物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸(住戸)、他に店舗9戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建て、陸屋根、店舗、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月04日予定 入居可能時期:2013年02月08日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]オリックス不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
199さん
まだ東京駅延伸の決定はない様ですね。
でも秋葉原駅は東京延伸時に備えて、延伸時に既存構造物に支障しない様
ホーム深さを地下34mにしていて、元々ターミナル駅としては中途半端な
存在であるため、東京延伸への沿線の期待は大きいものになっている様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
外環東京区間は周辺住民が猛反発してますから、用地買収の難航から、数十年はかかりそうです。
でも、完成すれば、外環で東名までダイレクトに行けるようになりますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
電気代値上げだとオール電化はどれだけ負担増えるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
20パーセントで1万上がるには、月の電気代が5万必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
我が家は5人+幼児暮らしで冬期は月に、電気、ガス使用料合わせて五万円位。特にガス代金が大幅
アップです。常に誰かが自宅にいるので床暖房やエアコンつけっ放しが要因だと思います。
冬場一カ月で一万円かトータル一万円かですね。
我が家も月に一万円負担増、冬場で三万万円~四万アップで済まないかと想像しますが節電頑張る
でしょうからもう少し安く収まらないかなあと思ってます。
追記。灯油等は消防法で使用禁止のマンションに住んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
↑電気代高いですね!今は3LDKのオール電化に住んでますが高い月で1万円くらいです。
こまめに電気消したり、あまりエアコンつけずに過ごしたりして節電してますが。
家庭の節電意識によって大分違うので、一概にいくら上がるとは言えないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
208です。
我が家はここ何年も電気代金1万台は無いですね。羨ましいです。
家族構成にもよるんでしょうが。ガスは安い時は1万円行かないんですが冬場はドカーンとあがります。
夫婦2人の時にオール電化の賃貸2LDKに半年ほど住んだことありますが二人でも2万円弱だった記憶
あります(水道代金込かな)昔の家計簿探してみましたが必要な時に見つかりません。
我が家の電気無駄使いの犯人は分っているので節電頑張ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
冬場に石油ヒーター禁止ならどうしても温まる方法を電気ガスに頼らざるを得ないので仕方ないかと思います。
自分的には夏の方が節電出来るんですよね・・・氷枕とか使ったりで。
そういえばここは石油ファンヒーター禁止なんでしょうか。それによって光熱費も違ってきますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
契約前に営業担当に聞いたときは、石油ファンヒーターは大丈夫と言われました。
再度確認しようとは思っています。
ちなみに、他のライオンズマンションの書き込みでは、石油ストーブはダメでも、ファンヒーターはOKとありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>209さん
私も以前関西在住だった時にオール電化だったのですが、月1万円を超えたのは数えるぐらいでした。
しかも超えたと言っても11000円ぐらい。
それが関東に越してきて合わせて2万円超えているのでビックリしてました。
まあ共働きから専業主婦に変わったことやガスがプロパンであることも要因なのでしょうが、オール電化による恩恵も大きいのかなと考えてました。
あとオール電化マンションって夏暑く冬暖かい印象でした。
個人的な見解ですが、大きな給湯設備&保湯槽があるからかと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
>>214さん
うちは共働きだから安いんですかね。
因みに住まいは三郷中央近辺です。
初めてのオール電化マンション住まいですが、光熱費は水道代含め大体8000円〜12000円に収まってます。
使用している冷暖房器具はエアコンと扇風機のみです。
自分でも安いなと思っているので、もうガス代のかかる所には住みたくない感じです。
ただ2割値上げはやっぱり悲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
>215さん
214です。共働きにとってオール電化の恩恵は大きいですよ。
電力料金が最も高い昼間は誰もいなくて、炊事やお風呂などは電力料金が安い早朝夜間に集中的に行う訳ですから。
ところで私が書き込んだ「オール電化は夏暑く冬暖かい」の意見に賛同してくれる方はいませんか?
やはりウチだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
マンションの多くは石油ファンヒーターは禁止ですよね。
我が家は昨年までオール電化のマンションに住んでいましたが、冬場の電気代は
高くても15000円位。
しかし今年、引っ越しをしてガスになってからは、ガス代だけで18000円!
