横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 鷺沼
  8. 鷺沼駅
  9. 【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜
契約済 [更新日時] 2020-06-02 21:02:56

売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2011-11-07 20:59:27

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ鷺沼の杜口コミ掲示板・評判

  1. 635 匿名さん

    そうそう、一つ質問。
    来客用の駐車場を借りた事は、お有りですか?まさか空いてるのに面倒or勿体無い等でケチってたりしないよね?

  2. 636 マンション住民さん

    理事会へ付議される際は匿名では無理ですからね。住人かどうか分からない方からの付議なんて議論する余地はないですから。歩道部分の土地は公園同様市へ提供されたものであれば公道。公道に駐車することは違法。歩道の所有者はマンションであっても公開空地(歩道)として通行人にも開放していることならマンション側の意思だけで駐車場とすることは出来ない。公開空地を含めてのマンション建築許可だから。いずれにしてもあの歩道を駐車場として利用することは出来ません。

  3. 637 入居済みさん

    道路横の歩道であろう場所を来客用駐車場にって、発想がすごいですねぇ。
    そんなことをしたら地域の中でこのマンションが孤立してしまいますよ。
    ま、早く理事会で議論していただければ、ご自身のお考えが常識か非常識かはっきりすると思いますよ。

  4. 638 入居済みさん

    不足しがちな来客用駐車場の問題の解決案としては歩道の利用は現実的ではなさそうですね。空いている(余ってるらしい?)駐車場の一部を来客用として同様に有料で開放出来ないか、管理組合の規約改正の議論なら出来るんじゃないかと思います。

  5. 639 マンション住民さん

    幼稚園裏の駐車場のところそろそろ防音壁作ってもらいませんか?何すれば良いんですかね?ご存知の方いらっしゃいませんか?

  6. 640 入居済みさん

    迷惑駐車を迷惑してないって言ってしまう方が同じマンションにいることが残念です

  7. 641 住民さんE

    >>639
    下記に見積もり依頼してみてはどうですか?
    http://www.sanoh-t.co.jp/soundproof/device.html#wall

  8. 642 入居者

    防音壁って高速のところですかね?

    それならネクスコに管理組合からお願いして貰わないといけないんじゃなかったかな?

    通ったとしても実現は五年はかかると購入する時営業の方に言われました。

    出来たら嬉しいですけどね

  9. 643 マンション住民さん

    中庭にもけっこう音が入りますしね。
    642さんがおっしゃるとおり、
    防音壁はNEXCOにお願いすればやってもらえるはずですよ。

    高速の反対側の防音壁を見ると、
    ものすごく高さのあるのが設置されてしまわないか
    ちょっと心配ではありますが。

  10. 644 マンション住民さん

    防音壁こそ理事会でNEXCOへの申し入れを議決いただきたいです。
    マンション横の路駐を認めるなんて一部の非常識者の希望でしかないですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  12. 645 マンション住民さん

    防音壁のことですが、後から来た私たちは、

    マンションと東名との間にある土地や、

    駐車場、幼稚園などの持ち主の方々と相談するのが

    まず最初ではないでしょうか。

  13. 646 住人

    No.645様と全く同意見です。

  14. 647 マンション住民さん

    F棟の前はこのマンションしかないから、理事会での議論の結果でネクスコに申し入れしてもよろしいのでは?
    C棟は確かに他の地主さんとの協働が必要でしょうね。

  15. 648 入居済みさん

    騒音は上にあがるから、高層階の住戸にはメリットだけど
    低層階の住戸にとっては圧迫感や日当たり、風通し等条件が悪化するのでは。
    慎重な検討が必要ですね。

  16. 649 入居済みさん

    最近 路駐の方は出てきませんね

  17. 650 マンション住民さん

    F棟低層階住人です。
    検討時に、将来防音壁が出来る可能性があることは聞いていましたので
    日当たり、風通しなどに影響がでることは納得して購入しました。

    二重サッシでも、やはり音は聞こえます。
    我が家はNEXCOへの申し入れ、ぜひお願いしたいです。

  18. 651 入居済みさん

    「車寄せ」に話を戻しますがすみません。

    車寄せの迷惑駐車と路上の違法駐車は別の次元です。
    考え方が双方向に分かれてるから定義づけしておきますが
    車寄せとは
    【車を寄せて乗降するために玄関前に設けた屋根 付き部分。ポーチ。】です。

