横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]
匿名さん [更新日時] 2024-08-30 06:26:41

こちらはパークシティ武蔵小杉の住民専用のスレッドです。
仲良く情報交換しましょう。


【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141972/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59690/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分


《ステーションフォレストタワーの価格表PDFダウンロードは、こちらのスレから。ミッドスカイタワーの価格表は、以下からのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378/

[スレ作成日時]2011-10-28 20:17:52

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 941 住民板ユーザーさん3 2020/09/02 23:54:16

    [No.932~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 942 住民板ユーザーさん98 2020/09/03 00:16:01

    他スレで見つけた。東京にこないことを祈る、、、
    今年水害きても大丈夫なの?対策終えれてないですよねまだ、、

    台風10号「伊勢湾」規模 気象庁「甚大な影響の恐れ」6~7日上陸か

    https://mainichi.jp/articles/20200902/k00/00m/040/122000c.amp?__twitte...

  3. 943 住民板ユーザーさん4 2020/09/03 02:58:59

    今年も台風の時期がやってきたぞ。
    昨年の被害についてまだグダグダ言ってるようだが、今年も関東への台風上陸は避けられないぞ。
    今のうちに住民らが責任をもって対策しないと、またウ◯コ水が溢れだすことになるぞ。

  4. 944 住民板ユーザーさん4 2020/09/04 00:24:51

    武蔵小杉は都内タワマン買えない虚勢はりたい民が、無理して買ってる印象

  5. 945 川崎市内は浸水土地だらけ 2020/09/04 04:26:22

    >>922
    再販特約事項付き建築業者指定売買成立した。
    つまり、早い内に「買い手が割安感感じる価格で売り出し、約定」です。
    年内に契約した、とのこと。
    詳細は聞いていませんが、
    「入金即引き渡し」
    「新居完成までは期間限定借家に相場の7割程度入居」
    「2回の引越費用は不動産屋持ち」
    くらいはサービスした、と推定。分譲した不動産屋でないよ。
    「売却で不動産手数料」
    「土地売却で不動産手数料」
    「業者指定売買からの口利き代金ペイバック」
    美味しいわwww

    売却した2件賢い。購入不動産屋には依頼せず、世間がライバル企業と見ている不動産屋に頼んだ。
    売却代金全額充てれば、「高台の土地」全額と新築一戸建ての頭金には、購入時の借金全額返済してもできるからね。

    「株の損切り」の不動産応用編。
    原因明瞭でストップ安付けて今後回復見込みない銘柄は損切りしてでも早く売却。

  6. 946 川崎市内は浸水土地だらけ 2020/09/04 05:52:44

    続き
    リノベーション一切無し。
    クリーニングして鍵引渡し。
    通常の中古マンション売買。
    不動産屋が汚水溢れたマンション購入のリスク侵すか?www

  7. 947 匿名さん 2020/09/04 06:41:12

    >>945 川崎市内は浸水土地だらけさん
    皆さん、この方の文章読んで意味わかりますか?
    大変申し訳ありません。私の読解力がないだけでしょうか?

  8. 948 住民板ユーザーさん1 2020/09/04 13:35:28

    >>947 匿名さん
    同じく。意味不明。

  9. 949 住民板ユーザーさん4 2020/09/04 14:46:48

    >>947 匿名さん
    あんたの読解力がないんじゃない?日本語学校行くことをおすすめするよ

  10. 950 匿名さん 2020/09/05 11:28:18

    何となく、>>945 川崎市内は浸水土地だらけさん が言いたいことは分かります。
    ただ、多少分かりにくいので、もう少し分かりやすく説明していただけるといいのではないかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  12. 951 川崎市内は浸水土地だらけ 2020/09/05 14:55:08

    中国人オーナー様が多い、と言われているマンションですね。
    私のカキコを武蔵小杉駅前に乱立してる不動産屋に見せたらいかが?
    懇切丁寧に教えてくれますよ。
    「売り逃げ」成功した賢者、日本語が不自由な愚者。
    今年の台風が武蔵小杉を逸れますように!