床暖房がついているせいもありますけどね。
オール電化だと夜間は安いので節約などできましたが、今はそういった時間別の
節約ができないので困ります。
やっぱりオール電化がよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>217さん
216です。
私は産まれてこの方、今住んでいるアパート以外はマンションにしか住んだことが無いので他のマンションと比較してます。
ちなみに私が住んでいたオール電化マンションの築年数は実家のマンションより古いので、築年数が起因している訳ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
>222さん
215ですが、うちは夏涼しく冬暖かいです。
ずっと実家の一軒家で暮らしていたので、マンションは快適だなと思っていました。
立地や構造の違いなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
実家が1軒家で、今私が住んでいるのはマンションです。実家とはそう離れてもいない距離ですが
とにかく実家は寒いです。マンションは外から帰ってくると、暖房消し忘れてしまったかな?
と思うほど、暖かい時があります。気密性の問題もあるのでしょうね。
オール電化は夏場揚げ物をしていても暑くないのでいいですよね。ガスですと夏場なんかなるべく
火を使いたくなくなります。反対に、冬場は煮込み料理などしていると暖かいですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>223さん
夏涼しく冬暖かいってのはベストですね。
私が住んだマンションは気密性が高すぎてトラブルが発生したぐらいですから、もしかしたら気密性が原因で熱が籠もってただけかもしれませんね。
ライオンズも夏涼しく冬暖かいだと良いですね。
今、早く床暖房が使いたい~
>224さん
IHクッキングヒーターは良いですね。
夏場も快適に料理が出来るし。
ただIH対応土鍋で無いといけないのはネックですね。
ウチは結婚新居がオール電化だったので問題無いですが、結構鍋とかを買い替えないといけない人もいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名
だいたいオール電化マンション宅の契約アンペアっていくつなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
↑
戸数など情報がムチャクチャなのですが、スルーですか?
だいたい424戸+115戸は438戸を軽く超えるでしょ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
一軒家とマンションを比べた時のメリットが、長期不在にしてても冬割と暖かいってことでしょうね。
もちろん一階以外の話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
225さん
そうなんですよね。今の所はガスなので、ここのマンションを検討しはじめてから、オール電化のマンション
なら全部鍋を変えなくてはと気づきました。結婚して鍋を買った時はそこまで頭がまわりませんでした。
でも地震があった時は、ガスより断然電気の方が復旧が早いとの事なのでオール電化の
マンションがやっぱりいいのかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
契約済みさん
>230さん
私は阪神被災者ですが、電気の復旧は圧倒的に早かったですよ。
朝に地震が起こって、9~10時頃には復旧してましたから。
ガスは設備上問題無くても安全点検した後なので、ウチは早いほうでしたが、それでも丸1日以上掛かりました。
ちなみに埋設配管が壊れた水道の復旧は4日かかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
>226さん
わたしも知りたいです。
うちは二人でガスなので家の契約アンペアは40あれば
大丈夫なんですが、オール電化だといくつになるんですかね⁇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
契約済みさん
IH対応の鍋やフライパンに全部買い換えるか、IHそのものをオールメタルのものに取り換えてしまうかどっちかですね。
IHの交換作業は非常に簡単なことのようです。
ヨドバシとかで最新型をチェックするのも楽しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>230さん
今まで使ってきた調理器具を全部捨てることになるのは抵抗あります。誰かに譲るにしても、もったいないし・・・。
>231さん
水道が一番遅かったんですね。水道は一番早いのかと思ってました。壊れ方にもよるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
今日は第三期の締め切りでしたね。
C棟は完売するでしょうか?