    あのスペースが「車寄せ」であり「共用」である以上、上記以外の使い方はできません。
    放置駐車は論外ですが
    『車を寄せて乗降…』ですから
    人の乗降や荷物の積み下ろしの際、車を頭付けやケツ付けで停車させるのは間違いです。
    後続車が来た時に対応できるようにいついかなる時も周回できるように停車させてください。
    言葉で分かりづらければ
    Iの字ではなくOの字で使うイメージです。

    我が家は入居者の当然の権利として車寄せを本来の使用目的で使いたいです。
    高齢者を抱えていますので車寄せが車寄せで使えると雨の日など非常に助かります。
    このレスは「車寄せ」についてですが
    他の共用部分に関しても不正使用や不正占拠などあってほしくないと思います。

    我が家はわがままでしょうか?
    632さん、我が家は暗愚ですか?

  19. 652 マンション住民さん

    それでよろしいのではないでしょうか?
    車寄せですから。

  20. 653 匿名さん

    車寄せ、上の方のおっしゃるO型の使い方に基本賛成なのですが、
    スペースが長方形で角ばり、周回に適してないのが不思議です。
    設計上は周回ではなく、お尻から入れて数台停車させるものだったのでしょうか?

  21. 654 匿名さん

    ところで、携帯電話の電波状態はみなさんいかがですか。
    我が家、auですが、家の中で電波が悪く不便です。
    docomoやSoftBankはいかがでしょうか。
    マンション内にアンテナを立てるのは難しいのでしょうか。

  22. 655 匿名

    我が家はdocomoですが不自由は無いですね

    auとかならホームアンテナ希望すれば貰える?のではないかな

  23. 656 入居済みさん

    私はSoftBankからauに変更しましたが、

    SoftBankはリビング 5本、寝室 圏外(Wi-FiはOK)
    auはリビング 2〜3本、寝室 2本
    機種はiPhone5sです。

    とりあえず寝室でも電波が入るようになったのでまぁいいかと思ってます。

    イッツコムとのスマートバリュー割引に惹かれて変えましたが、docomoが良かったんですかねー

  24. 657 マンション住民さん

    我が家は夫婦ともau(スマホとガラケー一台ずつ)ですが
    家の中はどこでもアンテナ3本です。
    棟や階数によっても違うのかもしれませんね。

    でもワンセグは映らないことが多くなりました。
    ラジオも電波が入りません。
    仕方ないのでパソコンで聴いていますが
    引っ越して予想外にガッカリなことの一つです(涙)

  25. 658 匿名さん

    我が家はauです。リビングの窓側ではなんとかいけますが、
    それ以外の宅内は電波状態が良くありません。
    やはり、困っている方がいらっしゃるのですね。
    ちなみに、ある業者さんがdocomoも電波悪いとおっしゃってました。

    宅内にauの機械を付けてもらった知人が別マンションにいますが
    あまり改善されてないと聞きました。

    うーん、なんとかならないかなあ。
    auに電波改善を求めるしかないのでしょうか。

  26. 659 マンション住民さん

    電波の件に関してはマンションの宿命なのですかね~

    他のマンションの掲示板みると同じように電波の入りが悪いようですから

    うちはドコモで、常時3本立ってますけどたまに突然圏外になります。
    携帯のせいなのか電波の入りが悪いせいなのかはわかりませんけど・・・


  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 660 マンション住民さん

    うちはA棟ですが、全く問題ないですね。マルチステーションは圏外なので家族とはwifi利用のviberですね。

  29. 661 入居済みさん

    ところで玄関前は何処まで物を置いて良いのでしょうか?

    営業さんから聞いた話だとすぐ動かせる物だけと聞いていたんですが自転車はOKなんですかね?

  30. 662 マンション住民さん

    本来的には玄関の扉の表面から共用部なので許可がない限り何も置いてはいけないはずです。営業さんの認識は誤りのように思います。玄関扉にクリスマスリースやしめ縄を飾ることすら厳密に言えばルール違反となり得ます。自転車は自転車置き場が、しかも屋内自転車置き場がある以上玄関前に置くのはNGだと思います。ただどこまで誰が取り締まるのかというところで最終的には住人の常識に任されることになります。

  31. 663 入居済みさん

    そうだったんですね

    勘違いしておりました。
    そうすると今現在かなりの方が自転車や物置いたりしてますけど撤去の方向になるのかな

    それともOKになるんですかね?

