東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-09 14:07:28

サザンスカイタワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151907/

所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
工事完了:2010年08月23日
総戸数:390戸
規模:地上41階建地下2階建 施工会社:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同事業体
管理会社:住友不動産建物サービス


【タイトルを一部変更しました。 2011.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-08 06:04:41

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 482 マンション住民さん

    リニアは橋本周辺に決定のようですね。八王子からはアクセスもよいですね!
    http://www.yomiuri.co.jp/otona/railwaynews/04/kanagawa/20120102-OYT8T0...

    479さんのいうように、このマンションをセカンドハウスとして購入しているよう人も多いようです。まあ、数ある資産のうちの一つとしてここを買える人はかなりお金持ちですね。うらやましい。

  2. 483 匿名

    やる気になれば買えるよ。税金対策にはもってこいだな。

  3. 484 匿名さん

    値下がりしにくい物件だから、資産の保全のために購入した人もいると思う。
    理想的なセカンドハウスだね。
    普通の別荘は値下がりが激しいし、庭の手入れが大変だから流行らないわけだ。

  4. 485 匿名

    残念ながら値下がりはします。

  5. 486 匿名さん

    リニア中間駅は橋本で本決まりとなりそうですか。
    八王子からは快速で10分くらいですよね。そこからリニアで大阪まで1時間以内?
    今迄どうがんばっても大阪まで3時間以上かかっていたので、
    将来の資産性に影響する云々は無関係にして素直に嬉しいです。

  6. 487 匿名

    名古屋ならバリバリ使う時期かもしれませんが
    大阪に届く頃にはすでに定年の時期。。

  7. 488 匿名さん

    あ、老後に使えるから寺とか近畿に行けてちょうどいいのか♪
    それまで持てよ 八王子駅!

  8. 490 匿名さん

    「八王子八福神めぐり」は今月10日までです。
    http://hachioji.keizai.biz/headline/1027/

  9. 491 ビギナーさん

    リニア運行に必要な電力は原発5基分
    このまま火力発電で電力を賄うとすると乗車料金は新幹線よりはるかに高くなることをお忘れなく

  10. 492 匿名

    春以降、そして来年からの物産展は新宿や池袋、立川に行くことになるのかー

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 493 匿名さん

    JR系商業施設が開業後も物産展は行うそうですが…

  13. 494 匿名さん

    481さん
    その代わり、夏は都心部よりだいぶ涼しいんじゃないですか?
    ・・・って、Wikipediaで年間の気温を調べてみたら、小盆地なので冬は寒く夏は暑いそうです(汗)
    夏の最高気温は2~3度ほど高いですって。
    八王子って緑が多いので夏は涼しい印象でしたが、気候的には厳しい環境だったんですね。

  14. 495 匿名さん

    長年八王子に住んでいますが、夏の夜は都心より涼しいです。
    ただし日中は都心より暑いかも知れません。
    冬は最低気温が都心より4度から5度低いです。
    朝晩は冷え込みますが、日中の気温は都心と変わりません。
    そして何より違うのは、湿度が低いことです。冬場はかなり乾燥します。
    乾燥に弱い方は、八王子は向きません。

  15. 496 匿名さん

    冬寒く夏暑いと言われますが
    夏の夜は都心より遙かに過ごしやすいですね。

  16. 497 匿名さん

    八王子の夏は昼間は気温が上がりますが、朝夕は気温が下がるので
    都心のような熱帯夜がほとんどなく、とてもすごし易いですね。

    ただ冬は都心より朝夕の最低気温が4,5度低く、昼間の気温は都心と変わりません。

  17. 498 匿名さん

    北口のプレイス、完売した模様です。
    http://www.place153.com/

    明日、「八王子市消防団出初式」があります。必見!
    http://www.city.hachioji.tokyo.jp/moshimo/bosai/031866.html

  18. 499 匿名

    >491さん
    原発5基は言いすぎですが、それでも新幹線の3倍くらいの電力は必要なようですね。
    いずれにせよ新幹線と同じ料金では運行できないでしょうね。

