横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(5)[ステーションフォレストタワー/ミッドスカイタワー]
匿名さん [更新日時] 2024-08-30 06:26:41

こちらはパークシティ武蔵小杉の住民専用のスレッドです。
仲良く情報交換しましょう。


【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141972/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59690/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分


《ステーションフォレストタワーの価格表PDFダウンロードは、こちらのスレから。ミッドスカイタワーの価格表は、以下からのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378/

[スレ作成日時]2011-10-28 20:17:52

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 713 住民板ユーザーさん4

    >>712 通りかがりさん

    確かに。

    ☆)マンション敷地内駐車場 空無

    空無ではなく、使えない状態というのが事実でしょうね。

  2. 714 周辺住民さん
  3. 715 匿名さん

    >>714 周辺住民さん

    この記事書いた人はずっと同じネタでタワマン叩きしてる評価家。
    武蔵小杉の水害ネタも書きまくってる。

    https://1manken.hatenablog.com/entry/2015/09/29/065633
    こんなのもあるよ、随分前から。

  4. 716 匿名さん

    榊淳司は面白いから結構好きだよ。タワーマンションをけなすのだけは気に障るが、韓国ネタなんかはとくに面白い。まあ、好みなんだろうね。

  5. 717 匿名さん


    炎マのようなことをする人は好きにはなれないし信用できないなあ。

  6. 718 周辺住民さん

    同志社、慶応ボーイですね。
    でもマンションに関しては事実だから良いんじゃないでしょうか。

  7. 719 川崎市内は浸水土地だらけ

    今日の雨は凌げる

  8. 720 匿名さん

    2020/03/18の>>510との比較
    価格は下がってないけど成約もしてないって感じだね。

    パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワーの中古物件
    45階 9,580万円 2LDK 108.14㎡ 西
    44階 7,980万円 2LDK 90.12㎡ 東
    39階 7,680万円 2LDK+S(納戸) 89.56㎡ 南西
    27階 8,280万円 2SLDK 94.73㎡ 南東
    23階 4,980万円 1LDK 54.62㎡ 北
    22階 8,480万円 4SLDK 94.98㎡ 東
    19階 8,490万円 3LDK 100.91㎡ 南

    パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワーの中古物件
    52階 9,680万円 2SLDK 94.86㎡ 南
    43階 6,980万円 3LDK 76.56㎡ 西
    16階 5,380万円 1LDK 54.62㎡ 北

  9. 721 住民板ユーザーさん1

    >>720 匿名さん
    そういう売れない物件のことも、「資産価値が下がってる」というのではないでしょうか。
    見向きしないクソ物件だということですし。

  10. 722 住民板ユーザーさん1

    >>720 匿名さん

    がんば!

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 723 住民板ユーザーさん2

    >>720 匿名さん
    90平米超の物件は値段もそれなりに設定するから尚更動きにくいし、買い手はより慎重になるからね。
    まして、ステーションフォレストは。

  13. 724 匿名さん

    >>720 匿名さん

    なんで成約してないと言えるのですか?
    売り物はたったこれだけでしょうか?

  14. 725 住民板ユーザーさん8

    >>724 匿名さん
    イエシル見ると、今年に入っての成約は、ステーションフォレスト0件、ミッド3件あります。
    事故物件ではないミッドは、いっときの勢いはないけど、堅調なのは歴然。

  15. 726 周辺住民さん

    仲介業者のHPに掲載されている物件で、結局売買が成立しない物件ってあるよ。

  16. 727 匿名さん

    ステーションフォレストタワーは昨年から売買一件も動いてないようです。賃貸は5月から動いてますが流石に賃料下がってますね。
    ミッドスカイタワー売買動いてますね。

  17. 728 匿名さん

    ステーションフォレストは事故物件ですか・・・

  18. 729 通りかがり

    普通は短く見積もっても2?3年は買わないよね。

  19. 730 匿名さん

    >>729 通りかがりさん
    世間は2-3年で忘れてくれますかね?

  20. 731 匿名さん

    完全復旧(再発防止策を含む)と今年の台風シーズンを無事乗り切ることがSFT復活の前提ではないでしょうか。

  21. 732 住民板ユーザーさん7

    地下駐車場、ついに7月末に使用を再開できます。
    嬉しいです。一年近く不便な状況でした。
    あとは、昨年のような悲惨な事態が二度と起こらないことを祈ります。

  22. 733 川崎市内は浸水土地だらけ

    >>732
    おめでとうございます。
    車使えないと不便ですよね

  23. 734 住民板ユーザーさん8

    ステーションフォレストに、止水板は取り付けられたのでしょうか?