  32. 664 マンション住民さん

    規約が手元にないので確証はないのですが
    ポーチ、バルコニー、ギャラリーポーチなどの
    専ら占有する部分は物を置くことが許可されていたような。
    記憶が曖昧なのでポーチは違ったかもしれませんが。

    ただ、子供用でない自転車は許可されないものとして
    明記されていた気がします。

    現状のルールについては読めばわかるはず。

  33. 665 匿名さん

    専用部分って共用部分だから物を置いちゃダメ。それにポーチ、バルコニーは避難路でもあるから消防法でも禁止されてる。

  34. 666 匿名さん

    そうですよね。地震や火災などで避難するとき、暗闇の中、障害物が原因で、
    転倒したり、車椅子の方が通れなかったりしたら、責任問題に発展しますし、
    物を置くのはやめましょう。

  35. 667 マンション住民さん

    理事会の方々ありがとうございます。

  36. 668 マンション住民

    歩道は歩道として使用されるように工事が入るとのこと。
    良かったです。
    違法な駐車場にしたいなんて方の意見が通るようじゃたまりません。

  37. 669 入居済みさん

    暖かくなってきたせいで虫が結構玄関前の外灯?にいるのですが効果的な虫除け剤無いですかね。

    虫コナーズとか効くのかな

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 670 マンション住民さん

    緑が多いことと虫が多いことは表裏一体。
    でも、ディズニーランドはあえて蚊の嫌がる植物を中心に植栽を考えていると聞いたことがあります。
    今後植木の入れ替えがあるときは検討の価値はありそうですね。

  40. 671 入居済みさん

    次回の理事会で、『車寄せ』の整理をして欲しいですねー。
    相変わらず『停車場』と勘違いしてる人が絶えないので。。。

    もしくはいっそのこと停車場にしても良いですが。

    てか、あそこに防犯カメラ付いてるの気付いてるんですかね。

  41. 672 マンション住民さん

    理事会の出席率、高くないのね。
    役員以外でも参加できないのかな?

  42. 673 入居済みさん

    自転車放置してるひとー
    片付けてー

    丁寧にステッカーに部屋番号書いてあるし、、、

  43. 674 入居済みさん

    あらら

  44. 675 入居済みさん

    ステッカーに書いてあるのは、部屋番号じゃなくて駐輪場の区画ではないかと・・・。
    ステッカーもらったときに、区画番号を書くように言われたので、ウチも書いてます。

  45. 676 入居済みさん

    棟のアルファベットが付いているので部屋番号かと。

    ルールとしては区画番号か、部屋番号だったと思います。

  46. 677 入居済みさん

    我が家は、区画番号(数字3ケタ)の前に群(ちなみに我が家はD)を書いちゃってます。
    部屋番号を書く方もいらっしゃるとすると、同じ番号になる可能性もあるかもしれませんね。

    話は変わりますが、以前話題に出ていた建具の白っぽいポロポロの件。
    点検の時に聞いてみたら、壁紙を貼るときに、壁紙の裏に塗った糊がついたもの、ということでした。

  47. 678 匿名さん

    エントランス横のゴミ置き場にピンクの子供用ストローラー放置した人、
    粗大ごみシール貼ってE棟の置き場に持ってってよ。
    週末には無かったのに困りますよ。

    ちなみに、以前そこと同じ場所にフトンとガステーブルを置こうとしてる人と遭遇したので
    じーっと見てましたらその後持ち帰られたようです。
    粗大ごみ置き場には無かったので何処か別の場所に捨てちゃったのかしらん?

  48. 679 入居済みさん

    ゴミ出しがそんなに面倒なのですかね?
    マナーは守って欲しいですよね。同じ住人として悲しくなります。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ウエリス相模大野
  50. 680 マンション住民さん

    マンション内の廊下で歩き煙草してる人多くて驚きました。

  51. 681 入居済みさん

    えー!

    ありえない!

