埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ三郷中央 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. ザ・ライオンズ三郷中央 part3
匿名さん [更新日時] 2012-05-09 23:08:20

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】です。引き続き意見交換の場としてください。

part1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/
part2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154738/


所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.84平米~96.18平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-06 19:31:54

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】口コミ掲示板・評判

  1. 459 契約済みさん

    No.458さん

    なぜ 決め付け?

    それこそ ライオンズの営業に聞いてみれば?

    話題に触れなく・・・って別に話す事が無いからじゃ? 詳細決まってる訳じゃないし。

  2. 460 匿名

    確かにこの最終期に敢えて保育ステーション程度のネタで自演するメリットもないだろうし、そもそも気になるのならば直接営業に聞いてみれば良いと思います。
    そういえば三郷中央駅南口側に、10階建ての店舗付きマンション(賃貸かは不明)が出来るみたいですね。
    本当に建築ラッシュですねー、、、

  3. 461 匿名

    新和幼稚園について評判教えてください

  4. 462 匿名

    最近散見されるネットで子供の幼稚園や小学校の評判を聞くのってどうなんでしょうか?評判悪いなら行かないんですかね??
    自分が行くんじゃなくて子供が学んだり遊んだり友達を作る場なのにそこに大人が入って来てどうすんですか?評判なんか心配してんのは大人だけだと思いますよ。「あの先生は…」「あのクラスの〇〇は…」それを子供に言うんですかね?なんでもそうだが最近つまらんことで口出す親が多いですね…
    陰でコソコソするような住民や保護者にはなりたくないですね。

  5. 463 匿名さん

    >462さん
    461さんでは無いですが、私なら評判を参考にして行かせる幼稚園を検討します。
    「大人が入ってきて…」とのことですが、小学校や中学校ではなく幼稚園ですから、幼稚園児が入園前の幼稚園について評価出来るわけが無いですから、親が検討するのは当然でしょう?

  6. 464 匿名

    462さん
    私もある程度は評判を参考にしますよー
    ただし評価対象に、あまり口煩い親がでしゃばり過ぎてないかが入ってますが(笑)
    そういう意味で敢えて評判を聞いて見極めたりする場合もあります。

  7. 465 匿名さん

    461さん
    娘が新和幼稚園へ通っていました。三郷市内の幼稚園を色々みてまわったのですが、
    最後に新和幼稚園を見に行ったのですが、園長先生の暖かさに感動して即入園を決めました。
    先生方も皆いい先生でアットホームな幼稚園です。制服もかわいいですよ。
    娘も3年間、とても喜んで通っていました。アットホームな幼稚園へ入れたいと思われている
    方にぴったりの幼稚園ですよ。ただお勉強を重点とした幼稚園をと望んでいる方は他の
    幼稚園の方がいいかもしれません。そうするとみさと幼稚園かちくみ幼稚園になるかな。

  8. 466 匿名

    461です
    465さん、ありがとうございます。
    娘がアットホームな園なんですね。先生も良い方みたいで安心しました。
    検討してみたいと思います。

  9. 467 匿名

    他と比べると行事が少ないです。

  10. 468 契約済み

    うちも新和幼稚園へ通うか検討しています。
    アットホームな園、いいですね。

  11. 469 匿名さん

    このマンションの徒歩10分以内に小学生向けの塾は何件ありますか?

    検討にあたり最低3件程度はないとファミリー向けとしては駄目な地域と考えているのですが…

  12. 470 匿名

    大手の塾は皆無です。

  13. 471 匿名

    これからの街である三郷中央は469さんの対象から外れますね
    既に出来上がった街を検討対象とすべきでしょう

  14. 472 匿名さん

    これからの街というのはあまり意味がない。
    豊洲や東雲はそれなりの塾がすぐあった。


    子供将来考えたら徒歩圏(10分)にまともな塾もないところは厳しいな。
    子供の将来を気にしない親なら別だけど。

    この当たりは高校のレベルも凄い低い学校ばかりだし。

  15. 473 契約済みさん

    461さん私も新和幼稚園にいま娘が通ってます。下の子はほかのお勉強系幼稚園も検討してみましたが、ひらがなは、小学校に行ってから、ばっちり書き順からやるようなので、無理にやらなくても良いような気がして、来年度入れる予定にします。新和幼稚園では、年長さんは、自分の名前は書くようにしてるようです。アットホームな感じと、園長先生の人柄がとても魅力的です。二学期に園庭の除染も結構ばっちりやってました。


