に洗浄されません!
はっきり言って使い物にならないです!
なぜこのような不便なものが、支援されているのか理解できません!
[スレ作成日時]2008-04-03 17:14:00
うちもすごく乾燥しているので、朝食のお皿を仕事から帰るまで置きっぱなしにしてしまってご飯粒や玉子がカチカチになることありますよ。
このスレッドの論点はそこじゃないと思いますが。
食洗機のデメリットを挙げます
1.食洗機に並べるのがとにかく面倒。また底が深い食器(お椀など)は並べづらい。
2.洗浄、感想に時間がかかる。トータル2時間なんでざら。
3.洗浄力が手洗いに比べてかなり劣る。
4.油物が付いた皿を洗うと、他の食器まで全て油まみれになる。
私も応援します。
食洗機のデメリット
・電気が必要です。
・機械に水道管をつなぐ必要があります。
でもね
>>2.洗浄、感想に時間がかかる。トータル2時間なんでざら。
感想2時間は、聞くのも辛い。
手洗いの皆さんは、食器洗った後、水切りカゴや、乾燥機に並べないのかな?
食器洗の二時間のあいだ、何もせずに待ってるのかな?
手洗いは、どの位の時間かけてるのかな?
もちろん乾燥か、ふきあげまで考慮して
2時間感想だから使ってるんじゃない?
新築するにあたって
初めて食洗機を導入します。
今から楽しみでワクワクしています。
現在はお腹いっぱいになってから、
キッチンに立って手洗いするのがイヤでイヤで!
早く解放されたいです。
153です。
家族4人ですが。
手洗いで10分程度でしょうか。
食洗機は、乾燥のみで使用しています。
乾燥のみだたったら、並べ方はあまり気をつけなくても大丈夫なので、
精神的にすごく楽なんですよね。
私は新築して導入するまでは食器乾燥機を10年以上愛用してきました
今はすっかり食洗機に洗浄からお任せしてますが、初めは乾燥だけできれば十分だわ~ぐらいの気持ちだったんです
デメリットに挙がっている「2.洗浄、感想に時間がかかる。トータル2時間なんでざら。 」
それぞれのライフスタイルにもよるでしょう
私は朝は幼稚園の送りの前に並べるか、送りから戻った後に並べて洗浄の間は掃除したり買い物したりできる
夕食後はセットしてからその間に子供の翌日の学校や幼稚園の準備をしたり入浴したりする
基本的には無視しています、というか使い続けることで無視できるようになりました
きちんと洗えているかという思いは個人差があるのですが、手洗いに比べて食器のくすみが無くなったように思います
私の手洗いの方が雑なのかもしれませんね
それなら自分よりもずっときれいに洗ってくれる食洗機に頼んだ方がいいよね!っという気持ちになりました
食洗機が洗浄力と他の食器まで油まみれになるというところは、私が洗うよりは食洗機の方が勝っていると思います
お椀などの底が深い食器は、どのようにして並べるのでしょうか?
まさか、味噌汁はコップで飲む???
>下向き、横向き、好きなように並べられます。
下向きということは、コップの様に並べるということでしょうか?
うちは、パナソニックのビルトインですが、横向きに並べるようになっているようですが、
すごく並べにくいですよ。
ビルトインの食洗機の寿命はどのぐらいなのでしょうか?
卓上だったら、壊れてもすぐに買い換えられますが、ビルトインだと、値段も張りますし、
自分で設置するのも面倒ですし・・・・
据え置き型は言うほど悪くないよ
洗浄力に関しては据え置き型からビルトインに買い替えた人が不満を漏らすくらい
シンク脇に設置するので水垂れも気にする必要がない
ビルトインはワークトップや床を濡らしてしまう
しかしスッキリとする収まりの良さや騒音に関してはビルトインの圧勝
>1.食洗機に並べるのがとにかく面倒。また底が深い食器(お椀など)は並べづらい。
食器の並べ方ってコツがいるんですよ。
誰でも出来るって言うのは出来る人の意見。出来ない人っていうのはいるんです。
うちの旦那さんもそう。チャレンジするんだけど「あ~全然入らないっ!」って
途中でギブアップすることもしばしば。やっぱり得意不得意があると思う。
苦手な人は、毎日使うような定番の食器(お茶碗、味噌汁椀など)は定位置に入れて、
あとはなるべく形状の似通った食器をにするとかすれば入れやすいんじゃないかな。
>2.洗浄、感想に時間がかかる。トータル2時間なんでざら。
洗浄、乾燥までやると確かに時間はかかるけど、その間、他の事が出来るので
自分は全然気になりません。洗ってすぐに使いたい物は手洗いしちゃうし。
それと夜中に洗う時は乾燥までするけど、日中は洗浄のみしか使わないです。
>3.洗浄力が手洗いに比べてかなり劣る。
これは食器の並べ方にもよるんじゃないでしょうか?