  13. 952 川崎市内は浸水土地だらけ 2020/09/05 15:13:40

    中国人オーナー様が多い、と言われているマンションですね。
    私のカキコを武蔵小杉駅前に乱立してる不動産屋に見せたらいかが?
    懇切丁寧に教えてくれますよ。
    「売り逃げ」成功した賢者、日本語が不自由な愚者。
    今年の台風が武蔵小杉を逸れますように!
    台風10号は九州方面だけ、との情報もあるし。

  14. 953 匿名さん 2020/09/06 01:25:27

    >>952 川崎市内は浸水土地だらけさん
    要点が纏まってなくて読みづらいです。
    何が言いたいのかも分からないです。
    主語、述語が曖昧で、表現がボンヤリしてます。
    カキコとか、省略した言葉と、主観的な言葉が多いので、
    もっと読む人の立場になった文章が好ましいと思われます。

  15. 954 匿名 2020/09/06 01:39:01

    >>953 匿名さん

    このスレに文章力や常識を期待してはいけません。
    トイレや地下道の落書きと同じですよ。
    批判するに値しません。
    見なければ良いだけです。

  16. 955 住民板ユーザーさん3 2020/09/06 02:36:38

    >>953 匿名さん
    チーニーが書いた文書だから初期不良だよ

  17. 956 匿名さん 2020/09/06 07:30:38

    たぶん以下のような意味では?

    「再販特約事項付き建築業者指定売買成立した。」
    これは、売却希望のSFT住戸オーナー(売主)と不動産業者との間で、
     (1) 再販売できることを条件に業者がSFT住戸を買い取る(または業者が見つけた購入希望者に売主から直接売却)、
     (2) 同時に、業者が売主に対して「高台の土地」を建築条件付きで売却仲介し、売主は業者指定の工務店/ハウスメーカーに一戸建住宅を建ててもらう
    という取引をしたという意味でしょう。

    したがって、不動産業者にとっては、
    「SFT住戸の売買で不動産仲介手数料」
    「土地売買で不動産仲介手数料」
    「指定された工務店/ハウスメーカーからの口利き代金ペイバック」
    という美味しい取引なのでしょう。

    なお、
    「入金即引渡し」⇒売主は売却代金の受領と同時にSFT住戸を引渡し
    「新居完成までは期間限定借家に相場の7割程度入居」⇒SET住戸を退去した後、高台の土地の一戸建てが完成するまでの間、売主は業者が手配した定期借家に通常家賃の7割程度の賃料で住める。
    「2回の引越費用は不動産屋持ち」⇒SFTから借家、借家から新築一戸建てへの2回の引越費用を業者が負担してくれる。
    という意味でしょうか。

    売主にある程度経済的余力があったからできた取引かもしれないですね。
    それにしても、いったいいくらで売れたのでしょうか。
    昨年の台風19号以前の相場の半額くらい?
    買った人は投機目的ですかね。

  18. 957 匿名さん 2020/09/06 11:07:50

    >>956 匿名さん
    んーー。
    おそらく、台風の時に売り出し中だった住戸かもしれませんね。売り出し中だった人は、どこかを買う契約をしてたのかもしれませんね。
    高台ってのは、前出のヤツのただの憶測であって、買い替えで売り出し中だったとしたら納得いきますね。
    手付金放棄の解約よりも、値下げして売却を選んだとしたら、売却出来たかもしれませんね

  19. 958 匿名さん 2020/09/07 11:20:29

    悪いのは、設計、憲法違反の川崎自称市議。マンションと川の前まで連れてきて、個人的に賠償させることが必要。

  20. 959 匿名 2020/09/07 12:26:16

    8月末にようやくステーションフォレストの成約が2件出ましたね。70平米台で6000万。坪約275万です。

  21. 960 住民板ユーザーさん1 2020/09/07 14:43:41

    >>959 匿名さん
    ホントですか?どこの部屋だろう?詳しく知っておきたい!

