注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名 [更新日時] 2025-05-08 20:34:02

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

[PR] 周辺の物件
ルネ瑞穂公園
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

検索したキーワード:価格
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 377 匿名 2012/11/01 14:53:39

    住友不動産本体で戸建やってることの意味は客にとってあると思う
    これは東急にもいえることだが、特にスミフは設備メーカーに強い
    三井だって三菱だって強いのだが本体と子会社では対応も異なる

    大手HMとしては割安価格で見た目こましなツーバイの普通の家が建つ
    断熱や気密にこだわったりは出来ないが、全館空調で誤魔化すのも可能
    個人的にはもう少し断熱気密に力を入れるべきと思う(2×6採用含む)

  2. 396 契約済みさん 2012/12/05 12:35:07

    キャンペーン価格だと値引きはできないのでしょうか…。外壁が14ミリが標準なのですが、ネットでいろいろ見てるとやはり16ミリがいいと思うのですが、それにするとかなり値段が上がるので迷ってます。

  3. 397 Jレジデンスで契約済み 2012/12/05 15:07:04

    >395さん
    当方、9月末までのキャンペーンにのり現在進行中です。
    来年より工事開始の予定です。
    営業さんに確認したところでは何軒かは既に建築中との
    ことです。
    かなり無理をしたキャンペーン価格?だったようで、レジデンス
    仕様のキッチン等はできれば止めて欲しいと言われました。
    レジデンシャル仕様はかっこいいものの、オプションの選択肢が
    少なく?こだわりもなかったので、パナにしました。

    >396さん
    うちはキャンペーン価格でもオプションを含めの価格で値引きを
    して貰っております。
    まだ先だと思いますが決算月へ向けて最終的な契約の交渉をするのが
    お勧めです。ちなみにJレジデンスですと16mmは標準でした。

  4. 423 匿名さん 2013/01/15 15:53:20

    全館空調は体感してみたのかな。機械の音結構気になりません?
    屋根裏に置くのかスペース設けるのかわからないけど、生活空間から離せる位
    広い家なら取り入れるの賛成。
    2×4は構造的に部屋ごとの気温差があると壁内結露して良くないそうだから
    最近のツーバイメーカーはどこも全館空調オシっぽい。安くはないが無理ではない価格。
    うちは家族の快適温度や窓の開閉具合が見事にバラバラだから不採用。
    全館空調は今後の主流となるんじゃないかな。家が長持ちしそう。

  5. 424 匿名 2013/01/15 22:30:01

    いろいろとありがとうこざいます。

    勉強不足で申し訳無いのですが、機密性で一筆書いてもらうと言うのは、追加費用を払って特別な施工を行うのではなく、通常施工の施工で機密性に気をつけてもらうということですか?
    全館空調は知人宅で体験したことがあります。音は気にならないと言っていました。自分も注意して聞いてみたけどわかりませんでした。(ただしメーカは不明)

    家が長持ちというのはかなり魅力的です。手が出ない価格ではないけど、安くもない絶妙な価格なので迷います。

  6. 459 契約予定です 2013/02/10 18:20:41

    建坪22坪で新築予定です。
    一条工務店、三井ホーム、木下工務店と見て回ってきましたが
    一条工務店と三井ホームは2000万を超えてしまうため予算オーバーで選択肢から外れました
    最終的に木下工務店と最後に見た住友不動産のどちらかで検討することになったのですが
    住友不動産の営業の方が感じのいい方で、いろいろ要望も聞いてくれてプランを練ってくれるので、住友不動産で契約しようと思っています。

    概要はこんな感じです。

    本体工事金額1400万
    オプション工事金額52万

    付帯工事は
    屋外給排水工事60万
    エコキュート工事43万
    太陽光工事(2kw)73万
    エアコン工事26万

    合計で約1650万ですが
    ここから交渉に交渉を重ねて
    250万円値引きしてもらいました。

    解体工事と外構工事をこちらで手配することを前提にすると
    1800万以下で収まるので、値段的にも良い感じなので
    住友不動産で契約しようと考えています。

