福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン薬院(旧:グランドメゾン薬院2丁目プロジェクト(仮称)ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. グランドメゾン薬院(旧:グランドメゾン薬院2丁目プロジェクト(仮称)ってどうですか?)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-04 10:14:18

積水ハウスが薬院に建設予定のGM薬院タワーについて語り合いましょう。

売主:積水ハウス
施工会社:株式会社 淺沼組
管理会社:未定

所在地:福岡県福岡市中央区薬院2丁目46番

交通:福岡市七隈線「薬院大通駅」徒歩3分
総戸数:84戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上17階

(物件名称が決定しましたのでスレタイトルを変更しました 2012.9.4)



こちらは過去スレです。
グランドメゾン薬院の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-05 21:46:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン薬院口コミ掲示板・評判

  1. 572 匿名さん

    568はそのネガのはけ口を仕事に向けて一生懸命働いて稼ぎなさい。お金が出来て意見しましょうね。

  2. 573 匿名さん

    566です
    サンリヤンですが何か?

  3. 574 匿名さん

    間違えました。556です。

  4. 575 匿名さん

    571
    確かにスラブ厚や戸境の厚みは大事ですね。GMは安心感があります。

  5. 577 匿名さん

    GMは、戸境壁に乾式の安っぽい壁を採用している物件もちらほら。
    よく、チェックした方がいいですよ。

  6. 578 匿名さん

    556は凄いGMコンプレックスですね。ここと関係ない物件を挙げてるくらいですから。心の闇の深さに同情します。

  7. 579 匿名さん

    ぽっぽ屋さんのマンションであるサンリヤンとMJRはエコノミーなマンションなので興味ないですね。やはり福岡ではGMですよ。

  8. 580 匿名さん

    579さん本当に私も同意見です。一つのネガで、ポッポヤマンションと比較されてるのに理解に苦しむ。

  9. 581 匿名さん

    >571
    逆でした。GMに期待していたのですが、遮音レベルは鉄道系と変わりませんでした。
    多少は仕様面では上回っていますが、ステマを信じて過度な期待はしない方が良いですよ。
    遮音に関しては、躯体性能よりも上や横の住民の当たり外れの方が大きいと思います。

  10. 582 匿名さん

    >572
    571ですが、逆とはどういうことでしょか?。GMから鉄道系に乗り換えたということでしょうか?

  11. 583 匿名さん

    両方住んで、大差なし。

  12. 584 匿名さん

    実際住んでない人の意見ですね。正直快適になりました。
    薬院も素敵そうですね。

  13. 585 匿名さん

    直床って、GM全体の仕様かと思ったら、そうではないみたいですね。
    単なるコストカットや、室内高稼ぐためなんでしょうか?
    他に直床のメリットご存じないですか?

  14. 586 匿名さん

    585
    直床についてはこちらでやってますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/

  15. 587 匿名さん

    >584
    だから、信者って言われるのよ。大差ないのに、馬鹿高いブランド料がアドオン。
    実際に住んでみなさい。

  16. 588 匿名さん

    ブランドなんてそんなもん。金に余裕がある人が買うもの。

  17. 589 匿名さん

    福岡市でも、既にGMは一般人の大衆化マンション。今一歩の場所に乱立、価格帯も¥3000万台~。
    バルコニーの手摺に布団を干しているGMを何件か見かけ、これが現実と認識した。

  18. 590 匿名さん

    >564
    本当に、建築士でしょうか。目立たない箇所に、一般論としてタイル張りより原価の安い塗装壁を
    採用した言い訳をするだけならまだマシだが、指摘に対し素人の意見と一方的。全く説得力を感じない。

  19. 591 匿名さん

    大衆マンションにしか住んだ事のない奴には、わからないだろうな~。まあ、言ってなさい。

  20. 592 匿名さん

    僻んでる暇があったら、しっかり仕事して良い家買えるように頑張りましょう。

  21. 593 匿名さん

    悲しいかな。サードライン。一般サラリーマンもOk。

  22. 594 匿名さん

    高卒公務員でも5000万ローン組めるからな。公務員が最強だよ。

  23. 595 匿名さん

    593
    また言葉の使い方を知らない知識のない奴が出てきた。なんとかラインでネガるのも良いけど、恥かしい。

  24. 596 匿名さん

    >593 サードラインってどういう意味ですか?

  25. 597 購入検討中さん

    他社営業のひがみでしょう

    最近のgmは売れすぎ、一般分譲をしなくてこの勢い

    最近の薬院、赤坂、唐人町、平尾は場所が良すぎ
    過去の百道とかとは明らか売れ行きが違う

    なんだかんだ立地特性はあるけど、駅徒歩3分以内

    希少性は高い立地

    では、ひがんでる人は、今どこのマンションを買えというのですか??

