横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 鷺沼
  8. 鷺沼駅
  9. 【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜
契約済 [更新日時] 2020-06-02 21:02:56

売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2011-11-07 20:59:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ鷺沼の杜口コミ掲示板・評判

  1. 429 契約済みさん

    428さん

    ありがとうございます。
    鷺沼までかなり距離があるもので,困っておりました。
    助かりました。

  2. 430 契約済みさん

    428です。
    ただ、何か嫁の話し曰く、階によって若干高さが、違うと聞いたようなということです。最上階などは少し高いのかもしれません。ちなみに我が家は中層階です。
    東急にご確認いただいた方が良いかと思います。215センチと言うことは、輪とレールの厚みを考えても5センチは無いと思うので、我が家と天井の高さが違うような気がします。

  3. 431 匿名さん

    419さん、
    最上階リビングなら、私なりの計測(素人)で242センチでした。
    余計なお世話でしたらすみません。

  4. 432 匿名さん

    ごめんなさい。
    419さんではなく、
    418さんへのレスでした↑↑

  5. 433 匿名さん

    鷺沼駅の再開発の話、今年から始まると聞いてましたが、動きが全くありませんね。
    隣がたまプラーザなので、あざみ野と同じく、東急は鷺沼の商業開発には乗り気でないのでしょうか。
    宮前区の中心地として、もう少し発展してもらいたいですね。

  6. 434 購入者

    再開発は担当?の市議の方が無所属になっちゃったし無いんだろうと諦めてます。

    東急系列のマンションとかが売り切れればよしって感じがします。

    これからは徒歩になるから良いのですがバスターミナルは変えてほしかったな

  7. 435 契約済みさん

    カーテンの計測、私も自信なく不安になってきました。
    最上階なのですが、どなたか、業者の方などに計測してもらった方、いらっしゃいますか?
    私の計測値は輪っかから床まで240センチです。。カーテンを注文しようとしたら、この窓のタイプは丈はマイナス1センチとのこと。たったのマイナス1センチなので誤差があると床についてしまうのでは、、、と不安になってしまい、まだ見積もり止まりで発注できておりません。

  8. 436 内覧前さん

    カーテンのアジャスターフックでさらに1cmくらいは上にあげれますよ
    最近の遮熱性を売りにしたカーテンは床ギリギリまでやったほうが性能をフルに発揮できていいと思います

  9. 437 契約済みさん

    418です。
    428さん,431さん,コメントありがとうございます。
    最上階は,240㎝もあるんですね。解放感がありそうで,羨ましいです。
    私たちの部屋は2階ですが,確かに,階によって高さが違うようです。
    再度測りなおしてみた方が良さそうですね。

  10. 438 通りすがりの契約者

    因みに、天井高なら各棟各フロアの図面(内覧会でも変更があった為に冊子を貰ったはずです)の最終ページに載ってます。
    カーテンレールから床まで高さまでは記載されてないですが、棟やフロア毎に高さが違います。
    尚、うちはレールから床まで216cmでした。
    参考までに!

    内覧会で指摘した方だったら、今一度確認会があるはずです。
    その際に、今一度測ってから、購入しても遅くないのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    MJR新川崎
  12. 439 通りすがりの契約者

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  13. 440 契約済み

    昨日から今日にかけての台風で木々は大丈夫だったんでしょうか?

    ご存知の片がいたら教えてください。

  14. 441 契約済みさん

    今日、内覧会で指摘した修正の最終確認で行ってきました。
    共有スペースのインテリアと庭の草花、テーブル、椅子等が整備されそれらしくなってきました!
    入居が楽しみです!!!

    1. 今日、内覧会で指摘した修正の最終確認で行...
  15. 442 契約済みさん

    庭のテーブルとイス

    1. 庭のテーブルとイス
  16. 443 契約済みさん

    共有スペース ロビー

    1. 共有スペース ロビー
  17. 444 匿名さん

    写真ありがとうございます
    もうすぐですね
    こないだの台風の影響も無さそうですし良かったです
    敷地内も完成したんでしょうね~
    楽しみです!