  22. 961 匿名 2020/09/08 11:49:44

    >>959 匿名さん
    >>921>>956で情報上がっている物件のようです。
    つまり特殊な条件付けて、ようやく坪275万で売れたということ

  23. 962 住民板ユーザーさん1 2020/09/08 12:45:54

    >>959 匿名さん

    買った値段よりは高いなら万々歳だよ

  24. 963 匿名さん 2020/09/08 15:30:23

    SFTの元の分譲価格は坪240万円くらいでしたから、それより高く売れたということですね。
    どういう人が買ったのでしょうね。
    昨年の台風19号の時のようなことはもう起こらないと楽観視している人かな?
    本当にそうなら、お値打ち価格で買えたことになります。
    でも、SFTの建っているところは周囲よりも低いし、電源設備を地上に移さない限り同様の事態が起こらないとは言いきれないような気がします。

  25. 964 周辺住民さん 2020/09/08 16:01:15

    事実なら、売買成立しないので意図的に売買成立させただけでは。

  26. 965 住民板ユーザーさん8 2020/09/09 02:21:06

    少し前に気になっていたミッドスカイ37階の南向き4LDK、あっという間に売れてたね。人気の間取りは動くのが早い!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  28. 966 匿名さん 2020/09/09 09:25:29

    買った後の台風で青ざめてるのじゃないかね
    台風被害の千葉は、2%人口減ったみたいだね
    屋根の修理が終わってない家が沢山あるとか

  29. 967 住民板ユーザーさん1 2020/09/15 03:08:22

    >>956 匿名さん

    もう特定されちゃうからやめなって、
    リースバックしてるところってそんなに多くないんじゃないかなぁ

    両手仲介に加えてハウスメーカーからも多額のフィーが入るから美味しいよね。

    台風後に面倒臭い金を払わずに勝手に立ち退いてくれた物件を浄化して売主に新しいところ紹介したり、、、

  30. 968 住民板ユーザーさん6 2020/09/15 05:11:05

    うちのタワマンも出てた!大人気だね!
    https://m.youtube.com/watch?v=Ps-WNvcWMsA

  31. 969 住民板ユーザーさん1 2020/09/15 14:04:09

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592347/

    武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  32. 970 匿名さん 2020/09/17 14:07:37

    タワマン(ただし高層階)は、
    1.眺望が良い
    2.災害に強い
    3.生活するのに便利
    というのが特徴で、旧来の高台の高級住宅地(たとえば田園調布)に欠けていた「生活するのに便利」という長所を加えて、これに取って代わったのに、このマンションは「災害に強い」という長所を自ら放棄した。罪深いマンションであると思う。

  33. 971 住民板ユーザーさん98 2020/09/18 12:14:06

    >>902 住民板ユーザーさん1さん
    ちなみにだけどやっぱり周りと比べて価格下がってるよね。10%くらい下がってる。ちなみに成約ってこのくらいでしてるのかな??この価格帯で成約してるのなら、値下がりも限定的だし良かったよね。

  34. 972 住民板ユーザーさん98 2020/09/18 12:14:53

    >>962 住民板ユーザーさん1さん
    あ、成約入ってたんですね。出た時っで坪いくらくらいでしたっけ??

  35. 973 匿名さん 2020/09/18 15:20:55

    >>970 匿名さん
    電源設備を地下に造ったのがまずかったと思いますよ。
    SFTは武蔵小杉の中でも低位地帯に建っているので、電源設備を地上に造っておけばよかったのです。

  36. 974 匿名さん 2020/09/19 00:47:03

    三井不動産の信用はガタ落ちですね。
    若い頃はパークハイムシリーズに憧れたものでしたが、こんなダメ会社になるとは。
    素人考えですが、せめて低層階の何部屋かを三井不動産が買い取って電源設備を移すとかできないものでしょうか。全部建て替えは大変でしょうが、その位なら信用回復のコストと考えれば十分見合う気がするのですが。

  37. 975 匿名さん 2020/09/19 03:30:14

    それよりも、提供公園の一角に電源設備を造ればいいと思います。
    「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」もできたことだし、防災のために必要なことなので、川崎市も認めるのではないですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオ吉祥寺南町
  39. 976 匿名さん 2020/09/21 03:50:04
  40. 977 住民板ユーザーさん3 2020/09/26 14:00:06

    ここってトイレ使えますか?

