千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 Part 2
マンコミュファン [更新日時] 2012-03-05 18:26:55

津田沼駅南口の大規模再開発エリア内に誕生する免震マンション、新しいスレッドを立ち上げました。

*スレッドパート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146124/
JR津田沼南口プロジェクト~プロローグ編~
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/
*奏の杜サイト:http://www.kanadenomori.jp/

<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-27 19:41:09

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2011/10/30 04:25:43

    >>18
    >4500〜5000万出すのであれば、津田沼徒歩15分以内で戸建

    そんなに甘いものではないよ。不動産の広告ではない実質で15分以内の戸建ては、物件自体が少ないのと、その値段では、優良物件は無いと思った方が良い。狭い、地盤に不安、傾斜地、嫌悪物のそば、のどれか、ないしは全て(笑

  2. 23 匿名 2011/10/30 04:35:01

    優良物件は難しいかもしれないけど、それなり物件なら可能。
    このマンションも立地以外はそれなり物件だからね。

  3. 24 匿名さん 2011/10/30 05:07:13

    固定資産税30万程度でびびっていてはここには住めないよ

  4. 25 匿名 2011/10/30 06:13:26

    本当そこそこ場所がいいとこはここに限らず高いね。情けないけど自分は手がでません

  5. 26 匿名さん 2011/10/30 09:49:30

    30万円の内、大半が固定資産税ではなく、都市計画税ですよね。津田沼の固定資産税はそんな高くないですよ。都内じゃあるまいし。都市計画税徴収し過ぎですね。習志野市お金ないし、しょうがないか。。。住民が負担するからには、何か特権欲しいですね。

  6. 27 匿名さん 2011/10/30 10:34:31

    ここの住民は高い都市計画税を払う代わりに、市内の他の地域ではありえない十分な広さの歩道とかを
    手に入れられるんだから、それでいいんじゃないの?

  7. 28 購入検討中さん 2011/10/30 16:01:42

    >>22
    18です。津田沼ってそんなに高かったんですね。
    徒歩15分以内の総武線沿線を戸建で探そうと思ったら、やっぱり幕張本郷とか幕張の方に行かないといけないですかね。パークハウスの徒歩7分という立地の良さを考えたら、この強気の値段も仕方ないのかもって思えてきました。しかし値段も値段なので、やはりもう少し迷います。

  8. 29 近所をよく知る人 2011/10/31 00:27:47

    不動産業者に勤めています。会社の業務は売買(地上げ)を中心にしていますが、
    津田沼が正にそれにあたるんだろうなぁ、と実感。
    業者や周りの土地権利者、地元の不動産業者(?)で地上げを目論んでいるのが
    段々見えてきました。

    そしてそれが分ると次に見えてくるもの。
    地上げしたいなら内容をもっと良くすればよかったのに、
    設計が甘い。
    今ドキの間取りを知らない人達が集まって設計したなぁ、という感じ。
    将来の状況を全くムシ。
    10年、20年~50年後を見越した間取りではない。
    少子化を考えればこんな狭い部屋の造りにはならないハズなのに、
    バブル時代の兎に角、狭くても沢山部屋を、といった造り。
    この間取りだと、相当安くないと賃貸も付かないんじゃないかな。


    元々この建設に関わってきた地元の
    古い感覚で設計案が出ているのが分る。。


    購入者さん達は地上げに釣られる人達、または
    釣り上げたい人達のどちらかでしかない。。。

    私は戸建派。

  9. 30 匿名さん 2011/10/31 02:36:30

    29は本当に不動産業者かい?
    そうは思えんなあ。

  10. 31 匿名 2011/10/31 02:51:08

    買えないひがみでは…

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 32 匿名さん 2011/10/31 03:35:20

    ネガるなら、もう少し検討してからネガって欲しい。
    購入を検討している人が、「もしかしたら・・・・」と思う様な書き込みをして欲しい。

  13. 33 購入検討中さん 2011/10/31 10:03:30

    無知ですみません。
    都市計画税について教えてください。
    これは毎年支払うことになるものですか?
    この奏での杜においては必ず支払うことになるのでしょうか?

    固定資産税のほかにこのような税金が発生するのならなかなか
    購入に踏み切れず。でもとても魅力的な場所なのでそれも
    あきらめきれず。
    悩んでいます。

  14. 34 匿名さん 2011/10/31 11:51:08

    そりゃあ、ここに限らず必ず払うものです。

  15. 35 購入検討中さん 2011/10/31 12:02:03

    固定資産税とともに支払う税金のことなんですね。
    ありがとうございました。

    ちなみに以前どなたかが30万くらいっておっしゃっていたのですが
    このあたりの税金ってこんなにするものなのでしょうか?

    いろいろ聞いちゃってすみません・・・

  16. 36 匿名さん 2011/10/31 12:52:49

    固定資産税、都市計画税は物件・自治体によって変わるため
    一概には言えませんが、奏の杜は30万くらい(年額)したはずです。
    月割りすると2万以上の支出なので、収入によっては
    決して無視できない金額ですね。

    最初の数年間は、申告すれば減税が適用できるはずですが
    それでも向こう40年は、だいたい20万以上は払い続ける
    ことになると思います。

  17. 37 匿名さん 2011/10/31 20:24:15

    駅北の船橋市では固定資産税、都市計画税はそこまで払わないと思いますが、習志野市に住むのはコストがかかりますね。

  18. 38 匿名 2011/11/01 00:33:08

    固定資産税多く払うのは価値があるから。北側の船橋側は価値が相対的に低い。
    見ればわかる

  19. 39 匿名さん 2011/11/01 08:51:29

    インフラがキチンと整備された街なんだから、30万円くらいの税金は
    仕方ないんじゃない?
    広い歩道、電柱のない美しく安全な街並み。
    通常の千葉マンションの倍は払う計算だけどね。

    しかも、免震だから地震があっても家具が倒れたりしないだろうし。
    その代わり、大地震の後の装置の点検費用、
    場合によっては取り替え費用が千万円単位でかかるけどね。
    4棟あるから、どれか1つとか、2つとか、免震装置がダメになった場合、
    修繕費は、どうやって出すんだろう・・・。

    ディスポーザの浄化槽も金食い虫だし。
    うちのマンション、ドギツイ洗剤使う奴が居て、何回か浄化槽壊れた。
    既に修繕金が足りないらしい。ここは良識ある人が住むマンションで
    あって欲しいです。
    まっ、この価格と固定資産税なら、ビンボーズは買えないから平気かな。

  20. 40 購入検討中さん 2011/11/01 08:59:52

    固定資産税について教えてください。ここは、本当に固定資産税は30万円ですか? 減税措置はないんですか? また金額の変更になることも?

  21. 41 匿名さん 2011/11/01 09:13:44

    この掲示板でそういうことなのでそうなんじゃない。詳しくは市役所の市税課で教えてくれるよ。新築後5年位は減免措置がありますね。滞納は差し押さえの対象となりますので、きちんと納税しましょう。年間30万は他の市町村に比べると高いのは事実ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