  18. 445 入居前さん

    こんにちは

    入居まであと少しですね。

    タバコを吸われる方にお願いがあります。

    タバコはバルコニー等では吸わずに部屋の中もしくはシガールームにてお願いします。

    マンショントラブルで、一番多いかと思いましたのでこちらに書かせて頂きました。

  19. 447 445

    446さん

    確かにここに書いても意味無いかなと思いましたけど
    見てくれた方が気にしてくれたら良いなと思い書き込みました。


    あ、因みにちゃんとした契約者ですのでご安心下さい

  20. 448 引越前さん

    447さん
    446です。私はタバコは吸いませんが、ここに書いても本当に意味ないと思います。他のマンションの過去例を見ても、入居後の不用意な書き込みは荒れるだけなので、できればやめて頂けると嬉しいです。

  21. 449 入居予定さん

    家族にはベランダで吸ってと言われているので。。。ごめんなさい。

  22. 450 入居予定さん

    ベランダはやめて。
    本気でいろんなところで問題になっていることを理科して欲しいです。

  23. 451 入居前さん

    引越し準備中❗️^_^

    1. 引越し準備中❗️^_^
  24. 452 入居前さん

    いよいよですね

    ここを見られてる方に質問なんですがガスコンロをIHに変える方いますか?

    今IH使ってるのでやっぱり変えようかなと思ってましてよろしくお願いします

  25. 453 入居前さん

    タバコの件、管理規約ではどうなっているんでしょうね? 管理規約でベランダ喫煙禁止でなければ、嫌煙家にとってなかなか厄介ですね。

  26. 454 匿名さん

    規約だと共用部分は禁煙なのでバルコニーも禁煙ですね。
    バルコニーは専有部分ではなくて、共用部分で専用使用権があるだけなので。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 455 入居前

    自販機とミニショップ若干残念です。
    何のためにカードがあるのかと

    それ以外は満足なんですけどね

  29. 456 入居予定さん

    タバコ1本位はご勘弁ください。。

  30. 457 匿名さん

    >455
    もしかして電子マネー未対応ですか?

    だとしたらそれは残念。
    常に財布を持ち歩いてるわけじゃないですからねぇ。

  31. 458 入居済みさん

    タバコは自分の家の中で!もしくはシガースペースでね!!せっかく用意されてるんだから。
    家の中での喫煙を家族に禁止されてるからと言って、周辺住民に迷惑をかけていい理由にはなりませんよね?非喫煙者にとってあの匂いは最悪の迷惑行為なんです。ちなみにうちの隣でバルコニー喫煙してるのみたら笑顔で厳重注意しに行っちゃうよ。みんなで仲良くやって行きたいので自分の都合で和を乱さぬようお願いしますね〜。

  32. 459 入居予定さん

    シガーブース以外での、(バルコニー、テラスを含む)共有部分での禁煙は、管理規約に明記されていますし、契約の際に「バルコニー、テラス等は禁煙となっています。」と、営業の方からきちんと説明を受けましたよ。

    入居者の中には、この点が契約の決め手となっている方もいらっしゃるでしょうから、やはり、バルコニー、テラスでの喫煙はご遠慮いただきたいです。

  33. 460 契約済みさん

    上手い下手に関わらずビアノも絶対にやめて欲しいです。

  34. 461 入居予定さん

    同意!

  35. 462 入居前さん

    私も今の住まいで、下の階で子供が弾いているピアノの音に悩まされているのでピアノは本当に止めてほしいです。
    他の方からも苦情が来たようで、理事会でも問題になっていました。
    鷺沼の杜ではそんなことになりませんように。。。

  36. 463 入居前さん

    ピアノも管理規約ではどうなってるんでしょうかね?

  37. 464 入居前さん

    ピアノは大丈夫って説明うけましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 465 入居予定さん

    管理規約で大丈夫たからOKというのは違うと思います。モラルの問題ですよね。そういう意味ではタバコと同じだと思います。弾くなということではなく、電子ピアノでヘッドホンつけるとかで対策してもらいたいですね。

  40. 466 入居前さん

    今時グランドじゃなくてアップライトでも、ピアノをマンションで弾こうとするチャレンジャーはいるのかな?

  41. 467 入居済みさん

    朝早くとか、夜遅くとかでなければ良いのではないでしょうか?