    価格や、値引率は契約した方から見るといかがでしょうか?
    ご意見があればレス頂けると幸いです。

    よろしくお願い致します。

  7. 463 匿名さん 2013/02/11 10:26:50

    461です。
    一部16mmということは、ふかし壁の部分くらいですかね?ガラスマリオンやアルミルーバーはありますか?また、9連FIX窓などは、ありますか?バルコニーは入ってますか?差し支えなければ(^-^)/
    本体価格は、安いと思います。あとは、地盤改良など付帯工事込みで総額いくらになるかですかね。予算内で収まるといいですね。

  8. 464 459 2013/02/11 17:02:23

    >>463さん
    2月11日付で契約してきました。
    専門用語があまりわからずすみません。
    ググりながら答えさせて頂きます。
    16mmのサイディングが使えるのは玄関周りと窓周辺、あとバルコニーだそうです。
    ガラスマリオンやアルミルーバーは使用しない設計になっています。
    9連FIX窓もなく窓は普通の窓です。
    1階2階とも手動シャッターがつくそうです。

    バルコニーも本体価格の中に入っています。
    地盤改良は三井ホームに見積もりを取った際に一部分を調べてもらったところ
    大丈夫とのことでしたので、他のところも大丈夫だと思いたいです。

    解体工事と付帯工事はこちらで手配することになりました。

    後はHEMSが気になったので、それを追加するのに10万前後かかるそうです。
    自宅の電気の使用量の流れが見れるにはおもしろいので
    入れる方向で検討中です。

    太陽光などの補助金についてもいろいろ調べてみようと思います。
    また報告させて頂きます。

    ありがとうございました。

  9. 486 匿名さん 2013/02/21 04:29:30

    >>485
    ローコスト系地場工務店は建売と同じだろうけど、坪単価55ほどの住不と同じ価格くらいの地場ビルダーは違うだろ。現場監督が必ず一週間に二、三回はチェックしにきたり、一緒に施工に入ったりする
    積水や住友みたいに現場監督が何件も案件を掛け持ちしていないので、役所への書類整理や材料発注、下請け調整に追われることも無い

  10. 487 住不施主 2013/02/21 07:36:37

    >>ローコスト系地場工務店は建売と同じだろうけど、坪単価55ほどの住不と同じ価格くらいの地場ビルダーは違うだろ。
    「何箇所も見ました」と書いたように全ての地場工務店とは言ってませんが!
    「地獄の沙汰も金次第」との言葉があるようにやはり価格に見合う施工がされるのが自然じゃないですか? ただし例外もあり、高額HMでもずさんな施工はあり、ローコストHMでもキッチリ施工するところはするでしょうけど・・・
    近隣の施工現場で働いていた職人さんに拙宅の坪単価を尋ねられたのでxx万円くらいですと答えると「やはりそれxx万円くらいはしますよね」って言われていました。

  11. 503 入居済み住民さん 2013/02/23 00:56:18

    営業も引き渡し後は一度も連絡してこないし、ここが打ち合わせと違うと連絡しても、私はその打ち合わせのときはいなかったからわからないとか。
    車庫のコンクリートなんか、半年経過後ひび割れして亀裂が入ったのに、連絡して点検にきてもらったら、これはそういうものだから仕方がない、で終わり。

    同時期に二軒購入したのですが、二軒とも同じ。
    会社の体質?

    家の価格も安いので、それなりなのかな。

  12. 504 匿名さん 2013/02/23 05:00:11

    >503のカキコミは信用するに値しません!

    >>営業も引き渡し後は一度も連絡してこないし
    物件引き渡し後は顧客サービス部門に引き継がれ不都合はその部門が対応します。
    顧客サービス担当者を紹介されたはずですがその後も営業さんとコンタクトを取っているのですか?

