一戸建て何でも質問掲示板「新築後の固定資産税って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築後の固定資産税って?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-08-23 11:55:00

去年の7月に引越しして、新築後初めての固定資産税がきました。
うちは建物10.5万、土地1.5万くらいでした。
納税額は減税されてても住宅ローン控除も殆ど飛んでしまうくらい・・・
高いのか安いのか???です。
皆さんこんなもんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-05-10 23:13:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築後の固定資産税って?

  1. 2 匿名さん 2006/05/11 01:33:00

    スレ主さん、建物の構造と面積を記載してください。
    でないとなんとも言えません。

    ちなみにウチは去年の12月に引越し、
    木造2階建て137.15㎡で固定資産税+都市計画税で88,600円です。

  2. 3 通りすがり 2006/05/11 01:58:00

    固定資産税は固定資産税の評価額に税率を掛けた金額です。通知書に建物の評価額が記載されていると思いますが、評価額は一般に建物本体価格の5割〜7割程度のようです。また、建物の場合3年毎に評価額が見直され、必ず下がっていきます。したがって、新築の場合は支払った建物本体の金額と固定資産税評価額との割合で概ね正当性は判断できます。

  3. 4 1 2006/05/11 09:57:00

    >02さん
    あ、面積忘れてました。173.5m2です。
    うちの市には都市計画税ありませんでした。(理由は不明?)

    >03さん
    参考になりました。ありがとうございます。

    今日、第4四半期分まで全部払ってきました。
    今月はGWの出費、自動車税2台(3,000cc,660cc)、結婚式への招待など赤字でした。
    早くボーナス来ないかな〜♡

  4. 5 1 2006/05/11 09:58:00

    文字化けしてる・・・・

  5. 6 匿名さん 2006/05/11 17:22:00

    >>うちの市には都市計画税ありませんでした。(理由は不明?)

    都市計画税がない=都市計画していない=市街化調整区域

  6. 7 匿名さん 2006/05/12 04:33:00

    >04
    それは建物面積?
    請求を見ればわかるけど、土地と建物で別々に評価されてるでしょ。
    それに、地域によっても当然評価は変わるよ。

    で、不満が有るなら自治体に申し立てすることはできます。
    期限とか有ったはずなので、詳しくは自治体に聞いてね。

  7. 8 匿名さん 2006/05/12 13:14:00

    都市計画税がない?

    間違いでは?

  8. 9 1 2006/05/12 14:29:00

    >07さん
    建物面積です。
    土地と住宅別に評価されてることはわかっていましたが。
    他の人に聞いてみたら、だいたいそんな金額なんで納得しました。
    縦覧期間もあったようですけど。

    >06さん
    >08さん
    都市計画税については振込み依頼書と市役所への問い合わせで調べました。
    都計税が0.2%固定資産税に上乗せされているため都計税が無いようです。1.4%が1.6%みたいです。私の場合、トータルは同じみたいです。
    市町村によって違うんですね。23区は都計税0.3%とか。
    うちは第2種中高層住宅区域ですが、都計区域以外の人は最初から入ってるので損してるみたいです。

    追伸、本日不動産取得税(住宅)の振込み依頼が来ました。
    土地の取得はは昨年支払い済みだったので、すっかり忘れていました。・・・・
    5月って辛い時期ですね。(笑)

  9. 10 匿名さん 2006/05/13 02:04:00

    ホント5月は辛い〜
    ウチは固定資産税の他、自動車税(2台分)
    そのうち一台は、車検も来週に迫っていて・・
    車検の費用も前より高くなったみたいだしキツイ。

    温かくなり、やっと光熱費が下がってきたのに、5月は辛いです。

  10. 11 匿名さん 2006/05/14 02:56:00

    >>04
    >今日、第4四半期分まで全部払ってきました
    くだらない質問で恐縮!一括で払っちゃってもいいんだ?うちはわざわざ分けて
    第一四半期分しか払ってないんだけど。
    全額分用意はあるので、全部払ったほうが気分的にすっきりしますね。

  11. 12 1 2006/05/14 04:02:00

    >11さん
    年間分を一括で支払い出来ましたよ。仰るとおり、なんかすっきりしました。
    口座振替の依頼書がありましたので、そちらは提出(郵送)しました。
    来年からは四半期毎に引き落としになると思います。
    第2四半期からは口座引き落としもできたんですけど、一括にしました。

  12. 13 匿名さん 2008/04/10 03:51:00

    知人が去年の9月ころ中古住宅を購入しました。
    固定資産税が12万円だったのですが、家の前の道が狭いだの
    防火ガラス使用してるなどの理由で減免の相談をしたところ
    5万円も安くなったそうです。
    こんなことありえるのでしょうか?
    言ったもの勝で固定資産税って安くなるものなんですか?

  13. 14 平屋男 2008/04/10 04:36:00

    3月に家が完成したのですが、
    固定資産税はいつから払う必要がありますか?

  14. 15 匿名さん 2008/04/10 04:52:00

    >>平屋
    平屋は土地の購入(登記)が昨年のハズなので今年度は土地分のみ支払う事になります
    来年度からは住宅分も加わりますが、土地の分は減税されるはずです

  15. 16 よし 2008/04/10 07:12:00

    今年の3月完成なら来年度からですね。
    土地も一緒に購入された場合は土地の固定資産税が
    先行してきます。結構な金額の納付書が来ますが
    支払う前に県税事務所へ減税の手続きをしにいけば
    大半は支払う必要がなくなります。
    減税率は各県によって違いますのでご自分で調べてください
    自己の居住に使用する土地に関しては大幅な減税が
    有ります。気が付かずに支払ってしまっていても
    その内還付されたと思います。

  16. 17 匿名さん 2008/04/10 08:01:00

    >>16

    え。
    固定資産税ってそういう減額できましたっけ。
    不動産取得税のお話なのでは?

  17. 18 15 2008/04/10 08:05:00

    >>17さん正解

  18. 19 よし 2008/04/10 08:36:00

    すみませんつられて間違えました。
    仰る通り不動産取得税です。固定資産税では
    新築の購入のようなので初回の3年間は
    税額が約半分の減税になります。4年後からは
    約2倍になるので気を付けて下さい。

  19. 20 匿名さん 2008/04/10 09:10:00

    >>19

    でも3年後は建物評価も下がってるよ

  20. 21 匿名さん 2008/04/10 11:24:00

    >>20

    でもウチの地価公示は上がってるよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオ豊中少路

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4690万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