  19. 500 匿名さん

    販売もいよいよ佳境に入ったようで、棟内のモデルルームがオープンしましたね。
    今迄テナントで買い物するくらいだったので、2階入口から入る事ができるなんてドキドキです。
    現在第4期の先着分が5戸販売されていますが、残りはどれくらいあるのでしょう。
    このモデルルームも最終的に値引きありで販売するのでしょうか。

  20. 502 匿名

    いままでのスミフの販売傾向考えると
    今竣工2年目なのであと4〜5%と考え、残りは15〜20件でしょう。
    まーこれからだらだら完売まで1年以上時間かけるのが…この会社
    本気で売る気あるなら値引きすればいいのに。新人教育のためなのか
    人件費2500万かけるかその分値引きするか。前者なのがスミフなんだよなー

  21. 503 匿名さん

    不動産市況が回復するのを待っているような気がする。
    昨年は原発事故で関東一円が避難準備地域になる可能性が有ったから、なかなか市場が動かなかった。
    不安定要素は有るが、そろそろ原発事故も終息しそうだから、不動産市況も少し回復するかも知れない。

  22. 504 匿名さん

    大地震がまたいつ来るかもわからない状況では、不動産市況が回復するのは当分ないでしょうね。

  23. 505 匿名

    ということは、東海地震とかが考えられるこれからの30年間は
    不動産市場は回復しないで低迷、値下げスパイラル?
    団塊、団塊Jrが終わる10年後に購入人口減少もあるしね。

  24. 506 匿名さん

    完売まで時間がかかったとして、住人には特に経済的負担がかからず
    影響なしならOKだと思います。
    空室分の管理費負担は売主なんですよね。
    下手に値下げされても旧価格で購入した先住民との間で軋轢が生じそう。

  25. 507 匿名さん

    相模大野のスミフのタワーなんて来月で4年目突入ですよ。ここもそんな感じになるのではないかと。地権者分は中古扱いなので、価格設定は自由ですけどね。地権者分はいつ販売するんだろう。

  26. 508 匿名さん

    近々と言っても50年以内に、東海地震、南海地震、二つを合わせた東南海地震の起こる可能性が高いです。
    湾岸地域は、さらに津波、地盤沈下、液状化に襲われます。
    また住宅密集地域では、地震火災が全てを焼き尽くします。
    問題は、いつ地震が起きるかわからないことです。
    地震を恐れていると、死ぬまで不動産を購入することができません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ橋本II
    アージョ府中
  28. 509 匿名さん

    507さん
    それでしたら、サザンももう少し安くなる頃を見計らい購入した方が利口でしょうか。
    地権者用は19戸でしたよね。
    以前ここの地権者住戸をJRが持っているというような話を聞きましたが、
    どのような販売形態になるんでしょうね。

  29. 510 匿名さん

    安くする理由がないのに安くする訳がない。

  30. 511 匿名

    400件近い住居があるのでやはり朝のエレベーターラッシュや住民間での鉢合わせなど
    息苦しさで辛くなったりしませんか?また逆に孤立感がでてきたりとか…
    大規模住居だといろいろな人、年齢層がいそうで
    小中規模マンションとは色々変わりそうでわからないことだらけです。

  31. 512 匿名さん

    駅直結、生活利便性よし、眺望よしの物件です。
    時間はかかっても必ず売れるでしょうから、安くはならないでしょうね。
    客寄せのイベントも3階テナント店のジェラートの引換券だけですし(笑)

    そう言えば今年の成人式はオリンパスホールで開催されたんですね~。

  32. 513 匿名さん

    八王子駅に到着したら電車の中からも見えてしまう近さはたしかに魅力ありますよね。加えて便利な環境にあります。あとは各々のご家庭の通勤事情や子育てした場所選びといったことによって点数は変わるのでしょう。

    鉄道アクセス、街環境といった土台がきちんと揃っているだけあって値下がりはないだろうなという予想をしております。

  33. 514 マンション住民さん

    511さん
    時間帯によるでしょうがエレベーターラッシュにあったことはありません(笑)。まあまあ早いエレベーターで、計算して動いているようで頭がいいなあと思っています。一番多くて4フロア止まったことがありますが。息苦しくてということもありません。
    皆さん、軽い挨拶程度はしますし、感じはよさそうです。ただ、ほとんど会話はしないです。でも、いい人そうな人が多いです。

