東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー Part7
匿名はん [更新日時] 2012-03-06 08:09:46

浅草タワーも残り少なくなりました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
訴訟関係者の執拗な書き込みはご遠慮ください。
それではよろしくお願いします。

所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:55.44平米~80.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫

施工会社:http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mec-c.com/



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-31 20:34:41

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 823 匿名

    このマンションに限ったことじゃないが、事業協力者住戸は内装・設備が一般販売と異なるらしいから、スーモ中古物件検討するならそのあたりも視野に入れないとだな。

  2. 829 匿名さん

    819
    ここは庶民派タワーというか、安いのが最大の魅力。
    共用部に豪華さは無い。
    そんな見れば二秒で判ることを
    敢えて言ってる時点でネガ確定。
    駅近じゃないとか、西浅草ってという話も願い下げ。

    言わば多重苦タワーとまで思える条件を踏まえて突撃してるんですから、そんなネガじゃなんとも思いません。

  3. 833 匿名さん

    事業協力者住戸の内装、設備は一般販売よりも良いってことですか?

  4. 834 匿名さん

    物件検討で浅草を何度かうろついているうちに、すっかり浅草ファンになってしまいました。
    これから本でも読もうかと思っているのですが、浅草寺はどうしてあれほど観光客に人気があるのでしょう?
    お寺なのになんで真っ赤?
    いろいろ細かいこと抜きで考えなければ美味い物もたくさんあるし、歩いてるだけで楽しい場所だからいいんじゃないとも思うのですが、浅草寺の歴史をチラっと知ってしまったら興味を持ってしまいました。
    浅草寺や浅草の歴史はたくさん波乱があったらしく、簡単には語れないほどのようです。
    街を歩いている人たちも個性豊かで面白いです。
    お洒落な都会派には嫌われそうな人も多そうですが、なんとも楽しい街だと思います。
    今回ダメでもいつか暮らしてみたい街ですね。

  5. 835 匿名さん

    大きく変わるタワーマンションの資産価値

    震災後マンション市場に明らかな変化が起きた。特にタワーマンションについてはその価値が見直されようとしている。
    そもそもタワーマンションは売り手側にとってはドル箱である。縦に伸ばし戸数を稼ぎ、土地取得と建設コストを差し引いた余剰利益から多くの広告費が捻出可能だ。それによりタワーマンション=高価格で然るべきというブランディングも一定の浸透を達成した。
    買い手側のメリットは何か。言うまでもなくタワーという形態により実現できる駅直結・隣接といった好立地と戸数スケールメリットによる充実した共用施設だろう。展望もそのひとつではあるが現在は震災時デメリットとの相殺関係にあるとも捉えられる。こういった構図の中、震災後急速にタワーマンションの供給が増加しているが、一方で市場の消化は鈍い。
    過剰供給と消費者ニーズのバランスが崩れた時、これまでの価額モデルは成立しなくなる。マンション市場に大きなパラダイムシフトが起きる予兆なのかもしれない。

  6. 836 匿名さん

    では駅直結・隣接でなく、共用施設に華もないタワーマンションについてはどうか。間違いなく言えるのは売らなければ良いということだ。売らなければ資産価値を気にすることもない。

  7. 837 匿名

    いや、そもそも買い手がいて震災後も売れてるんだから資産価値は大丈夫だよ。
    売れ残りはむしろ低層階ばかりでしょ?

  8. 838 匿名

    この付近には二度と高層マンションが建たないから、未来永劫に競争相手がいない。
    湾岸のように無秩序に高層マンションが建つところよりは資産価値は落ち辛いと思うよー。

  9. 839 匿名さん

    >835
    こんな一般論はいらんよw。
    ここはTVCMを打つような高級タワマンでもないし、もう完売が見えている物件。
    要は自分が浅草タワーを買いたいかどうかの問題。
    資産価値は実際に住んだ者が満足できれば、それでよろしい。

  10. 840 匿名さん

    >835マンション市場に大きなパラダイムシフトが起きる予兆なのかもしれない。

    予兆ではなく、既にシフトしたよ。
    フラッグシップの晴海が一期登録前から終焉。

  11. 841 匿名さん

    普通のマンションより安いならタワーに住んでも良いかな?そんな時代が来る日も近い。

  12. 842 匿名さん

    低層のがいいよ。建設費は高層階の住戸が多く負担してるわけだし、
    ここは公開空地があって隣地建物とも距離があるからね。
    眺望って言っても毎日外見て感動するわけでもないでしょ。

  13. 843 匿名

    ↑たしかに。
    現在高層住みだけど、眺望気にしたのは最初の1週間。次は低層にするよ。

  14. 844 匿名さん

    次があるのが羨ましい。

  15. 845 匿名

    俺今賃貸の36階に住んでるが、分譲買う時もなるべく上の階が
    いいよ。
    ここも検討中ですが、懐が許す限り一階でも上を狙ってます。

    自分の上に人が住んでることが許せない性格ですから。

  16. 846 匿名さん

    一軒家にしたら?

  17. 847 匿名

    一軒や見たいなちんけなとこは嫌いなんだ、それに地震とき一軒家は
    もらい火事が怖い。

  18. 848 匿名

    あと、傾いてビー玉が転がる。

  19. 849 匿名さん

    俺も現在高層住みだけど、次は絶対低層にする

  20. 850 匿名

    >>833
    逆です。
    一般的に事業協力者住戸の方が安い内装設備と聞きました。
    どの程度の違いかはその建物によって相違があるでしょうがね。

  21. 851 匿名

    高層は日当たりが良かったり、隣の建物まで距離があるのがいいかな。

    窓を開けたら隣の建物の住人と目が合うとか、ちょっと嫌だな。
    いつ見られるか分からないから部屋綺麗にしてからしか窓開けられない。

    低層の小規模マンションだったらそんなの普通でしょ?

