東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART3
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-09 14:07:28

サザンスカイタワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151907/

所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
工事完了:2010年08月23日
総戸数:390戸
規模:地上41階建地下2階建 施工会社:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同事業体
管理会社:住友不動産建物サービス


【タイトルを一部変更しました。 2011.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-08 06:04:41

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    317さん
    八王子は身近な町だったのにもかかわらず、芸者さんがいるなんて
    知りませんでした。
    今も芸者さんが呼べる料亭が10軒ほどあるようですね。
    マンションを検討するにも駅周辺の利便性、発展性ばかりチェックしていましたが、
    つくづく表面的な部分しか見ていなかったのだな、と感じました。

  2. 323 匿名

    八王子の芸者文化はまだまだ復活・復興しようと模索してる最中と感じます。
    技術内容やプロ意識がしっかりしているかと言われると、いろんな意見が出てくると思います。

    他のこともそうですが、長く愛される「文化」にまで育つには、当人たちの努力と
    地域から様々な支援や見守りが必要なのかな。
    20〜30年後、どこまで市民に受け入れられたのか結果が楽しみです

  3. 324 匿名さん

    西八王子の駅前で分譲中だったカサーレが完売したそうです。
    入居は来年6月からとのこと。

  4. 325 匿名

    八王子が文化っていうイメージは皆無だなぁ

  5. 326 周辺住民さん

    街に文化がないから何かしら、育てようとしてるのかも。
    何もしないまま、ない状態で過ぎる10年20年より批判に対応しながら模索するのも1つの案
    頭が良ければすぐ最良の答えにたどり着くが、八王子だと右往左往と足掻くしかない。

  6. 327 匿名さん

    スカイテラス
    スカイジャグジー
    スカイラウンジ&最高部ゲストルーム
    今からでも住んでる住民たちが頑張って作れないのかね。
    八王子のシンボルタワーに天空庭園すらないなんて町の恥

  7. 328 匿名さん

    >>325さん
    八王子にある有名バレエ団「シャンブルウエスト」が全国バレエコンクール。
    色々な八王子文化を知れて参考になります。
    http://welovehachioji.seesaa.net/category/10997248-6.html

  8. 329 匿名さん

    >>327さん

    もう一つシンボルタワーをつくれば解決。

  9. 330 匿名さん

    今年は震災で中止となったけれど
    八王子まつりもここ最近は山車祭りとして年々盛り上がっていましたよね。
    戦後に切り開かれたような町には真似できない、ひとつの文化かと思います。

    知名度はイマイチかもしれませんが八王子ラーメンから各種料亭まで
    東京西果ての美食都市とは良く言ったものだなと感心します。

  10. 331 匿名さん

    >>329
    何という名案。早急に駅周りの整備してもらわなくちゃ
    次は湾岸地域並の55階建で、ある程度しっかりしたヤツを多摩地区に頼む

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  12. 332 ご近所さん

    小田急が南大沢とみなみ野通って八王子まで来てくれるか
    西武が16号付近を八王子インター通って八王子まできてくれればなぁ〜
    早く、田園都市線にあるような屋根付きの駅にすれば便利だよな

  13. 333 匿名

    八王子に来てまだ日の浅い私ですが、道に迷ったときにこのタワーが目印となり助かってます。

  14. 334 匿名さん

    確かにそうだ。
    八王子駅の場所がわかり便利。

  15. 335 匿名さん

    >>311さん
    >122>126の方と重複してますけど
    外から見てる限りで感じるこの物件の欠点

    ・コーチエントランスが意味をなしていない(タクシー入れん)
    ・駐車場の大部分が外で通行人にまる見えや風対策が全くできていない
    ・共有施設がほぼない(ラウンジとゲストルームは今時必須)
    ・ないの割に管理費が高め(窓ふきを沢山やっていれば経費かかるが回数次第)
    ・2階のエントランスが狭く高さ4mとか色々しょぼい(5〜6は欲しい)


    良い点
    ・駅から近く、屋根付き
    ・開けた眺望

     実際暮らして感じる所まではわかりません(笑)
    せっかく開発に携われたのに、誰がこんな設計で
    十分だとGOサイン出したのかマジで首を傾げたくなる。

  16. 336 匿名さん

    東京都下の物件は高級には造らない傾向がありますからね。
    実際に都心とニーズが違うと思う。
    それが価格帯にも現れてるわけだし。

  17. 337 匿名

    まぁ設備控え豪華使用にしない結果、普通の人でも買える
    5〜6000万台を主流にできて、儲けを見越しても皆が買える価格まで抑えられたようですな
    〜8000万が主流になるとまた変わる

  18. 338 匿名さん

    >>331
    今のところ予定されているのは、立川の駅直結タワーですね。55階建てではないですけど。でもどんな感じになるんでしょうね。

  19. 339 匿名さん

    >>335さん
    周辺にホテルが色々あるのに
    わざわざゲストルーム用意する必要はないのでは?

    売れていないならともかく
    ほとんど売れてしまっているのだから
    外野が欠点を連ねたところで仕方のない話では?

    >>338さん
    立川のはココのミニバージョンって感じでは?
    32階建で319戸、延べ床面積がココの6割くらいなので
    豪華な間取りはほとんど期待出来ないと思います。

  20. 340 物件比較中さん

    高齢化が進む現代において、孤独死対策や老夫婦共同引きこもりを防ぐ為にも、
    集合住宅にコミュニティールームの存在が大事だと言われています。
    働き世代の間は、マンションに住み様々な生き方をしている見ず知らずの人達と
    新たなコミュニティーを作り参加し維持するのは非常に煩わしく不要だと感じるはずで
    コミュニティースペースの必要性は世代間で意識の差はありますな。
    新たなスペースもない物件などは近隣地域に集いの場や憩いの場を求めていきますよね。

    まとまらずだらだらと何が言いたいかというと
    八王子駅周辺(北or南)には、未就学世代や退職世代の居場所、空間はあるのでしょうか?
    八王子駅にはあまり行ったことがないので変な疑問ですいません。

  21. 341 物件比較中さん

    近隣との必要以上の交流が不要、煩わしいと考えて率先的にマンションを選択して購入する人も沢山いると思いますし、
    共同施設がなんでも揃って1つの集合住宅内で生活を完結させるとずっと近隣地域に溶け込めないのかななど
    マンションや集合生活はどうなのかあまり想像できない状態です…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