    鉢合わせとかもあまりないですね。

  34. 515 匿名さん

    良い悪いは別にして、このマンションの住民の年齢層はかなり広いようです。
    通常の郊外型マンションだと30代の家庭が多く入居するので、年齢層が狭くなります。
    子供の年齢層も狭くなりますので、子供を仲立ちにしてコミュニティーが形成されます。
    このマンションの場合は、子供も少ない上に年齢層も揃っていないので、なかなかコミュニティーが形成されないと思います。
    反面行き過ぎた競争意識や妬みが発生しませんので、煩わしさがありません。
    住民構成は完全に都会型マンションと言えます。
    エレベーターのラッシュアワーが無いのも住民の年齢層が広いためだと思います。

  35. 516 匿名さん

    子供が少ないのは駅前マンションの特徴ですよね。
    ここは共稼ぎで働きざかりのご夫婦と、定年し、リタイアされた方が
    ご夫婦でゆったりと住まれている世帯が多いのではないでしょうか。
    住人間で顔見知りになるような共用施設もありませんし、
    人間関係の煩わしさがなく住みやすいかもしれませんね。

  36. 517 匿名さん

    ただ、この先10年、20年と経つうちに、一人暮らしになってしまう高齢者もあると思います。もし一人で部屋で倒れてしまった場合、何日間も誰も気づかないということもあるのでしょうか。

  37. 518 匿名

    10年先のことは事例が出るころに改めて考えていけばいいと思う。
    今、頻繁に起こってるなら組合で協議とかの案もあるだろうが危機感が出るまで、
    今は無用な対策として多数の賛同を得るのは難しいでしょう。考える頃には関連ビジネスも成長してるだろうしさ。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイドシティ橋本 III
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 519 匿名さん

    高齢化、ひとり暮らしの問題は日本全体の問題ですね。
    団塊の世代がその時期を向かえる15年後には大きな問題になっていると思います。
    早急に老人ホームを増やさないと間に合わないような気がします。
    老人ホームの場合は容積率を大幅に緩和するなどの政策が必要です。

  40. 520 匿名さん

    このマンションは60代70代の方たちも結構いますから、早めに対策は取った方がいいかもしれませんね。一人暮らしになっていなくても、部屋に一人だけでいるときに脳卒中で倒れることもありますから。50代で倒れる人もいますし。

  41. 521 匿名さん

    駅直結タワマンと老人の孤独死はイメージが結びつきませんが、
    マンション独自で、と言うよりは行政が対策していく問題かもしれません。
    (コミュニティができていれば話は違いますが)
    入居者に身内がいれば、電気ポットが長時間使われていない場合、登録先にメールが入るという
    商品などもありますし、個々に対応すべきかと思われます。

  42. 522 匿名さん

    普段はほとんどお会いすることはないにしても、あそこにはご高齢の方は住んでいるぐらいの認識は入居者全員が持っておいたほがいいのかなと思いますね。

    自分もいずれは年をとります。その時にどんな人間関係や住環境であったらいいと想像したら、最低限でも気にしてもらえるような生き方を心掛けると共に、温かい人の多いマンションがいいなと思います。

    年齢層の広いマンションとのこと、尚更ここならではの住み方を期待したいですよね。



  43. 523 匿名さん

    独居老人にしても、必要性に迫られれば自ら知り合いや家族とネットワークを作ったり行動します。
    他者があれこれ気にしても立ち入るべきでない領域はあるので触れずに個々の判断に任せるしかないのです。
    2週間おばちゃんの姿見なくても旅行だったなんて聞く話も。
    戸建てと違い団地やマンションの場合は、全体を共有資産として考えてる人もいるかもしれませんが、
    当事者が頼りになる人、業者を見つからずに組合や管理人に相談するまでは保留でいいと。

    というか見学前から独居老人の件までは考えられぬ。まずは自分のローン申請気にせねばー

  44. 524 匿名さん

    医療に関しては、同じサザンの中に複数ありますよ。それに、近隣にも総合病院が複数、大学病院もあります。ご自身で救急コールをできる状態であれば比較的迅速に対応できると思います。

    行政も同じ建物にあるので相談しやすいかなと。

    まあ、日本中どこでも、今後、おひとり様の老後は増えていくでしょうが、いざという時の安心要素が少しでもあると気が楽になるでしょうね。


  45. 525 匿名さん

    そごう跡のJRのSCの記事が各紙で報道されましたね。
    良い感じの駅ビルになりそうな予感。

    読売新聞
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20120113-OYT8T00625.ht...

