東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 青物横丁駅
  8. アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】
契約済みさん [更新日時] 2013-01-31 11:06:36

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。

アールブラン南品川レジデンス
売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ


所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸



こちらは過去スレです。
アールブラン南品川レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-06 08:50:07

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン南品川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    やはりゲームとアンビエンスで迷いますよね
    アンビエンスにした場合アクセントパネルじゃない側の収納扉が白になってしまうのですかね?
    (うる覚えなので間違っていたら申し訳ありません)
    ベージュのクロスに白い収納扉って
    なんだか浮いてしまいそうな気がしています
    一方ゲームにした場合アクセントパネルとクロスの差が出ずらくて
    せっかくこのマンションの目玉であるアクセントパネルが目立たなくなってしまうので
    大変悩みます

  2. 102 契約済みさん

    カラーセレクトのシミュレーションをパソコンでしてもらえたらいいのですけどねぇ。。

  3. 103 契約済みさん

    クロッシング選ばれた方はいらっしゃらないのでしょうか?

  4. 104 契約済みさん

    私も気になっていたのですが、クロッシングを選んだ方がいないような…

  5. 105 契約済みさん

    ここを見られないような、もう少し年齢層が高めな方が選ばれるのでは?

  6. 106 契約済みさん

    MRで聞いたところ、選択数としてはアンビエンス>ゲーム>クロッシングだそうです。
    てっきりMRで採用されているゲームが一番人気だと思っていましたが...。

  7. 107 契約済みさん

    やっぱりアンビエンスがいちばんモリモトらしい配色のイメージですし、個人的には予想通りですかねぇ。。

  8. 108 契約済みさん

    クロッシングは扉とアクセントパネルの木目は好みだが
    個人的にフローリングが惜しい気がします
    あと廊下を石にした場合のあの白っぽさとフローリングのコントラストが
    どうも想像つきにくいんですよね

    皆さんおっしゃっている通りパソコンでシュミレーション出来ればいいのに・・・
    営業さんもかなりの契約者さんから↑言われてるはずだと思うんですけど

    なかなかMRの壁一面のサンプルだけじゃクロッシングとアンビエンスの想像がし辛いですよね

  9. 109 購入検討中さん

    ですねぇ。
    高い買い物なので、そこはけちらずにやってほしかったですよね。。ランクが上のブランドならやってくれるんですかねぇ??

  10. 110 契約済みさん

    オプションは皆さん、どんな物をつけましたか?

  11. 111 契約済みさんS

    うちは、カップボード、洗濯機上吊戸棚、ミストサウナとミラー曇り止めヒーターをつける予定です。カップボードは高いですね。下部キャビネットはノーマルタイプか引出タイプかでまだ迷っています。

  12. 112 購入検討中さん

    ミラー曇り止めについて、消し忘れた時にミラーが熱くなってしまうのが怖いのでやめたのですが、もしかして一定時間が経ったら自動で消えたりするのでしょうか?

  13. 113 契約済みさんS

    ミラー曇り止めは前住んでいたマンション(賃貸)につけてあり、入浴の直後すぐ鏡が使えるから便利だったので、今回もつけることにしました。照明と同じスイッチだから、消し忘れるなんて特に気にしなかったのです。ヒーターをつけている時の鏡の表面温度もそんなに熱くないと記憶しています。自動で消えるかどうかは、すみません、あまり覚えていません(^^;)曇り止め用シートやスプレー等も市販されていますが、効果はわかりません。

  14. 114 契約済みさん

    洗濯機上吊戸棚だけ付けて、色はアンビエンスにしました。
    キッチンや洗面台の面材はグレーとホワイトどちらにしました?
    MRのサンプルでグレー鏡面は端が欠けたような仕上げだったのが、気になりました。
    本番は綺麗に仕上げてくれるのでしょうかね?

  15. 115 契約済みさん

    先月末、朝7時半頃に携帯で撮った写真です。
    画像が荒くてすいません。
    たぶん赤いコーン辺りが住居との境目です。
    東側下層でも朝日が差しそうですね。
    コナミの影響はないですが、住友オフィスビルの影が一部かかってます。
    写真手前の影は建設囲いの影です。
    近所で通勤途中なので、ご希望があればまたUPしますね
    今は1階のコンクリ打ってるみたいです

    1. 先月末、朝7時半頃に携帯で撮った写真です...
  16. 116 契約済みさん

    115です
    ランドプランと写真よく見比べたら、赤いコーンはプランN辺りの部屋になる気もしてきました。
    すいません。
    でも建設囲いの外の歩道にも日が差しているので、朝日が望めそうでしたよ。