  42. 468 入居前さん

    ピアノとタバコは次元が違うと思います。
    ピアノに限らず、テレビの音、オーディオの音など人によって気になる音は違います。
    マナーを守って常識的な判断を期待します。

  43. 469 入居前さん

    タバコ、ピアノを口うるさく言う人はマンションなんて住まなければいいのに。
    無駄にストレスためて疲れると思いますよ。

  44. 470 契約済みさん

    タバコは明らかに規約上ダメとなっているようですから、ベランダ喫煙はやめましょう。
    ピアノは規約上禁止はされていませんね。

    しかしながら、常識的な時間内以外は近隣に迷惑をかけますので、気遣いが必要だと思います。
    早朝や、夜7時を過ぎたら弾かないなど、気遣うべきでしょう。
    お互い気持ち良く暮らしたいですね。

    また、ここでの意見は居住者を装っての部外者アラシの可能性もありますから、
    注意も必要です。

  45. 471 入居済みさん

    入居したものの、床が小さく剥げてしまう。
    キズがすぐついて、そこがめくれてって感じで。
    木かと思いきや、塩ビの薄い板なんですね。
    フロアコーティングされた方はこのような
    トラブルはないですか?

  46. 472 匿名さん

    シートフローリングだからね

  47. 473 匿名さん

    確かにシートフローリングだけは、ちょっと気になりますね。
    明るい色にしましたが、質感が紙みたいで安っぽいです。

  48. 474 内覧前さん

    >仕上材には傷がつきにくいシートフローリングを採用し、床スラブとフローリング材の間に防振ゴム付の支持脚を入れた二重床を採用しました。
    オフィシャルにはこう書いてましたがデタラメですね…

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 475 入居済みさん

    本当に床は困りますね。スタディールームなどある
    共有スペースの床の方がしっかりしています。
    何とかならないでしょうかね。

  51. 476 匿名さん

    皆さん、本当の入居者さんですか?

  52. 477 入居済み

    入居者さんはタブレット渡されますのでそちらで議論しましょう。

    ここに書いても信憑性がありませんし無駄だと思いますよ

  53. 478 匿名さん

    これから入居なのですが、フローリングの件は信じがたいです。
    部外者アラシの発言かもなと思っています。

  54. 479 入居済みさん

    477さん
    タブレット渡されると私も聞いたのですが、いつ渡されるかご存知ですか?

  55. 480 入居前さん

    479さん

    イッツコムから電話きてないですか?
    テレビ、ネットの工事と一緒に渡されましたよ。

  56. 481 引越前さん

    ついに今週末引っ越しです!

    早く引っ越しが落ち着いてゆっくりできるといいですねー

  57. 482 匿名希望

    入居して一週間ですが、内見の時に気づかなかった床の傷、壁紙の雑なはりかた、汚れ、トイレのカウンタの雑な設置・・・たくさんでてきます・・・・・・・・

    入居するときに再度チェックすることをおすすめします。とにかく雑です。

  58. 483 入居済みさん

    引っ越し幹事会社に引っ越しを依頼しました。
    エアコンの追加作業で、隠蔽配管の部品•作業に1万円、2年半も使っていないエアコン本体の硬くなったと言う配管修理で8千円と言われました。
    引っ越しの作業自体は問題なかったですが、エアコンの脱着は良くなかったです。
    エアコンの取付はキャンセルしました。

  59. 484 入居済み

    例のエアコン隠ぺい配線ミスの件、みなさんはどう対応していきますか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  61. 485 入居済み

    対応してくれるから特に何も考えて無かったですね。
    ま、休みが若干潰れちゃいますけどね

  62. 486 契約済みさん

    ワタシもしばらくエアコン付ける予定の無い部屋だったので、予定が未定なので、工事希望日を後日連絡する事にしました。年明けにでもお願いしようかと思ってます。

  63. 487 入居済みさん

    クロス等、綺麗に復旧してくれるなら特に問題はないです。

    確かに休みは潰れちゃいますけどね。

  64. 488 匿名さん

    クロスの張替えまで必要?