  41. 978 住民板ユーザーさん4 2020/09/26 14:23:57
  42. 979 住民板ユーザーさん3 2020/09/26 23:46:11

    >>978 住民板ユーザーさん4さん

    サードは、予定外のデザインのダサダサオブジェで引き渡し直前でかなり揉めているんですね。

  43. 980 住民板ユーザーさん6 2020/09/28 22:53:01

    今年は今のところ大きい台風が来ない。ありがたい。
    早く去年の水没、電源消失を、世間が早く忘れてくれるとよい。
    中古の売り出し価格は値下げ更新が続いていたが、坪260万円台でようやく下げ止まった感がある。

  44. 981 匿名さん 2020/10/03 23:08:58

    >>980 住民板ユーザーさん6さん
    それは無理だろう。
    台風のこの時期になる度に報道され、「なんてマンションだ?」って都度関心を浴びることになる。

  45. 982 中古マンション検討中さん 2020/10/04 01:05:28

    地下電源設備などの補修費用は、結局どこが負担したのでしょうか?
    坪単価はこなれてきた感じですが、修繕積立金から補修費用を出したなら
    将来、修繕積立金の不足や月々の支払いの値上げが気になります。
    特に対策していないなら、近い将来、同様の被害が発生する可能性もありますし。

  46. 983 匿名さん 2020/10/04 02:53:54

    >>980 住民板ユーザーさん6さん
    榊 淳司が、「コロナ禍でも、中古マンション市場の相場観は崩れていない。今なら、この8月、9月の相場観で成約できる可能性がある。
    しかし、コロナ禍は確実にマンション市場にも下落圧力をかけてくるだろう。この年末から年明けにかけて、住宅ローンを払えなくなったエンドさんたちの任意売却が急増しそうな気配を感じる。」って書いてるよ。下がるのはこれからでしょう。

  47. 984 匿名さん 2020/10/04 04:05:37

    >>980 住民板ユーザーさん6
    SFTの分譲時の坪単価は240万円弱くらいだったので、昨年の台風19号の被害があってもそれよりは高くリセールできるというのは、住人にとっては万々歳でしょうね。
    武蔵小杉は不動の人気を誇っているようですね。

    今後、SFTの電源設備を地上に移す予定はあるのでしょうか?
    高層階の住人と低層階の住人とは仲良くやっていますか?

  48. 985 住民板ユーザーさん1 2020/10/04 04:15:42

    あれだけマスコミにトイレの件で取り上げられたのに、買う人いるんですね。。。まさか何も知らず購入したのか、ここの別の住人が家族の為に購入したのか位しか考えられない。
    自分なら恥ずかしくてとても買えない。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 986 住民板ユーザーさん4 2020/10/04 04:22:22
  51. 988 匿名さん 2020/10/06 00:30:21

    今日も台風ニュースでここのマンションの浸水シーンがテレビで放送されていましたよ

  52. 989 匿名さん 2020/10/06 01:21:00

    https://news.yahoo.co.jp/articles/27b73060f47b47a095cbcebd82066f597153...
    大変です!ヤフーニュースでこんなのが上がっていました!
    風評被害で訴えた方がいいのではないですか?