    話は変わりますが、英語塾がセブンイレブンの近くに最近できました。先生がアメリカ人の方で、結構良さそうでしたよ。

  16. 474 匿名さん

    472さん
    あなたがこの掲示板に書き込む意味ってなんでしょう?
    この地区でマンション買うと大変ですよって警告ですか?
    それともマンションが買えない人の悲しい冷やかし?
    後者のような気がするのは私だけ?

  17. 476 匿名

    彦成幼稚園はどのような幼稚園なのでしょうか?
    ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  18. 477 契約済みさん

    塾がなければZ会でよいじゃん

  19. 479 疑問

    最終期の販売(C棟3、4階)は本来選べるはずの無償セレクトが時期的に全て選べないそうです…。

    価格を下げるか他の住戸と同じくセレクト可能にしないと、かなり損している感じが否めないと思いました。

    セレクト不可であの価格で買う方は抵抗ないのでしょうか。

  20. 480 匿名

    塾や学校を考えるなら、割高感はあるけどおおたかの森か柏の葉キャンパスでしょ。
    柏は塾も高校も充実してますから。
    ここなら柏へ下るか都内への通学、通塾を勧めます。
    環境か都心への近さを選ぶか、ですよ。

  21. 481 匿名さん

    でも、大手の塾がそろってる街っていうのはそんなにありませんよ。
    ターミナル駅でもなければね。
    三郷あたりだと、北千住ぐらいまで通っていたりしますね。

  22. 482 匿名さん

    >481
    埼玉だと浦和が学習塾の激戦区。
    ただ、下手な都内より高いからここの金額では厳しいけど。

  23. 483 匿名

    やっぱり今の子育てって、塾に通うことが前提なんですね
    まだまだ三郷中央には足りないものが沢山ありますね

  24. 484 契約済みさん

    彦成幼稚園は あまり良い噂聞きませんね。
    プレにお子さんを通わせていた方も 幼稚園入園は別の所にする って言ってました。
    いわゆるほったらかしだけど 長時間預かってくれる 的な。

    私だったら…ヨコミネ式良いなぁ なんて思ってしまいますが。競争率高いんでしょうかね。

  25. 485 契約済みさん

    今近隣に住んでいます。子供を新和幼稚園に通わせている者です。
    彦成幼稚園は、友達が通わせていますが、ふつうの幼稚園という感じです。延長保育が無料のようですね。テレビを見せてるようですが、パートに行く人には、ありがたいですよね。ちなみに新和幼稚園は、延長保育は一回800円です。 

    園バスが近くまで来てるのは、三郷幼稚園、わせだ幼稚園、ちくみ幼稚園、えいこう幼稚園は確実に来てます。
    三郷幼稚園はヨコ峯式で結構人気があります。プレに行った方が入りやすいようです。
    ちくみ幼稚園もお勉強系で、課題ができたお子さんの名前を、張り出ししたり、やる気がある子はどんどん伸ばそうという感じで、いろいろ取り組んでいる感じです。
    わせだも習字や剣道にとりくんだり、男の子に人気です。
     

  26. 486 匿名さん

    春から彦成幼稚園に通わせる予定の者です。

    自宅前までバスが来てくれる・毎日給食の点が選んだ主な理由です。
    イマイチなところは、教室に冷房がないこと・ゆえに夏休みの預かりがないこと、です。
    もちろん雰囲気も大事ですよね。好みは分かれるかと思います。
    アットホームで昔ながらの幼稚園、て感じです。
    とくべつ教育熱心にはみえませんが、年長さんのクラスはよくまとまっていました。
    最低限のしつけやマナーは大丈夫だと思います。