  46. 526 匿名さん

    食品売り場を拡張するのですね。デパ地下が充実した感じの店舗が入るとよいですね。
    期待します。

  47. 527 匿名

    ところでサザンと関係ないのですがこの前、隣接のオリンパスホール行きましたが
    ほぼ満員になると退出するときはとんでもない時間が掛かりますね。
    何かあったときは出入り口に近いほうじゃないと脱出不可能です。とても危険な感じがしました。
    しかも人の大量の出入りがあるとグラグラ揺れるんですよ。地震かと思いました。
    強度がないというか、自分の印象では旧市民会館のほうが音響も品格もいいような気がしましたね。
    そもそも4階で2000人規模って無理がありすぎます。

  48. 528 匿名さん

    「セレオ八王子」の延べ床面積は約7万3800平方メートルで、JR東日本管内の駅ビルで最大級となるそうですから
    オンリーワンの多い八王子にはぴったりな駅ビルですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ユニハイム町田
  50. 529 周辺住民さん

    たった1つのSCで何ができるのやら(笑)まぁ1つもないよりはましだけど。。。

    八王子駅前に大型映画館1つとデパート2つ追加希望。本当はリニアに来て欲しいとこだが
    拝島から西武線が来て、多摩センターから南大沢通ってモノレールが来れば尚良し。

  51. 530 匿名さん

    オリンパスホールに行きましたが、確かに退出時間がかかりますね。
    エレベーター、エスカレーターの台数から見てこんなものでしょう。
    仕方がないのかも知れません。
    建物の揺れは全く感じませんでした。
    音響は以前より遥かに改善されたと思います。

  52. 531 匿名さん

    525さん
    そごう時代は若い女性にとってテナントに魅力が少なく敷居が高い雰囲気でしたが、
    センスの良い雑貨店やコスメ、ネイルサロンなどが入り活気づくと良いですね。
    保育施設は認可だと良いのですが、駅ビルSCに入るなら民間の保育園でしょうか。

  53. 532 匿名さん

    そごうの跡地のSCの開発、JR貨物ビルの開発、刑務所跡地の開発、明神町の開発など、
    駅周辺の開発については、話題にこと欠かないですね。
    良くも悪くもこのマンションは、その渦中にいます。
    何ができるのか想像するだけで当分楽しめますね。

  54. 533 匿名さん

    八王子に「ハイパーレスキュー隊」新設(2012年1月11日 東京新聞)
    渋谷区の隊しか持たないNBC(核・生物・化学)災害の対応部隊も、八王子の新たな隊内に配置する。予算は十三億円。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120111/CK2012011102000022.ht...

  55. 534 匿名さん

    セレオ八王子のニュースリリースもあり、そごうはいよいよ閉店ですか。
    絵画、宝飾、衣類、食品など、どの店舗も売り尽くしセール中ですね。
    そんな最終セールに紛れ、今度の土曜日1日だけですが、堂島ロールの
    限定発売があるようなので張り切ってゲットしに行ってきます。

  56. 535 匿名さん

    >>532
    医療刑務所跡地にサッカースタジアム建設検討の記事がでていたけど
    是非そうしてほしい。

  57. 536 匿名さん

    サッカースタジアムを成功させるためには、将来Jリーグで活躍できるような地元チームを育成しなければなりません。
    それに失敗したら、スタジアムは宝の持ち腐れになり、巨大な税金の無駄使いになります。
    私は八王子市役所にサッカーチームを育成するだけの器量が有るかどうか疑問を持っています。
    スタジアムのような箱物を作るだけなら、どこの街でも簡単にできます。
    問題は中身を作ってスタジアム経営を黒字にできるかどうかでしょう。

