物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
283
匿名さん
-
285
匿名さん
普通、寒暑が厳しい日と雨以外バスは使わないが
仮に家族全員が年中全ての平日の往復にバスを使ったとして
駐車場代36,000円÷20日÷2回÷100円=9人家族。ふむ、そりゃ生活大変だわ。
>>282
>坪200で買ってますよ。だから今は、240から、250相場だって。
それは良かったですね。おめでとうございます。でも私も279さんの意見に賛成です。
>もし特定の間取りがそうだったとしても、マンション全体と誤解をされそうな記述は避けた方が良いね。
-
288
匿名さん
>286
その衝動買いした田舎者が笑ってるんじゃないの?埋立地という先入観で買わなかった
東京在住者は、将来東京の交通の要衝になる希少なターミナル駅品川駅圏ということを
過小評価していたようだね。
それに加えて、ここの東側高層階はすっばらしい眺望でいまだに人気が落ちない。
-
289
匿名さん
品川徒歩圏を強調するね(笑)
徒歩圏じゃないから、バスあるんでしょ。
-
291
匿名さん
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
不動産広告で、徒歩圏の「圏」が付く時点で分かるだろうに。
不動産会社が「歩こうと思えば歩けるけど、普通は歩きません」って言っているのと同義だ。
-
295
購入検討中さん
新駅、直接は関係ないけど特区のオフィスで働くであろう外国人から人気出そう。
このマンションは、外人好みな外見&設備だし。
-
296
匿名さん
-
298
匿名さん
新駅から一番遠い港南マンションだけど?
品川駅からも遠いけど。
-
-
299
匿名さん
>>298
と書きたくなるほど気になるマンションってことね。
どもども。
-
300
匿名さん
特区としての指定を受けているのって、そこだけなの?
-
301
匿名
基本オフィス街になるのでしょうが、飲食施設や物販などの商業施設も期待できそうです。
近隣マンションの資産価値はより一層揺るぎないものになりましたね。
いやー笑いが止まりませんwww
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
-
304
匿名
新駅いつ完成だよ。新駅&再開発が先か、マンションの築年数経過が問題になるのが先か。いやはや神のみぞ知る。
-
305
匿名さん
まあ、品川駅にはリニア始発駅もできるし
鉄板ですね。
-
306
匿名さん
>港南は残念ながら特区エリアから外れてるんだけど。
港南はインターシティはあるし、天王洲アイルは既に外資が結構入っているから、今更特区にすることがないってことでしょう。
-
307
匿名さん
それを言うなら、六本木地区だって丸の内地区だって新宿地区だって
渋谷地区だって
いっぱい外資が入ってるよ。
森ビルや三菱や三井や東急はちゃっかり自分の強いところを特区としている。
もちろん都所有地の場所も特区。
税金が優遇される特区から外れているいるという事は、
オフィス街としては衰退を意味する。
特に品川駅北部地区の再開発は決定的。
天王洲は別の路線を模索した方がいいかもしれませんね。
-
308
匿名さん
六本木はよくわかりませんが、新宿や渋谷の特区って、アジアヘッドクォーター特区のことですよね。でも、これって、「特定都市再生緊急整備地域」との連動が前提だから、既に整備が終わっている地域は対象外ってことなんだよね。
無理を言われても・・・。
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
じゃあ港南は入っているじゃあないか。
>>303
>港南は残念ながら特区エリアから外れてるんだけど。
って書いた>>303が情弱というかガセネタ流しているってことね。
-
311
匿名さん
wctが特区に入ってないって話なんだけど、大丈夫?
-
312
匿名さん
マンションが特区指定されるって、そっちの方が大丈夫?
-
313
匿名さん
-
-
314
匿名さん
>>308
アジアヘッドクォーター特区内であれば、オフィスビルに新たに入居する
外国企業は免税措置を受けるという事じゃないの?
新たに建設したオフィスビルじゃなきゃダメという事であれば308さんの
言うとおりだと思います。
-
315
匿名さん
ほんとうにかしこいね。
特区の意味ってなんでしょうね?