  17. 117 契約済みさん

    部屋に朝日が入らなくても、回りが明るければ気分がいいですよね(⌒‐⌒)

  18. 118 契約済みさん

    115さん画像ありがとうございます!
    朝日が差し込むの嬉しいですね

    こちらは散々アンビエンスとゲームで悩んだ挙句
    MRの御影石の廊下が捨てられず
    汚れが目立つこと承知でゲームにしようと思っています

    まだ迷ってるいる方
    モリモリ公式サイトの各マンションのモデルルーム欄を見比べると
    比較的想像つきやすいです

    アンビエンスを選んだ場合
    玄関~廊下はアールブラン下丸子のMRのようになるでしょう

    しかしフローリングを見るとゲームのものと同一っぽいんだよな

    南品川レジデンスもこの組み合わせがあったら良かったのに。

  19. 119 契約済みさん

    洗濯機上吊戸棚の件でお伺いしたかったのですが
    上吊戸棚をつけない場合
    よくディノスとかで載っている洗濯機周り収納(棚やカゴが付属されてる)
    もを設置しようかと考えているのですが
    他のアールブラン掲示板で
    洗濯機置き場がビタ付けされている為、オプションで手配する上吊戸棚以外
    他のものは設置できないという書き込みがあったのです

    南品川レジデンスはどうなのでしょうかね?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

  20. 120 契約済みさん

    写真をアップしてくださってありがとうございます。たまにしか見に行かない私にとってはとても助かります。

    しかしながら、一階はもう打ち始めているようですね。楽しみですね~

  21. 121 契約済みさん

    >118さん
    私も色のイメージが掴めず、下丸子のMRも見てきました〜
    フローリングはゲイムをほんの少し濃くしたような白。廊下の建具も同じ物ではないけど、木製パネルの感じは掴めましたよ。
    近隣のMRを何件か見てるんですが、アンビエンスに一番近いフローリングだったのは京急隣駅物件のMRでした。
    赤みがないので、日がある時は意外と明るく見えそうでした。

  22. 122 契約済みさん

    皆さん色々とご検討されているのですね。
    なんだかんだあと一戸で完売のようですし、いいマンションを手に入れられた喜びで一杯です。
    内装はゲーム、キッチンの扉のみ白にしました!
    洗面所はモデルルームと同一色です。

    ところで皆様、お車はお持ちなのでしょうか?モデルルーム行く度に高級車が停まっていたので、所得水準が違うのではないかと今さらながら心配しております。。

  23. 123 契約済みさん

    115です
    そして約1ヵ月後の昨日朝7時頃に撮った写真です。
    前回の赤いコーンは奥の住居の境でしたね、すいません。
    我が家は車なしです、日常不便もないので
    もっぱらレンタカーとタクシー使ってます。
    1LDK~2LDKも多いし、駐車場は足りるんじゃないかな?

    1. 115ですそして約1ヵ月後の昨日朝7時頃...
  24. 124 契約済みさん

    写真ありがとうございます!工事が着々と進んでいるようで本当に楽しみですね。

    うちはアンビエンスにしました。キッチン扉も洗面化粧台扉も濃グレーにしたので、暗くないかとの心配もありますが、たぶん時間が経っても飽きない色かなと思います。

    私も何回か自転車でモデルルームに行った時、高級車が停まっていたので、営業担当に「自転車で悪いね…」と冗談をいったこともあります(笑)。たとえ所得水準が違っていても、(同じマンションを選んだので)見る目が同じだから、気にすることはないと思いますよ(=^▽^=)。

  25. 125 契約済みさん

    モデルルームに停まっている高級車は、営業の方たちの車だと勝手に思っていました。
    家が近所なので、度々モデルルームの前を通りますが
    停まっている車は毎回同じ車な気がします。

    以前聞いたときは、駐車場も結構空いているとのことなので
    車を持っていない人は結構いるのではないかと思います。

  26. 126 契約済みさん

    安心しました。
    ものすごく心配していると言うわけではないのですが、大きな買い物なので色々と心配が募ります。

    我が家はまだ子供がいないのですが、将来的に出来たときにマンションのお兄ちゃんお姉ちゃんに優しくしてもらえるといいなぁ。。

    駐車場に関しては50%稼働で修繕を見込んでいるようですので、半分は埋まってもらいたいですね。

  27. 127 契約済みさん

    確かに一台いつも同じ高級車が停まっていますよね。あれは営業の方の個人的な所有物なのか、もしくはモリモトなりのブランディング戦略なのか。。

    前にもありましたが、似た価値観のもとに集まる皆様と仲良くやっていければ良いなぁと思っています。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    ちなみに、うちは配偶者が一部上場の共働き世帯なのですが、皆様大体同じような環境なのでしょうか(?_?)

