購入検討中さん
[更新日時] 2012-03-09 14:07:28
サザンスカイタワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151907/
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
工事完了:2010年08月23日
総戸数:390戸
規模:地上41階建地下2階建
施工会社:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同事業体
管理会社:住友不動産建物サービス
【タイトルを一部変更しました。 2011.11.10 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-08 06:04:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
390戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上41階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
804
匿名さん
新しい市民会館なのに新宿の文化センターみたく大オルガンついてないよね?
メンテに職人必須でお金がかかるから?せっかく永田音響が関わってるのになー
あと、前にも出てたけどオリンパスホールはリハーサル室が狭いと思った。
普通倍の広さが欲しい。音響以外のことで使ってみての評価を知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
不動産業者さん
-
806
匿名さん
販売戸数が最終期1戸になったようです。
もうスレッドも終わりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
サザンは約2年もかかり即売すらできてない不人気なヤツだったしまだ売れてないのかよって感じですからホントよ〜うやくの最終宣言ですね。
もし、地権者所有のがスミフ経由で再販売になったとしても、
事務所撤退後になるのでスレッドを閉鎖してから半年以上はかかりますよね。
新スレッドを立てて、販売価格とか下落率など一喜一憂しながら情報集めできるかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>807さん
スミフの物件で平成20年1月竣工の
シティテラス立川がまだ大分売れ残っていますので検討しては?
施設はいいそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名
それなら立川駅に作る予定のマンションのがよりお勧めです。入ってる設備や型、デザインも新しいものになっているだろうし、土地バブルの時期に不動産契約が進んだサザンでは土地代高騰の影響で設備に力を入れにくかったのと違い、
その後の首都圏での地価下落あり、立川駅前のは、予想以外の値段でより良いモノを手に入るチャンスがある。
共有施設がゼロだったり建物構造も一般ランク、エントランスも小さめなサザンとは異なり、期待して待つ方法もあります。
立川はデパート、映画館、大型電気店、飲食店に、高層階からも自然豊かさが感じられる昭和記念公園。
都心から見ればどんぐりの背くらべですが、多摩地区でもっとも利便性の良く人気も出そうな立川駅のは今から考えてみるのも吉かなと。
サザンは駅近のみで、他にはこれといった特徴がなく、今後の主流路線を考えて比べたら、将来中古市場で並んだ時に目劣りしそうでとても心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
野村不動産の営業さん、ご苦労様。
3年後完成のマンションの営業を今から始めるとは見上げたものです。
八王子南口で去年発売されたプラウド八王子は即日完売でした。
-
811
匿名さん
>>807さん
サザンは2010年11月竣工なので、ちょうど1年3カ月目に入ったところです。
スミフ物件としては完売まで早い方だと思います。値下げしませんからね。
-
812
匿名さん
あれ、ホームページには最終2戸と出てますよ。
いよいよ完売間近ですね。
売主も、2月中に契約成立したお客を対象にうかい亭の食事券を
プレゼントするなど、今月中の完売を目指しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
HPによると、完成時期は平成22年8月23日となっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
814
匿名さん
販売開始は2009年秋頃です。
すでに2年半はたっていて、設計の時期を考えるとさらに古いタイプの構造ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名
値下げしないから何年も売れないのは当たり前だ、みたいな書き込みありますが、値下げしなくても早くに完売出来る価格設定にするべきではないでしょうか…。
そもそも本当に竣工何年も経って中古になってるのに値下げしてないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
ご近所さん
八王子市は南口の賑わい創出に完全に失敗しましたね。
サザンスカイタワーはマンション住民以外に訪れるメリットがまったく感じられない施設です。
オリンパスホールも旧経営陣が逮捕されイメージは完全失墜。
今更ながら南口再開発に投下した資本は北口整備に向けるべきだったと思います。
-
817
匿名
そごう撤退が想定外だったのでは?
北口のテナントに空きが出れば、南口から移動したいはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
北口のそごう跡地は、既にJRの直営大型SCになるのが決定しましたからね。
今秋オープンですが、以前、赤ちゃん本舗か西松屋を新セレオに入れてほしいという方がいらっしゃいましたね。
某八王子市議のブログにありましたが「赤ちゃん本舗」は入店するそうです。幼児・子供向けの店舗として他に「トイザらス」もあるといいですね。
-
820
匿名さん
一斉入居開始は、2011年12月からですから、中古というほど古くないと思いますけどね。
大林もすみふさんもアフターケアとかしっかりしてくださる印象ですし、よかったなと思っています。
南口ずいぶんよくなりましたよ~。前がひどすぎたのかもしれませんが(苦笑)。きれいになったし近代的になりました。
近隣大学へのアクセスも向上し、スタバ等は学生さんでいっぱいです。
北口もそごう跡にできる駅ビルでさらに活性化するとよいですね。乗降客数は多いのですから旧時代のデパートよりも魅力ある店舗づくりができればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名
シネコンやらトイザらスなら、既に昭島にありますね。
デパートより魅力ある店舗はなかなか難しいですね。
マルイがまだ八王子にあった頃は、魅力ある店舗だったけど、もう若者向けの店舗は来ないよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
この掲示板には、販売戸数1戸、12階、83.22平米、5080万円となっています。
北側のモデルルームとして使っていた部屋でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>>821さん
他人任せでなく、今度はJRが直営するので、力の入れ方は違うと思いますよ。
改札口にしても、JRの駅ビルですから集客のため、いかようにも改修するでしょうからね。
もしかしたら半分くらいは、そごう時代の店舗かも知れません。長年営業し固定客をつかんでいる店舗は
JRと再契約するでしょう。それ以外の店舗は、JRのセンスに従ってということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件