先着順の2戸も売れたら、この検討板も役目を終えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
契約済みさん
>234さん
231です。
水道は基本的に地震での一時停止が無いので、止まるということはどこかが破損してるってことです。
ただ埋設配管の修理も半日もあれば本来は直るのですが、あの時は工事要員不足で復旧に時間がかかりました。
ただライオンズのような高層マンションは水もポンプで圧送するので、電気が止まると水も止まりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
237
匿名さん
みんなタンクを忘れているね
各家庭に300〜400ℓは確保あるから
緊急時は困らないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>236さん
追記ありがとうございます。なるほど、単純に欠損した状態になったということですね。
タンクがあるから、ここは電気さえあればしばらく水は大丈夫って認識であってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
いや各家庭に300位のタンク(エコキュート用)があるから電気がなくても大丈夫ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
エコキュートは設定によってタンク内のお湯の量を調整できる事が
できるのですよね。
今住んでいる家では、前日に使った使用量を次の日も
沸かしてくれる設定になっています。これは個々で設定できます。
なので前日出かけていたりして、使ったお湯の量が少ないと次の日も
少ないといった事になってしまうので設定を自分でやらなくてはなりません。
これからは多目に設定して地震に備えておいた方がいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
クッキングヒーターのお鍋の話ですが、標準のものは三つの口の真ん中の小さい口がなんでも大丈夫と聞きました。のりをあぶったりもできるらしいです。グレードアップは対応鍋のみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
241さん
真ん中は火力が弱いのでなかなか利用頻度は少ないですが、あぶりものができる
なんてちょっとIHに対する不安が解消されました。
昨日モデルルームの前を通りかかったら、車がたくさん止まっていましたね。
土日の午前中にモデルルーム前を通ると、営業の人がちらしを配っていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名
真ん中はIHでなくラジエントヒーターですので、油断して触ると火傷するなんてことに
ご注意を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
ファミリーマートを通って三郷へ向かう道の
途中に、マクドナルドができる様ですね。
今、丁度工事をしているところです。
ファーストフード系が駅前のロッテリアしかなかった
のでうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
契約済みさん
ファーストキッチンとマックでは変わり映えがしないので個人的にはモスが欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
248
匿名
244さん
確かにグランメデュオすごく安いですよね。私は島忠を上から見下ろすぐらいじゃ満たされたりはしませんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
ところで現時点でこの板に書き込んでいる人は本当に検討してるの?
もう残り少なく、低層階しかないでしょうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
三郷中央って現時点ではなかなか外食するいい所がないので
色々できるといいなと思っています。
ヤオコーができると、マルエツはかなりお客さんをとられてしまう
でしょうね。今でさえ、がらんとしている事が多いのに。
ヨーカドーのネットスーパーなどの範囲以内なので結構頼んでいる人が
多い様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
通りすがり
これから出来ると思われる街なので、今なかったらこの先できるかは
難しいと思いますよ。
ないと困るようであれば、住まない方が無難では
ないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
TX沿線の流山おおたかの森駅前のショッピングセンターは、ちょっと高級志向だと思います。食品売場は、高島屋系列でデパート商品券も使えますよ!
入ってるショップもららぽーとよりもちょっとお高めでオシャレです。
三郷市内は…たぶんららぽーとが限界ですね。私は庶民なので十分ですが、お気持ちはわかります。OL時代は、帰りにお総菜を買うのが楽しかったし、デパートのバーゲンにはよく行ったものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
契約済みさん
264です
>267さん
なるほどお相手するのが、ボランティアですか。
言い得て妙ですね。
では
>265さん
ご指摘に間違いがあるので回答します。
現在、住んでいるマンションの徒歩圏にはデパートがあるので住めないってのは間違ってます。
まああまりそのことは重要視してませんが…
部屋の広さや通勤や息子の通学を考えてこのマンションを契約しました。
とりあえず言えることはこのマンションではアナタの要望を答えられませんので、この掲示板を見るだけ時間の無駄ですよ。
限りある時間を有効に活用しましょう。
ところでマンション近くにオープン予定のヤオコーってどんなスーパー何でしょう?
言ったことが無いので、ご存知の方がいれば情報お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>269さん
268さん云々は別として契約者の書き込みは必要でしょう。
契約者しか知らない有益な情報もあるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
契約済みさん
もう残り戸数少ないですよ?
本気で検討している人は、ここで質問するより営業に聞くほうが確かで早いと思うんですが。
その上で、契約者や近隣住民しか分からないことを聞かれているなら納得します。
高級スーパー云々なんて自分でも調べられるますし、MRに行けば周辺地図があるので一目瞭然ですよねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
ヤオコー、高級スーパーで無い事は確かです・・・
私は好きですよ。伊奈の店舗にたまに行きますがお惣菜も美味しいし、良くも悪くも普通のスーパーです。
ヤオコーはサイトで店舗ごとのチラシを掲示しているので一度ごらんになってはいかがでしょうか。
自宅周辺には無いんですが、出かけたついでによる時にチェックしておくのに便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
279
匿名さん
>>256さん
松戸の伊勢丹は三郷中央から車で20分位でつきますよ。
駐車場が狭くて入れずらいですがね。伊勢丹ともあって高級車が
ずらり並んでいます。成城石井だとあとは北千住かな。
電車だとすぐにつきますしね。高級スーパーではなくても
ちょっとしたお土産などを買える所がほしいですね。カルディなんかも
あったらうれしいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
あと何戸残ってるんだろ?
