東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その25

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-03 20:02:05

その25を作りました。
ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
間取:2LDK・3LDK
面積:95.10平米~121.22平米
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売


前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183819/ 
前々スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170158/
前々々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162887/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス




[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-01 08:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    ノムコムの中古でアクセス数が多いって事は、中古が捌けずに、ずーっと売れ残っているって事だよ。

  2. 882 匿名さん

    まあ豊洲よりはマシだなw

  3. 883 入居済み住民さん

    このマンションは面白いね
    まず立地は少し前を知るものとしてはあり得ない立地
    人が住む場所じゃあなかった
    しかし面白いもんで公園も整備され、湯で太郎もなくなり、道までWCTに真っ直ぐ延びて来た。
    駅距離を問う人がいるが所謂ターミナル品川まで10分綺麗で広くなった真っ直ぐの道を気持ち良く歩くことをごちゃごちゃ言うなら、郊外のパチンコ屋の隣のマンションを買えばいいさ。
    全国を飛び回るものとして、最終の新幹線で品川に着くと、10分で家に着く。12時前に風呂に入れる贅沢さ。
    飛行機も羽田に一本。成田にも一本。こんな便利さはない。やめられんな。
    プールとか、マシンルームとかはあまり使わんが、貧乏症で使わな損と思って使っている住人は、メジャーじゃない。
    昔クルーザーを持っていたが、もとを取ろうと思ったらむりだね。別荘も同じ。何かの時に使えると思う心のゆとりかな。
    マルエツは実は秀逸。安いし、24時間。雨に濡れず、冷蔵庫がわり。病院も歯医者も中にある。これも便利。
    過疎の学校だが、幼稚園から中学まで一貫校的に目の前にある。
    高い安いのを皆盛んに議論しているが、駐車場に入ってみれば、民度はわかるよo(^▽^)o
    私の並びは、ベンツ3台、ポルシェ1台、レクサス1台.BMW1台、マセラティ1台、しかもベンツもCはいないね。
    国産ももちろんあるが、半分くらいの印象かな。
    部屋は向きにより全く違う。
    眺望を望むなら東、北でもいいんじゃない。
    南向きは、暑いが許容範囲。さほど日は入らない。
    西は注意かな。
    暑すぎる。西陽が厳しい。
    まあ南向きに住む住人だから、他の向きは、知り合いの話。参考までだな。

    長々と書いたが、恐らく住んだ人間は、やめられんね。
    なお、2000世帯といえば、一つの街だな。
    いろんな人が住んでいる。また、それも、つまらん近所付き合い、気遣いが不要。
    まあ、家の買い方的なマニュアル本を読んでみればわかるが、ほとんどのポイントを満たしているマンションも珍しい。
    こんな感想も、2000分の1と思ってくれれば良い。
    反論は不要。別の意見なら、来なきゃいいだけ(^ー^)ノ
    じゃあ

  4. 884 匿名さん

    ・・・うゎぁ
    これ、かなり追い込まれてるな・・・・


    スルーできる余裕、度量が無い。

  5. 885 匿名さん

    また変な人がでてきましたね。

  6. 886 匿名さん

    ここの内廊下、狭くて暗いうえに、クランク上に折れ曲がってて見通しが悪くて不気味だったんで、買うのやめた。

  7. 887 匿名さん

    あらあら直線状の外廊下大好きさんかな?

  8. 889 匿名さん

    スミフの内廊下は狭いよね。圧迫感を感じなかったのらグランドヒルズくらいかな。

  9. 891 匿名さん

    ここの内廊下は広いよ。少なくとも豊洲や大崎よりは。それと、このマンションの良いのは、ほとんどの部屋の玄関ドアは内廊下からワンクッションあって、ポーチ付き。プラスして、玄関ドア脇に内廊下空調のトランクルームがある。衣類とかでも収納できるね。

  10. 894 匿名さん

    >>883さん
    西日は遮熱フィルムを貼るとかなり改善されますよ。
    もっと早くやれば良かった_| ̄|○

  11. 895 匿名さん

    元からあるフィルムを勝手に剥がすのはOKなの?