    高層の方が気兼ねとかシガラミがなくて気楽だよ。

  22. 852 匿名さん

    MRで事業協力者の部屋も価格は同じだと聞いたことがある。
    あと、事業協力者のキャンセル住居も売りに出てたから、
    おそらく内装は同じなんじゃないですかね?

  23. 853 匿名

    高層の方が価格が高いのには理由もある、住めば分かるよ。

    南側が価格が高いのも理由がある、住めば分かる。

  24. 854 匿名さん

    住まなくても解るでしょ。じゃなきゃ価格に反映させられない訳で。
    ただ、高層の価値を誰もが認めていた状況が変わったというだけ。

  25. 855 匿名

    でも、高層のが売れてる現実!

  26. 856 匿名

    震災の時は階段で行ける範囲じゃないと不安でエントランスが高層住民で難民状態になってしまった。
    エレベーターも1時間位止まった。
    免震マンションだから部屋に居た方が安全だと思うのにいざという時逃げられないのはやはり不安なんでしょう。
    それを考えたら低層が良いですね。

  27. 857 匿名

    3,11の地震時我が賃貸マンション(耐震)の36階に居住の我が部屋は、デスクに
    高く積んだCDの山も崩れませんでしたよ、もちろん家具も何ら問題有りませんでした。
    ただ大きな長周期地震が来ればわかりませんが?。
    一般の地震なら高層のが安全ではないのでしょうか?我がマンションの
    15階以下の部屋は壁がひび割れした部屋もあったと聞いてます。
    また友達の12階建てマンションでは、家の家具が倒壊して酷い状態に
    なっちゃたと泣きがはいてましたよ。
    高層は上にいくほど揺れがゆっくりになるようですね、妻も地震の時
    家にいてゆっくり揺れるので船酔い状態になりそうだった言ってました。

  28. 858 匿名さん

    やっぱり震災を考えると
    高層物件に住むのは罰ゲーム。
    時代変わったね。

  29. 859 匿名さん

    東側だと花火が見れる。

  30. 860 匿名

    何十年に1回の地震を怖がって高層を避けるのって意味無いと思うけど。

    仮に地震が来ても、数分だけ揺れるのと、数日だけ不便なのをガマンすればいいだけでしょ?
    数十年の内の数日なんてどうでもいいよ。

    揺れ幅が大きくなるのは高層階だけど、その力がかかって壊れやすいのは中低層階だしね。

  31. 861 匿名

    >857の言う通り、低層建物の方が激しい揺れに見舞われるよ。
    短周期の強烈な地震動とモロに共震するからね。

    高層建物は長周期地震動の話が最近分かってきたからホットトピックなだけ。

    高層建物より低層建物の方が安全だなんて、イメージの中だけの話であって実際はそうでは無いですね。

  32. 862 匿名

    続々と賃貸物件が出てるね。
    これから徐々に増えそうだね。

  33. 863 ご近所さん

    足元のランドスケープはキレイ。
    スケボーしたくなる。
    すぐに警備員が飛んで来そうだけど。

  34. 864 匿名

    低層階購入者は地震で壊れても自己負担ですから、
    私の知り合いは壁ひび割れ3か所の修理に250万とられましたしかも免震タワー(笑い)。

    高層階は地震では857言うとおり壊れにくいでしょうね、価格は高いが。

  35. 865 匿名さん

    >>861
    それは免震のはなしですか?免震で短周期と共振するのかな?

    >>864
    ちょっと信じがたいんですが、何階の話ですか?
    今住んでいるのなら躯体の話ではないと思いますが、それでもボードが割れるほど揺れるとなると免震の意味が無いですからね。
    それにボードの張替えとクロスの貼替えで250万は高いですね。

  36. 866 匿名

    新聞によると、3,11地震で免震装置の3割に不具合。
    壁にひび割れや外壁のひび割れが見つかると、報道を見たが?

  37. 867 匿名


    1月26日朝日新聞朝刊に出てるよ。

  38. 868 匿名

    免震ならば中低層階でも壊れ辛いとは思いますよ。

    あくまで高層階と比較しての話です。

    中低層では、どうしても揺れによる歪みが大きくなりますので、構造部分以外の内装部分にひびが入ったり壊れたりしやすいのです。
    構造部分は頑丈なので、まず壊れないし壊れても共有なので修繕費から出るでしょうね。

    内装部分だと専有だから多分自費負担かな? 推測にすぎませんが。

    いずれにせよ、ここはめったなことでは壊れないとは思いますよ。

  39. 869 匿名

    >865
    TOYOSU TOWERの3月12~13日の住民板のスレ読めよ。
    TOYOSUも典型的免震タワー。

  40. 870 匿名さん

    朝日新聞の記事見ましたが、可動部が設計通り動かなかったという趣旨で、免震だと低層が壊れやすいとは書いてないようですが...
    まあでも、設計通り動かなかったら壊れるのは必然ですね。ここは設計は大手ゼネコンが施工しているから大丈夫だと思うんですが。

  41. 871 匿名さん

    >866
    免震装置にも色々あるから、どこかの免震マンションで問題あったからといって、
    同様に当てはめて語るのは、少し無理があるのでは?
    装置の種類まで、示してから語ってくれないと、納得感に欠けます。

  42. 872 匿名さん

    実際に地震が起きてみないとどうなるかなんて判らないよ。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