    >>ここが打ち合わせと違うと連絡しても、私はその打ち合わせのときはいなかったからわからないとか。
    これもあり得ません! 
    必ず打ち合わせの最後に議事録を作成し内容を確認し施主が承認サインをします。

    >>家の価格も安いので、それなりなのかな。
    価格的には ローコストHM<住不<大手上位8HM で高くもなく安くもないって感じです。

  13. 507 住不施主 2013/02/25 13:15:33

    >>坪44位で考えてますが、建てた方のご意見や金額等を教えて頂けないでしょか?
    金額を聞かれていますが注文建築なので一軒一軒仕様も違い価格も違います。
    金額をお尋ねになるなら建物仕様、外壁、屋根材などの前提を明記し質問しないと意味がありません。

  14. 508 Jレジデンスで進行中 2013/02/26 15:35:06

    >505さん

    現在Jレジデンスでキャンペーンをしているのか、また今後するのか
    不明ですが、発表時のキャンペーンで広さは失念しましたが、
    坪単価45でかなりの赤字と言うことを聞きました。
    なので発表時のキャンペーン価格ではもうできないと言ってました。
    とは言え住不はキャンペーンを繰り返すので、セールストークだったかも
    しれませんけどね。

    507さんが仰るように、注文住宅は個々人で仕様が異なるし、家の広さが
    異なれば、当然単価は変わってしまうので断定はできません。
    ご希望の坪単価で希望する広さで総額をざっと見積もってみて、それを住不の
    営業にこれくらいの予算でこの広さで建てたいと考えていると伝えれば、
    可能かどうか直ぐ分かると思いますよ。

    またご不安でしたら、無理に住不で建てることはないです。
    屋根が掛かる前に雨に降られると、水浸しになるのは2X4工法の
    短所でもあるので、それを理解した上でどこのハウスメーカでどの
    工法で建てるのかを検討された方がいいです。
    もちろん水浸しにならないように、養生はして貰えますけどね。
    うちはそう言ったリスクを減らすよう建築期間中は梅雨に掛からないように
    契約をしました。

  15. 517 匿名さん 2013/02/28 15:19:17

    >>値段は大手8HMとそんなに変わらないようですし
    実際に大手8HMと住不と仕様を合わせて見積もりを取りましたか?
    全然違いますよ、私の場合DーHM、SーHMも検討しましたが打ち合わせ段階で価格が全然折り合わないと悟りパスしました。
    ですが住不が注文住宅で大手8HMは廉価な規格住宅ならそんなに変わらないかもですが・・・

  16. 519 匿名さん 2013/03/01 04:24:48

    >>517
    はい、仕様はほぼ同じ条件での比較です。
    諸費用も含めての評価です。
    住友不動産は他の大手8社と同じ価格水準なのですが、どうも見積もりがここでの話とかなり食い違っていておかしいですね。保証も他の大手よりは短くて、価格は高いので迷っています。

  17. 521 匿名さん 2013/03/01 13:32:12

    >>住友不動産は他の大手8社と同じ価格水準なのですが、どうも見積もりがここでの話とかなり食い違っていておかしいですね。保証も他の大手よりは短くて、価格は高いので迷っています。
    あは、完全に釣りですね。 そうでなければそんなに条件が合わなければ迷うことなく大手8HMで検討すべきですね!
    他になにか住不にこだわりでもあるのかな?