  58. 537 匿名さん

    駅から坂道入れて10分も歩くとこでイベントしてても見に行く人は限られそう。
    そもそも地元チーム=地元の支援企業が必要。今からチームを育てる企業側のメリットは〜!?
    あちらの取り壊し時期はまだまだ先ですが、普通に公園か賃貸住居などでいいかと思う。

    それよりも駅の近くに魅力的なマンションを作ってほしい。新築情報なさすぎ

  59. 538 匿名さん

    >>普通に公園か賃貸住居
    こんなもの、別に南口の広大な土地にわざわざつくらなくてもいい。どこでもつくれるようなものはいらない。

    医療刑務所跡地は
    八王子移転もニュースに出た東京ヴェルディのホームにすればいい。また各種大型イベントにも利用できる。

    練馬の豊島園にサッカースタジアム建設構想もあったけど、東京都が30年以内に70%の
    確立で発生するといわれる首都圏直下型地震の防災公園として、豊島園を取得することになり
    豊島園のサッカースタジアム構想は霧散した。だから東京ヴェルディにとっても頼みは八王子しかない。

    駅から10分以内の便利なサッカースタジアムはそうそうない。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  61. 539 ビギナーさん

    ヴェルディって往年の名声も実力もなくなり、今やいろんな場所を渡り歩いてるだけのチームだよ。
    観客動員数もそれに相応しいレベルでしかない。
    巨額を投資してスタジアムを造ってもペイできるとは到底思えない。

  62. 540 匿名さん

    現在、ヴェルディの本拠地はよみうりランドで、練習場は
    八王子のグラウンドなんですか?
    ヴェルディは八王子で事業展開しているバディ企画研究所が筆頭株主なので
    本拠地も八王子に移したいようですが、その話に市が乗っかったという事?

  63. 541 匿名さん

    ヴェルディはもし八王子に来るんだったら、八王子ヴェルディに名前変えないかなあ。町田ゼルビアも今年から同じJ2でプレーするわけだし、その方が応援しがいがある。町田は駅から近いところにスタジアム建設したかったらしいけど、場所がなくて断念したみたいだね。

  64. 542 匿名さん

    >>539
    サッカー場で使わないときはイベント会場やコンサート会場にすればいい。
    ヴェルディが八王子をホームにすれば、選手やその家族も八王子居住する。その関連者、関連会社も
    八王子に来る。付随していろんな効果がある。

  65. 543 周辺住民さん

    イベントがあっても駅から1kmもあるのは流石に遠くてきついです。
    平地で向かう、いちょうホールですら不満いっぱいでしょ?急な坂があるし作っても無駄。
    一度でも改札から歩いてみたら遠さが実感できます。また行きたいとは思えないはず

  66. 544 匿名さん

    ヴェルディを誘致するのも、新チームを育成するのも大差がありません。
    それなりに金がかかります。
    八王子市もかなりの税金をヴェルディに出資する必要があります。
    スタジアムの建設は周辺道路の改善を含め莫大な税金が必要です。
    地元企業もチームの維持発展のため多額の寄付金を毎年支払う必要があるでしょう。
    これらの合意を取り付ける仕掛人の存在も必要不可欠です。
    例えば新市長が仕掛人になって飛び廻れば、可能になるかも知れません。

  67. 545 匿名

    ニュースでもありましたが、八王子は周辺の立川や町田に客を奪われ、街お越しに真剣に取り組まないとダメな状況です。
    そごう撤退後ますます訪れる客が減りそうなので、八王子市民が中心になって新しい企画で街を盛り上げているようです。

  68. 546 匿名さん

    八王子駅はベッドタウン感覚なんだし、立川という商業圏に近いというだけでも十分ではないかな。
    他地域から人を呼びこめるような集客目的の施設がほぼないわけですし、
    もともと日常生活の範囲程度の街作りしてるのだからこのまま右下がりをつづけてもでいいのでは〜

  69. 547 匿名

    サッカースタジアムできたら、試合の日は相当うるさいですよ。

  70. 548 匿名さん

    立川まで出るんなら新宿まで出かけます。移動の無い地元が活性化するのが一番便利です。
    そごう跡地はJR東日本最大の駅ビルができるんだからもっと期待しましょう。
    サザンのビルに同居しているオリンパスホール八王子は人気ある公演だと1回2000人集まりますからね。
    人があふれているときがありますよ。