  28. 128 契約済みさん

    私も近所なので、MRはいつも自転車か歩きで行ってます。
    ご近所に住んでる方も多そうですね、地味ですが一度住むと便利で離れがたい街ですね
    品川区のママスクールで知り合ったママ達も落ち着いた世代が多く、高級嗜好もなくて付き合いやすかったですよ。

  29. 129 契約済みさん

    こちらへ初めて書き込み致します。
    掲示板作成してくださった方、写真UPしてくださった方、ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    一生を左右しかねない買い物ですし、
    ご近所の方たちとは、大げさに言えば、運命共同体ですから、心配になりますよね。
    お子さんがいる方、いない方、もう子供は独立後という方、
    立場はそれぞれでしょうが、お互い仲良くやっていければいいですね。
    よろしくお願い致します。

    カラーは、悩んで迷走中。
    最終的に、こちらでは初のクロッシングになるかもしれません。笑
    (ゲーム・アンビエンスと見比べて悩んでいると、ふと、中間がよくなったりもするもので)

    119さんのご質問のご洗濯機上棚の件ですが、ごめんなさい、よくわかりません。
    我々は最初、作りつけは高いという理由で、敬遠気味だったのですが、
    地震のことなどを考えると、安全性をお金で買うのもありか、という気がしています。

    長々と失礼しました。
    あと10カ月ほどですか、楽しみですね。
    今後ともよろしくお願い致します。

  30. 130 契約済みさん

    洗濯機上戸棚は、付けられる方が多いですね。
    ハンガータイプ・アミカゴタイプ・アミ+ハンガータイプ・何もないタイプと4種類あるかと思いますが、
    みなさん、どれにされましたか?

  31. 131 契約済みさんS

    うちは共働き世帯です。ご近所さんも同じ世代の方が多いようですね。ママ友ができると嬉しいです。

    洗濯機上戸棚のタイプ、私も皆さんに聞きたかったのです(笑)。最初はモデルルームと同じタイプにしたけど、よくよく考えたら、洗濯用のカゴは既に持っているから、やはりタオルかけ用にハンガータイプがいいかなと思っています。

  32. 132 契約済みさん

    確かにMR行く度に20代後半〜30代40代っぽいご夫婦+小さいお子さん
    の家族構成の方がやたらと多かった気がします
    ウチは30代です
    1LDKもあるので色んな方がいらっしゃると思いますが
    仲良く平和なマンションライフになるといいですね
    宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

  33. 133 契約済みさん

    我が家も30代 共働き子供持ちです。
    洗濯機上は迷った挙げ句、ノーマルにしました。
    ハンガーは必要だったら気に入ったのを下に付けてもいいかなって思いまして。
    共働きの方にお聞きしたいのですが、お子さんの保育園はどこに通われてますか?
    うちは鮫洲にある区立に通ってます、ここだとどんぐりか品川も近いのかな?

  34. 134 購入検討中さん

    共働き20代です。
    洗濯機上吊戸棚はハンガータイプにしました。単純にあそこにハンガーかけておけるのは便利だな、と思いましたので。

    様々な世代の方が仲良く出来る素敵なマンションにしていきたいですね~♪

    ちなみな、目の前のジムをご利用される予定のかたはいらっしゃいますか?あそこ、マンションの管理組合経由で交渉して割引とか出来ないものなのでしょうか。せっかくのお向かいさんですし(笑)

  35. 135 契約済みさん

    我が家は、共働き20代後半です。

    たくさんのスレッドを見ると、同年代のご家族がいらっしゃるようで、素敵なマンションライフにしていけそうですね♪
    まだ子供いないですが、将来楽しそうなママ友の仲間に入れさせてくれたら嬉しいですわ。

    ちなみに、皆さん、壁フカシを検討している方いらっしゃいますか?
    うちは、将来造作家具を考えているので、壁をふかさないと付けられないと言われました。

    検討したけど辞めたといった方もいれば、ぜひお考えをm_ _m

  36. 136 契約済みさん

    洗濯機上戸棚のどのタイプにするかの質問が出ていたのでそれに乗っかって質問させてください。

    カップボードを取り付ける方は、どのタイプにしましたか?

    ■ダストボックス

    ■家電収納

    ■観音開き?

    ■引出し?

    この4パターンでしたっけ?

    どれにされましたか?