    三郷市内で一番人気はみさと幼稚園だと思います(ヨコミネ式を取り入れてる)。
    ちくみ幼稚園はスイミングがなくなる予定なので人気が下がりつつあるようです。
    わせだ幼稚園はこどもにとってはいいと思います(行事が多い)。
    ゆえに?保護者参加や手伝いも多いようで、お金もかかりそうです。
    新和幼稚園は雰囲気はいいのですがお弁当が週2なのでやめました。

    単純に近いから(!)と選んでいた私の時代とは違って迷いますね。
    におどり公園でママさんたちから情報集めてくださいね。



  27. 487 匿名さん

    482さん、
    三郷は、塾も含め、教育的なことを考えたら千葉(柏、松戸)東京、あるいは茨城を考えた方が適当ではないでしょうか?
    武蔵野線しかなかった昔とは違うと思います。

  28. 488 匿名さん

    >482
    教育環境が駄目という事は、小さい子供がいるファミリーには駄目な地域ですね。

    親としては子供の将来の為にできるだけの事はしてあげたい。

  29. 489 匿名さん

    三郷は教育環境がだめとおっしゃいますが、考えようですよ。
    例え浦和に住んだからといって、皆が浦和高校や浦和一女に入れるわけではないのです。
    受け入れるキャパが少ないから、塾が激戦区になっているのだと思います。
    浦和や大宮から都内の私立に通う子供も昔からたくさんいます。
    都内でも、最近は公立学校のシステムが複雑になってしまっているので、教育環境を求めて文京区あたりに住んでも地元の公立小学校には入れず私立に行ったり、千代田区でも中高が一貫校になってしまい思うような中学にはいれなくなってしまった話を聞きます。
    ですから、三郷がまだ物件価格も安く物価も安いことを逆手にとって、安く上がった分を子供の教育費に回して中学あたりから私立を目指すのは良いと思います。
    三郷中央は開成を初め、都内の高いレベルの学校に通うにはとても通い易いところです。

  30. 490 匿名さん

    塾がないとか言いますが、都心の千代田区あたりでも子供たちは電車に乗って塾に通います。
    その送り迎えのために親御さんも定期を持っていたりします。
    良い学校に行かせたいと思ったら、親にその位の覚悟がなかったらできません。

  31. 491 匿名

    そうは言うけど、進学校の学生がいる街と、アホな学生がたむろしている駅は、環境がかなり違うよ。
    我が子が入れなくても良い環境は用意してあげたいものです。
    塾が学校遠いと体力や時間を消耗する。
    もちろん、お金も。
    女子中学生がを通勤ラッシュの中、通学してるのは大変そうです。
    三郷なら大学受験で狙う、くらいの気持ちでいた方がいいんじゃないかな。

  32. 492 匿名さん

    >489
    徒歩圏10分以内にまともな塾がないのに私立中学とは…
    勉強だけが子供達の将来を決めるわけではありませんが、親ならもう少し真剣考えあげた方がいいと思いますよ。


    幼少教育には、周りの環境が重要です。
    都内や浦和辺りだと同級生のかなりの数が塾で勉強したりしているので子供達は必然的に勉強する雰囲気なってたりします。

  33. 495 匿名

    住民板へGo!

  34. 496 匿名

    早稲田幼稚園はどんな幼稚園でしょうか?

  35. 504 匿名さん

    469さん
    ここのマンションから徒歩圏内の大手の塾は、明光義塾だけでしょうか。
    あとは、公文かな。おそらくこれだけマンションも増えて、子供の人口も増える
    のですから何年か後は塾もできるとは思いますがね。
    栄光ゼミナールなどは三郷駅にあります。ただ三郷駅へは電車ででるのはちょっと
    面倒なので、バスになりますね。

  36. 505 匿名さん

    >No.496さん

    早稲田幼稚園は 親参加の行事が多い幼稚園みたいですね。
    認定こども園が併設されているので 年少さんになったら 幼稚園に行く人も多いみたいですが 働いていたら無理 みたいです。

  37. 508 匿名さん

    >506
    491さんじゃ無いけど
    教育環境が悪いから良い大学に行けないなんて、頭の悪いヤツの言い訳でしか無いね。
    だいたい地方には三郷より教育環境が整っていないとこなんか幾らでもあるし、そういうところから東大や京大に行く人もいるんだから。

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