  71. 549 ご近所さん

    >>544さん
    ヴェルディのホームがある稲城市の出資金は10万円です。他の市も同じです。
    自治体の出資金は名目だけで実体はありませんよ。

  72. 550 匿名さん

    >>546
    自分の住んでる街の衰退を願うバカはいませんよね。
    >>546 わかりやすい人ですね。
    そんなにサザン八王子が気になるなら住んでみられては(笑)

  73. 551 匿名さん

    たまに泊まるとかなら良くても定住は難しいだろ
    サザンスカイの部屋は2人用ばかりで狭すぎる。作り手が考え足らずでアホすぎるな
    リビング小さく来客を迎えるには厳しいし、部屋もなく人も泊められないしな

  74. 552 匿名さん

    >>549 さん
    ヴェルディの出資金の件、有り難うございました。
    現状では自治体の出資は無いに等しいのですね。
    これでは地元のチームと言う意識は生まれません。
    八王子市の100%出資にして、八王子ヴェルディにすべきでしょう。
    またJ2のチームでは毎年大きな赤字が予想されますので、
    赤字補填金だけでも毎年数億円が必要でしょう。
    J1昇格をめざすなら、戦力補強のため更に数億円必要です。
    八王子市の財政状態では到底無理ですので、地元企業の賛同が必須条件だと思います。

  75. 553 匿名さん

    >>546
    立川厨がサザン板まで汚してる。まったく。。

  76. 554 匿名さん

    543さん
    試合の日は、駅からスタジアムまでシャトルバスが運行されると思います。
    そもそも駅徒歩10分以内の立地にスタジアムを作るはずもなく、
    駅や住宅街からは徒歩15~20分ほど離れた立地が望ましいと思います。
    磐田も埼玉もコンサートや試合のある日は最寄駅よりシャトルバスが出ていますよ。

  77. 555 匿名さん

    549さんの言うとおり、地元の名前がついていてもチームの経営者は自治体ではないし、出資するのは自治体ではなくてスポンサーです。つまりスポンサーがつかなければ、チームはつぶれます。チケット収入だけではやっていけません。市は規格に添ったスタジアムを用意する義務があります。

  78. 556 匿名さん

    とにかくサッカーなんて金にならん。やめといたほうがよいと思う。
    現状八王子は住宅地でいいではないか。商業地や繁華街も成り行きにまかせておけばよい。
    北口の繁華街、なかなか自然な姿でいいと思います。放っておけばああなるのが街です。
    子安の一等地は徒歩50坪単位以上で分譲してもすぐに捌けると思う。
    市はハコモノに税金投入するよりも、本来の企業誘致に努めるべきだ。

    或いは、
    何よりも政令指定都市を目指す時期に来ていると思う。早いとこ日野を吸収合併
    して、東京都ではあるけれども独立した地方都市として相模原とともに西部の都市圏
    を築くべきである。そういう意味では上記の土地は新市役所にふさわしい場所でも
    ある。住所は中央区か子安区?
    まとにかく、面積が大きい八王子のほうが狭い立川に比べポテンシャルが高いのは
    目に見えているが、うかうかしていると立川に日野を取られてしまうかもしれない。

  79. 557 匿名

    立川はその利便性を生かし、商業地やオフィス街として積極的に企業を誘致することで成功した。
    八王子はその広大な面積を生かし、工場や住宅地として活用してもらうことで成功した。

    そういった意味では日野も工場と住宅地が中心なので、八王子と合併した方がいい。
    八王子には政令指定都市なってもらい、神奈川県に入ってもらい、相模原市と同等の独立した市政を目指して欲しい。
    逆に立川、武蔵野は、多摩区として東京都に入るべきだろう。

  80. 558 匿名さん

    区になりたがる市なんてありませんよ。
    世田谷だって市になりたがっているのに。
    区は権限も独自財源も少ないからね。
    イメージだけで区は市より格上だと勘違いするのもほどほどに。