ただ並べるだけじゃなく、きれいに洗えるような並べ方もあるので。
苦手な人はこういうのをめんどくさいって思うんでしょうね。
>4.油物が付いた皿を洗うと、他の食器まで全て油まみれになる。
これは手洗いでも同じなんじゃないの?
油ギトギトのお皿をいきなりスポンジで洗ったら、スポンジがべとべとになって
他のお皿とかまでべとついちゃう。手洗いも食洗機も同じだよ。
ひどい油汚れは軽く落としてから洗わないといけないと思います。
みなさん、ご存じないと思いますが、食洗機は、下に溜めたお湯で洗浄、すすぎを行います。
つまり、食べ残しがある場合、それら残飯が混じったお湯で、洗浄、すすぎを行います。
みなさん、ご存知だと思いますよ
つまりは、予備洗いして食べ残しを落としてから食洗機に並べることになります。
だったら、予備洗いじゃなくて、本洗いすれば良いだけの話ですよね?
そうそう!
軽く汚れを落としてから食洗機に入れるなんて面倒なことしないで、そのまま手洗いしたほうが早い。
結局、食洗機使っていたって大きな鍋や食洗機NGの食器は手洗いになりますから手洗い+食洗機のほうが二度手間の気がします。
うちのもビルトインなので食器が入れにくく、それがストレス。
たしかにそうかも知れませんね
でも、私は便利に思い使っています
大勢人が来た時なんかは本当に助かっています
食洗機にかけられない食器や大きな鍋は手洗いしてます
その間に食洗機が他のお皿を洗ってくれています
茶シブもキレイに洗えて、大満足しています
私はアトピーなので、特に有り難いです
この時期なんて放っておいても肌が荒れますし
必要ない人も沢山居ると思います
でも必要って人も居ます
153さんの気持ち少し分る。
うちも趣味で集めた和食器が多いから並べ方に工夫がいる。⇒面倒
人が集まる時は努めてプレート類を使う。⇒一度にきれいに数多く洗える。
普段は、手洗が苦にならないので、洗ってに食洗機に入れて自然乾燥や電気乾燥。
乾いたら身を反転させスライドしきの食器ケースに入れるだけ。
この一連の動作がすごくスムースなのでキッチンに立つのは楽。
1週間に一度程食洗機自体の洗浄を兼ねて普段使わない食器を並べ、フルコース洗浄。
今のところこれで間に合っている⇒年寄り2人住まい。
食洗機も所詮道具なので、自分流で使いこなせば良いと思う。
食洗機を買った人の68%が、食洗機の性能に不満を感じているようです。
不満はあるけど便利
主婦の80%以上が皿洗いに不満を感じているようです。
キッチンで、食洗機を選んだ場合と、そのスペースに収納を選んだ場合とで、
価格の差はいくらぐらいなのでしょうか?
5万程度?
普通は安くて+15万くらい
+15ってそりゃ高杉では?
食洗機だけで20~30万もするの?
収納付きが±0で、収納が無くて−5万にはならないと思うけど
念のため聞くけどビルトインの話だよね?
うちは標準でついていて、それを外すといくら安くなるか聞いたところ4、5万だということでした。
そのスペースに収納を入れたらいくらかは聞きませんでした。
4、5万しか減額にならないなら入れようと思い導入しましたが、結果大変重宝しています。
うちは外さなくてよかったです。
食器乾燥機でネコを洗ったりできますか?
食洗器 一度使ったら やめられまへんな!
クリナップのミストや、スチームがついていないタイプのリンナイの食器洗い乾燥機をお使いの方いらっしゃいませんか?使用感どうでしょう?