  24. 735 住民板ユーザーさん5

    >>734 住民板ユーザーさん8さん

    取り付けられました。

  25. 736 住民板ユーザーさん1

    ここって、平米あたりの価格がどれくらいなら買い手が付くかな。

    たとえば最上階ならどうだろうか。

    真面目な買い手からすると、絶対買いたくないじゃない?

    歌舞伎町のホストとかならば買うかな。

  26. 737 住民板ユーザーさん1

    人生って、どこでボタンをかけ違えてしまうかがわからなくて難しいね。

    ここを買った人の中には「すばらしい物件を適切なときに購入した私は勝ち組だ」と気分が良かった時期がある人もいるかもね。

    いまじゃ**濃すぎの売れないタワマンNo.1..

    逆流性**マンション。

    恥ずかしがって今年は誰も買ってくれない。

    レインズみれば一発だよな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  28. 738 住民板ユーザーさん1

    >>737 住民板ユーザーさん1さん

    来年、再来年も状況はかわらないだろうな。


  29. 739 住民板ユーザーさん1

    >>730 匿名さん

    買い主さんが騙されないように3ヶ月に一度は治水が悪くて被害をうけた事実をここに記載した方が安心かも。

    不動産屋には金になればなんでもよいと考える人も多いから、当たり前のことを説明しないかもしれないし。

  30. 740 住民板ユーザーさん5

    >>737 住民板ユーザーさん1さん

    当時はツインタワーのミッドスカイよりも販売が早かったことで、同じ間取りでも最低500万円は安く買えたことを勝ち組とも思ってる方多かったしね。

  31. 741 匿名さん

    駅前で安ければそれなりに需要はあるだろう。嫌がらせ目的の書き込みが多いから気がつけば売り物が無いこともありそう。

  32. 742 住民板ユーザーさん7

    今日はEVが1時間強運行停止。
    明日の日中は断水。
    でもこれを乗り越えれば、いよいよ完全復旧。
    やっと来月からは1年ぶりに駐車場も再開。
    完全復活まで、あと少しの辛抱ですね。

  33. 743 住民板ユーザーさん1

    >>741 匿名さん

    嫌がらせ目的の書き込みが多いと売り物が無くなるんですか?

    なんでですか?

  34. 744 住民板ユーザーさん8

    >>743 住民板ユーザーさん1さん

    因果がつながってない。。

    ここの場合は評判が悪すぎてレインズに載せない理由がない。

    かわいそうだとは思うけど。。

  35. 745 匿名さん

    >>743 住民板ユーザーさん1さん

    安くなると買う人がいるからです。
    もっともっとと待っていたら気が付けば売り物が無くなっているなんてこともよくある話です。

  36. 746 住民板ユーザーさん5

    まあ頑張れよ

  37. 747 周辺住民さん

    気が付けば売れ無くなっているなんてこともよくある話です。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオタワー品川
  39. 748 住民板ユーザーさん5

    ステーションの物件は販売開始から1年以上経っているのがいくつかありますね。もう分譲時の価格くらいまで下げないと厳しいと思います。

  40. 749 匿名さん

    >>748 住民板ユーザーさん5さん
    分譲時の値段で売れたらある意味有り難いですよ!

  41. 750 住民板ユーザーさん2

    もう、いくらでもいいから手放したくなってきた

  42. 751 住民板ユーザーさん7

    計画停電連発
    復旧作業のためとはいえ、うざい。

  43. 752 住民板ユーザーさん

    なんで、皆さん、そこまでリセールバリューを気にされるのでしょうか?少なくとも私は、そもそも、都心へのベッドタウンでしかない武蔵小杉のマンション買った時点で、ここに永住するつもりでしたし、今もそのつもりです。昨年の台風の事件が起きるまでは、武蔵小杉が住みたい街上位とかに入っていたから、浮かれちゃってる人多いんでしょうかね。

  44. 753 匿名さん

    武蔵小杉はベッドタウンなのに意外と永住志向の人って少ないのですよ。
    基本的に転売目的の人が多いのです。
    表立って言いませんけどね。
    そもそも永住の地って感じしませんからね。
    コロナ禍でますます人気無くなると思います。