Ⅰ街区は2戸
Ⅱ街区は???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
高級スーパーよりOKストアがある街の方がある意味価値が高い。島忠+OKでなくちょっと残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
島忠+OKじゃないのはもう確定なの?残念。
高級スーパー別に要らないです。あっても多分買わないし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名
まぁ個人的には北千住にある成城石井(駅ビル内)まで玄関から店で15分程度で着くので問題ないです。
仮に徒歩内で行けるような都心では、このマンションの予算では恐らく徒歩10分程度は最低でもかかるでしょう。
自分は買い物の時は雨に濡れたくないし、長い距離を歩きたくないですね。
…というか正直、この話題自体どうでも良いです(笑)
因みに一街区は残り2戸ではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
昨日、三郷中央の駅前を通ったら、営業の人が3人いてチラシを
配っていましたね。丁度、三郷マラソンをやっていたのでその
お客さん目当てだったのかな。昨日は三郷マラソンで街全体が
にぎやかでした。何千人も参加者がいた様で、駅周辺は駐車場を探す
車で場所によっては渋滞していましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
都心だとここの値段では買えないと思います。
値段的に選択肢に入らないからそんなこと考えたことがなかったなぁ。。。
徒歩10分でも無理でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
293です
すみません。「都心」と「都内」を書き違えました。
確かにあの3区では4000万では到底無理ですね。
高級スーパー(笑)かデパ地下がある例えば北千住何かですと、徒歩10分辺りで安い物件だと坪単価で200程度かなと思いまして。
誤解を与える表記で失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
301さんがどのような家族構成か年齢かは存じませんが、私の場合は現状はこうです。
・三郷中央駅付近の平均線量は0.3~0.4付近です。因みにあと一年後には何割か減ると予想されます
・国の基準である年間1ミリは屋外だと0.23以下を基準にしている
・夫婦共に平日は都内におり、また住居もある程度高層のため、空気中の線量はほぼ問題ないと考えます
勿論、部屋の線量が問題ない(0.1以下)という大前提ですが、実際住む上で私の家族の場合では問題ないと考えます。
リスクとしては、コンクリ問題等始めとする風評被害が心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>301さん
契約者板によると大京はこのマンションの放射線測定を行うそうです。
それも考慮されては如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
303さん
平均線量は0.2~0.3ではないでしょうか?
どこから情報を得られましたか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
301です。
303さん ありがとうございます。
うちには幼稚園児の娘がいます。
大人だけなら問題ないと思うのですが、
子供への影響を考えるとなかなか踏み切れません。
ただ都内へのアクセスと値段を考えると候補から外すのが
惜しくて悩んでいる次第です。
まあもうしばらく悩んでみようと思います。
304さん ありがとうございます。
こんど営業の方に聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
放射線量を気にしてるように見えて意外とみんな能天気だよね。
私はガイガー買って色んなところで図ってるけど三郷や柏よりも高いとこなんて都内にも沢山点在してるよ。
何も知らないでホットスポットじゃないからって買ったマンションが実は高線量だったんてオチも沢山ありそう。
本当に気になるなら自分の目で確かめるしかないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>310さん
能天気というより実はそれほど気にしていないってのが本当のところでしょ。
ちなみに私は職業柄、就業中は常にフィルムバッチを付けているせいか、放射線に対してはある意味鈍感で、全く気にしていません。
だって、職場のほうがよほど高いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
島忠は2階建の島忠のみの店舗になる予定だそうです。
OKストアがなくて残念です。
それから、道の向かいのファミリーマートが駅側に移転工事しています。
そこにマックができるとの書き込みがありましたので訂正させていただきます。
買い物に関してですが、おおたかの森S.Cは高級感があって良いですし、北千住はルミネに成城石井、丸井の地下の食料品もとても充実しています。
日常的な買い物はマルエツにヤオコーが来てくれるならとても便利になりますから申し分ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
ほんと残念です。。年中ディスカウントでかなり重宝するのにぃ。
なんとか今から計画変更してくれないかなか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>316
北千住、おおたかの森?
なんで徒歩、自転車の距離じゃないところが便利ってはなしになるの?
徒歩は無理でも自転車範囲レベルの話してよ。
首都圏なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
318さん
ザライオンズなら共働きの主婦の方も多いと思って、北千住などお仕事帰りに買い物しやすいところを書いてみました。
現段階で、マルエツ、ヤオコー、自転車でヨーカドーだって行けますよね。
これは首都圏でもかなり生活に便利な場所だと思いますよ。
都内でも住民が買い物難民化しているところは多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
>314さん
それもハズレです。
個人情報なので大まかに言いますと肩書きは研究部員です。
原発関係では無いですが、分析機器などで一般日常生活より被曝機会は多いですからね。
それに比べれば三郷の被曝など可愛いものかと。
気になる方はフィルムバッチつけて生活されてみてはどうですか?