  81. 559 匿名さん

    外資のネオフォトニクス社が八王子市に進出するそうです。
    http://www.businesswire.com/news/home/20111024005530/ja/

    調べてみるとわかりますが、最近八王子市に進出している企業は多いですよ。
    特に研究機関やIT企業が八王子に進出しています。
    多摩シリコンバレー構想と関係ありそうですね。

  82. 560 匿名さん

    日野はもともと八王子と同じ南多摩郡だったので
    文化的にも八王子と共通します(立川は北多摩郡)。日野市が境界面を一番多く接しているのも
    八王子市八王子市日野市との合併を進め、政令指定都市を目指すべきでしょう。
    22日が市長選ですが、次の市長に合併を進めてもらいたいですね。

  83. 561 匿名さん

    政令指定都市など組織の変更は、多少の効果は有りますが、根本的解決にはならないと思います。
    やはり街の魅力を向上させることが重要でしょう。
    企業を誘致するにしても、八王子が他の都市に比較して有利な条件を明示しなければなりません。
    IT企業を誘致するなら、格安の高速通信回線を準備する必要が有ります。
    都心へのアクセスを売りにするなら、八王子駅周辺のバス交通を改善する必要が有るでしょう。
    高速道路も同様ですが、所用時間があてにならない交通機関は、仕事には使えません。

  84. 562 匿名さん

    WE LOVE HACHIOJI 八王子ナビの 
    企業ニュースに詳しく出てるよ
    http://welovehachioji.seesaa.net/

  85. 563 匿名

    中央線などの終電後でも新宿とか横浜から八王子駅に戻れる深夜バスってありますか?
    タクシーだと辛い距離なのであれば嬉しいかも

  86. 564 匿名さん

    新宿からなら八王子・高尾方面に行く深夜バスありますよ。
    西東京バスが運行しています。
    新宿西口発1時5分
    http://hachioji.keizai.biz/headline/712/

  87. 565 匿名

    >>564さん
    知りませんでした、ありがとうございます。
    とりあえず駅にさえ着けば後は頑張れます!

  88. 566 匿名

    駅まで徒歩1分(※敷地から)なんて誇大広告過ぎる!ふざけてる
    見学行った時とか玄関出てエスカレーター呼んで降りて
    歩いて改札入りホームへ着く頃には10分ジャストかかるやん!!
    歩く時は横風も当たるしーさー!冬行ったら絶対寒いと思う

  89. 567 匿名

    立川のグランデュオやエキュートみたいに、サザンにも駅直結の改札が欲しいですね。

  90. 568 匿名さん

    駅直結を謳い文句にしている物件なんてみんなそうですよ。なぜか1分に拘る。
    デッキでつながっているだけまだましで、実際は直結されていないことが多い。

  91. 569 匿名さん

    サザンの出入口を今から変えるのは難しいですし、北口の再開発計画に期待しましょう。
    京王八王子駅の位置が現在と変わらない・変えられないのなら、
    京王八王子駅に新たなの改札出口を作ったり、地下街・地下道でつなげたり
    八王子駅ともペデストリアンデッキでつながるような形の高層マンションを期待しています! 
    完成が20年後とかになりそうで、新たな居住地を考えるのに時期的にちょうど良い感じでは

  92. 570 匿名さん

    >>563-565さん
    八王子駅に着く深夜急行バス。新宿からはありますが、横浜からはありません。
    タクシー2,000円の距離じゃないのですから、残念ですけど終電を気にしながら行動するしかないですね。

    × 西東京バスの新宿西口発 25時05分 → 西八王子駅・高尾駅行き (八王子駅には止まりません)
    ○ 京王バス の新宿西口発 24時55分 → 八王子駅 26時06分 3,000円

    ・ 中央線(平日)新宿駅発 24時41分 → 八王子駅 25時29分 460円
    ・ 京王線(平日)新宿駅発 24時00分 → 京王八王子駅25時02分 350円
    ・ 中央線(土日)新宿駅発 24時16分 → 八王子駅 25時01分 460円
    ・ 京王線(土日)新宿駅発 23時45分 → 京王八王子駅24時44分 350円     -2012.01-