  45. 754 匿名さん

    >>753 匿名さん

    人気で選んだ人の方が少ないでしょう?
    立地や街の機能で選んだ人が多いと思う。
    結果人気が出ただけであってね。

  46. 755 匿名さん

    >>754
    この記事によるうちのマンションも中国人オーナーが多そうですね。
    見るからに永住しなさそう・・・
    https://president.jp/articles/-/30904?page=3

  47. 756 住民板ユーザーさん1

    本格復旧までの辛抱とはいえ、ここのところ停電が多い。
    各地の水害のニュースを見ていると、昨年のことを思い出しますね。

  48. 757 匿名さん

    >>755 匿名さん

    中国人オーナーが多いという根拠にはならないと思いますよ。
    最近悪評のプレゼントオンライン記事ですしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 758 匿名さん

    >757
    あなたが読んでいる悪評高いプレゼントオンラインではなく
    PRESIDENT Onlineというメディアですね。
    別にPRESIDENT Onlineが特別信用のおけるメディアとは思いませんが。
    知ったかぶりしていると恥ずかしいですよ。
    誰かに言われたことありませんか?

  51. 759 匿名さん

    >>758 匿名さん

    変換ミスです、すみません。
    知ったかぶりではなく、記事は読みましたよ。

  52. 760 住民板ユーザーさん8

    敷地内でコロナ出たんですか?
    新丸子東3丁目の保育所って、どこのことですか?

  53. 761 住民板ユーザーさん1

    >>760 住民板ユーザーさん8さん

    ベネッセ武蔵小杉園とニュースに記載がありました。30代保育士の感染

  54. 762 住民板ユーザーさん6

    >>757 匿名さん

    プレゼントオンライン…。日本語難しいね笑
    やっぱり中国人かな。

  55. 763 匿名さん

    >>762 住民板ユーザーさん6さん

    それ食いつくところですか?
    揚げ足取りですよ。

  56. 764 匿名さん

    >>763 匿名さん
    そうだそうだ!
    あげあしとりアルよ!

  57. 765 匿名さん

    国際都市武蔵小杉では国籍など何の問題にもなりません。
    必要なのは実績。
    実績とは三井のタワマンに住んでいるかどうか。
    墓石の様な住不、町の外れでも中心部と言い張る野村ではなく
    まさに武蔵小杉の心臓部・真のタワマンに居を構えているかどうかが大事です。

    「プレゼントオンライン」
    いいじゃないですか?!
    私は嫌いじゃありませんよ!

  58. 766 住民板ユーザーさん7

    >>765 匿名さん

    実際、タワー内での住み替えも多いと聞きます。各線への利便性を含め、このマンションに永住的に思ってる方も多いと思いますよ。いざとなっても売れると思えば高い買い物ではありません。今は一時的に、特にSFTは売れにくくはなってるかもしれませんが、長い目で見れば価値は維持できるマンションだと思います。

  59. 767 住民板ユーザーさん1

    ついにコロナ陽性でましたね。
    30代女性だそう。
    パークシティ武蔵小杉で1名。
    すぐ近くの別の場所でもさらに1名。
    7月の半ばだけでも2名がこのマンション。
    ヤバイわ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 768 入居前さん

    そりゃ、縦型の違法・脱法横浜カジノ船みたいなもんですからね。。

  62. 769 住民板ユーザーさん1

    やばいぜ

  63. 770 匿名さん

    >>767 住民板ユーザーさん1さん

    どこのパークシティ武蔵小杉ですか?

    確かな情報でしょうか?

  64. 771 通りがかりさん

    SFTとスレッドまでひとくくりにされちゃってミッドスカイタワーの人がかわいそう…

  65. 772 住民板ユーザーさん5

    足を引っ張るマンションになってしまった

  66. 773 住民板ユーザーさん

    >>771 通りがかりさん
    42階73平米、売出中ですね。事故以来初の成約なりそうでしょうか?
    大島てるサイトを見てる人が多いようです

  67. 774 匿名さん

    >>771 通りがかりさん

    確かになぜこのスレは2つのタワマンが一緒になってるの?
    分譲時期って一緒でしたっけ?