はいはい残念でした。
お気の毒。
-
316
匿名さん
特区は、東京都が戦略的かつ積極的に税金投入して整備を推進すると宣言してる地域。
ここから漏れたダメージは深刻だ。
-
317
匿名さん
なんか勘違いしてるバ カな人が。
マンションそのものが特区に入ることに意味なんかないでしょww
この流れだと食肉市場の再開発とかもあり得そうな勢いだね
-
318
匿名さん
港南には引き続き下水再生、食肉処理、発電、出入国管理、ゴミ焼却、港湾物流で都民の暮らしを支えて頂きたい。さながら社会インフラ特区。
新たなビジネス特区は北品川、田町、芝浦が引き受けます。
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
海が無い埼玉県でも津波対策するそうです。東京の港南には、ガラス製だけど、背の高い防波堤があるけどね。
海のない埼玉県が津波対策、荒川遡上を想定
読売新聞 1月5日(木)3時0分配信
埼玉県は、県内で想定される津波被害を県の地域防災計画に項目として盛り込むため、具体的な検討作業を始めた。
東京湾を津波が襲い、県内を流れる荒川を遡上(そじょう)する可能性が指摘されていることから、東日本大震災を踏まえた被害想定見直しの一環として盛り込むことにした。海岸のない内陸県では全国初の取り組みという。
東京湾で起きる津波の高さについて、国の中央防災会議は2005年に公表した首都直下地震の被害想定で約50センチ未満と予測。03年に公表した東南海・南海地震の被害想定でも1~2メートル未満としている。
だが、東日本大震災を受けて同会議の専門調査会は津波対策の見直しを行い、関東大震災を引き起こした「相模トラフ」での巨大地震を政府による首都直下地震の想定に加える最終報告書を昨年9月にまとめた。
最終更新:1月5日(木)3時0分
読売新聞
-
323
匿名さん
そんな記事を引用してネガるまでにココが気になるのか。
-
-
324
匿名さん
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
ネガは本当にWCTが好きなんだな。かまってちゃん攻撃がすごい 笑
-
327
匿名さん
-
329
匿名さん
-
330
匿名
で、相模トラフで起きた関東大震災の時に津波来たの?
-
331
匿名さん
なにが「で、」なのか理解できない、、、が
関東大震災(1923年)の品川に到達した津波の高さは1.3m。
記録上の最高は元禄関東地震(1703年)の2m。
防災訓練時の情報が正しければWCTの立地は確か海抜5m。
だからどうって訳でもないけど。
-
332
匿名さん
裏のウッドデッキの高さが海面から5mもあるんですか?
まったくそう見えません
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
-
-
335
匿名さん
前の埠頭のコンテナが直撃してこないか、そっちのほうが心配。
-
337
匿名さん
-
338
匿名さん
コンテナやクルーザーより内陸の大火の方がよほど心配w
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
首都高とモノレールが倒れこんでくるのが一番心配です。
-
343
匿名
地震で、モノレールが傾いたら、列車が建物に突っ込んでくるかもね。
首都高の車やトラックも危険かも。
-
353
匿名さん
でもここはおしゃれなウォーターフロントなんですけどね
-
361
匿名さん
みんなWCTが大好きなんだな。
まるで好きな子に意地悪をする子供みたいだ。
-
365
匿名さん
-
366
匿名
たしかに、特定アジアの方々が多いマンションです。
日本一の不人気マンション。ここより販売期間の長いマンションって存在しないですよね(笑)
-
-
367
匿名さん
-
369
匿名さん
販売期間に関しては
住まいサーフィンによると
ここより前にベイクレストが販売を始めたそうです。つまり長い。
-
370
匿名さん
みんな優しいなぁ。
WCTが好き過ぎて気を引こうとして適当な事言ってるだけなんだから
まともに取り合う必要なんて無いんだって。
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
-
376
匿名さん
-
378
匿名さん
4年以内って根拠はわからない(例の直下型地震確率70%?)けど、白金台駅に向かう道すがら確かに外国籍の名前の表札があったお宅に空き家が増えたなぁという実感はある。
-
379
匿名さん
白金台はもともと数年前から徐々に寂れ始めてるから、震災とは関係ないかもね。
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件