大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2
匿名さん [更新日時] 2014-06-19 18:30:15

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その2となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48740/


売主:東レ建設(株)、パナホーム(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)





こちらは過去スレです。
シャリエパークナード南草津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-31 09:57:07

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション住民さん

    7Fの一室も売りが出ましたね。3080万円だったかな。
    気が付かないうちに引っ越し作業をされているのですね。
    それともセカンドハウスとして購入された方が売りに出されているのかな?

    西棟側に成基学園の大きな看板が立ちましたね。
    点灯したらかなり明るそう…。

  2. 42 マンション住民さん

    駐車場の変更ってできないのでしょうか?
    どなたか知りませんか?

    入居時に駐車場の申請した時には、使い勝手がわかっていなかったけど、
    実際使ってみると、コストの面や使い勝手の面で変更したい人はおられる
    ような気がするのですが。。。

    定期的に変更希望者を募って、変更できるような仕組みが欲しいですね。
    当事者間の利害関係が一致するのであれば、Win-Winになれる気がする
    ので。

  3. 43 匿名

     
     エントランスの ソファーで宿題するのあり?  (__)
     
     そんなことしかけたら …  めちゃくちゃになります!!
     
     お客様や配達の方も見られてると思うと恥ずかしいです。

     学習塾に行くか家で勉強して。

     本来の共用部分での使用方法間違ってるよ…
     
     なかなか他人の子供さんに注意出来ないよ この時代 ><; 

  4. 44 匿名

    エントランスで宿題している子供さんを、ほほえましい気分で見ていましたが、マナー違反なんですか?私には子供はいないのですが、エントランス利用は騒いでなければ良いと思っていました。

  5. 45 マンション住民さん

    共用部分の私的利用はダメ、ということでしょうか?
    宿題ならライブラリでやればいいのかもしれませんが、空いてるならエントランスを使ってもいいのでは?

  6. 46 マンション住民さん

    友達同士も集まって、大勢でワイワイやりだすと問題出てくると思いますよ。

    一人静かにやっている分には目くじら立てる必要は無いと思いますが、まねしたり、常習化してくればやはり考え物だと思います。

  7. 47 マンション住民さん

    私は何人か集まってゲームをしているところを見ました。

    宿題している子はみたことがありません、、、。

    どちらにせよ、他の問題と同じく各々の常識が大切ではないでしょうか。

    やはり小学生だけでは騒いだり、状況判断できずに席を独占したりしてしまうことがあるので、
    親御さんにしっかりみていただきたいです。

  8. 48 主婦さん



    そしたら、共用部分は夕方子供の宿題場所(先生のいない塾?)
      子供何人いるか知りませんけど、休憩したりできないね エントランスはマンションの顔でしょ?
      そんなことも、分かりませんか?   

  9. 49 マンション住民さん

    どうしました?
    急にギスギスしだしましたね。
    48さん、感じ悪いですよ。
    このマンションはもともとファミリー向けのマンションで、子育てしやすい環境を全面的にうちだしての販売です。
    それがいやなら、シニア向けの設備が整ったマンションを選べばよろしいのでは。

  10. 50 マンション住民さん

    子どもが小さいうちは親の目が届くけど、小学生人口が増えてくると心配です。(騒いだり落書きや器物破損など)
    勉強でもゲームでもモラルさえちゃんとしてれば多少のことは大目に見れるもんだと思うけど・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ジェイグラン京都西大路
  12. 51 匿名さん

    ソファやイスにちゃんと座ってる分には遊んでても勉強しててもいいんじゃないかと思います。
    座面に土足で上がってたりするのはNGですね。まだ見たことはありませんが・・・

  13. 52 マンション住民さん

    高校2年の立場から意見させていただきます。何でも常識の範囲があると思います!なので、度が過ぎることがあれば例え親でなくても注意してあげれば子供はわかってくれます。マンション住人同士、指摘し合える雰囲気を作っていきましょう!甘いかもしれないですが、知らんぷりをして何も言わない大人はずるいと思います。同じ屋根の下で暮らすもの同士ですし、それも一つの地域コミュニティだと思います。