ガイガーカウンターなどより日々の積算被曝量が精度良く判りますし、何より安価です。
話が逸れてしまったのでスルーして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
いやまぁ生活する上でその辺りがあればとりあえず問題ないでしょう。
都内でも生活しづらい場所なんて沢山ありますし。
何度も言うようですが、人によって当然求める環境は違います。
スーパーが近い事よりも流行のカフェやレストランが近い事の方が大事だと思う方も当然いるでしょうし。
この物件の最大の肝は、駅まで徒歩1分をどれくらい有効に出来るかだと思いますので、徒歩圏内でなくても近くに色々と便利な施設があるのは十分魅力的だと思いますよ。 現地まで徒歩15分、自転車15分、電車で現地まで15分、、少なくとも私は通勤定期もありますし、電車でも全然構わないですね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
私は現在都内に住んでいますが、近所には地元のスーパーが一軒あるきりです。
商店街は高齢化が進んでほとんど機能していません。
20分弱歩けば、それなりの街ですが、自転車など駐輪場で出し入れするにはかなりの時間と労力を要します。
結局、買い物は車かネットスーパーにたよることになります。
すぐ眼の前にマルエツがあるなんて夢のよう。(ちょっと大げさですが)
三郷をばかにすることなんて絶対にないです。
もっと自信をもちましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
都心三区のスーパーの少なさはひどいですよ。庶民のファミリーが暮らすのに全く向いてません。
自転車で行けるスーパーよりも車で行けるスーパーの方がいいと思うけどな。三郷は駐車場代安いから車の維持費もかからないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
三郷はね、TX使ってよし、車で移動してよし、徒歩、自転車移動はこれからの開発次第でしょ。
それにしても、どんどん道が出来上がっていくね。
怖いようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
仕様は高いですよね。ロータリー沿いだと見知らぬ人がうろちょろする環境ですが、どんな
感じなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>344
どう考えても低仕様タワーだけど
各階ゴミ捨て場さえもないし、階高も引く、スラブも薄い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
ここ買えない人はいないでしょう。
年収300万台でも買えますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
家族(恋人)なし・人付き合いなし・趣味なしの人は、年収300万台でも2LDK
くらいなら買えるのでしょうかね。よくわかりませんが。
ザ・ライオンズ三郷中央は特別高くはないですが、安い方ではないと思いますよ。
(間取りや階数などによってはリーズナブルですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
購入検討中さん
>337 年収300万で4000万台のローンて組めるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
>337
2000万、3000万台もたくさんある
4000万台の方が少ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
購入検討中さん
>340 2000万台なんてありました?3000万台後半ばかりだったイメージが。例え3000万の借入だとしても年収300万じゃ無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名
340さんではないですが、タワー練低層階であれば2000万後半からあったかと。中階層で確か3000前半位だったよーな気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
タワーのモデルルーム見ましたが、梁や柱がでっぱっていてでこぼこでしたね。
タワーってどこも、あんな感じなのでしょうか?
それと南側はロータリーですから、低層階は排ガスが気になりますよ。
せっかく南なのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
排ガス気にするべきはB棟南側およびC棟よりむしろA棟東側でしょう。
ライオンズ前のロータリーはバスとは別のロータリーで、日中はタクシーが数台止まってるだけだし、ロータリーに面してる道路は車の通りが少ないから、それほど排ガスを気にしなくても良いのでは。
むしろA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
切れてしまいました… 失礼
むしろA棟東側の通りのほうが今でも交通量が多く、工事が終われば4車線化して更に増える可能性が高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
さすが三郷。
年収300万でタワーマンションが買えるとは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
都心近いのに、年収300万で駅前マンション買えるなんて、購入できた
方はラッキーですね。うらやましい。。。
まぁこちらのマンションでなくても、年収300万では、ローン返済だけで
終わる人生になりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
購入検討中さん
本当に年収300万で3000万のタワマン買えると思ってるなら346さんみたいな人がローン破たんするんだろうな。年収300万じゃ1500万の借入でもきついよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
年収300万では無理過ぎますね。
ららぽ・イケア・コストコなどできたおかげで、私は現在千葉県在住ですが、
周りでは、三郷大好きな奥様方が多いです。
三郷中央も賑やかになっていくようですが、道や歩道を広くつくれるので
いいですね。これから発展する街は広々つくれるメリットがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
営業に聞き忘れたのですが、このマンションの固定資産税はおいくらくらいですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
共働きだとしても300万だと厳しいですね。
よっぽど親が資産持っているとか特殊なケースならできるかもしれませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
年収300万でもキャッシュで買っていたりしてね。(笑い)
人生いろいろですから、あまり他人の年収を詮索するようなことはよくないですよ。
この話題、スレ上の悪い輩の思う壺って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
ところでこの物件ってあと何戸残ってるんですか?