  52. 682 入居済みさん

    え、マジですか?
    自分はそんな人見たことないですけど。。

  53. 683 住民さんA

    迷惑駐車やら放置自転車やらむちゃくちゃなゴミ出しやら、地方出身者ばっかりのマンションはやっぱりダメだねー
    民度低すぎでしょ

  54. 684 マンション住民さん

    走ったあと汗だらけのままマッサージチェアに座る人多すぎ。まじやめて欲しい。汚い。

  55. 685 マンション住民さん

    683さn
    あなたは住民じゃないでしょ?同じ住民なら民度が低いなんて言葉使わないよね。

  56. 686 マンション住民さん

    一言お礼を…

    前からあったらいいな!と思っていた、樹名札(植物名プレート)が付きました。

    どちらのご手配かわかりませんが、これで会話も弾みますし、情操教育にも役立ちます。

    東急さん、ありがとうございました。

  57. 687 マンション住民さん

    レンタル自転車のカード(マンション内で使用する鍵)登録ってどこからやるんですか?
    管理会社に聞いても詳細を教えてもらえませんでした。どなたか教えてください。

  58. 688 マンション住民

    687さん

    マンションへの入出門カード登録したら自動的に使用出来るんじゃないんですかね?

  59. 689 マンション住民さん

    レンタル自転車を借りるには「フルタイムロッカー」に登録する必要があります。
    登録の仕方はコンシェルジュに聞けば分かります。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ウエリス相模大野
  61. 690 マンション住民さん

    「緊急地震速報」の音量を調整することは可能なのでしょうか?

  62. 691 入居済みさん

    >>690
    音量は変えられないみたいですが、震度が3から4に引き上げられることになったと思いますよ。

  63. 692 マンション住民さん

    上階の子供の走りまわる足音が気になります。
    もう少し気を使ってくだされば有難いです。

  64. 693 マンション住民さん

    我が家も同じく。上階?隣?斜め?のお子さんの走る音が・・・。
    早いときは朝の6時から、
    遅いとき(特に土曜日)は夜23時近くまで。
    我が家は寝る時間が早く、起床時間が遅いので
    寝不足が続いています。
    幼稚園にいってる間だけが、安らげます。
    まさにドンドンドン!と太鼓を叩いてるような音ですよね。

  65. 694 内覧前さん

    マンションって新しいとエントランスはホテルみたいだし、中庭やマンション内の施設もステキですよね。ただ、基本似たような年代と収入の似たような感性の人たちが同じ建物内に住み、その建物と設備と同じように住人も全員一緒に年老いていくんだなぁ、と考えたら怖くなってやはり戸建にします。

  66. 695 マンション住民さん

    694さん

    どーですかねー。まぁ結局は人それぞれの考え方なんで反対もしませんが。
    そもそも最後まで住むつもりの人はそんなに居ないんじゃないですかね。私自身も子供たちが自立したら引っ越す可能性が高いですね。

  67. 696 匿名

    このマンション内の親たちは子供に自由にさせ過ぎではないですか?

    故意ではないと思いたいですが色々と備品が壊されたりしています。

  68. 697 住民さんA

    どんな、備品ですか?
    詳しく知りたいです。

  69. 698 入居済みさん

    中庭見てもらえればわかると思いますよ

  70. 699 住民さんA

    13ヶ月点検てそろそろじゃなかったでしたっけ?

  71. 700 内覧前さん

    鷺沼周辺で検討中です。13ケ月点検ということは入居後一年少々ということですね。新築中古などこだわらずに検討しています、夜間歩いたりして環境を見ていますが、高速道路なども思ったほど気にならなさそうで悪くない印象です。一年だと引っ越されたりする方などいないですよね?まだマンションの規模や環境など自分の足で見てからと思い、不動産屋さんに行っていません。

  72. 701 匿名さん

    >>700

    お隣のアリーナフォレストが建設・販売中ですので、そちらを検討されてはいかがでしょうか?

  73. 702 住民さんB

    結局の所、コンセプトにあった子供でもカード一枚でお買い物が出来るってのは無かった事になっているんですかね?

    自販機もミニショップも・・・

  74. 703 マンション住民さん

    >>698
    その親達自身が人の迷惑を省みないですからね。朝、エントランスの出口付近で井戸端会議、通行の邪魔になってることに気付かないのか、気付かない振りをしてるのか。

  75. 704


    岡田さん宅の中学生の息子さんを見なくなってずいぶんたちますが、どなたか知っていますか?昨年よく夜中までエントランスホールに一人でいました。家にチェーンがかかっていて入れないお腹をすかせていたので、パンをあげたことがあります。

  76. 705 マンション住民さん

    >>704
    普通に暮らしてるんじゃないですか?