  12. 898 マンション住民さん

    >>895
    新築時に貼られていたUVカットフィルムを遮熱フィルムに変える事については管理会社もOKを出しています。
    ただ外観維持のため、オフィスビルにあるようなミラータイプはNGです。3Mナノ80sとかは大丈夫です。

  13. 899 買い換え検討中

    >>898
    895ではありませんが
    具体的な情報をありがとうございます。

  14. 900 匿名さん

    >896
    埼玉は震災でも戦争でも地価が跳ね上がる。
    東京の資産を利用でき、あるいみ、最後の楽園なのだよ。

    こういう、新興地帯とは比べられないよ。

  15. 901 マンション住民

    >>899
    どういたしまして。

  16. 902 検討中の奥さま

    現在、アクアタワーを検討中です。

    アクアタワー、A1,A2、A3とかの区画に分かれていますよね。

    26、27階のスカイラウンジや、ゲストルーム、ライブラリとかの共用施設は、
    どこの区画からもいけるものなのでしょうか?
    それとも、直接同じエレベーターで行ける区画は、分かれているのでしょうか。

    宜しくお願いします。

  17. 903 匿名さん

    >902
    お目が高い

  18. 904 匿名

    明日の金環食、WCT(アクアタワー)の真上を中心食線が通るんですね。

  19. 905 匿名さん

    >902さん
    A棟なら、1から4まで全て共用施設に繋がっていますよ。
    それと、別にシャトルエレベーターなる共用施設の階のみ止まる(おそらくここだけしかない)
    エレベーターがあります♪
    とっても便利ですよ。

  20. 906 匿名さん

    ラウンジ専用のエレベーターがあるんですか!!

  21. 907 匿名さん

    完売目前 このスレも不要

  22. 908 入居済み住民さん

    ジムを利用するなら、A2orA3が便利です。

  23. 909 匿名さん

    今見たら残2邸になってるね。1億9800万円の部屋、良い眺めなんだろうな。
    しかし、全然売れていないと思ってたけど、1億円超えの部屋も確実に売れていたんだな。

  24. 910 匿名さん

    緑水公園のドッグラン、流行ってるけど
    このマンション住民の為にあるようなものですね。

  25. 911 匿名さん

    あのドッグラン狭いから使われてないだけですよ。

    あとマナー悪いね。あそこに来ている飼い主達。

  26. 912 匿名さん

    あそこは管理してる人がいるんだから、
    マナーが悪ければ苦情をいえば?
    ちなみに、管理してる人の中にここの住人もいるね。パートかな?

  27. 913 匿名さん

    確かにフンの始末がされてないよね。

    芝浦と港南両方に行った人に聞くと、芝浦中央の方が良いらしい。

  28. 914 匿名さん

    >>909
    10年かけてやっと売れただけです。

    プールと桟橋問題で、マンションの管理はボロボロのようですが。。。

  29. 915 匿名さん

    もう事実上の完売でしょう。あとは2億円近くの部屋を残すだけなら。

    いま、このマンションの売却価値はぐんぐん上昇中ですよ。ほっこり

  30. 917 匿名さん

    買った値段よりもはるかに高く売れると不動産屋の知り合いが勧めてくれるけど、
    ここ以上に住みたいマンションが見つからないから売らない。

  31. 918 匿名さん

    完売前に問題続出ですね。。。

  32. 919 匿名さん

    しかし2100戸良く売り切ったね。1億から2臆する部屋もたくさんあったのに。。。

  33. 920 匿名さん

    ここより長く売ってたベイクレストの新築販売サイトが無くなった。
    ついに港南はここだけが残った。 

  34. 921 匿名

    2090戸は同一物件では日本最大規模の分譲だし、
    値引きは一切無しの姿勢で売ってるから時間掛かってても仕方無いんじゃない?
    (2位はTHE TOKYO TOWERS 全2794戸/分譲1981戸/賃貸813戸)

  35. 922 匿名さん

    賃貸が3割もあるのか。
    管理組合もダメダメみたいだし、これからどうするの?

  36. 923 匿名さん

    >>922
    >>921をちゃんと読め

  37. 924 匿名さん

    カリカリするなって。

  38. 925 匿名さん

    >921
    比較してるそのTHE TOKYO TOWERSは、発売から約4カ月間で約9割が売れ、15ヶ月で完売した。

  39. 926 匿名さん

    ここの第一期の発売日は、いつですか?

  40. 927 匿名さん

    まだ完売してないの?ここ

  41. 928 匿名さん

    >925
    だけどたまにTTTは即日完売した、なんて間違いを書く人が掲示板にいた。
    最近は見掛けないが。

  42. 929 匿名さん

    ご近所のプレスクールというと、何処になりますでしょうか?日本人率が低いところがいいです。

  43. 930 匿名

    TTTは、激安のお買い得物件だったからね。
    WCTもアクアは様子見の値段でかなり安かったけど、
    あまりに安くしすぎて、CB棟の販売時にはスミフが値上げしたから。

  44. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