C棟の低層階部分ぐらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
年収300万円では無理というだけで、誰も他人の収入を詮索なんてしていない
ですよね?三郷市が栄えるのが気に入らない人がいるくらいで。
三郷市は年収300万円で高給取りなんですね!都心近いのに共働きしなくて
済むなんて嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
354は中学生かな?夢を見るのは自由だけど年収300万じゃいくら三郷でも高給取りは無理だよ…(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
355さん
まだ最終期ではないですし、またC練は高層階から販売して今は低層階を中心に販売しているとのことなので、B練低層も考慮すると、残り20~30位では?
最後まで残る可能性の高いB練低層階以外は値引きはしないで売れそうですね。
タワー練を先に販売したのがやはり結果的に良かったんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
B棟低層部ってまだ残ってたのですね。
確かに日照条件などを考えるとC棟に目が行ってしまい他の部屋ほど順調には売れないかもしれませんね。
でも見方を変えると最も駅に近い部屋なんですけどね。
殆どが冷やかし&荒らしなんでしょうから触れるのもなんですが…
年収300万でローンを組むためには半額以下の頭金が必要でしょうから、ホントに契約した方が居れば良く貯めましたね。
私は年収が倍以上あるのに恥ずかしながらそこまで貯められませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
B練と言っても線路沿いの方だけど。
低層階(2~4)の一部は恐らく竣工前に決まるかは微妙ではないかと。
グランメディオさんの70mの中住戸は低層階~高層階で2700~3300のレンジ、向こうは低層階は島忠、4車線道路とはいえ、恐らくある程度の景観はあると予想。
駅徒歩の差やブランド、設備仕様等を考慮しても恐らくあまり金額が開き過ぎても厳しいかな。
あそこに限り値引きもある程度可能性はあると思う。
自分だったら例え目の前が線路でも68mで2700万だったら即決するけど、流石にそこまで値引きはないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
検討中
既に申し込みがあるからとボードに花が飾られている部屋であるにも関わらず、営業が積極的な場合、申し込みがあると言うのは嘘でしょうか??
演出もあるのかなと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
演出の有る無しは別として、営業も支払い能力のある確実なお客さんが来たら、例え先に申し込みがあっても推してくることはあるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
検討中
そうなんですね。
親身に対応してくれる一方で、裏があったら嫌だなと感じていたのですが、何となく納得しました。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
因みにグランメディオさんにも見学に言ったので軽く比較。
設備、仕様はやはりライオンズに軍配が上がるかと。
それに極度に揺れ易い三郷の地盤でやはり免震構造でないのは、タワーではないとはいえ高層階希望の方には少し不安もあるのでは。
価格は確かに安いが、徒歩5分という三郷中央では比較的遠め(十分駅近ですが)な距離や仕様等を考慮すると妥当な価格帯かなと。
あ、管理費は仮にインターネットを使用した場合は別に4000円前後発生するみたいなので、意外にもライオンズの方が安い場合も。
良い所は修繕費はやはり安いですね。天井高も高いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
同じくグランメディオとの比較。
4LDK⇒3LDKに変えてリビングを広げて、且つ納戸を増設という、
ライオンズでやりたかったことが、グランメディオだと+15万円で
出来てしまうとの事。
さすがにここには惹かれました。
ただ、壁紙や建具の質感や、キッチンの収納がソフトクローズになっていなかったりと、
細かい所で雲泥の差を感じました。
質感とかにあまり執着の無い内(20代の若い夫婦とか)ならおススメかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
350さん
雑誌でもよく新三郷はとりあげられていますよね。これからforever21とかも
オープンしたりと新三郷はますます注目される場所になるでしょうね。
三郷中央の駅をはじめて降りた時、私はすごくきれいな街でびっくりしました。
その前は柏方面の物件を探していたので、街全体がすごく古く、歩道が狭かった
のがどうも好きになれなかったんですよね。
子供が学校など行くときは、歩道が広い方が安心ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
でも新三郷とここでは趣も開発具合もコンセプトも違いますよね。
もう少し行き来しやすい環境だと利用しやすいのですが。
ここはあまり商業的な目玉の無いまま?小ぢんまりとした開発のされ方をするような感じですね。似た様な街になってもつぶしあいになるだけですから、地味でも住民が満足できる街になってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367さん
私は今のままの三郷中央の雰囲気が好きなのですがね。島忠の様な大きな商業施設が
できれば週末などの渋滞はできるでしょうし、マンションがどんどん建てば電車ももちろん混む。
色々なお店ができれば住みやすくなるのは確かですがね。
ちょっと行けば、ビバホームの様な大きなホームセンターもあるので今現在の三郷中央で
あまり不便さを感じた事はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>368
現在で不便を感じない?