  77. 706 匿名さん

    アリーナフォレストの契約者ですが
    -窓ガラスのフィルム
    -フローリングコーティング
    -キッチンのコーティング
    など手配した方が良さそうですか?
    基本的に作りが同じですので
    アドバイス頂けたら幸いです。

  78. 707 マンション住民さん

    >>706 さん
    私は全てやりましたよ。
    窓のフィルムとフロアコーティングはやった方が良いと思います。あとオススメはエコカラットですかね。

    業者は自分で手配した方が格段に安く済みます。建築後オプションでやろうものなら・・・1.5倍近くは掛かるかと。

  79. 708 匿名さん

    ありがとうございます。
    色々調べてみましたが
    確かに自分で手配した方が格段に安そうですね。
    エコカラットもやろうと思っていました!
    リビングと寝室と玄関を考えてますが
    もし他にもオススメの場所がありましたら教えていただけたら幸いです。
    また、オススメの業者さんなどはございますでしょうか?
    質問ばかりで申し訳ありません。
    自分でも引き続き探しております。

  80. 709 マンション住民さん


    我が家も窓のフィルム、床のコーティングなど色々とやりました。

    業者は内覧会の後、外でチラシをもらったのが縁で

    「株式会社ファイブスターズ」TEL0120-577-975 に頼みました。

    無理強いせず大変良心的で、相談に乗ってもらった結果、窓、床の他に、

    エアコン、カーテン、照明なども全部この業者に依頼しました。

    一度ホームページをご覧になってはいかがでしょうか?

    ご参考までにご紹介します。

  81. 710 匿名さん

    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    エコカラットはやられましたか?

  82. 711 マンション住民さん

    >>706, 710
    続きはアリーナォレストのスレを誘導して下さいな。

  83. 712 マンション住民

    D棟4階 アッとい間に売れましたね。
    宮崎台プラウド・鷺沼ブリリア見るといやぁたっかい。
    良い時に買っておいたもんだ。

    だから中古に出してもここすぐ売れるね。

  84. 713 匿名さん

    続いて出ているプライムの中古Dの4Fですかね?
    約一割のっけてるけどそれでも今のアリーナとか宮崎台プラウドに比べると
    お買い得かもね。

    1割儲かっても今以上の満足感が得られる物件に以前と同条件で
    手に入れることは不可能なので売却は考えませんがね。

  85. 714 マンション住民さん

    販売中はいろいろ言われてましたけど、サービスも含めて満足出来ますね。

    強いて言うなら虫が多いな~

  86. 715 マンション住民 [男性 30代]

    入居者です
    今日警察がマンション内に入っていったらしいですが何があったか知っている方いらっしゃいますか❓

  87. 716 マンション住民さん

    同じく気になりました。
    〇棟の部屋に入っていくのを目撃しました。

  88. 717 住民さんA

    折角、ゴミ置き場の粗大放置ゴミが片付いたと思ったのに
    また誰かが扇風機なんぞ置いてる!
    ホントいい加減にして。
    防犯カメラ解析調査して特定して欲しい。

  89. 718 住民さんB

    さっきゴミ捨てついでに見てきました。
    ちゃんと粗大ゴミのシールが貼ってあったので、持っていく場所を間違えただけのようです。

  90. 719 住民さんA

    まぁご丁寧にシールが貼られてた!
    でも、未だに粗大ゴミ場所知らない人が居るのに驚き。
    前回みたいに管理費から粗大ゴミ費用出すの絶対に嫌ですから。

    ついでに、子供の走り回る音は永遠ですかね?何度も貼紙されても自分の家の事とは思わないのね。外遊びさせて疲れさせればいいのに。立話は好きでも外遊びは嫌いなのね。

  91. 720 住民さんB

    うちは音に全く気になりませんが。。

    毎朝サレジオ幼稚園?のママたちが1階通路を占領して立ち話してるのがかなり迷惑ですね。

  92. 721 住民さんC

    ウチは音は気になりますね。。

    お子さんの成長につれて、音が大きくなってるような(泣)