  65. 489 入居済み

    中洋室(和室)とリビングの天井のクロスを全面張り替えるそうです。

    1.6mmの配線だと、やっぱりマズいんですかね?将来的に火災の恐れがあるって言いますが、本当なんでしょうか?
    某家電量販店は工事を拒否したらしいですが。

  66. 490 入居済みさん

    既に取り付けてるメーカーのエアコンなら、何の問題も無いが、
    将来的に、他のメーカーのエアコンが取り付けられないかもしれないと。
    また、重要説明事項に書いてあるのと違うから、是非お願いしますと。

    今中々時間が取れないし、正直、将来も対応しているエアコンにすれば良いだけだから
    うちは、基本的に断るつもりです。

    業者は違うかもしれませんが、エアコンを取り付けてもらう時に、玄関を思いっきり凹まされました。
    もちろん修理はしてもらいましたが、今回も壁や、家具に傷がついたとかで、また時間を取られるのも嫌ですし。

  67. 491 入居済みさん

    いや、結構スゴイですよ。
    我家に傷が付くって心が折れますよ。
    クレームもんだけどバタバタしていて元気が湧かない。

  68. 492 入居済みさん

    まったくお粗末な話なので、うちも工事は断るつもりです。

    これは瑕疵担保責任(若しくは契約違反)の話で、とても重要な事にもかかわらず、その説明は事業主からは一切無く(紙切れ一枚だけ)、ただ「工事させてほしい」というだけ。
    その方が施工主からしたら安上がりだからですよ(静かに終わらせようという魂胆が見え見え)。

    きっちり損害賠償(プラス迷惑料)を取ってあげて、深く反省させてあげましょう。

    (もちろん、エアコンをすぐに取り付ける必要があるお宅は工事した方がいいとは思います。)

  69. 493 入居済み

    地下駐車場の話しなんですが、あの音もう少し静かに出来ないんですかね?
    危険を知らせるためとは言え五月蝿すぎる
    人感センサー?も早々と消えちゃうし

    管理会社に言えば対応してくれるのかな?個人じゃ無理ですか?

  70. 494 入居済みさん

    確かにうるさいですね。部屋で窓を開けてたり、廊下にいるときも聞こえますからね。最初は誰かの携帯がなりっぱなしなのかと思いました。管理会社へのクレームが多ければ、見直してくれるかもですね。

  71. 495 入居済みさん

    エアコン配線ですが、エアコンの規格も将来変わるかもしれないので、しゃくにさわるけど、できるうちに直してもらいます。 でも、492さんの言う通り賠償責任ものなので、できれば被害者で集団で施工主と交渉したいですね。 一件一件バラバラだと、うまく丸め込まれそう。

  72. 496 匿名さん

    >495さん

    もし集団でということでしたら、我が家も参加します。引き渡し日にミスが発覚したと言ってましたが、それを承知で引き渡したなんて、まったくふざけてると思います。おかげで、生活している中にドカドカ踏み込まれて迷惑千万です!直せばいいってもんじゃない!!

  73. 497 入居済みさん

    我が家も参加したいです。
    もっと早く通知してもらえていたら、工事が終わるまで引っ越しを延期することもできたのに・・・。
    寝室に工事の人が入るのは、やっぱり気持ちがいいものじゃないです。

    工事に伴う時間と労力、そして他にもミスがあるのでは、という新たな不安。
    東急建設には、納得のいく対応をしてほしいです。


  74. 498 入居済み

    施工主の話ですが、けっこう泣き寝入り的に施工主の言われるがままに応じているご家庭も少なくないみたいです。

    それぞれご家庭の事情があるので、「全世帯統一」というわけにはいかないと思いますが、毅然とした態度で立ち向かいたい人だけでも集まって意見交換したいですね。

    率先してそのような有志組合を立ち上げてくださる方、どなたかいませんか?

  75. 499 匿名さん

    >498さん

    496ですが、ご異存なければ(私がどのような人間かも分からないのに、異存もあったものではありませんが・・・)私が立ち上げてもいいですよ。まずは土日あたり(今週末はちょっと急ですから、来週末あたり)にマンション内で一度集まって、意見交換などいかがですか? あるいは、そういう呼びかけの掲示をマンション内に出してもよいと思いますが。

  76. 500 契約済みさん

    こんにちは。私は引渡しは受けたのですが、春に入居予定のものです。今は、地方にいるため、物件の状況がわからないので、皆さんが書かれている施工者のミスについて具体的にご教授頂けませんでしょうか?
    宜しくお願いします。

  77. 501 入居済み

    >499さん

    ありがとうございます。498です。
    マンション専用の掲示板(イッツコム)の中で立上げていただくというのは、いかがでしょうか。

  78. 502 匿名さん

    >501さん

    496です。よい案だと思います。ただ、私はその掲示板にこれまで一度もアクセスしたことがなく、基本的な使い方も分かりません。このような状況で安請け合いすることに躊躇を覚えます。今週末に時間が取れればトライしてみますが、もし他に使い方を習得しておられる方があれば、テクニカルな立ち上げだけでも結構ですので、進めて頂けると助かります。

