住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-22 18:09:29
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その8です。
ソニー銀行について情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/

[スレ作成日時]2011-10-28 16:56:48

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
リビオ八戸ノ里駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その8

  1. 222 匿名さん 2012/11/19 04:23:01

    220さん218です

    ありがとうございます。

  2. 223 匿名さん 2012/11/19 13:26:30

    変動でしたが、今日、固定3年の手続きしました!

  3. 224 nano 2012/11/19 15:12:35

    >>220 子だくさんさん
    ありがとうございます。

  4. 225 契約済みさん 2012/11/23 23:17:30

    2年固定が終わりになります。しばらく変動で様子見のつもりでしたが、低金利が魅力なので3年固定にしてみます。
    まだ20年の返済期間がありますが、日銀がインフレ誘導を始めたらその時に対応を考えれば良いかと…
    若干不安があるのですが同じような考えの人いますかねぇ?

  5. 226 nano 2012/12/14 10:32:22

    西暦2012年12月基準金利 西暦2013年01月基準金利
    変動金利 2.042% 2.021%
    固定金利
    2年 1.895% 1.822%
    3年 1.896% 1.823%
    5年 2.004% 1.899%
    7年 2.129% 2.076%
    10年 2.364% 2.339%
    15年 2.888% 2.902%
    20年 3.129% 3.129%
    20年超 3.271% 3.271%

  6. 227 3年固定者 2012/12/14 12:59:29

    先月、変動金利から3年固定に変更しました。
    1月、若干下がるんですね・・・。5年固定も下がったので、ちょっとビックリです。
    最近の下がりようは凄いですね。

  7. 228 契約済みさん 2012/12/15 01:10:53

    手数料があるので全然動けなくて…。
    2010年の5年固定組です。失敗した!
    ちゃんとソニーさんが損しないように差額分の金利が取られるみたいですね。
    手数料かかっている時に変更しても意味ないような感じですね。

    最近書き込みも少ないし、ソニー銀行は流行ってないんでしょうか?
    他社からの借り換えが多いですが、ソニーから他社へ借り換えする人っているんでしょうか?
    検討したことありますか?

  8. 229 匿名さん 2012/12/15 02:26:03

    借り換えで1月実行組です。変動スタートか3年固定スタートのつもりでしたが5年固定がかなり下がったので悩み中。

  9. 230 匿名さん 2012/12/15 02:31:30

    我が家ももうすぐ2年固定が終了になります。
    3年固定にしようと思っていましたが、1月金利の5年固定が0.999%!
    いっそ5年固定にしてしまおうか…。
    でも、↑の228さんの5年固定の手数料で動けない、という投稿を見ると
    5年はちょっと長いのかなとか。
    2年後には消費税増税もあるし金利はどう動くんでしょうね。悩みます…。

  10. 231 匿名さん 2012/12/18 13:59:09

    ◆ システムメンテナンスによるサービス休止時間
    2012年12月29日(土)午後0:00(正午)~2012年12月30日(日)午後11:59

    せっかく変動金利下がったけど引き下げ技がフルには使えないですね。
    月またぎ怖いから、1/1&1/2でやるしかないのかな。

  11. 232 匿名さん 2012/12/18 14:27:04

    >230
    1%以下で5年間固定できるのは大きいですよね。ローン減税踏まえれば、ほぼ金利ナシが5年間保証ですし。

  12. 233 匿名さん 2012/12/19 12:24:51

    変動でローンを組んだ初心者ですが引き下げ技についてご教示頂けますでしょうか。

    ①まずは変動→固定に変更
    ②翌日中に固定→変動に変更

    この手順でやれば変動に戻す際も手数料は0円となるのでしょうか?
    過去スレなどではこれで合ってるようですがよろしければご教示願います。

  13. 234 匿名さん 2012/12/19 13:11:07

    なるけど、ここのところ短期固定が変動よりかなり低いから、変動に戻さなくても良いかも。

  14. 235 匿名さん 2012/12/19 13:55:06

    >234

    233です。
    合ってましたか。
    ありがとうございました。

  15. 236 匿名さん 2012/12/20 07:24:16

    私も3年か5年かで悩みましたが、安心料として5年にしようと思っています。
    これで5年は金利の心配をしなくてすみますから。

  16. 237 匿名さん 2012/12/20 13:17:57

    230です。
    安倍政権、金利が上がりそうですね。
    やはり5年固定にしようかな。
    一応来月発表の2月金利を確認してからにします。

  17. 238 匿名さん 2012/12/20 13:44:27

    2~3年の金利も惹かれますが、5年でも1%切ると、最低でも変動放置よりは5年間は下回ると思われ。。我が家も悩みます。

  18. 239 匿名さん 2012/12/27 03:12:53

    繰り上げ返済のアドバイスお願いします。
    今月住宅ローンで融資実行、借入4500万、35年、1月8日か12日ぐらいから返済開始です。
    今は変動ですが、12/31もしくは1/1には5年固定0.999%にする予定です。
    200万円ぐらい繰り上げ返済する予定ですが、期間短縮か、返済額を減らすか、また元本を
    減らすか、金利を減らすかなどでどれがいいのでしょうか?
    最初期間短縮が良いと思ったのですが、このスレを最初から読んだら、返済額を減らした方が
    よいというのがありました。現時点では、住宅ローン控除を考慮して、年末の残高はある程度
    あるようにして、期間を短縮するような形で、毎年返済額を一定で、年始に繰り上げ
    返済を数百万円できたらと考えています。

    よろしくお願いします。

  19. 240 入居済み住民さん 2012/12/27 12:46:25

    来年1月で2年固定が終了します。
    来年1月の金利適用が5年固定で0.999%・・・
    5年も1%を切る金利適用は魅力だと思い、5年固定にしようと考えています。

    変更手数料を出来るだけおさえたいと思っているのですが、5年固定にする
    タイミングはいつにすべきでしょうか。
    (この場合は特に考える必要はないのでしょうか。)

    アドバイスをいただけると幸いです。
    よろしくお願いします。

  20. 241 匿名さん 2012/12/27 16:02:01

    金利が上昇気流に乗りそうなのに短期固定するとは、勇者誕生だなw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】銀行の住宅ローン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3868万円~5568万円

    2LDK・3LDK

    52.92m2~70.2m2

    総戸数 73戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4538万円~5138万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.44m2~72.51m2

    総戸数 382戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~4890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4690万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    72.47m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4280万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    [PR] 大阪府の物件

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~7890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.85m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