  53. 990 匿名さん 2020/10/06 03:39:08

    事実でしょ?1割下がってもまだまだ儲かるだろ

  54. 991 匿名さん 2020/10/07 05:23:10

    とりあえず右から左に流した的な取引もあるのかも。。
    だいたい、無職100万人なのに、深刻な人手不足とか?だらけ。
    外人だらけ。

    アメリカ・カナダ・オーストラリア・ロシア等の面積と人口を日本と比較してみても、日本が人手不足になることはあり得ないことは明らか。平地も少ない。100万人無職がいて毎年数万人が自殺している。過疎問題も?。人がいない地域や過疎地があって当たり前。

    アメリカ    962.8万km2(日本の約25倍)    約3億2775万人
    オーストラリア 769万2,024km2(日本の約20倍)  約2,499万人
    カナダ     998.5万km2(日本の約27倍)    約3,708万人
    ロシア     1,710万km2(日本の約45倍)    約1億4,680万人

  55. 992 住民板ユーザーさん7 2020/10/07 20:55:05

    >>989 匿名さん
    風評被害は虚偽の誹謗中傷の場合。
    これは事実だから訴訟にならない。
    いい笑いものになるだけ。

  56. 993 匿名さん 2020/10/10 13:09:35

    ここの住人にとってはラッキーでしたね。
    「武蔵小杉地区の今後について・・・」のスレに大半の人が移動してくれて。紹介者さんに感謝。

  57. 994 住民板ユーザーさん7 2020/10/10 22:44:57

    昨日テレビにSFTが出てた。
    被災一周年。

  58. 995 匿名さん 2020/10/11 16:26:46

    今年こそは避難したくないでね。

  59. 996 匿名 2020/10/18 02:20:20

    [No.987と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  61. 997 川崎市内は浸水土地だらけ 2020/11/07 02:16:19

    今年は台風来なくて良かったです

  62. 998 住民板ユーザーさん4 2020/11/12 10:51:18

    >>982 中古マンション検討中さん
    修繕積立金から出すしかないはずですが。
    川崎市が負担するなんてあり得ませんので。


  63. 999 マンション住民さん 2020/11/18 15:01:27

    ちょっと質問なんですけど、
    この板には言論の自由はありますか?
    言論統制されますか?

  64. 1000 住民板ユーザーさん3 2020/11/18 21:40:21

    >>999 マンション住民さん
    決定的な内容の投稿が削除される事もありますよね。
    何かを訴えかけようとすると削除されるとか。

  65. 1001 通りがかりさん 2020/12/13 08:51:58

    すっかり静かになっちゃいましたねえ

  66. 1002 住民板ユーザーさん1 2020/12/20 17:23:51

    売り物件、増えてますね。
    売れずに値下げしてる部屋も出てますね。
    まだ、地下電源水没、上下水道ストップの件が尾を引いているのでしょうか?

  67. 1003 住民板ユーザーさん1 2020/12/23 00:12:08

    >>1002 住民板ユーザーさん1さん

    いや、影響はほとんどないようです。先日SFTの73平米が6,500万円で成約してました。かなり利益を出したはず。

  68. 1004 住民板ユーザーさん1 2020/12/31 09:59:38

    さっさと売り切っちゃう方が賢いかも知れませんね。
    売れるかは微妙ですが。。

  69. 1005 名無しさん 2021/01/10 16:32:57

    明けましておめでとうございます

  70. 1006 匿名さん 2021/01/13 15:40:39

    新丸子・武蔵小杉のメンズエステ「おぼろ」が残念なことにステーションフォレストタワーで営業しています。

  71. 1007 住民板ユーザーさん1 2021/01/14 03:37:10

    >>1006 匿名さん

    本当ですか?でも、そんなのバレたらすぐに辞めさせられますよ。

  72. 1008 匿名 2021/01/15 15:51:04

    ここって住居専用物件だったのですね
    メンズエステ営業しているのは本当です。
    今も毎日、昼頃から深夜まで

  73. 1009 匿名さん 2021/01/15 16:38:23

    このままではおぼろタワーって呼ばれてしまいますよ!