  18. 523 匿名さん 2013/03/01 15:24:17

    これはハウスメーカー比較の一例です。
    http://www.polaris-hs.jp/ranking.html#kakaku
    他のハウスメーカー比較の価格も同じような内容です。

  19. 525 匿名さん 2013/03/02 01:45:25

    >>あと、あるHMは建坪が増えると坪単価は下がるのに、住友不動産はどうして同じなんですか?
    それはよくあるキャンペーン商品ですね。
    基本xx坪で2000万円+増床は1坪/〇〇万円というものです。 パンフレットに書かれていると思いますが良く見てください。 これが納得できないなら検討に値しませんが住不標準提案ならかなりお買い得価格のはずです。
    拙宅も住不ですがメーカー標準内での注文建築なら間違いなく価格は大手8HMより安いです。 
    ダイワ、セキスイ、スウェーデンH等は坪単価の段階で検討に値しない価格でした。 ただし、住不でも標準仕様から屋根をコロニアルから瓦、外壁をサイデイングからタイル、床下断熱材の厚さの変更などをすると驚く価格になってしまいます。 こういう場合は大手8HMと変わらないかもしれないですね。

  20. 533 匿名さん 2013/03/03 07:04:38

    貰ったチラシの設定金額・増坪オプションは高いという意味で>No.530と違います。
    単にうちは設定坪数から結構外れているのに、高い増坪オプションを適用されるの?と思って聞いたんです。
    似たような価格帯を設定してるHMなら、特殊な間取りでもない限り、普通は大きくなればなる程坪単価は下がりますからね。
    後述の通りキャンペーン目当てで行ったわけじゃないので検討した時期以外は知りません。
    時期も家族の建て替えとの兼ね合いで決めただけなので。

    ちなみに貰った増坪35万じゃないチラシも各種概算見積書も本体・外構図面も見本契約書もIC録音もありますよ。
    契約するかどうかまで進めて、比較検討して外したので。
    「住友ですから」と言った雑談場面の証拠はありませんから
    気に障ったなら「ブランド価値」程度に脳内変換でもして下さい。

    なんでキャンペーンうんぬんに噛み付くんでしょうね?
    「私が知っているのは設定30坪・増坪35万で、その程度なのに我が家を建ててくれた会社を批判している」
    とでも思ったのでしょうか?
    うちは【希望するある物他の見積もりがいい加減だから外した】とずっと書いているのに。

    そもそも常識として家などの高額商品のキャンペーンは、車などと違って、各種サービス内容は変更しても
    同じ設定坪数近辺なら、うちが検討した時期でも最近でも、最終金額的にはそう大差は無いはずです。
    安ければ安いなりに何かを削ってあるのであって、単に時期で数百万とかの差をつける様な事をしたら
    いつか来る大幅値引きをずっと待たれて売れなくなりますからね。
    削ってある設備をオプションでつければ結局似通った金額になるので、本来キャンペーンはそう重要な点ではないんですよ。
    まぁ例えば豪華キッチンのサービスは良かったけど必要以上の耐震をサービスされても、という個人差はあるでしょうけど。
    9月末までの消費税率駆け込み時期はどうなるかわかりませんが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住友不動産]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ローレルコート瑞穂汐路

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~3LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6830万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    56.63m2~72.32m2

    総戸数 42戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~4730万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~75.26m2

    総戸数 91戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~5148万円

    3LDK

    66.07m2

    総戸数 24戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9390万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~77.48m2

    総戸数 39戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    6,498万円~1億1,498万円

    2LDK~4LDK

    68.87m²~92.10m²

    総戸数 49戸

    ジオ白壁

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    4,700万円台予定~8,100万円台予定

    2LDK・3LDK

    57.05m²~77.86m²

    総戸数 35戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    総戸数 36戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    モアグレース新瑞橋アクシス

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

    未定

    3LDK

    62.25m²~75.61m²

    総戸数 40戸

    [PR] 愛知県の物件

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3840万円~6290万円

    2LDK~4LDK

    64.71m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3600万円台~5400万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    66.12m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    レ・ジェイド名古屋

    愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

    2690万円~4490万円

    1LDK~3LDK

    41.05m2~60.51m2

    総戸数 125戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~8080万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~89.96m2

    総戸数 94戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,790万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    76.63m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK

    65.37m2~76.3m2

    総戸数 351戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~1億1210万円

    1LDK~3LDK

    44.5m2~90.64m2

    総戸数 179戸

     

    住友不動産の実例