  93. 571 匿名

    そごうが閉店になったら、中に入っているブランド店もなくなるのでしょうか?
    あまり八王子に行く必要がなくなってしまいます。

  94. 572 匿名さん

    毎日0時41分発の各駅停車 高尾行きは出てますよー
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025263510

    どっちにしても都心への通勤を考えるなら、住む限界地は三鷹駅ですね。
    通勤だけで毎日往復3時間使うのはさすがにもったいない

  95. 573 匿名さん

    八王子は町田方面や立川、国分寺への通勤は便利な街ですが、
    新宿、吉祥寺方面への通勤は厳しいですね。
    ただ、サザンの場合最悪深夜バスを利用する事になっても、
    駅から自宅までの距離が短くて済む事が救いでしょうか。

  96. 574 物件比較中さん

    >>571

    ウーン、まあ好きなブランドが無くってしまったら他の地域からここまで来ることはなくなるでしょうね。八王子在住だと無くなったら寂しい気持ちでいっぱいだと思います。予定ではそごうは今月末で閉店、もうすぐ無くなってしまいますね・・・。

    でもその後の計画は既に出ているようですから期待も大きいところです。
    秋にはショッピングセンターが完成予定とのことです。

    駅の乗降人口はかなりのところですから、また立派なショッピングセンターになることを期待したいですね。そうなるとみんな興味を持って八王子に訪れ、そして駅直結のこのマンションは注目の的ではないですか。良い方向に働いて欲しいものです。

  97. 575 匿名さん

    長年八王子から都心に通勤していますが、意外と苦になりません。
    ただし往復とも着席して通勤しています。
    乗車時間が1時間以上有りますので、ネットサーフィンや仕事や読書、場合により睡眠不足解消がたっぷりとできます。
    また誰にも邪魔されず考えることもできます。
    長い通勤時間がかなり有効に使えると感じています。

  98. 576 匿名さん

    通勤時間帯に乗って、座れる駅に暮らしたい。(出来れば寄り掛かれる席)

  99. 577 匿名さん

    最寄り駅に空港へのバスがあるのと関西方向などへ行く高速バスが止まるのは
    本数は少ないとはいえ、出張の時や旅行の時に使えてちょっとだけ嬉しいかも。
    明神町の整備時には高速バスターミナルの整備も上手にしてくれれば良いが…。

  100. 578 匿名さん

    通勤時間の長い友人などは、車内で資格取得試験の勉強をしていたりしましたね。
    長い通勤時間で座れないのは出社前に体力を削られ、大変すぎますね。
    八王子からだと、京王線が始発なのでほぼ確実に座れそうです。
    中央線は殺人的に混雑する上に高尾発があるので難しいかも?

  101. 579 匿名さん

    京王線は八王子始発ですから、楽に座って通勤できます。
    中央線も7時台に八王子始発が3本有りますから、少し前に行って並べば座れます。
    また八王子は特急停車駅ですので、特急が使えます。
    自由席特急料金500円がかかりますが、かなり楽です。

  102. 580 匿名さん

    毎日同じ電車の同じ車両に乗っていると、座っている方で豊田や日野、立川で降りる人
    がわかってきます。大体その人達の前に立つのが目標。しかしこれが競争率激しい(笑)
    駄目だった場合は、服装と雰囲気で近くで降りそうな人を推定します。スーツでないが
    身なりのきれいな技術者風中年。都心に行きそうもないオバさん。等を狙います。
    若い女性は大体NGですね。都心まで行きます。国分寺あたりまでで座れれば大当たりです。
    位置を変えたら元の人が降りてしまうことも・・・それなりに楽しんでますよ。
    ちなみに多摩地区は大手メーカーの工場や研究所が多く、「技術者風」がポイントかと
    勝手に思っています。くだらない話で失敬。

  103. 581 匿名さん

    朝の八王子には寄ったことがないので中央線がどの程度混んでるのか
    わからないですけど、ここは駅前のマンションと名乗っているわけですし
    駅まで行けば朝のラッシュでも座れるように始発便1、2本増えるといいですね
    (朝の中央線に増便できる余力があるのか不明だけどねぇ)

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ橋本II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