  14. 53 マンション住民さん

    その通りだと思います。
    周りの大人が子供達を気にかけてあげることは、大切なことだと思います。
    きつい叱り方をしたり、一方的に押し付けるのではなく、それは良くないと教えてあげるつもりで接してあげましょう。

  15. 54 匿名さん

    以前、本屋の平置きの本をイスにしてる子供を注意したらそのおばあちゃん(!)に
    逆切れされたことがあります。
    分別があるはずの歳の大人でもこういう行為に出てくるわけですから
    人生経験がずっと浅い若い親の子供に注意するのは非常に勇気が要ります

  16. 55 入居予定さん

    町内会説明会・防災訓練参加しましょう!
    今週 21日ですよ (^^)

  17. 56 マンション住民さん

    本日、町内会説明会参加しましたが、参加者少なかったですね。やはりあまり町内会には反対の人がこのマンションには多いのかしら。仮に発足となっても役員の負担を考えると運営していくのはなかなか厳しいという印象を受けましたね。やはり管理組合だけで十分という私個人の感想です。皆さんいかがでしょうか?

  18. 57 マンション住民さん

    町内会説明会お疲れ様でした。
    前回の野路町内会長からの説明会に参加したので、今回是非参加したかったのですが、用事で参加出来ませんでした。
    当初、既存町内会への参加と、シャリエで発足させるとの比較を草津市職員が、説明に来るものだと思っていました。
    しかし、予め配布された資料を見る限り、新規発足のことしか書いていませんでしたが、やっぱりそのような流れでの説明会だったのでしょうか?
    市が町内会への加入を推奨するのであれば、担当の市職員主導で、サポート出来るようにして貰いたいものです。
    古い形の町内会であれば、私も管理組合のみでもいいと思います。
    ただし、子供会は参加すべきですかね。

  19. 58 匿名さん

    町内会について市のルールでは
    ・何人で結成してもいい(たとえ数人でもOK)
      加入率が低いと運営が困難だが、ルール上は問題ない
    ・町内会に加入するしないは個人の自由
      老上学区自治連合会エリア6000戸の1/3は未加入
    ・町内会に加入する場合、エリア内の町内会(ここの場合野路町内会)に入るか、独自に設立する町内会に入る
    ・町内会の上部組織に自治連合会(ここの場合老上学区自治連合会)があるが、加入するしないは各町内会の自由。加入後の脱退も自由。
      ここの自治連合会の場合、20町内会中8町内会が未加入。
      1町内会が加入後脱退している

    そして、町内会については選択肢が3つ
    1.野路町内会に入る
    2.独自町内会を設立する
    3.町内会は作らないし入らない

    1については受け入れ側の野路町内会が、全員加入を求めているので事実上ありえない(市のルールでは全員参加である必要はないが、野路町内会の受け入れルールで引っかかる)ので、実質、作るか作らずに加入もしないの2つに1つですね。

  20. 59 マンション住民さん

    >>58 さん
    ご丁寧に書いて頂きありがとうございます。
    自治連合会に加入しなくても良いんですね。
    前回の説明会の時は、独自町内会を設立した際でも、自治連合会には、強制的に加入しなければならないと、理解していました。
    確かに、1の選択はないですね。2を選んだ場合でも、自治連合会に入れば、既存町内会に多くを求められすぎて、負担が増え、結局ダメになりそうな気がします。
    必要最小限の町内会(市とのパイプ程度)ができればいいですが、無理ならば、3がベストだと私は思います。

  21. 60 住人さん

    野路町内会の会長にとっては住民が町内会に入るのも、町内会が自治連合会に入るのも息をするくらい当たり前なことなんで、ああいう言い方になったんだと思います。
    その点、市の担当者は良くも悪くも役人なので自分の価値観に基づいた色眼鏡で語らないのがよかったですね。

    ちなみに新しくまちづくり協議会というのが設立されて、自治連合会は解散or吸収していくのが市のプランのようです。自治連合会は重複する仕事があったりして効率が悪いらしく、これを解消するのが狙いだとか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通
シエリア京都山科三条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