  93. 722 マンション住民さん

    わあ、やっぱり立話ママ迷惑に思われてる方居るんですね。
    ずっと思ってました。
    鷺沼幼稚園ママもエントランスでどいてくれないので困ります。しかも誰も挨拶もしないときたもんだ。入居当初は、気持ち良く挨拶し合ってたのに子連れで目があってもしらんぷり。素晴らしい躾のお手本です。

    そうこうしてるうちに上の階のお嬢さん走り回るの止めたみたい。外で会っても全然親の言う事を聞いてないからTVでも見だしたのね。5時台から走ってるので静かにしてくれたら何でも良いわ。

  94. 723 住民さんB

    722さん

    たしかに誰も挨拶はないですねー。
    思うに住人は1人2人くらいで、残りは住人ではない人たちが一緒に入ってきて立ち話をしてるのではないでしょうか。

  95. 724 マンション住民さん

    私、722さんではありませんが
    マンション内で集団でない時でも、若いママさんの挨拶しない率高いです。こちらが言うと過ぎ去った後聞こえますがね。

    よっぽど男性のがしてくれます。
    同性だからし易い?まぁ良い大人がそんな問題でないですね。
    妻に話したら、社会に出てない人に社会性を求めるなと。そこですか?
    子育てでも大切な事の筈だと思うのだが。知合いに会ったらハイテンションの反応なので知らない人と話しちゃいけないよって事か?とずっとモヤモヤ。

  96. 725 マンション住民さん

    植栽管理、もっとしっかりやらせないとね。B棟自転車置き場へつながる通路傍の花壇?の草木が生え放題。年間1000万円超の仕事じゃないよね。蚊が嫌う匂いの発する植物を増やしてみてはどうかな?

  97. 726 マンション住民さん

    白いレクサスとカイエンの違法駐車がウザいんですけど。
    毎日のように停めてるから、誰が乗ってるか見てる方も居ますよね?

  98. 727 ご近所さん

    >>726
    その2台と坂の下の2台とも通報したいわ

  99. 728 住民さんA

    その下2台てドレッセより下に停まってるのでしょうか?

    違法駐車が多くてコーン置いたり、杭を設置したの知らない最近入居の賃貸か中古の人?
    カイエン所有者、サブエントランスから出てきた若目・色黒中肉中背男性。

    レクサスは所有者を見たこと無いくらいしょっちゅう置いてある。

  100. 729 住民さんD

    細かいですが、カイエンではなくマカンですね。カイエンより小さいやつです。

    いずれにせよダメですがw

  101. 730 匿名さん

    なんだ、違法駐車の件、見てる人一杯居るじゃないですか。

    アリーナフォレストの壁が外されて明らかに隣マンション付近への違法駐車になる為、今後は停めにくくなりますね。

    ところで、近隣に子供の声ってそんなに聞こえるもんですかね?くすのき公園で遊ぶ子供なんて住民以外のサレジオ幼稚園帰りの子供も居るし。何でもクレームつけ過ぎ。

  102. 731 匿名さん

    まだクレーム付けてきたいんですかね?
    守る会の方?

    あの辺りの地主のつもりでも、マンション敷地は関係ないじゃん。

  103. 732 マンション住民さん [男性]

    B棟ゴミ集積所にキャリーバッグとブルーレイ(DVD?)レコーダーが…。ごく一部の輩の仕業だと思いますが、いい加減、ゴミ出しルール守って欲しいですね。
    いい車を所有なさっている方々が多いマンションで、なんだかなぁ。手数料なんてたかだか数百円なのに。申請もネットで簡単にできるのに…。
    同じ住民として恥ずかしい。
    ゴミ集積所内への防犯カメラの設置、もしくは既設カメラの画像解析と該当者の画像の張り出し警告…それぐらいしないとダメなんですかね〜。

  104. 733 匿名さん

    カメラの解析賛成です!
    ルールを守ってる人が損をするなんて許しがたい。

    でも最近、バルコニータバコ臭、子供の音、布団干し等の貼紙沢山で皆さん不満が溜まってますね。言われる方も緊張感が無くなってるのか困りますね。

  105. 734 マンション住民さん

    あの白いレクサスは当マンションの住民なんですかね?

    いくら何でも置いてある時間長すぎやしませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