  79. 503 通りすがりの者

    東急さん、早く対応した方がいいですよ。

    アフターサービス期間で解決すればいいだろ、雀の涙ほどの迷惑料を払えば収まるだろ、なーんて甘い考えは通用しません。

    十分過ぎるほどの補償+迷惑料のタイムリーな提示がなければ、ここの住民は納得しませんよ。

  80. 504 入居済みさん

    エアコン配線の件、私も怒りが収まりません。

    ・既に既述されている通り、瑕疵問題や契約違反問題に当たる事案にも関わらず、紙切れ一枚、しかも事業主(東急電鉄)からの説明や詫びの一つもない

    ・二日にも渡る工事を、赤ちゃんを抱えて日々の生活が大変な中で、どうやって過ごせというのか?

    ・工事内容をえらく簡単に説明するが、「追加で穴を空ける」などは一生の買い物を傷物にされるに等しく、決して許せない

    ・もし、そのようなことがわかっていたならこの物件購入しなかったかもしれない、それほどの重大なことと認識してのこのずさんな対応なのか?

    ・追加穴を空けるにあたって、いくら「工事内容は安全や健康面で問題ない」と言われても、それなら元々計画されていてもおかしくない施工内容なのでは?

    ・少なくとも当初計画になかった時点で、「避けるに越したことはない」工事内容のはずではないか?

    ・「空けた穴はパテで塞ぐ」というが、パテは揮発性溶剤が含まれているのは常識であり、既に生活が始まっている中で、それが健康に影響しないという保証は何故できるのか?

    ・そもそも、「空けなくて良かった穴を、業者ミスという事業主サイドの責任の尻拭きの為に空けさせられた」という思いを一生背負っていけというのか?

    ・何故、そちらのミスのツケを購入者が払わされることになるのか?なんとも思わないのか?

    ・起こるはずのない事故が万に一つ起こってしまった、「運の悪い購入者」として一生暮らしていけということか?

    といった内容を、先方担当者には突きつけました。
    「尋常な賠償では納得しない」ということ、具体的にここまでのことを求めるという要望と共に。
    当然、「全く何も起こっていない状態、購入者として当然考えていた普通の状態」にしてくれということです。
    「そんなことはできるわけない」ではなく、当然の主張はすべきかと。
    全く普通の権利を侵害されてしまっているわけですから。
    とことんまで戦うべきと個人的には考えています。

  81. 505 入居済みさん

    ここで議論すべき内容じゃないのでは?
    マンション内サイトの掲示板でやりましょうよ。契約者の証明になりますし。URL、ログインIDわからない方はイツコムの担当に聞けば分かります。

  82. 506 入居済みさん

    499さん

    有志組合の立ち上げ提案、ありがとうございます。 そのほかの皆様も、お怒りのご様子、よくわかりました。 この件は、単独で施工主と交渉しても、埒が明かないので、やはり、集団で交渉すべきと思います。 ただし、一部工事が開始されているところもあるので、有志組合立ち上げは急いだほうがいいでしょう。 まずは有志で集まりませんか?

    マンション専用の掲示板の「みんなの掲示板」にとりあえず、集合場所と時間を書き込んでおきます。 急で都合のつかない方もいらっしゃると思いますが、まずは行動を開始することが大事だと思いますので、ご理解をいただけると幸甚です。

    また、有志の中で、このような事例に対して法的知識をお持ちの方がいらっしゃたら、ぜひご参加いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  83. 507 497です

    506さん

    掲示板の件、ありがとうございます。
    明日参加させていただきます。

    また、504さんの指摘事項を読ませていただき
    モヤーッとしてた気持ちがスッキリ整理できました。
    私もこう明確に言えてたら良かったのに、と反省。

    微力ではありますが、よろしくお願いいたします。

  84. 508 入居済み

    >500さん
    私もこのスレの流れがつかみきれていないものです。
    おそらくですが、
    売り主あるいは管理会社(※)から連絡が来ていない場合、本件には該当しないものと思われます。
    ※過去のスレからはどちらか判別しきれていません。