>187
そこはお椀が4つ「入る」ところではありません。
4つ「入るかもしれない」ところです。
あなたのお椀が二つしか入らないのであれば2つしか入らないところ。
説明書に「4人分の食器計48枚入る!」と書いてあるからストレスになってるのかな。
アタリマエのことですが、大きな皿なら5〜6毎でいっぱいになることもあるし、
醤油皿なら200枚入るかもしれません。
我が家ではフライパン丸ごと洗ったり、まな板も洗ってますが、加熱消毒も出来て非常に快適と思ってます。写真と同じように、一度に入らない事もありますが手洗いするぐらいなら2時間後にもう一度洗います。
その頃にはその2時間に使った子供たちのマグカップやコーヒー、湯呑茶碗も増えてるし、結局一日何度も食器洗浄機のお世話になります。
逆に何度も使うので場所が開いている事が多くて、そんな時にはキッチン周辺の油汚れのついた菜箸立てとかプラスチック製の小物とかも突っ込んで洗ってますよ。
気楽に使いましょう。
リンナイの45cm幅の重曹洗浄対応か、
パナの60cm幅で迷う…。
どちらがいいですかね?
ヤマハだと扉面材対応なのもリンナイだけ。
迷います。
60幅が良いと思います。。。。
>写真と同じように、一度に入らない事もありますが手洗いするぐらいなら2時間後にもう一度洗います。
大抵は、22時以降など電気料金が安くなる時間帯に洗浄しますので、2時間後に再度・・・ということは、現実的じゃないでしょう。
やっぱりささっと手洗いして、あとは適当に食洗機に放り込んで乾燥させるってのが一番ストレスがないですね。
飲食店の食洗機は、ささっと手洗いして、ゆすぎと、乾燥?(スチーム消毒)のみ食洗機で行っているようです。
食洗機に入っている時間は、10分足らずだと思います。
やっぱり手洗いが一番確実!
食洗機か手洗いか、どっちかに決めなくてもいいんじゃないの?
それぞれ一番便利で使いやすい方法を見つければいいんだよ。
うちは食洗機に入るものはなるべく入れて夜中に洗浄・乾燥している。
それ以外に旦那さんと子供たちのお弁当箱も洗わなきゃいけないので、お弁当箱と
食洗機に入らなかったものや入れられない物(漆器や大皿等)は手洗いしてる。
メインは食洗機、手洗いは必要最低限って感じかな。
60cm幅を入れられるなら絶対60cm幅にした方がいいですよ。
殆どの方が45cmで入れられていますが、日本独特な気がします。
海外の食洗機は殆ど日本のサイズの倍近くの容量が入るような大型のものばかりです。
大は小を兼ねるの典型だと思います。並べ難くてストレス貯まるような事も無いでしょうし。
でも、結局価格的なこともあって家も45cmになっちゃったんですがね・・・
余裕があれば60cmにしたいです。
あと、日本の標準的なパターンの引き出して上からいれこむタイプは正直使いにくい。
でもこの形が標準的なのには何かワケがあるのかな・・・なんでだろうね。
盛り上がってますね。
食洗機なんて、所詮道具の一つです。それぞれの家で好きなように使えば良いのでは。
うちは、ビルトイン食洗機にして大正解でした。手あれもなくなり、自由な時間も増え、台所周りも片づいて大満足です。
>>193
深夜しか使わないって決めつけは変。電化上手なら三段階料金だし、通常契約の家もあるだろうし。
高々、数円〜数十円の電気代をケチるより、食洗機を使った方が生活が楽しいし、そんな家の方が多いんじゃない?
>>195
引出し式は食器を入れるときに、水が垂れにくいと思われているからです。
欧米ではブラシやヘラで汚れを取ってから食洗機へ入れますが、日本人は水で流しますものね。水の無駄。
60cmワイドは使いやすいです。
ミーレを使ってますが、ナイフや箸をフラットに入れかれるし、
中段のカゴが上下するので下段カゴに大きいものを入れやすい。
水を出すノズルも上下に付いているので、少量の時は上だけ作動させます。
アスコを勧めている方がいましたが、家電でよくいう当たり外れがけっこうあると聞きます。
引き出し式食器洗浄機について疑問があります。
運転中に追加したい時引き出しを開けることができますよね。
で、運転中だと、当然洗浄機内部の天井面に残った水はポタポタとたれると思いますが、
引き出しを開けた状態だと、引き出した空間の更に奥の床面に水滴が垂れることになりますよね。
この部分は二重構造とかになってて、排水処理とかが上手に出来ているのでしょうか?
当然出来ているものとは思いますが各社どの様な仕組みになってるのかな?と思って詳しい方への質問でした。
詳しい方より、メーカーに聞けば?