  68. 775 匿名さん

    SFT(2008年竣工の長男)とMST(2009年竣工の二男)とは仲良し兄弟だからですよ。
    どちらも光井純氏のデザインです。

    三男のGWTも光井純氏のデザインですが、2014年竣工で歳が少し離れているせいか、別スレになっていますね。

  69. 776 匿名

    なぜ、ステフォレばっかり災難が続くのでしょか?
    飛び降りに、昨年の事故を考えると、このマンションだけに、風水や、気の通りが悪いのでしょうか?

    他のタワマンのママ友に聞くと、SFTだけが災難に見舞われてるようです

  70. 777 匿名さん

    昨年の台風19号の被害については、SFTが周辺より低地に建っていたのと、下水道で逆流が発生したとみられるマンホールがSFTのすぐ近くにあったからではないでしょうか。
    その意味では、MSTも危なかったかもしれません。
    勝ち組になるかどうかは紙一重の差ですね。

  71. 778 プルプルおじさん

    正直…コロナより水害が怖い。風評被害はもっと怖い。

  72. 779 周辺住民さん

    設計と川崎自称行政が悪いことは確か

  73. 780 住民板ユーザーさん7

    >>773 住民板ユーザーさん
    買うならミッド買いますよ、普通。同じくらいの広さ、価格なら

  74. 781 匿名さん

    >>778 プルプルおじさん
    茶色のマンションっていわれるだけで、
    誹謗されてるのかと思ってしまいます。

  75. 782 住民板ユーザーさん1

    あんまり頭にくるからもういい加減LINEの内容公開しようかしら。

  76. 783 住民板ユーザーさん8

    >>782 住民板ユーザーさん1さん
    「停電解消、ありがとうございました」や「断水解消、ありがとうございました」をみんなで管理組合や管理会社に書く、自由な意見のやりとりができない、内容の非常に偏った住民専用LINEのことでしょうか?

    それにしても、あの悪夢の水没被害からもう一年経つのに、まだ臨時停電とかやっと駐車場再開とか、さすがに疲れましたね。

  77. 784 匿名さん

    >778
    風評被害は事実無根の事を言われる事ですよね。
    武蔵小杉の水害は事実なので風評被害とはいいませんよ・・・

  78. 785 匿名さん

    なんちゃらアベニューは、幸せそうだぞ

  79. 786 住民板ユーザーさん2

    >>782 住民板ユーザーさん1さん
    公開は許しません。組合に通報しますよ。

  80. 787 匿名さん

    >>786
    出た!自警団のパトロール、怖いねえ。

  81. 788 住民板ユーザーさん5

    ここの住人と思われる人が「台風に地下駐車場が役に立たなかった件」という題名で大型バイクを居住区に運ぶ動画をYouTube に上げてます。住居者の方は確認していただけないでしょうか?非常に危険な行為です。
    https://m.youtube.com/watch?v=LD1fzAGWaj8

  82. 789 匿名さん

    >>788 住民板ユーザーさん5さん
    これはルール違反じゃないですか?
    動画では投稿者の顔も見えるのでどなたか対処して欲しいですね。
    武蔵小杉とうちの水害の惨状をいつまでもネットに晒しておきたくないです。

  83. 790 住民板ユーザーさん8

    >>788 住民板ユーザーさん5さん

    内部の映像は、紛れもなくSFTですね。
    YouTuberは、アクセス数を稼ぐためなら何をやっても良いと思ってますね。
    内廊下に大型バイクは、衝撃映像だ。

  84. 791 匿名さん

    >>790 住民板ユーザーさん8さん
    こういう時は、例外的対応があってもいいのでは?隠蔽したい気持ちもありますが、社会的にはこういうリスクがあることを知るために、とても尊いことかと思われます。

    社会が同じ過ちを繰り返さないように、拡散されてもいいような気も致します。
    また、男性のとった行動はルール違反ですが、危機感なく水没した車の文句を言ってるぐらいなら、1日だけ車を避難させることも出来たはずです。

