売主:
施工会社:
管理会社:
情報お願いします。
[スレ作成日時]2011-10-29 05:13:35
売主:
施工会社:
管理会社:
情報お願いします。
[スレ作成日時]2011-10-29 05:13:35
差別意識強い人はこういう物件好きよね。
プレミアム住戸にこだわるのは良いけど、こういう物件の中古が掘り出しで出てくるのを待ってる人達もいるので、すぐ手離さない様気を付けないとね。
マンションの仕様・設備は文句なしなのですが、学区だけが残念でならないですね。
これがすぐお隣の古田や高須の学区ならよかったのに・・。
やはり子育て世代だと庚午・草津の学区は躊躇してしまいます。
今はどうなのかは知りませんがあまりにもイメージが悪すぎます。
なぎさ=昔の工大付属高校(普通科)
を中高一貫にした学校。
広島学院中学校72
広島大学附属中学校72
ノートルダム清心中学校70
修道中学校68
広島なぎさ中学校66
広島女学院中学校65
http://momotaro9.boy.jp/indexhirosimakenn.html
学校板になってしまた。。
なぎさを公立上位、学院と比べていますが、このスレで比べているのは
あくまで庚午中学です。
庚午中に行くよりは選択としては良いのではないですか?
なぎさに行って、また高校受験もありでしょ。
44さん
そうなんですよね。
残戸が2階と5階角部屋。5階がいいんですけど風呂場に窓なし。
(妻が風呂場に窓あり希望なんです・・・)
これだけがネックで決め切れないのが現状なんです~