住宅設備・建材・工法掲示板「IHコンロにしたい場合、オール電化がいいのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. IHコンロにしたい場合、オール電化がいいのか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2018-02-17 15:11:39

コンロを掃除が簡単な、IHコンロにしたいと思っています。
そうすると、オール電化にしたほうが光熱費はやすくなるのでしょうか?  
最近は、オール電化の家が増えているので、IHコンロにしたいなら当然、オール電化に、みたいな感じですが、都市ガスが通っている地域なので、ガス併用のほうがいいのでは?と思っています。

オール電化を躊躇する理由は、
太陽光発電に興味がない事、専業主婦なので昼間の在宅率が高い事、設置したいと思っている、洗濯乾燥機・浴室乾燥機・床暖房が、ガスのほうがいいと聞いた事(不確かですが)、初期投資がかかる事です。

月々の光熱費が格段に安くなるなら、オール電化がいいかと思います。 いろいろ考えておりますが、アドバイスをお願いします。
地域は、中部電力・東邦ガスです。

[スレ作成日時]2008-05-27 13:17:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHコンロにしたい場合、オール電化がいいのか?

  1. 133 匿名さん 2011/03/08 03:49:58

    >>129>132のレスは、他人のレスをコピペしたもの。
    だから、良い知識なんて持ち合わせてない。
    最近IHスレ荒らしている厨房と同人物。
    荒らしは、相手にせず放置が一番。

  2. 134 匿名 2011/03/08 04:11:17

    >133
    無知とか物知らずと言われたのが余程悔しかったみたいアルネ。

  3. 135 匿名 2011/03/08 06:07:39

    火を使わないため安心なはずのIH(電磁誘導加熱)調理器で、
    火災事故が相次いでいる。経済産業省はメーカーなどに製品の
    重大事故報告を義務付けた2007年5月から約2年間で、20件を把握!

  4. 136 匿名さん 2011/03/08 07:24:24

    このコンロの中でも、ガスコンロによる火災件数は
    平成19年 5627件  
    平成20年 5124件 
    平成21年 4693件    ですね。
    http://www.klchem.co.jp/blog/2010/12/post_1367.php

    IHやSiセンサーが増えてきて、火災が減ってきたとはいえ、このありさま。
    火を使うリスクの方が高いということさ。

  5. 138 匿名 2011/03/08 07:48:00

    >137
    ホント真似ヤメルアルネ。

  6. 140 匿名 2011/03/08 10:24:09

    電磁波過敏症とは!
    家電製品(IHクッキングヒーター)や・送電線・電車など、
    電気が流れているものに近づくと体調が変化する事に気付き、
    知覚するたびにそれが過敏に反応するようになり、不定愁訴になる人のこと。

    目の症状:見にくい、目が痛い、目がうずく
    皮膚の症状:乾燥する、赤くなる、できもの等
    鼻の症状:鼻づまり、鼻水など
    顔の痛み:顔がほてる、むくむ、水泡、ひりひり
    口の症状:口内炎、メタリックな味がする
    歯や顎の痛み
    粘膜の症状:乾燥、異常な渇き
    頭痛:頭痛のみならず記憶喪失や鬱症状まで
    疲労:異常な疲れ、集中力の欠如
    めまい:気を失いそうな感覚、吐き気
    関節痛:肩こり、腕や関節の痛み
    呼吸:呼吸困難、動悸
    しびれ:腕や足のしびれ、まひ

    電磁波過敏症に対しての医療機関の対応!
    スウェーデンでは電磁波過敏症を病気として認定しており保険適用医療の扱いになっている。

    電磁波過敏症の対処法!
    知覚する事により体調の変化を自覚する人は、電磁波発生源(IHクッキングヒーター)
    を避ける以外に方法は無い。


  7. 141 匿名 2011/03/08 10:47:08

    D932☆日立☆IHクッキングヒーター HT-D60S ビルトイン 新品!
    値段は99,800円www
    バイトでも買える、恥ずかしいなwww

  8. 143 匿名さん 2011/03/09 06:46:47

    >スウェーデンでは電磁波過敏症を病気として認定しており保険適用医療の扱いになっている。

    世界中でスウェーデンだけしか認めてない疾患てことね。
    まあ世界にはいろいろありますからなあ。イギリス、ドイツ、スイスなんかホメオパシーを保険適応にしてたことあるしね。

  9. 144 入居済み住民さん 2011/03/09 09:41:21

    スウェーデンって高福祉国家でものすごい保険料とるんだよね。
    そうするとエビデンスのない病気でも国民が病気だと言い出せば
    保険適応で治療せざるを得なくなるんじゃないかと。

    ふと思った。

  10. 145 匿名さん 2011/03/09 11:40:19

    そんなスウェーデンでのIHの普及率は60%を越えているそうです。
    日本では10%を超えた辺りのようですが、やはり高福祉国家は日本とは安全に対する
    考え方が違いますね。



    ------------------------
    そんなヨーロッパでも、現在は、ソリッドエレメント/セラミックコンロから、より熱効率の高いIHクッキングヒーターへの世代交代は確実に進んでいるようです。最新の資料(エレクトロラックス社2009年アニュアル・レポート)によれば、ガスも電気も含めた新築住宅の全てのコンロに対して、IHクッキングヒーターが占める割合はヨーロッパ全体で約17%。普及率の高いスウェーデンでは、既に約60%に達しているそうです。


    http://allabout.co.jp/r_house/gc/42818/

  11. 146 匿名さん 2011/03/09 13:44:26

    スエーデンでは電磁波過敏症は心身症(心の病)の扱いで保険適用が認められているようですね。

  12. 147 匿名 2011/03/09 18:46:42

    オール電化は、電気代の割り引き率が非常にいいプランがありますよね。
    だから単純にオール電化にした方がいいと思いますが
    ガスコンロでも、何か割り引きプランはありますか?

  13. 148 匿名さん 2011/03/09 20:53:00

    自民も国会で電磁波・IH問題提起 H19年4月厚労委員会 戸井田とおる議員&海外報道
    http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10528106538.html

    もしもIHを使っていたなら、という本が昨年出版されました。暴騰に、IHを使用して、体内に電流が流れ、不整脈になったという訴えの裁判の詳細が出ていました。検討されているのであればご一読を。

  14. 149 匿名さん 2011/03/10 00:31:38

    訴えるのは自由だからね。

    まあ、まだ裁判の結果は出てないから結果待ちといったところだね。

  15. 150 匿名 2011/03/10 08:25:38

    そりゃ脳内毒電波が原因だよ
    循環器科ではなく精神科へどうぞ

  16. 151 匿名さん 2011/03/10 10:50:04

    >>もしもIHを使っていたなら

    また船瀬が本をだしたのか・・・

    こいつは無知な情報弱者の消費者の不安を煽って金を稼ぐ消費者問題ゴロなので無視しないと骨までしゃぶられますよ。

  17. 152 e戸建てファンさん 2018/02/08 10:22:11

    熱源ガスのIHがあるみたいですよ。
    都市ガスにしてIH使えばいいんじゃないですか?

  18. 153 匿名さん 2018/02/09 00:27:38

    >152
    熱源ガスのInduction Heatingなんて無いでしょうに

  19. 154 e戸建てファンさん 2018/02/09 02:34:38

    ショールームのお姉さんにあるって聞いたんですけどね。
    どこのショールームか忘れてしまって…

  20. 155 通りがかりさん 2018/02/17 06:11:39

    >>154
    それってエネファームとかでガスで電気作るって話じゃねーの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