    言論の自由を奪うなら、どうぞ中国へ。

  85. 792 匿名さん

    >>791 匿名さん
    言論の自由以前に規則違反だし
    それ以前に事前に許可や確認取ったかどうかが問題。

    自分の判断で好きなところにバイクを止めていいなんていうのだったら
    ルール遵守しなくてもいい国へ行ってください。

  86. 793 入居前さん

    動画は問題なさそうですよ。1時間もかからないので憲法を読んでみてはいかがでしょうか。

  87. 794 匿名さん

    >>792 匿名さん
    非常時やん。例外的にって言ってるしww
    頭固すぎ

  88. 795 匿名

    同じフロアにガソリン積んだ物運ばれたら不安になります。普通に考えて非常識です。
    ルール違反かは組合に判断してもらいます。

  89. 796 匿名さん

    >>795 住民版ユーザーさん9
    サラダ油やゴマ油もありますからね。

  90. 797 匿名さん

    >>796
    あなた動画のりゃおちゃんねるさんご本人?
    自分の行為を正当化しないでください。食用油と揮発油は危険度が全然違います。ちゃんと扱っていようが同じフロアにあれば怖いものは怖いです。

  91. 798 匿名さん

    まさに底辺YouTuberってやつか笑

  92. 799 住民板ユーザーさん8

    どうせ賃貸でしょ。
    オーナーに連絡して、規約違反で契約解除して追放。
    オーナーだって嫌でしょ、自分の専有部に大型バイクなんて。

  93. 800 匿名さん

    >796
    食用油とガソリンの違いも分からない住民がいるなんてショックです。
    このマンションの民度の低さにドン引きしてしまいました・・・
    バイクを住居エリアに持ち込む人、ガソリンが食用油と同じだから大丈夫と考えている人・・・
    何なんでしょうか、このマンションの住民・・・

  94. 801 匿名さん

    >>800 匿名さん
    そうだ。資産価値下がったし、いわくつきになったけど、きっと固定資産税下げてくれるはずだ!

  95. 802 匿名さん

    >800
    ここは川崎市です。
    何を期待しているのでしょうか?
    タワマンの上から物を落とす大学生がいたり
    汚水の水たまりで泳ぐ人がいるエリアですよ。
    誌上のイメージは脱川崎できていても実態は普通の川崎です。

  96. 803 匿名さん

    >>802 匿名さん

    まあ、そういうことにしたい人がいることも理解できる。

    注目度が高いと色んなネタがほじくられるね。

  97. 804 匿名さん

    >>802 匿名さん
    古いタワマンは、安い時に買った幸せ者ですが、最近タワマン買った人のが、高い価格で買える人(民度が高い)(年収や資産クラスが高い)ということになりますでしょうか?

  98. 805 匿名

    >>804 匿名さん
    東急はしたたかだ。東急線東側地区の再開発を願ってたわりに、手を出さなかった。
    汚れを仕事をして三井にやらせた。

    https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2019/10/WS20180618AZC21...

    元々、武蔵小杉は東横線の駅前なのに今まで開発されなかったのには理由がある。
    駅の東側の地盤の悪さであり、駅の側というだけでお化粧すれば、誰もスッピンは見ないだろうという意図のもと、再開発計画が立った。
    東急電鉄は、乗り気だったにも関わらず、第一生命グラウンド跡地など手を出さなかったのはなぜか?
    三井にやらせて人口だけ増えて喜んでいる東急は、これを知っていたからだ。

    東横線の東側は多摩川だったというのは、これは事実ですか?

  99. 806 匿名さん

    このあたりはタワマンができる前は工場地帯だったのですが、「工場ができる前は、下沼部という地名が示すように、多摩川の旧流路であり、水が溜まりやすい低地の湿原だった」そうです。https://www.mag2.com/p/news/429413

    そのような場所にマンションを建てるのなら、電源設備は地上に造っておけばよかったですね。

  100. 809 匿名さん

    [No.807~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除さえたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  101. 810 匿名さん

    >>806 匿名さん
    湿地帯ではなく川だったみたいですよ。
    旧河道 って言うみたいです。
    https://diamond.jp/articles/amp/229568?page=4




  102. 811 住民板ユーザーさん8

    >>810 匿名さん
    ステーション、ミッド、グランドウイングのいずれも地下17メートルに強固な土丹層があり、そこに直接基礎で建てられてるので元々の地盤は良いのでは?

  103. 812 匿名さん

    >>811 住民板ユーザーさん8さん
    三井が売るときの説明ですね。パンフレットではそうなんでしょうね。
    売りたいでしょうから。
    まあ信じるしかないですよね。
    どうせ、わかんないですから。
    しかし、昔の川の上とは知らなかった(汗)

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