    どう考えても今販売中のマンションでGM4つ以外に、いい物件ないでしょ

  26. 598 匿名さん

    4つの中で薬院が一番格下。

  27. 599 匿名さん

    なんかひたすら薬院を貶したい人がいるみたいだけど、掲示板の情報だけを鵜呑みにしちゃってる痛い人かな?
    確かに掲示板上では、仕様が低いのではないかと話題がでましたね。ディスポーザーがついてないなど。
    ただ他GMになくて薬院についてる仕様もあるのはご存知だろうか?
    当然購入者や真剣に悩んでる検討者はわかるだろうが(物件を見比べてる人)、ただ煽るだけの人にはわからないでしょうね。掲示板に出てないですし。

  28. 600 匿名さん

    GM薬院に付いてる仕様は殆ど他のGMに付いてますよ。

  29. 601 匿名さん

    確かに昨年度のラインナップより、仕様設備は落ちる気がします。場所代にお金がかかったのかなぁ?

  30. 602 匿名さん

    598
    高くて買えんだろー。悔しかろう。泣くな。がんばれ。

  31. 603 匿名さん

    >586
    直床は、安物マンションで有名な長谷工の専売特許。そのスレ、長谷工の工作員が書き込んでいると思われるので参考になりません。
    直床は、二重床に比べ同等の遮音性能なら階高を低くできるから原価が安くなり、それが分譲価格に反映されれば悪いとは思いません。しかし、将来大きくレイアウト変更を考えている方には、メンテナンス性での難がある。

  32. 604 申込予定さん

    599さんの言われるように、ここをすでに契約した人や申し込みした人はちゃんと仕様については理解しているので大丈夫ですね。私ももう申し込み段階のため、いちいちここで仕様の優位性なんかも言いません。正式販売前にすでに残りが10数戸というのがそれを物語っているじゃないですか。関係者以外がなんと言おうとマーケットが正しいのです。

  33. 605 匿名さん

    電気自動車充電器や乗車ICカードが使えたり、インターホンのシステムとか他GM ではないものもありますよ。

  34. 606 匿名さん

    乗車ICカード、インターホンのシステムとは、どういったものになりますか?

  35. 607 匿名さん

    キーのほかに入居者の指定するスイカなどにキー情報を記録させエントランスやエレベーターのセキュリティ解除の際にそのカードをかざせば入れるということのようです。インターホンは詳しくは聞いてないな。

  36. 608 匿名さん

    インターホンに充電器の使用状況や宅配BOXの情報が表示されるみたいです。

  37. 609 匿名さん

    606
    スーモのサイトで少し情報開示されてますよ。

  38. 610 匿名さん

    >607
    エントランスとエレベーターの操作しか出来ないから、結局家のカギは持たなきゃいけないのでは?
    普通の非接触キーとの優劣はあるのですか?

    ディスポ、2重床と引き換えに電気自動車充電器なのでしょうか?どっちが良いのだろう。

  39. 611 匿名さん

    >610
    玄関はさすがにキーでしょうから、キーをかばんに仕舞い込んでたりしてオートロックに非接触キーをかざすよりカードのほうが手っ取り早ければそちらでも大丈夫よ、ということではないでしょうか。あと、エントランスとエレベーターの二重ロックの場合、まんいち部屋にキー置いたまま近くまで外出した際は中に家族がいなかったら完全に締め出されるため、補完のためにもよいかと。

  40. 612 匿名さん

    611
    あまり意味なさそうですね。

  41. 613 匿名さん

    611
    意味ないと感じる人には意味ないですね。人それぞれの物事の捉え方次第ですよ。

  42. 614 匿名さん

    たしかに人それぞれですね。ちなみに私は、自走式駐車場がすごくいいと思います。

  43. 615 匿名さん

    >604
    マンションは立地がすべて。ちょっと前までのGMは、場所が悪い分仕様を良くして
    補ってきたと言うことですね。

  44. 616 匿名さん

    薬院の立地は最高ですね。七隈線博多駅までの開通が楽しみです。

  45. 617 匿名さん

    >616
    七隈線沿線というだけでちょっとどうなの?って感じですけど。
    これも人それぞれですね。

  46. 618 匿名さん

    〉615
    他所のマンションをけなすのは良くないと思いますよ。
    立地は普通だけど低仕様だね・・・と言われると嫌な気分になりますよね。

  47. 619 匿名さん

    個人的には現状はあまり七隈線は意識してないですね。いずれ博多まで繋がるので、そのときは利便性は高まるんですが。休みのときにキャナルシティに行く場合、渋滞が多いので地下鉄が繋がれば便利ですね。私としては西鉄薬院駅の近さと、赤坂駅までも徒歩でも15分弱というのが魅力的です。たまに出張のため空港利用しますが、この立地だと30分ちょっとで空港まで行けるのはいいですよ。また、天神、大名までも徒歩で行けるし(バスもばんばん走ってますが)。楽しみですね。

  48. 620 匿名さん

    ボンラパスが薬院に出来るって本当ですか?
    出来るとしたらどこに出来るんでしょうか?

  49. 621 匿名さん

    >618
    売主の積水の方針なんでしょう。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