  74. 1010 嫌ですね 2021/01/15 17:10:41

    メンズエステって風俗ではないけれど風俗みたいなものですからね
    ファミリー層の多いうちみたいなマンションには居てほしくありません。マンションの評価にも影響します。

  75. 1011 嫌ですね 2021/01/15 17:15:12

    当然、セキュリティ上も不安です。
    どこの誰かも分からない不特定多数の男性が毎日何人も出入りするわけですから。
    なんでそんな店がここに来たんでしょう!

  76. 1012 住民板ユーザーさん5 2021/01/16 00:12:05

    こんなにコロナ流行ってる今でもそんな店に平気で来るような人達やそこで働く人達とエレベーター乗り合わせるの怖いです

  77. 1013 匿名さん 2021/01/16 10:36:17

    駅の向こうにはパチンコタワーあるし、ここは風俗タワーとか言われそう…

  78. 1014 マンション住民さん 2021/01/16 10:46:51

    風の噂で聞きましたが、フォレストタワーの40前後階らしいですね。
    入居時期は昨年の10?11月頃とか。
    具体的な部屋番号知ってる方いたら管理会社に伝えて欲しいです。

  79. 1015 住民板ユーザーさん1 2021/01/16 10:54:24

    間違っても店に電話して直接言ったりせず、まず管理会社に伝えて対処してもらったほうがいいですね

  80. 1016 住民板ユーザーさん1 2021/01/16 11:02:37

    シラ切る工作し始めるかもしれないですからね

  81. 1017 住民板ユーザーさん2 2021/01/16 19:25:21

    >>1014
    偵察のつもりで一度店に客として行ってみたら当たり前ですが分かりますね。まず部屋番号分からないと対応がスムーズに進まない気がします。

  82. 1018 住民板ユーザーさん1 2021/01/17 11:15:24

    なんか、とりつかれてるのと違う?
    人が住むのに適した土地ではないのでしょう。風水的にはどうなのかな。
    なにもかも川崎自称市議が悪い。

  83. 1019 住民板ユーザーさん7 2021/01/18 05:41:51

    >>1017
    店側も警戒しはじめたようなので、ここではなく新丸子のほうの部屋に案内されるかもしれないです

  84. 1020 住民板ユーザーさん3 2021/01/18 16:06:59

    >>1017 住民板ユーザーさん2さん
    twitterで部屋からの夜景の写真載せてました。あれで方角わかりますかね?

  85. 1021 名無し 2021/01/18 16:36:54

    >>1020 住民板ユーザーさん3さん
    噂によると、西向きらしいですよ。

  86. 1022 名無し 2021/01/18 16:40:46

    >>1020 住民板ユーザーさん3さん
    あの夜景の写真以外にももっと周辺景色がわかりやすい写真も店で働くスタッフが何枚もTwitterに載せていたのですが、ここ数日ですべて削除されてしまっています。

  87. 1023 匿名さん 2021/01/18 22:10:55

    >>1018 住民板ユーザーさん1さん
    自称市議って何なのですか?
    詳しく教えてください。

  88. 1024 住民板ユーザーさん6 2021/01/19 04:59:26

    >>1022 名無しさん
    まあ、潰されるのな時間の問題だからいいんじゃない?このタワーそこら辺特に厳しいから。

  89. 1025 住民板ユーザーさん4 2021/01/19 05:53:47

    今月31日の臨時総会で話し合うようですね。

  90. 1026 住民板ユーザーさん1 2021/01/19 06:00:03

    自称市議とは、
    実質的に選挙は行われていないのに(つまり茶番)、議員として不正な権力を行使しているという意味。
    外人の本に日本では選挙は行われていないと書いてるよ。

  91. 1027 住民板ユーザーさん7 2021/01/19 12:47:00

    マンションの評判や価値が落ちかねません
    店には厳正な対処を望みます

  92. 1028 匿名さん 2021/01/20 02:05:29

    >>1027 住民板ユーザーさん7さん
    お土地柄なので仕方ないと思います。
    多分同じ建物だからと言って住民も店を利用しているかもしれません。

  93. 1029 住民板ユーザーさん1 2021/01/20 02:11:40

    もう充分落ちています。
    何を今さら。

  94. 1030 匿名さん 2021/01/20 08:03:17

    >>1029 住民板ユーザーさん1さん
    ここの住民であるのであればそれを言ってはいけません。
    確かに色々ありますが所詮川崎の高層マンション、セレブの住処でもなんでもありません。
    私は色々あって楽しいですけどね!

