駐車場は安いのから人気があるんですかね。抽選ならしょうがないですが
皆さんオプション会ではどのような物購入されますか?エアコンとか照明ですか?
西大津のジャスコは平日でも混んでますか?
土日のみ?
ジャスコ情報ありがとうございます。
他府県からの移住ですので、現地の様子がイマイチわかりません。
ジャスコシティ西大津に入っている専門店っていうのは
大体全国同じような感じだと思うのですが、ミスド、マクド、旭屋書店、無印・・・
ってなラインナップでしょうか?
マンション関連の手続きがあるたびに、ジャスコで買い物してますが、
無印はなかった気がします。
家具屋主催のオプション会はいつごろの予定でしょうか?
入居までのスケジュール表にありませんでしたが。
そうですね。ジャスコに無印は入ってません。サーティーワンアイス入ってます。
そういえば、西大津近辺には百均の店がなかったように思います。愛用しているので少し残念です。
しかしドラッグストアも近所に3軒ほどあり、コンビニ、医院も点在していて買い物や生活は便利だと思います。
家具のオプション会の件は、担当の方と電話で話した際に聞きました。大規模新築マンションには、大型家具店などからうちの商品でオプション会をして下さいなどと、オファーがあるそうです。家電類があるのかはわかりませんが。。すみません、日にちなどは聞くの忘れました。
MLは一時閉鎖されてますが、電話は繋がるとの事ですし、営業担当の方に聞けば色々と教えて頂けるようです。
オプション会は基本的にほとんどの商品が割高です。引っ越したときにカーテンエアコンが設置されている利点があります。でもほかの店ならもっと安く買えますので、よく考えたほうがよいかと思います
248さん、249さん、
参考になる意見をありがとうございます。
そうそう、サーティーワンアイス入ってましたよね!
購入者です。マンションに住むのは初めてですが、自治会はあるのでしょうか?
こんな大世帯をまとめるのは大変でしょうね。
この規模の世帯数なら普通、マンション1軒で1自治会になるのではないでしょうか。
今住んでる近所のマンションがそうです。
自治会名もマンション名のままです。
オプション販売会は内覧会と同じ日にするらしいですね
駐車場の抽選はドキドキしますね。入居者全員が納得できる方法で実施いただきたいですね。
あと、立体駐車場には車の重量制限があるそうですよ。ハマーなどの重い車はもしかしたら厳しいかも?
ハマー持ってるやつが立駐なんか契約するかよw
ここはNTTの光ファイバーが敷設されているようですが、現在使っているADSLで対応したいと考えております。西大津のADSLの通信状況が分かりません。因みにDIONの12Mを使ってますが状況は如何でしょうか?
イオ光、電話を現在使っています。ぜんぶ変えないといけないのが面倒です。
NTTでないといけないのでしょうか。
光は、NTT(Bフレッツ)しかダメでしょう。
ADSLはどこのプロバイダーでもOKですが、収容局からは遠そうですね。
西大津でADSLはあまりお勧め
出来ないです。局が浜大津辺りなので、結構遠いです。
私も今は光に変えましたが、
以前はDION 12Mが2〜3M程度でした。
まあ、普通に使う分には充分かも知れないですが。
258さん、259さん情報ありがとうございます。全く使えない状態ではないようですので、当面はADSLで対応します。
駐車場の抽選会ていつごろあるんでしょうね?
皆さん、納得いくスペースが当たればいいですね!