徒歩五分以内に何もないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
三郷中央の魅力は、東京駅から20分強なのに、車使えるちょっと郊外型の暮らしができるところだと思います。
ぎちぎちに高い建物が建ってしまうのは好ましくないので、島忠も低層の建物、グランメディオの平置き駐車場でも大きくスペースが空くのもよかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
ほとんどの方が、三郷中央が新三郷のようになってほしいと思って
いないと思います。住むところはほどよく便利、少し行けば色々ある
というのがやはりよいですよね。
新三郷へのアクセス、車はもちろん、電車もバスもあり、行きやすい
と思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>370
貴方みたいな嘘をつくから掲示板があれる、
東京駅まで20分強でつくわけがない。
秋葉原の地下深くから乗り換えないと行けない。
ここはモロ郊外で徒歩圏に駅前以外何もない。
車が必須地域でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名
多分、島忠も渋滞は最初だけでしょう
比較になるかわかりませんが、コーナンが入っている吉川のウニクスもオープン当初は大渋滞でしたが、今は…
ともあれ、生活に便利なお店が増えるのはうれしい限りです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
373さん、確かにあの秋葉原駅の深い構内移動を考えると、30分というのが正しいかもしれません。
でも、そこまでTXでかなり快適にこられますよ。
郊外じゃいけないのですか?
私は車で生活できるのを目的に都内から越してきますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>373
また30分って嘘をつくし。
現実的に秋葉原乗り換えだと東京駅に35分はみないといけません。
郊外が悪いといっていません。
ちょっと郊外という言い回しが悪いだけです。
車がないと全く駄目な地域で、郊外そのものです。
でも都内の足立区や葛飾区、荒川区よりは環境がいいと思いますよ。特に足立区に住むなんて考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約済みさん
郊外だろうが、ちょっと郊外だろうが、人によって解釈にズレがあって当然じゃないですか?なぜそこまでして揚げ足取りをするのか、心が狭すぎませんか?しかもなぜか足立区批判。関係ないでしょう。。
例えば私は田舎出身ですが、そんな田舎にも都会と呼ばれる地方都市はあるわけです。私から見たら、三郷中央なんて東京に近いだけでかなりの都会なんですよね。
あ、私は373さんではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
郊外と言えば郊外ですが、都心に近いのは確か。
三郷市全体のイメージはのどかでしょうが、街(駅)によっては、
新しいマンションやショッピングセンターができて、栄えてきて
います。
どちらによく行かれるのか人によって違いますが、デパートや有名
どこの施設は駅近いですし、三郷中央に住む場合、車がないと全く
駄目な地域というのは極端なような。車生活に慣れてしまっている
方はそうなのでしょうか。
東京や千葉や埼玉でも人が多すぎたり、ゴチャゴチャして道が
狭い街よりも、ストレスない街が好みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>378
徒歩圏でデパートや有名どこの施設なんかあったけこの近くに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
そして確かに郊外と言ってしまえば郊外でしょうが、結構栄えて開発も進んでいるみたいです。
ゴチャゴチャしないで緑とかが多い方が好きな方もいるのではないでしょうか。
ちょっと都心からはあるといえばありますが、駅近いですし、のどかですし。
それはそれとして、確かに車に慣れている人が多いのでしょうし。
結構それは人によって違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>379
都心ってどこ?