  95. 1031 A 2021/01/20 10:49:38

    言い逃れされないと良いですね
    営業しているのは事実のようですから

  96. 1032 住民板ユーザーさん6 2021/01/20 14:17:16

    >>1031 Aさん
    確か、前にエクラスでもいかがわしい店が営業してましたね。どうなったんだろう?
    土地柄とか書いている方がいますが土地柄が良い港区のマンションでも同様の問題ありましたよ。

  97. 1033 A 2021/01/20 14:26:35

    土地柄は関係無いですよね
    どこにでも、入り込んでくる店はあります

    先方が何と言い訳しようが、管理組合として迅速かつ適切に対応しなければ、こっそりと居座られ続け、益々トラブルの元になるだけです

  98. 1034 匿名さん 2021/01/20 21:38:29

    >>1032 住民板ユーザーさん6さん
    もちろんどこもこういう店が入り込む可能性はあります。
    でも、線路の向こうにラブホがある様なここの土地柄、
    呑む・打つ・買うのメッカである武蔵小杉駅前に位置していれば
    こうなるのは目に見えていましたよね?

  99. 1035 住民板ユーザーさん10 2021/01/20 22:41:55

    >>1034 匿名さん
    ラブホなんて恵比寿や六本木にもありますし、
    まして呑む打つ買うのメッカ?笑
    それは市内でも武蔵小杉ではないでしょう

  100. 1036 匿名さん 2021/01/21 01:47:57

    >>1035 住民板ユーザーさん10さん
    そもそも武蔵小杉の話をしているのに恵比寿や六本木を比較すること自体がナンセンスです。
    共通点がラブホしかないじゃないですか。
    恵比寿や六本木にも雑居ビルがあると言っているのと一緒です。

    私は武蔵小杉は昔からパチンコ産業が盛んだった為、
    パチンコで勝った人がパチンコ屋の周りで呑み、
    その勢いで買っている(その際にラブホを活用)伝統があるという事実を申し上げただけです。
    あとギャンブルトレインである南武線のターミナル駅でもあるので
    そこからの流入もあります。

    確かに市内には他にもメッカがありますが武蔵小杉もその一角なのは事実です。

  101. 1037 匿名さん 2021/01/21 02:39:39

    >>1034 >>1036

    あなたの中では武蔵小杉がそういう街だと見えてたとして、だから何?
    今回の問題でどうするべきだと?

  102. 1038 匿名さん 2021/01/21 02:58:51

    >>1037 匿名さん
    だから、いちいち匿名の掲示板で大騒ぎしないで淡々と裏で処理すればいいと思うのですよ。

    何度も言いますが今更大騒ぎするようなことじゃないです。
    そういうお土地柄なのですから。
    そこを勘違いしない方がいいと思います。
    ラブホ街よりも駅近で便利な立地なのでそういう業者が
    このタワマンで営業するのは予見できたことです。

  103. 1039 住民板ユーザーさん3 2021/01/21 05:05:20

    >>1036 匿名さん
    パチンコこそ何処にでもあると思うが。パチンコの後呑んで買うって、昭和か?

  104. 1040 住民板ユーザーさん 2021/01/21 07:17:31

    確かに。いつの時代の感覚なんでしょう…
    今の武蔵小杉に住んでてそう思う方ってなかなか居ないのでは

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル葛西ガーラレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    スポンサードリンク
    サンウッド西荻窪

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