東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 玉川上水駅
  8. クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-12-07 19:30:08

クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都東大和市桜が丘2丁目222-1他(地番)
交通:
西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩5分
多摩モノレール 「玉川上水」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.62平米~84.70平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社福田組 東京本店
管理会社:明和管理株式会社


【物件情報を追加しました 2013.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-27 00:37:11

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオレジダンス玉川上水口コミ掲示板・評判

  1. 246 契約済みさん

    契約後に手付け放棄して契約解除した人はいるそうですよ。

  2. 248 契約済みさん

    どうやらこのスレはオハナの宣伝部隊に乗っ取られたようですね。
    内容なしの宣伝で圧倒しようというのでしょうか。
    でもあまりブランド宣伝に乗らない方がいいと思いますよ。

    最近、買い換えで居住中のマンションを厳密に査定してもらい、売却しました。
    新しいマンションだったので、その際評価の基本は「住宅性能評価書」に基づいていました。
    主な項目は、
    1.構造(耐震等級、構造躯体)、2.防災(耐火、火災感知)、3.劣化対策、4.維持管理(配管、管理組合、長期修繕計画)、5.省エネ、6.高齢者配慮(バリアフリー)
    でした。

    現在は何でも宣伝の時代なのでおそろしいほどブランドがひとり歩きしていますが、今後は「住宅性能評価書」に基づいた、安心できる客観的な評価に急速に移行していくものと思います。
    皆さんも、ブランドや安値につられないで、住居そのものをじっくり検討されることをお勧めします。


  3. 249 匿名さん

    今時、「住宅性能評価書」に基づいた、安心できる客観的な評価をしていない物件なんてありませんよ。
    こことオハナだったら基本的に、「住宅性能評価書」に基づいた評価(等級)は同じだと思いますよ。

  4. 250 購入検討中さん

    オハナの話はオハナのほうで見ているのでもう良いです。
    ここはクリオレジダンス玉川上水の話をする場かと。

    ここのデメリットって何でしょう。
    具体的な話が聞きたいです。

  5. 251 匿名さん

    >250

    うーん、立場によると思うんですけど、家事目線だとお店少なめ?
    でも困るわけではない。

    通勤目線だと都心は遠い、
    でもみんながそこまで行くわけではない。

    駅にも近いし二路線利用可、途中乗り換えも豊富、立川近し。
    あらためて考えるとメリット多いですよね。

  6. 252 購入検討中さん

    毎日駅前や
    マンション前でチラシくばりしてますね…。

  7. 253 匿名

    先日モデルルームに行って来ました。
    営業の方はどなたもいい方でしたしマンションもいいと思います。
    もうすぐ第4期の販売開始になるみたいですけど残り物件がわずかなのでのんびり検討してる場合じゃないみたい。
    目の前に建設予定の福祉施設は学童などが入るみたいですね。
    あと、管理人は通勤で7時間働き、掃除の方が2人働くとか。
    私は前向きに検討しています。

  8. 254 匿名

    福祉施設、いよいよ事業者の募集が始まりましたね。
    第4期販売で絶対に売り切りたいから、どれだけ価格下げてくれるか楽しみですね。

  9. 255 匿名

    値下げは最後までしないみたいですよ。
    先週末は土日共に来客者で溢れていて大盛況でした。
    私が担当者と話している時にも次々に商談が決まり、この部屋は決まりましたというのが3件。
    人気があるんだなという印象を受けました。

  10. 256 購入検討中さん

    お疲れ様です!

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 258 匿名さん

    少し前に「住宅性能評価書」の話が出ていましたが、基本的に評価内容は同等だと思います。
    したがって、建物のグレード的にはこことオハナはほぼ同等だと思います。

    ただし、257さんが言われる通りデベの知名度という点ではオハナに優位性がありますね。

  13. 259 匿名さん

    >254さん
    こちらの事ですね。
    http://www.city.higashiyamato.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.46070.html

    オープンは平成28年4月1日になるようです。
    募集要項も確認しましたが、条件として施設の運営に当たり近隣住民に十分な
    説明を行い、地域の要望には真摯に対応することとあります。

  14. 260 匿名

    クリオの営業さんの話ですと、オハナは確かにクリオよりも安いが使っている部材もランクを下げているので価格相当な建物になる、価格が安いと購入者層が20代〜30代中心となるから子供が多く少し騒がしい感じになるかというお話しでした。
    クリオは買い替えの方がかなり多いみたいです。

  15. 261 匿名さん

    260さん
    ここがオハナよりも高いランクの部材を使っている部分って具体的にどこでしょうか?
    私はランクの高い部材というのが具体的にどのようなものなのかが思いつかないので教えてください。

  16. 262 匿名

    ごめんなさい。
    私はオハナの情報は全くしりません。
    ただ、クリオで営業さんに言われたことを書きました。
    住宅関係の仕事をしている友人もクリオを見に行きましたが標準的なマンションと比べ浴槽は標準以上の物、キッチンはちょい上だそうです。

  17. 263 匿名さん

    262さん
    使っている部材のランクではなくて、専用設備のランクの違いというのはあるでしょうね。
    ただし、そのランクの違いが物件価格の違い程あるか?というのが疑問ですね。

  18. 264 匿名

    ランクの高い部材を使用しているという事ではなく基礎や配筋、コンクリートの強度の違いではないでしょうか。
    一軒家に例えると、注文住宅か建て売りかの違い。
    価格の違いというのは基礎の違いだと言えますね。
    それと、浴槽やキッチンだけではなくクリオは給湯器やトイレもよい物を選ばれてますね。

  19. 265 匿名

    おいおいおい。
    浴槽はごくごく普通の1418だし、キッチンはサンウェーブのアミィだぞ。むしろ廉価版だよ。

  20. 266 匿名

    >259さん
    わかっているとは思うけど、近隣住民や地域住民っていうのはクリオ住民だけではないよね。
    地域住民から、あの土地にこじんまりとした低層会の施設を作ってくださいなんて意見は出ないよね。せっかくの公共施設なのにキャパが小さくて喜ぶ人がいるかな?あそこの土地に小さい施設を望むのはクリオ住民のエゴでしょ。そんな意見が通るならポレスターより小さい建物になってるはずだよね。

  21. 267 匿名さん

    264さん
    基礎や配筋、コンクリートの強度はタワマンションでない限り廉価版マンションであろうが高級なマンションであろうが同じですよ。
    「住宅性能評価」での耐震等級はマンションの場合、9割以上が等級1(建築基準法レベル)ですからね。
    ここも等級1ですよね。

    この部分は、設計偽装や手抜き工事がない限りは耐震等級が同じであれば同等ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