    具体的には、隠蔽配管の設備がある家の方に問題が発生しているようです。
    私の家は対象外でして、特に連絡は来ていないというわけです。

    いや、そうじゃない!ということでしたらどなたか記載いただけるとありがたいです。

  85. 509 入居済みさん

    508さん

    施工主が、個別対応だけをしていて、全体説明をしていないから、だれも実態を知らないことが、問題なのだと思います。

  86. 510 入居済みさん

    509さん
    そうですよね。説明に来た東急建設の方に聞いたら「ほとんどの方が対象」と言ってましたので、実際に工事が有る無しにかかわらず、売主から全員に対して説明すべき話だと思います。

  87. 511 匿名さん

    ほとんどの方って、全ての棟で当てはまるということですか?

  88. 512 入居済みさん

    住民の方ならこんなところで聞かないで担当営業に確認して下さい。

  89. 513 入居済みさん

    私も、300戸以上が対象になると、施工主の担当者から聞きましたよ。

  90. 514 入居済みさん

    みなさん大変ですね
    そんなに納得行かないなら賠償もらって引越しましょうね

  91. 515 入居済み

    相変わらず、本当にくだらない投稿ばかりですね。

  92. 516 入居済みさん

    エアコン配線工事の件、実際に行われた方いらっしゃいますか?

    よろしければ感想をお聞かせください。

  93. 517 入居済みさん

    うちは工事しましたよ。時間はそれなりにかかりますが、少なくとも見た目は元通りになりました。そんなに目くじら立てることですか?この前の有志の集まりも数人しか集まらなかったみたいですし、一部の過激な方が騒いでるだけとしか思えません。

  94. 518 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  95. 519 入居済みさん

    はい、じゃあ配線ネタは終了!

    楽しく暮らして行きましょうよ!
    住んでれば、どうせそのうちどこか壊れますし。

  96. 520 入居済みさん

    蒸し返してごめんなさい。
    住んでいて壊れるのと、施行時のミスはちょっと違う気がします。

    ちなみにウチも納得いかないので集まりにも参加しましたが
    それは心配・不安な気持ちが強いからで
    「過激な人」と言われてしまって驚きました。
    そういう風に見られてしまうんですね。

    こちらでの書き込みを非常識・迷惑と非難される方もいらっしゃいますが
    私はいろいろな意見を知ることが出来て良かったです。



  97. 521 入居済みさん

    あーもうめんどくさいなー。

    説明会あるみたいだからあとはその場で好きなだけ聞けばいーじゃん。
    ここであーだこーだ騒いでもなんの解決にもならないでしょ?

    というわけでこのネタ終了。
    あとはタブレットの掲示板で。

  98. 522 入居済みさん

    >518さん
    公開されて困るのは東急側では?公開の掲示板の方が問題をより明かにできるのです。
    タブレットは閉鎖的で部屋番号分かってしまうし、東急に筒抜けです。
    何が迷惑だというのでしょう?プライバシーとでもいうのですか?全くお門違いな指摘です。

    >521さん
    めんどくさい?だったら掲示板を見ないでください。説明会の本質は時間稼ぎと工事のお願いです。参加しても時間の無駄です。
    別に解決のために書き込みしてるわけではないので。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  99. 523 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  100. 524 入居済みさん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  101. 525 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  102. 526 入居済みさん

    安いマンションだから?それは事実ですよね。東急だってコスト抑えてギリギリで利益出してるんですよ。
    個人情報でもない事実をネットで書いただけで非常識になる?だったらメディア全てが非常識ってことですよね?

    それとも安いマンションっていう事実をごまかしたいってこと?それが常識ですか。

    自分が気に入って買ったマンションなのだから、ネットがどう騒ごうと関係ないですよ。
    それとも高級感を気取りたい?それならここは高級ではないので、売った方がいいのでは?

    どこのマンションでも、大なり小なり施工ミスなんて起こるものなんですよ。

    大事なのは売り主の対応と、買い主の毅然とした態度です。


    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  103. 527 入居済み住民さん

    もうこのへんにしましょうよ。みんな被害者なんだから。
    あとは、説明会で質問疑問、心情をぶつけましょう。

  104. 528 入居済みさん

    別に好んで言い争いをしたいわけではないです。

    ただ、「非常識」だの「めんどくさい」だの、正論ぶって頭ごなしに否定してくる人が問題では?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