東京駅に35分って千葉でも結構多いけど
秋葉原の事かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
東京駅から30分、35分でもめてるけど、23区内でもどこかしらで私鉄に乗り換えていたら、もっと時間かかるところも少なくないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
皆さん、指摘する元の文章を良く読みましょうよ
的外れと揚げ足取りばかり
まぁ、契約者は住民板に書き込むでしょうし、ここもそろそろ終わりですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
私の書き方が不足していましたでしょうか。三郷中央にデパートなど
ないのは明らか。
例えばですが、おおたかの森、柏の葉、北千住、乗り換えありですが
新三郷、柏、有楽町、私からしたらどこも近くです。
駅近というのは、どこもたいてい駅近くにあるので電車で十分色々と
行けるという意味です。私はですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名
近い遠いなんて感覚は人それぞれなんだから、いちいち突っ込むなよ
384さんは「私からしたら」って書いてあるだろうに
で、385さんはこのスレで何が言いたいでしょ?
三郷は田舎だから都心に近いとか言わないでくれ。とでも言いたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
もういいじゃない、感じ方は人それぞれってことで。
このマンションは、駅からの距離といい、ザ・ライオンズという名前といい、値段からしたらかなり良いお買い物だと思うけどね。駅からの距離って重要!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名
386さん。385は恐らくと言うかほぼ間違いなく検討者ではないですよ。
購入するに当たって、立地、資産価値等に不安があり、あえて煽って皆さんの反応を見てる人と、単に暇潰しで煽って楽しんでる人の違いは明確です。
385の書き込みは見れば分かるし無駄に相手にしなくても良いのでは。
まぁ確かにハタから見ればこのマンションは、駅力が現状はない立地にありますが、TXを日常的に有効利用出来る方にとっては、価格以上に利便性を実感できるマンションだとも思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
皆さん、お疲れ様です。久しぶりに投稿します。スレはずっと見させて頂いております。ちょっと極端に肯定的かなというご意見、良く言われるライバルデベロッパーさんの書き込みかな?と思ってしまう様な書き込み、いろいろありますが、一つだけ気をつけませんか?それは問いかけの仕方です。呼称の付け方、個人攻撃の仕方で、大分、読まれた方のイメージは違いますよ⁇書き込みをしている時点で少なからず興味を抱かれているという箏でしょうから、プラスマイナスどちらのご意見にしても、感情的なやり取りにならない不特定多数の方々に出来るだけ配慮した書き込みにしていきましょう(^^)ちなみに、このレスで気分を害された方はすみません。文章って本当に難しくて、行間の読み方次第で受け取り方も変わってしまうんですよね。皆様、悪い人はいないと思うので、私も含めて、相手に配慮し、本質を語り合えるサイトにしていきましょうね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
389さん、本当にそうですね。
会話ではなくメールなのですから、送る方も受け取る方も一度読んだだけで感情的にならず、二度三度読み返して、内容を吟味してみましょう。
このスレから大事な情報を得られることは多いのですから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>>389
読み手に配慮して、簡潔に、そして改行など御願いします。
長文のしかも駄文を書くのはブログにどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
匿名掲示板ですから、色々な人、いますからね。
明らかななのはスルーするのが一番良いかと。
自分に必要な情報をくみ取って、検討するぞ!という位の気持ちがいいんじゃないかとは思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名
まぁそもそも徒歩圏に色々店が揃ってなければ嫌だと言う人はここは検討しない事も事実。
特に現状で問題ないと思ってる人が検討するわけだからこれ以上この話題でスレを消費するのは不毛な気もするので別の話題でも。
ここと比較するとしたら、どのマンションが当てはまりますかね。。今だと南流山の駅前の三井、流山おおたかの住友かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名
はい、そんな事実は知ってて契約しましたよ
少なくとも、島忠、ヤオコーは確定でしょうし、まだまだURが分譲している用地がありますから、期待してます
まぁ、元々田舎育ちなので、別にそんなに発展しなくても困らない部分もありますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
何もないのを判ってうちも買いました。
これからを期待して…
どちらにしても、構わないです。
子供に今住んでいる近くの学校の狭い校庭より、広い方が
のびのび出来るかなぁーと田舎育ちの私は思いましたよ。
人それぞれですからねどう思うかは自由ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
契約済みさん
なにもないのがいいと思って買いましたが、住むころにはいろいろできますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
396さん
ヤオコーができるのはかなりうれしいです。今、三郷中央に住んでいますが、大体買い物は
ABS卸売センターですましています。ただ野菜がいまいちなんですよね。
マルエツも、野菜はいまいちです。三郷駅へ行く途中に地元の野菜を売っている所が
ありそこで買ったりもしているのですがね。ヤオコーに新鮮な野菜が売っている事を
願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件