  37. 137 契約済みさん

    掲示板が盛り上がっていますね(笑)。我が家は共働き30代後半、子持ちです。宜しくお願いします。

    子どもは今新馬場の保育園に通っていますが、入居時点はそろそろ年長さんになるので、卒園まで一年ほど頑張って同じ保育園に通おうかなと思っています。せっかくお友達ができたから、転園は大変そうです。

    入居したら、コナミスポーツをぜひ利用したいですね。子供向けのスクールもあるので、楽しみです。ご近所さんだから、割引してくれるといいですね~

    キッチンのカップボードは一番安いノーマルタイプ(観音開き?)にしました。本当は家電収納タイプがいいなぁと思うけど、高いですね。。。外注ならもっと安くできるでしょうが、色合わせとか不安なので、妥協した結果です。

  38. 138 購入検討中さん

    うちは家具の色あわせが不安なので、ゲームにしました。。

    色のセンスがないので、とりあえず何の色でも合うのでいいかなぁと思っています~(^^ゞ
    七色の扉がついたカップボードだって置けちゃいます(笑)!!

  39. 139 契約済みさん

    コナミはうちで必須になっています(笑)
    毎朝行きたい勢いになりそうですので。。。

    カップボードは、迷っていましたけど、やはり外注もしくは買ってくることにしました。
    値段の差が余りにもあったので。

  40. 140 契約済みさん

    うちもコナミは必須です。朝は間に合わないのですが、夜は間に合いそうなので!!

    昔毎朝乗合タクシーで通勤していましたが、月極めで一定額を稼げると言うことで、タクシー会社は喜んで2割引位してくれましたよ。結果的にバスで通うよりも安上がりで駅まで行けてました(^^)/
    まぁ、タクシーとジムは大分違うのでしょうがなんとか管理組合で交渉出来ないですかねぇ。管理費や修繕費等に影響を与えるわけではないですし、割引でジムが使えるというのはマンションの価値をあげる効果もあると思うので、皆様にも賛成頂けるのではないかなぁと思っています。。。ある程度人数集まれば、ジム側もメリットあると思いますし。。

  41. 141 契約済みさん

    そうですね
    わたしもジムはマストな生活を送っておりまして
    家のお風呂に入るより圧倒的にジムの風呂&サウナ率のほうが高いので
    こちらのマンションを選んだ大きな要素の一つです

    一時期タワマンみたくフィットネスルーム所有のマンションに憧れていましたが
    維持費は莫大だと聞きますし
    結果管理費に跳ね返ってくるし・・・

    こんだけ真向かいに大型フィットネスクラブがあればいらないですよね

    割引でジムを使える案に一票です!

    あ、コナミは毎週金曜日休みなのが惜しいですけどね

  42. 142 契約済みさん

    うちも141さんと全く同じ理由が意志決定のなかにありました。

  43. 143 契約済みさん

    コナミ会費高すぎてびっくり。
    去年まで通ってたスポーツクラブの倍くらいする。
    こんなに高いと会社の近くのジムにいった方がマシに思えてしまう。

  44. 144 契約済みさん

    うちはチビにコナミのスイミング通わせたいです
    送り迎えの合間に家事もできそうですし♪
    それとコナミのおかげで夕方遅くまで人の目があるので、子供と女性にとってはプラスポイントになるのかな。
    休日だけの利用なら新馬場の区立スポーツ施設も安いですよね

  45. 145 契約済みさん

    確かに軽く一万円超えですが、都内のしかもビジネス街の近くなら、割とこんなもんかと思いますよ~。

  46. 146 契約済みさん

    現在
    天王洲のセントラルに10年以上通っていますが
    あそこは色んな会員区分があって1万以下の設定も結構あるのです
    しかもバスタオル小タオル付きです
    コナミは1万以上の会費払ってタオルは持参ではなかったでしたっけ?
    頻繁に通うとなるとタオル無しって意外と不便かも知れません

    もっと会員区分増やしてほしいなぁー

  47. 147 契約済みさん

    割高な部分が交渉次第です安くなれれば、
    140さんが言ったとおりマンションの価値も上がっていきますね~

    他の新しいところと比べると、設備等が古い分があることは確かだけど、こんなにマンションに近くあるというメリットも他にないことが確かだわ

  48. 148 契約済みさん

    なんてったってコナミの本店ですしね!

  49. 149 契約済みさん

    確かにいろんな区分があるとありがたいですねぇ。
    個人的には平日夜と土日の終日なんてプランで10千円くらいだと大変ありがたいです。

  50. 150 契約済みさん

    まぁあまり期待すると無理なときにがっかりするので、、、
    出来れば、位ですかねぇf(^^;

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